JP3222462B2 - Processing of absorbent physiological paper products - Google Patents

Processing of absorbent physiological paper products

Info

Publication number
JP3222462B2
JP3222462B2 JP51762391A JP51762391A JP3222462B2 JP 3222462 B2 JP3222462 B2 JP 3222462B2 JP 51762391 A JP51762391 A JP 51762391A JP 51762391 A JP51762391 A JP 51762391A JP 3222462 B2 JP3222462 B2 JP 3222462B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
superabsorbent polymer
product
module
aqueous solution
treating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP51762391A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPH06502454A (en
Inventor
コンウエイ,マーリーン・エリザベス
ジユースト,フランソワ
スミス,マイケル・デイビツド
Original Assignee
ノワスト・テクノロジーズ・インコーポレーテツド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=10696809&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP3222462(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Priority claimed from GB919113024A external-priority patent/GB9113024D0/en
Application filed by ノワスト・テクノロジーズ・インコーポレーテツド filed Critical ノワスト・テクノロジーズ・インコーポレーテツド
Priority claimed from PCT/CA1991/000393 external-priority patent/WO1992007995A1/en
Publication of JPH06502454A publication Critical patent/JPH06502454A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3222462B2 publication Critical patent/JP3222462B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02WCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO WASTEWATER TREATMENT OR WASTE MANAGEMENT
    • Y02W30/00Technologies for solid waste management
    • Y02W30/50Reuse, recycling or recovery technologies
    • Y02W30/64Paper recycling

Landscapes

  • Processing Of Solid Wastes (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、次の使用のためにリサイクルすることがで
きる材料を与えるやり方での吸収性生理用紙製品の処理
に関する。本明細書中で使用する時には、吸収性生理用
紙製品は、使い捨ておむつ、失禁製品、女性用衛生製
品、ベッドパッド並びにその他の関連した吸収性及び吸
着性製品を含む。
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION The present invention relates to the treatment of absorbent sanitary paper products in a manner that provides materials that can be recycled for subsequent use. As used herein, absorbent sanitary paper products include disposable diapers, incontinence products, feminine hygiene products, bed pads and other related absorbent and adsorptive products.

吸収性生理用紙製品は、典型的には、(i)液体浸透
性材料から生成された不織シート、例えばポリプロピレ
ン、ポリエチレンから生成された液体浸透性膜、または
綿若しくはレーヨンから生成された不織製品、(ii)例
えばポリエチレン、ポリプロピレン、澱粉ベースの分解
性プラスチックフィルム、織られた布またはゴムから生
成された液体不浸透性バックシート、並びに(iii)一
般には空気フェルトと呼ばれる、空気を含んだ(laid)
木材パルプ綿毛の吸着性若しくは吸収性コア、及び/ま
たは接合された若しくは接合されていない麻若しくはそ
の他の吸着性繊維状材料で良いポリプロピレン若しくは
ポリエチレンフィラメントを含む合成パルプから成る。
このコアは、典型的には、湿潤強力ティシュペーパーま
たは類似の特性を有する材料のちりめん状にされた(cr
eped)外被中に包まれるかまたは入れられている。コア
の上の包みは、吸収性、生物分解性、臭い分解性また
は、その他の手段による分解性若しくは溶解性でも良く
またはそうでなくても良い。このコアはまた、通常は、
超吸収性ポリマー(SAP)材料を含み、そしてこの材料
は、典型的には、合成のもので良く、粒状、繊維状若し
くは積層状の形で良くそして水、尿若しくはその他の体
液と結合しまたは吸収部分からの実質的な放出若しくは
排出無しにそれらを保留する力を有するポリアクリレー
ト、ポリアクリルアミド、橋かけされた澱粉若しくはそ
の他の親水性構成要素である。おむつ及び失禁製品は、
典型的には、再固定できるテープタブのための感圧接着
剤または類似の閉塞機構を利用する。女性用衛生パッド
及び失禁製品は、しばしば、パッドまたはライナーを使
用者の下着に取り付ける接着ラインのために感圧接着剤
を使用する。おむつ及び失禁製品は、典型的には、脚及
びウエストの開きの回りに密な取り付けカフスを作り出
して一層漏れないはまりを与えるために弾性の、ポリウ
レタンの、ひだ及び密着または接着剤を利用する。
Absorbent sanitary paper products typically comprise (i) a nonwoven sheet made from a liquid permeable material, such as a liquid permeable membrane made from polypropylene, polyethylene, or a nonwoven sheet made from cotton or rayon. A product, (ii) a liquid-impermeable backsheet made of, for example, polyethylene, polypropylene, starch-based degradable plastic film, woven fabric or rubber, and (iii) an air-containing, commonly called air felt. (Laid)
It consists of an absorbent or absorbent core of wood pulp fluff and / or synthetic pulp containing polypropylene or polyethylene filaments which may be bonded or unbonded hemp or other adsorbent fibrous material.
The core is typically creped of wet strength tissue paper or a material having similar properties (cr
eped) Wrapped or encased in a mantle. The wrap over the core may or may not be absorbable, biodegradable, odor degradable, or degradable or soluble by other means. This core also usually
It includes a superabsorbent polymer (SAP) material, which can be synthetic, typically in particulate, fibrous or laminated form, and which binds to water, urine or other bodily fluids, or Polyacrylates, polyacrylamides, cross-linked starches, or other hydrophilic components that have the power to retain them without substantial release or discharge from the absorbing moiety. Diapers and incontinence products
Typically, a pressure sensitive adhesive or similar closing mechanism for a re-securable tape tab is utilized. Women's hygiene pads and incontinence products often use pressure sensitive adhesives for adhesive lines that attach the pad or liner to the user's underwear. Diapers and incontinence products typically utilize a resilient, polyurethane, pleated and coherent or adhesive to create a tight mounting cuff around the leg and waist opening to provide a more leaktight fit.

吸収性生理用紙製品は、通常は、焼却によってまたは
埋め立て処分場所中へ、家庭、機関及びホテル等によっ
て発生するごみと一緒に処理される。焼却は、結果とし
て空気またはその他の汚染を発生させる傾向がある。
Absorbent sanitary paper products are usually disposed of by incineration or into landfill sites together with refuse generated by households, institutions and hotels. Incineration tends to result in air or other pollution.

かくして、吸収性生理用紙製品の使用の便利性または
必要性の結果は、このような製品の廃棄に関する問題を
含む。加えて、焼却または埋め立て廃棄のどちらかの利
用は、それらの構成要素の幾らかまたはすべてを同じま
たはその他の最終用途にリサイクルすることではなく
て、吸収性生理用紙製品の構成要素の損失または破壊を
結果としてもたらす。この廃棄問題は、環境及び政府当
局に関する益々増大する関心事となりつつあり、そして
使用された吸収性生理用紙製品の効果的な廃棄及び利用
のための手段が必要とされている。
Thus, the consequences of the convenience or necessity of using absorbent paper products include problems with the disposal of such products. In addition, the use of either incineration or landfill disposal is not the recycling of some or all of those components to the same or other end use, but the loss or destruction of components of the absorbent sanitary paper product. As a result. This disposal problem is becoming an increasing concern with respect to environmental and governmental authorities, and there is a need for means for effective disposal and utilization of used absorbent sanitary paper products.

布商品の洗浄のための連続的なバッチタイプの洗浄機
械は、N.L.Pellerinらによって1984年12月4日に発行さ
れた米国特許第4,485,509号中で、そしてJ.M.Katzfeyに
よって1981年12月29日に発行されたカナダ特許第1,115,
075号中で述べられている。1979年7月24日に発行され
たC.G.Joaの米国特許第4,162,019号は、充填剤を暴露す
るための生理用物品の切断及び次の吸引手段を使用して
の充填剤の回収を述べている。プラスチック裏材フィル
ムが捨てられる。1985年2月19日に発行されたB.Steffe
nsの米国特許第4,500,040号は、生理用物品の寸断そし
てそれに続く吸引手段を使用しての充填剤の回収を述べ
ている。1981年12月1日に発行された米国特許第4,303,
501号において、Steffensは、捨てられた生理用物品か
ら毛くずを回収しそして吸収性材料を切断するための篩
の使用を述べている。1986年6月3日に発行された米国
特許第4,592,115号中で、S.Holmstromは、開かれた円筒
状分離器を使用して廃繊維状材料からセルロース綿毛繊
維を分離するための装置及び方法を開示している。上で
述べた複数の方法は、消費者によって使用された製品か
らの構成要素の回収ではなくて、拒絶製品の構成要素の
乾式分離及び回収に向けられていると理解される。R.R.
Albersは、1983年7月5日に発行された米国特許第4,39
1,108号中で連続的に運転される洗濯物処理機械のため
のドラムを開示している。
A continuous batch type washing machine for washing fabric goods is disclosed in U.S. Patent No. 4,485,509 issued December 4, 1984 by NLPellerin et al. And issued December 29, 1981 by JM Katzfey. Canadian Patent No. 1,115,
No. 075. U.S. Patent No. 4,162,019 to CGJoa, issued July 24, 1979, describes cutting a sanitary article to expose the filler and recovering the filler using subsequent suction means. The plastic backing film is discarded. B. Steffe issued on February 19, 1985
US Patent No. 4,500,040 to NS describes shredding of a sanitary article and subsequent recovery of the filler using suction means. US Patent No. 4,303, issued December 1, 1981,
In 501, Steffens describes the use of a sieve to collect lint from discarded sanitary articles and cut absorbent material. In U.S. Pat. No. 4,592,115 issued June 3, 1986, S. Holmstrom discloses an apparatus and method for separating cellulosic fluff fibers from waste fibrous material using an open cylindrical separator. Is disclosed. It is understood that the methods described above are directed to dry separation and recovery of components of the rejected product, rather than recovery of components from the product used by the consumer. RR
Albers discloses U.S. Patent No. 4,39, issued July 5,1983.
No. 1,108 discloses a drum for a continuously operated laundry processing machine.

吸収性生理用紙製品を、このような製品の幾つかのま
たはすべての構成要素の、これらの構成要素のリサイク
ルまたは他の使用を容易にする形での回収を可能にする
やり方で処理することができることがここに見い出され
た。
The absorbent physiological paper product can be treated in a manner that allows for the recovery of some or all components of such a product in a manner that facilitates recycling or other use of these components. Here's what you can do.

従って、本発明は、吸収性生理用紙製品を、リサイク
ルまたは再使用のために適切な形にあるそれらの構成要
素に分離するためのこのような製品の処理のための方法
であって、該製品がプラスチック、セルロース及び超吸
収性ポリマー部分を含有して成り、該方法が、 (a)該製品のそれらの構成要素への非破壊分離を、そ
して粒状及び/または可溶性物質の分離を助ける条件下
で水性溶液の少なくとも一つの浴中で該製品を処理する
ステップ、並びに (b)該製品を少なくとも二つのパート、即ち、その一
つは可溶性物質から実質的に成りそしてそのもう一つは
プラスチック、セルロース及び超吸収性ポリマー部分の
少なくとも一つから実質的に成るパートに引き続いて分
離するステップ を有して成ることを特徴とする方法を提供する。
Accordingly, the present invention is directed to a method for the treatment of such absorbent sanitary paper products to separate them into their components in a form suitable for recycling or reuse, comprising the steps of: Comprises plastic, cellulose and superabsorbent polymer moieties, the method comprising the steps of: (a) subjecting the product to non-destructive separation into its components and to assist in separating particulate and / or soluble materials; Treating the product in at least one bath of an aqueous solution with: and (b) dividing the product into at least two parts, one consisting essentially of a soluble material and the other comprising a plastic; Subsequently separating a part consisting essentially of at least one of the cellulose and superabsorbent polymer moieties.

本発明の方法の好ましい実施態様においては、ステッ
プ(b)において、該製品を少なくとも二つのパート、
即ち、その一つは粒状及び可溶性物質から実質的に成り
そしてそのもう一つはプラスチック部分から実質的に成
るパートに分離し、そして超吸収性ポリマー及びセルロ
ース部分を粒状物質の形で分離する。
In a preferred embodiment of the method according to the invention, in step (b) the product is divided into at least two parts,
That is, one consists essentially of particulate and soluble materials and the other separates into parts consisting essentially of plastic parts, and separates the superabsorbent polymer and cellulose parts in particulate form.

本発明は更に、本発明の方法において (c)ステップ(b)からの少なくとも一つの部分を、
少なくとも一つの水性洗浄溶液によって、そして漂白
剤、増白剤及び抗微生物剤の少なくとも一つの少なくと
も一つの水性溶液によって処理するステップ、並びに (d)このように処理されたプラスチック、セルロース
及び超吸収性ポリマー部分の分かれた流れを該方法から
回収するステップ の追加の後続のステップを提供する。
The present invention further provides the method of the present invention wherein (c) at least one portion from step (b) comprises:
Treating with at least one aqueous washing solution and with at least one aqueous solution of at least one of a bleach, a brightener and an antimicrobial; and (d) the plastic, cellulose and superabsorbent thus treated. Recovering a separate stream of the polymer portion from the method.

本発明の方法の好ましい実施態様においては、分離を
助ける条件が、浴の運転の温度、浴の組成及び機械的方
策を含む。
In a preferred embodiment of the method of the present invention, the conditions that aid the separation include the temperature of operation of the bath, the composition of the bath, and mechanical measures.

その他の実施態様においては、吸収性生理用紙製品は
超吸収性ポリマーを含み、そして超吸収性ポリマーは粒
状物質の形で分離される。
In another embodiment, the absorbent physiological paper product comprises a superabsorbent polymer, and the superabsorbent polymer is separated in particulate form.

他の実施態様においては、粒状物質の形の超吸収性ポ
リマーは橋かけされた超吸収性ポリマーである。
In another embodiment, the superabsorbent polymer in particulate form is a crosslinked superabsorbent polymer.

別の実施態様においては、該方法は連続的なバッチ方
法である。
In another embodiment, the method is a continuous batch method.

本発明は、超吸収性ポリマーをアルカリ金属、アルカ
リ土金属、アルミニウム、銅(II)、鉄(III)及び亜
鉛の少なくとも一つの水溶性化合物の水性溶液と、好ま
しくはアルミニウムの水性溶液と混合するステップを有
して成る、超吸収性ポリマーの処理のための方法を更に
提供する。
The present invention combines a superabsorbent polymer with an aqueous solution of at least one water-soluble compound of an alkali metal, alkaline earth metal, aluminum, copper (II), iron (III) and zinc, preferably with an aqueous solution of aluminum. There is further provided a method for treatment of a superabsorbent polymer comprising steps.

この方法の好ましい実施態様においては、超吸収性ポ
リマーをアルカリまたはアルカリ土金属の水溶性化合物
と、アルミニウム、銅(II)、鉄(III)及び亜鉛の少
なくとも一つの水溶性化合物との混合物の水性溶液によ
って処理する。
In a preferred embodiment of this method, the superabsorbent polymer is an aqueous or alkaline earth metal water-soluble compound and at least one water-soluble compound of aluminum, copper (II), iron (III) and zinc. Treat with solution.

本発明はまた、アルカリ金属、アルカリ土金属、アル
ミニウム、銅(II)、鉄(III)及び亜鉛の少なくとも
一つの水溶性化合物、殊にアルカリまたはアルカリ土金
属の水溶性化合物と、アルミニウム、銅(II)、鉄(II
I)及び亜鉛の少なくとも一つの水溶性化合物との混合
物によって処理された、硬化された超吸収性ポリマーを
提供する。
The invention also relates to water-soluble compounds of at least one of alkali metals, alkaline earth metals, aluminum, copper (II), iron (III) and zinc, in particular water-soluble compounds of alkali or alkaline earth metals, aluminum, copper ( II), iron (II
A cured superabsorbent polymer treated with a mixture of I) and at least one water soluble compound of zinc.

超吸収性ポリマー及び硬化された超吸収性ポリマーの
処理の方法の好ましい実施態様においては、ポリマーは
アクリルポリマーである。
In a preferred embodiment of the superabsorbent polymer and method of treating the cured superabsorbent polymer, the polymer is an acrylic polymer.

加えて、本発明は、吸収性生理用紙製品を、リサイク
ルまたは再使用のために適切な形のそれらの構成要素に
分離するためのこのような製品の処理のための装置であ
って、 (a)第一端及び第二端を有しそして水性溶液を保留す
ることができる回転自在で傾斜自在の円筒状ドラム(こ
こで、該ドラムは水平位置から、第二端が第一端よりも
低い傾斜位置へと傾斜自在であり、該第一端はドラムの
内部中への該製品の挿入にそして該製品をその中に保留
することに適合していて、そして該第二端はドラムから
の該製品の排出のための出口を有する)、 (b)水平及び傾斜位置の少なくとも一つにおいてドラ
ムを回転するための手段、並びに (c)ドラムを水平位置から傾斜位置へと傾斜するため
の手段を有して成ることを特徴とする装置を提供する。
In addition, the present invention is an apparatus for the treatment of an absorbent sanitary paper product for separating such components into suitable components for recycling or reuse, comprising: A) a rotatable and tiltable cylindrical drum having a first end and a second end and capable of holding an aqueous solution, wherein the drum is from a horizontal position, the second end being lower than the first end; Tiltable to a tilted position, the first end adapted to insert the product into the interior of the drum and retain the product therein, and the second end is adapted to receive the product from the drum; (B) means for rotating the drum in at least one of a horizontal and tilted position; and (c) means for tilting the drum from a horizontal position to a tilted position. An apparatus characterized by comprising: To.

本発明の装置の好ましい実施態様においては、ドラム
は、ドラム中への流体の導入のための入口手段を有す
る。
In a preferred embodiment of the device of the invention, the drum has inlet means for the introduction of a fluid into the drum.

本発明の方法は、吸収性生理用紙製品の焼却または埋
め立て廃棄のための代替として、リサイクルまたはその
他の再使用のためにこれらの構成要素を回収するための
吸収性生理用紙製品の処理に関する。好ましい実施態様
においては、本発明の方法は回転するマルチシェルドラ
ムを利用するが、このドラムの一例は本明細書中で以下
に説明する。この方法はまた、機関、病院、ホテル及
び、大量の汚れた物品を洗浄しなければならないその他
の場所において衣類、寝具及びその他の物品の洗浄にお
いて使用される、トンネル洗濯機または連続的なバッチ
タイプの洗濯機として知られている装置に一般的に類似
したタイプの装置を利用して良い。連続的なバッチタイ
プの洗濯機は、2つの異なる運転の方式、即ち装置を通
して衣類を移すためのアルキメデススクリューを使用す
る方式及び衣類の移動のための機械的手段を有するモジ
ュールシステムを使用する方式によって特徴づけられ
る。
The method of the present invention relates to the treatment of absorbent sanitary paper products to recover these components for recycling or other reuse, as an alternative for incineration or landfill disposal of the absorbent sanitary paper products. In a preferred embodiment, the method of the present invention utilizes a rotating multi-shell drum, an example of which is described herein below. The method can also be used in tunnel washing machines or continuous batch types used in washing clothes, bedding and other articles in institutions, hospitals, hotels and other places where large quantities of dirty articles have to be washed. An apparatus of a type generally similar to the apparatus known as a washing machine may be used. Continuous batch type washing machines are based on two different modes of operation: one using an Archimedes screw to transfer clothing through the device and one using a modular system with mechanical means for clothing movement. Characterized.

図面中に示した実施態様を特に参照して本発明を以下
に説明する。図面中、 図1は、本発明の方法において使用される連続的なバ
ッチ装置の略図であり、 図2は、本発明の方法の好ましい実施態様における使
用のためのドラムであり、そして 図3は、本発明の方法における使用のための交互傾斜
自在ドラムである。
The invention is described below with particular reference to the embodiments shown in the drawings. In the drawings, FIG. 1 is a schematic diagram of a continuous batch apparatus used in the method of the present invention, FIG. 2 is a drum for use in a preferred embodiment of the method of the present invention, and FIG. , An alternating tiltable drum for use in the method of the present invention.

本発明の1つの実施態様においては、本発明の方法は
複数のモジュールを有する装置中で運転され、そして製
品はモジュールの間を移される。もう一つの実施態様に
おいては、この方法は単一のモジュールによって運転さ
れて良く、そして製品はこの単一のモジュール中で順番
に複数の溶液にさらされる。好ましい実施態様において
は、この方法は、方法の一部が第一モジュール中で行わ
れそして方法の一部が後続の、即ち第一モジュールでは
ない一または複数のモジュール中で運転されることによ
って運転される。
In one embodiment of the invention, the method of the invention is operated in an apparatus having a plurality of modules, and the product is transferred between the modules. In another embodiment, the method may be operated by a single module, and the product is sequentially exposed to multiple solutions in the single module. In a preferred embodiment, the method operates by part of the method being performed in a first module and part of the method being operated in one or more subsequent, i.e., non-first, modules. Is done.

図1は、本発明の方法が複数のモジュールで運転され
る実施態様に関し、I〜XIによって示される一連のモジ
ュールから成る連続的なバッチ装置1を一般的に表す。
各々のモジュールは、液体の浴内部で移動、殊に回転自
在に装着されたドラムまたはバスケットを有するが、図
1においてはモジュールそれ自体だけが図式的に示され
ている。モジュールIはモジュールIIと隣接する関係に
あるとして示され、そしてモジュールIIは今度はモジュ
ールIIIと隣接する関係にあるとして示され、以下同様
である。モジュールIは入口2を有し、そしてこの入口
2を通って、しばしば本明細書中では原料と呼ぶ吸収性
生理用紙製品がモジュールIに供給される。示したよう
に、モジュールIはまた水入口3を有し、そしてこの水
入口3を通って水をモジュールIに供給することができ
る。モジュールI〜Xを通っての吸収性生理用紙製品ま
たはその一部の移動の方向は矢印4によって示されてい
る。
FIG. 1 relates to an embodiment in which the method of the invention is operated with a plurality of modules and generally represents a continuous batch apparatus 1 consisting of a series of modules indicated by I-XI.
Each module has a drum or basket mounted, in particular rotatably mounted, inside a bath of liquid, but only the module itself is shown diagrammatically in FIG. Module I is shown as being in an adjacent relationship with module II, and module II is now shown as being in an adjacent relationship with module III, and so on. Module I has an inlet 2 through which an absorbent sanitary paper product, often referred to herein as raw material, is supplied to module I. As shown, module I also has a water inlet 3, through which water can be supplied to module I. The direction of movement of the absorbent paper product or a portion thereof through modules IX is indicated by arrow 4.

モジュールIは、原料がモジュールIからモジュール
IIに通過することができるようにモジュールIIに接続さ
れている。モジュールIIは、沈降タンク6に接続されて
いる液出口5を有するように示されている。他の設備
は、本発明の方法からの材料部分の分離または除去を行
うために使用することができる。沈降タンク6は、液体
出口7を有するように示されている。モジュールIは水
入口3を有するように示されそしてモジュールIIは液出
口5を有するように示されているけれども、モジュール
Iもまた、沈降タンク、殊に沈降タンク6に接続されて
いても良い液出口を有することができることが理解され
るべきである。同様に、モジュールIIは水入口を有する
ことができる。モジュール、液入口及び分離装置の実際
の構造は、本発明の方法に供給される製品の性質を反映
すべきであることが理解されるものとする。
Module I is made from module I
Connected to Module II so that it can pass through II. Module II is shown having a liquid outlet 5 connected to a settling tank 6. Other equipment can be used to effect separation or removal of material portions from the method of the present invention. The settling tank 6 is shown having a liquid outlet 7. Although module I is shown having a water inlet 3 and module II is shown having a liquid outlet 5, module I may also be connected to a settling tank, in particular a settling tank 6, It should be understood that there can be an outlet. Similarly, module II can have a water inlet. It is to be understood that the actual structure of the modules, liquid inlets and separation devices should reflect the nature of the product supplied to the method of the invention.

モジュールI及びIIにおけるドラム(またはバスケッ
ト)は、好ましくは、内側ドラム及び外側ドラムを有
し、そして好ましい実施態様においては図2中に示すよ
うである。後続のモジュールにおけるドラムは類似の構
造のもので良いが、ある場合には固体材料例えばセルロ
ース材料の添加を容易にするのに適合させる必要がある
可能性がある。
The drums (or baskets) in modules I and II preferably have an inner drum and an outer drum, and in a preferred embodiment, as shown in FIG. The drum in subsequent modules may be of similar construction, but in some cases may need to be adapted to facilitate the addition of solid materials, such as cellulosic materials.

外側ドラムは、比較的大きな穴、開口またはパイプ接
続を有して、それらを通っての液の移動を可能にする。
内側ドラムは、メッシュ篩に似ている小さな穴を有して
形成され、そしてこれらの穴は、液体及び細かな粒状物
質の通過を許すが大部分の製品を内側ドラム内部に保留
するであろう。例えば、100〜200メッシュの穴を有する
篩を使用して良いか、これは本発明の方法の運転の方式
に依存して変わって良い。本発明の装置は、通常は、リ
ネン洗濯機において典型的に見られる穴(径が約9mm)
よりも実質的に小さな穴を有するであろう。これらの穴
は種々の形を有して良い。篩は、運転の間のモジュール
内部の溶液に関して、例えばバクテリア、ビールスまた
は類似物の生計または成長に関して不活性である材料、
例えば金属殊にステンレススチール、プラスチックまた
はガラス繊維で作られるべきである。内側ドラムは、好
ましくは、新しいまたはリサイクルされた水またはその
他の水性溶液によって連続的または間欠的やり方で穴を
圧力下で洗浄して、穴から物質の堆積物を取り除き、そ
してかくして篩の閉塞を排除しそして内側ドラム中への
そしてそれからの液体の自由な流れを可能にすることに
よって高い洗浄効率を維持するのに適した水噴霧を有す
る。モジュールI及びIIにおいて、このような洗浄は、
原料からの粒子及び可溶性物質例えば有機物質の除去を
助ける。
The outer drum has relatively large holes, openings or pipe connections to allow movement of liquid therethrough.
The inner drum is formed with small holes that resemble a mesh sieve, and these holes will allow the passage of liquids and fine particulate matter, but will retain most of the product inside the inner drum . For example, a sieve having holes of 100-200 mesh may be used, which may vary depending on the mode of operation of the process of the invention. The device of the present invention is usually used for holes (about 9 mm in diameter) typically found in linen washing machines.
Would have substantially smaller holes. These holes may have various shapes. Sieves are materials that are inert with respect to the solution inside the module during operation, for example with respect to the livelihood or growth of bacteria, viruses or the like,
For example, they should be made of metal, especially stainless steel, plastic or fiberglass. The inner drum preferably cleans the holes under pressure in a continuous or intermittent manner with fresh or recycled water or other aqueous solution to remove material deposits from the holes and thus to close the sieve. It has a water spray suitable for maintaining high cleaning efficiency by eliminating and allowing free flow of liquid into and out of the inner drum. In modules I and II, such a wash
Helps remove particles and solubles, such as organics, from the feedstock.

モノシェルまたはアルキメデススクリュータイプのト
ンネル洗濯機を、本明細書中で述べたタイプの方法にお
いて使用することができるが、それほど好ましくはな
い。モノシェル及びアルキメデススクリュータイプのト
ンネル洗濯機は、網のために比較的小さな面積しか持た
ない傾向があり、そしてこれは、このような洗濯機の区
分中へのそしてそれからの液体の流れの容易性を妨げ
る。加えて、装置の区分の絶対的な隔絶がなく、そして
この装置はまた、装置の区分の数の増加または減少に容
易には適応できず、そして容易には組み立てられずまた
は改造できない。モジュールシステムは、異なるモジュ
ールでの回転の異なるスピード、処理ステップの隔離、
回転の方向のそして材料の輸送の変化、並びにスケール
及びプロセス調節の柔軟性を許容する。本明細書中で述
べた好ましい実施態様に従っての使用を許容するため
に、現存の二重ドラム洗濯機を改装することが可能であ
る。
Tunnel washing machines of the monoshell or Archimedes screw type can be used in processes of the type described herein, but are less preferred. Tunnel washing machines of the monoshell and Archimedes screw type tend to have a relatively small area for the netting, and this increases the ease of liquid flow into and out of such washing machine sections. Hinder. In addition, there is no absolute isolation of the device sections, and the device is also not easily adaptable to increasing or decreasing the number of device sections, and is not easily assembled or retrofitted. The modular system offers different speeds of rotation in different modules, isolation of processing steps,
It allows flexibility in the direction of rotation and in the transport of material, as well as flexibility in scale and process control. Existing double drum washing machines can be retrofitted to allow use in accordance with the preferred embodiments described herein.

モジュールIのドラムの好ましい例を、図2中に示し
そして本明細書中で後で説明する。このドラムの好まし
い使用もまた説明する。
A preferred example of a module I drum is shown in FIG. 2 and described later herein. The preferred use of this drum is also described.

図1は、モジュールI及びIIを本発明の方法における
残りのモジュールと同じサイズのものであるとして示し
ている。しかしながら、モジュールI及びIIは、残りの
モジュールとは異なるサイズ、殊に残りのモジュールの
2〜3倍のサイズのもので良い。モジュールI及びIIの
このような過大サイズは、本明細書中で議論するよう
に、SAPを含む原料の膨張に関して重要である可能性が
あり、そして原料を含む過大サイズのモジュールは、SA
Pの処理の間に起こりそしてなお後続のモジュールのた
めに適切なサイズの荷重を与える。代替案は、二元モジ
ュールの形のモジュールIまたはモジュールI及びIIを
持つこと、例えば両方のモジュールIがモジュールII中
に供給する2つのモジュールの形のモジュールIを持つ
ことである。
FIG. 1 shows modules I and II as being of the same size as the remaining modules in the method of the present invention. However, the modules I and II can be of a different size than the remaining modules, in particular a few times the size of the remaining modules. Such oversize of modules I and II can be important with respect to the expansion of the feedstock containing SAP, as discussed herein, and the oversized module containing the feedstock, SA
This occurs during the processing of P and still provides the appropriate size load for subsequent modules. An alternative is to have module I or modules I and II in the form of a binary module, for example to have module I in the form of two modules, both modules I feeding into module II.

モジュールIIは、液体出口8を有するように示されて
いるモジュールIIIに接続されている。モジュールIIIが
液のための入口を有することができるけれども、示され
ている実施態様においてはモジュールIVが洗剤として示
されている液のための入口9を有し、そしてモジュール
IIIは液のための出口8を有し、そしてモジュールIV中
の液は原料の流れに向流してモジュールIIIに動く。
Module II is connected to module III, which is shown having a liquid outlet 8. In the embodiment shown, module IV has an inlet 9 for liquid shown as a detergent, although module III can have an inlet for liquid, and module
III has an outlet 8 for the liquid and the liquid in module IV moves to module III countercurrent to the feed stream.

図1中に示すように、モジュールVは液のための入口
も出口も持たないが、モジュールVIは過酸化物、好まし
くは過酸化水素の水性溶液として示されている液のため
の入口10を有する。しかしながら、その他の漂白及び/
または微生物剤を使用しても良い。環境上の理由から塩
素を漂白剤として使用しないことが好ましい。過酸化物
の水性溶液はモジュールVIからモジュールIII中の出口
8に向流的に動く。
As shown in FIG. 1, module V has neither an inlet nor an outlet for liquid, while module VI has an inlet 10 for liquid, shown as an aqueous solution of peroxide, preferably hydrogen peroxide. Have. However, other bleaching and / or
Alternatively, a microbial agent may be used. It is preferred not to use chlorine as a bleach for environmental reasons. The aqueous solution of peroxide moves countercurrently from module VI to outlet 8 in module III.

モジュールVIIは、水入口11及び液出口12を有するよ
うに示されている。モジュールVIIIは、酸溶液のために
または追加の溶液処理化学品のために使用されて良い入
口13、及び液出口4を有するように示されている。モジ
ュールIX〜XIはそれぞれ水入口15、16及び20を有するよ
うに示されていて、そしてモジュールXIは出口17を有す
る。出口17は、出口19を有する分離器18に移動するよう
に示されている。分離器18は、実際には、分離設備に加
えてまたはその代わりに、脱水装置、乾燥機または付加
的な処理タンクで良い。
Module VII is shown having a water inlet 11 and a liquid outlet 12. Module VIII is shown having an inlet 13 and a liquid outlet 4 that may be used for acid solutions or for additional solution processing chemicals. Modules IX-XI are shown having water inlets 15, 16 and 20, respectively, and module XI has an outlet 17. Outlet 17 is shown moving to separator 18 having outlet 19. The separator 18 may in fact be a dewatering device, a dryer or an additional processing tank in addition to or instead of the separation equipment.

各々のモジュールは、好ましくは、温度、選ばれた化
学種の性質及び濃度の測定のための、そして本発明の方
法において使用される種々の溶液中の固体及び/または
溶解された材料の量を測定するためのセンサーを有す
る。加えて、これらのセンサーは本発明の方法において
重要なパラメーターを監視しそして制御する手段に接続
されていることが好ましい。
Each module preferably measures the amount of solid and / or dissolved material for the determination of temperature, the nature and concentration of the selected species, and in the various solutions used in the methods of the present invention. Has a sensor for measurement. In addition, these sensors are preferably connected to means for monitoring and controlling parameters important in the method of the invention.

代わりのそして好ましい装置が、図2中に、部分的
に、示されている。全体として100として示されている
装置は、その最も低い部分に位置付けられた排水開口10
2を有する外側シェル101を有する。外側シェル101の内
側には、内側バスケット103がある。内側バスケット103
は、外側シェル101内部でどちらの方向にも回転自在で
ある。内側バスケット103の内側表面の上には、複数の
撹拌器104及び分離室105が配置されている。分離室105
は、篩106及び、固体または篩で良い屋根部分107を有し
て成る。篩106の反対の分離室105の端の内側バスケット
103中には、オリフィス108がある。
An alternative and preferred device is shown, in part, in FIG. The device, shown generally as 100, has a drain opening 10 located at its lowest part.
It has an outer shell 101 with two. Inside the outer shell 101 is an inner basket 103. Inner basket 103
Is rotatable in either direction inside the outer shell 101. A plurality of agitators 104 and separation chambers 105 are arranged on the inner surface of the inner basket 103. Separation chamber 105
Comprises a sieve 106 and a roof portion 107, which may be a solid or a sieve. Inner basket at the end of the separation chamber 105 opposite the sieve 106
Within 103 is an orifice 108.

排水開口102は、液または材料の分離のための2つの
バルブ109及び110を有する。
The drain opening 102 has two valves 109 and 110 for separation of liquid or material.

内側バスケット103は、分離室105以外の位置でその内
側表面の上に拘束篩111を有して良い。更にまた、内側
バスケット103は、内側バスケット103内部に含まれる材
料の切断のためにその内側表面の上に複数のサメ歯また
はその他のカッターブレード(図示しない)を有して良
い。このようなブレードは、硬化されたステンレスまた
はカーバイドスチールから形成されて良い。
The inner basket 103 may have a constraining screen 111 on its inner surface at a location other than the separation chamber 105. Still further, the inner basket 103 may have a plurality of shark teeth or other cutter blades (not shown) on its inner surface for cutting material contained within the inner basket 103. Such blades may be formed from hardened stainless steel or carbide steel.

ドラムのもう一つの実施態様が図3中に示されてい
る。ドラム201は外側ドラム202及び内側ドラム203を有
して成る。外側ドラム202は形が円筒状であるが、その
低部端にバルブ205及び出口パイプ206を有する頭を切ら
れたベース204を有する。内側ドラム203は穴の開けられ
たベース207を有し、そしてこれらの穴のサイズは穴を
通過する予定の固体物質のサイズに依存する。内側ドラ
ム203の内側でしかし穴207に並列し、パルパー209のブ
レード208がある。ブレード208は、モーター(図示しな
い)に結合されているシャフト210によって駆動され
る。
Another embodiment of the drum is shown in FIG. The drum 201 includes an outer drum 202 and an inner drum 203. The outer drum 202 is cylindrical in shape, but has a truncated base 204 having a valve 205 and an outlet pipe 206 at its lower end. The inner drum 203 has a perforated base 207, and the size of these holes depends on the size of the solid material to be passed through the holes. Inside the inner drum 203 but side by side with the holes 207 there are blades 208 of pulper 209. Blade 208 is driven by shaft 210 which is coupled to a motor (not shown).

ドラム201はピボット211の回りで傾斜自在であって、
ドラム201の方向を図3中に示された垂直から垂直でな
い方向、殊に水平方向に変える。
The drum 201 can be tilted around the pivot 211,
The direction of the drum 201 is changed from the vertical shown in FIG. 3 to a non-vertical direction, in particular a horizontal direction.

図1の方法の運転においては、装置は1〜18またはそ
れ以上のモジュールを順番に有して良く、そして図1中
に示された実施態様はモジュールI〜XIを有する。モジ
ュールの数は、本発明の方法において処理される予定の
材料及び必要とされる処理の程度またはタイプに特に依
存するであろう。多数のモジュールは、付加的な処理ス
テップの組み入れを許容し、能力を増し、または1以上
の処理段階の分割を許容する。
In operation of the method of FIG. 1, the apparatus may have from one to eighteen or more modules in sequence, and the embodiment shown in FIG. The number of modules will depend in particular on the material to be processed in the method of the invention and the degree or type of processing required. A number of modules allow for the incorporation of additional processing steps, increase capacity, or allow for the division of one or more processing steps.

吸収性生理用紙製品または原料は、入口2を通ってモ
ジュールIに供給される。実施態様においては、原料
は、使用された製品の廃棄における使用のためにそれら
の製造業者によって吸収性生理用紙製品の包装中に便宜
的に含められていたこのような材料を含むバッグ、容器
またはその他の包装材料中に入れられている。
Absorbent physiological paper product or raw material is supplied to module I through inlet 2. In embodiments, the raw materials are bags, containers or containers containing such materials that have been conveniently included in the packaging of the absorbent sanitary paper product by their manufacturer for use in the disposal of used products. In other packaging materials.

原料の量は、通常は、モジュールIへの供給に先立っ
て秤量され、そして好ましくは、水ジェットカッター、
のこ歯状の若しくは回転するナイフ、ブレード、剪断
機、またはその他の回転切断、細断若しくは粒状化装置
を使用して細断するかまたはサイズを減少させる。水ジ
ェットカッターが好ましい。原料の細断は、殊にそれが
バッグ、容器またはその他の包装材料中に包装され、テ
ープ止めされまたは入れられている場合には、原料を解
放し、そして汚れた物質例えば排泄物を覆う、または液
体を捕捉する折り目または類似物の存在無しでの原料の
浄化を容易にする。このような覆われた汚れた物質また
は捕捉された液体は、後続のモジュール中の溶液を汚染
する可能性がある。細断はまた、原料中のプラスチック
構成要素、殊にプラスチックのシートのサイズを減らす
が、これは、さもなければ、ドラム中の穴を覆いそして
ドラム中へのそしてドラムからの液体の交換を防止する
傾向があり、そして細断はまた、後続のモジュールへの
キャリオーバーによる本発明の方法における後続のステ
ップ中の液体の汚染の可能性を減らす。
The amount of feedstock is usually weighed prior to feeding to module I, and preferably is a water jet cutter,
Shred or reduce the size using a serrated or rotating knife, blade, shear, or other rotary cutting, chopping or granulating device. Water jet cutters are preferred. Shredding of the ingredients releases the ingredients, especially if it is packaged, taped or encased in bags, containers or other packaging materials, and covers soiled material such as feces, Or to facilitate purification of the raw material without the presence of folds or the like that trap liquids. Such covered soiled material or trapped liquid can contaminate the solution in subsequent modules. Shredding also reduces the size of plastic components, especially plastic sheets, in the raw material, but this otherwise covers the holes in the drum and prevents the exchange of liquids into and out of the drum. And shredding also reduces the likelihood of liquid contamination during subsequent steps in the method of the invention due to carryover to subsequent modules.

本発明の方法は、原料の解放、例えば原料の構成要素
の薄片化及び原料の製造において使用されたある種の接
着剤の溶融を助ける条件下で運転されるけれども、原料
の製造において使用される可能性があるある種の接着剤
及び/または貼札(tabs)、例えば比較的高い溶融の接
着剤、ゴムベースの接着剤及び溶接された部分は、本発
明の方法においてそれらの実体を保留する可能性がある
ことが理解されるものとする。細断は、このような接着
剤及び貼札を有する原料のための重要な予備ステップで
ある。それでも、本発明の方法の条件下で可溶性である
接着剤を使用する吸収性生理用紙製品の製造は、有利で
あろう。
The method of the present invention is used in the manufacture of raw materials although it is operated under conditions that assist in the release of the raw materials, e.g., the thinning of the components of the raw materials and the melting of certain adhesives used in the manufacture of the raw materials. Certain possible adhesives and / or tabs, such as relatively high melting adhesives, rubber-based adhesives and welded parts, retain their identity in the method of the present invention. It is to be understood that there is a possibility. Shredding is an important preliminary step for raw materials with such adhesives and labels. Nevertheless, the manufacture of absorbent physiological paper products using an adhesive that is soluble under the conditions of the method of the present invention would be advantageous.

水は入口3を通してモジュールIに供給される。この
水は新しい水でも良く、またはそれは本発明の方法にお
けるモジュール下流から排出される流れでも良い。モジ
ュールI、及びモジュールII中の液体は、原料からの排
泄物及びその他の可溶性または粒状物質の除去を助ける
条件、例えば洗剤の使用下で、そして原料の解放を容易
にする条件下で維持される。後者は、更に、モジュール
I及びII中で使用される溶液の組成並びにそれらの溶液
の温度によって達成される可能性がある。温度は、好ま
しくは、約70℃より高くないそして殊に約68℃より高く
ない温度で維持される。周囲温度ほど低い水温を使用し
て良い。もっと高い温度を使用しても良いが、原料の上
のあり得る印刷の脱インクを引き起こすそして/または
本発明の方法に供給される製品の過剰の薄片化を引き起
こす傾向があり、これは、例えばインク、スパンデック
ス、ホットメルト接着剤、ひだにされた部分、テープ貼
札またはその他の小さな構成要素の存在のために本発明
の方法において後で処理または分離の困難を導く可能性
がある。
Water is supplied to module I through inlet 3. This water may be fresh water or it may be a stream discharged downstream of the module in the process of the invention. The liquids in Module I and Module II are maintained under conditions that aid in the removal of waste and other soluble or particulate matter from the raw materials, for example, under the use of detergents and under conditions that facilitate release of the raw materials. . The latter may also be achieved by the composition of the solutions used in modules I and II and the temperature of those solutions. The temperature is preferably maintained at a temperature not higher than about 70 ° C and especially not higher than about 68 ° C. Water temperatures as low as ambient temperature may be used. Higher temperatures may be used, but tend to cause possible deinking of the print on the raw material and / or cause excessive exfoliation of the product supplied to the process of the present invention, for example, The presence of ink, spandex, hot melt adhesive, crimped portions, tape labels or other small components can lead to difficulties in later processing or separation in the method of the present invention.

吸収性生理用紙製品は、通常は、超吸収性ポリマー
(SAP)を使用して製造される。このようなポリマー
は、製品、殊に製品中に通常存在するセルロースコアの
湿潤及び吸上特性を助長し、そして特に吸収性生理用製
品の液体保持容量を増す。超吸収性ポリマーは、アクリ
ルポリマー及び澱粉ベースのポリマーである傾向があ
る。少なくともアクリルポリマーは、通常は製造方法に
おいて橋かけされていて、そして本明細書中で議論する
SAPの橋かけは、本発明の方法の実施態様におけるステ
ップにおいて起きる別の橋かけである。
Absorbent physiological paper products are usually manufactured using superabsorbent polymers (SAP). Such polymers promote the wetting and wicking properties of the product, especially the cellulosic core normally present in the product, and increase the liquid holding capacity, especially of the absorbent sanitary product. Superabsorbent polymers tend to be acrylic polymers and starch-based polymers. At least the acrylic polymer is usually cross-linked in the manufacturing process and is discussed herein.
SAP bridging is another bridging that occurs in steps in embodiments of the method of the present invention.

SAPの固有の水吸収性の結果として、SAPは水との接触
に際して膨潤する傾向がある。本発明の方法へのSAPを
含む原料の添加は、本発明の方法の能力、本発明の方法
の運転、化学的消費、並びに分離される製品のタイプ及
び品質に関して大きな影響を有する。SAPを含む原料
は、本発明の方法に導入するとその乾燥(供給)容量の
2〜5倍またはそれ以上に膨潤し、問題を緩和するため
に機械的ステップ例えばモジュールのサイズの増大、温
度、圧力及び/または化学的ステップが取られなけれ
ば、大きな能力限定を引き起こす可能性がある。化学的
ステップは、モジュールI及びIIにおけるその場でのSA
Pの橋かけ及び/またはSAPの膨潤を減らしそして/また
はSAPの粒子の形及び比重を変える薬剤の添加を含む。S
APの膨潤の減少即ち収縮は、SAPの橋かけに先立ってま
たは実質的に同時に実施しなければならないと信じられ
る。水溶性アルカリ及びアルカリ土金属化合物はSAPの
収縮を引き起こすと信じられ、一方アルミニウム、銅、
鉄及び亜鉛化合物は橋かけを引き起こすと信じられる。
SAPの処理は酸性のまたは実質的に中性の溶液中で、殊
に約3〜8のpHで実施しなければならず、これは、使用
することができるアルカリ及びアルカリ土金属化合物を
限定する。SAP、殊にアクリルポリマーから生成されたS
APの橋かけを遂行するためにモジュールI及びII中の液
体に、通常は混合物の形で、添加することができる化学
的化合物の例は、アルカリ金属、アルカリ土金属、アル
ミニウム、銅(II)、鉄(III)及び亜鉛の少なくとも
一つの可溶性塩を含む。このような塩の例は、塩化カル
シウム、硝酸カルシウム、硫酸カルシウム、塩化マグネ
シウム、硝酸マグネシウム、硫酸マグネシウム、リン酸
二ナトリウム、塩化バリウム、炭酸及び重炭酸ナトリウ
ム、リン酸三ナトリウム、ケイ酸ナトリウム、硫化カリ
ウム、硫酸アルミニウム、重硫酸ナトリウム、硫酸亜
鉛、塩化アルミニウム並びに硫酸ナトリウムを含む。ア
ルミニウム塩、例えば硫酸塩及び塩化物が好ましい。好
ましい橋かけ剤は、殊に0.25〜5重量%、そして好まし
くは0.5〜1重量%の量での硫酸アルミニウムである。
酸例えば酢酸、塩酸、硫酸、クエン酸及び硝酸、殊に3
〜7の範囲のpHで使用される酢酸もまた添加することが
できる。
As a result of SAP's inherent water absorbency, SAP tends to swell upon contact with water. The addition of SAP-containing feedstock to the process of the invention has a great influence on the capacity of the process of the invention, the operation of the process of the invention, the chemical consumption, and the type and quality of the product separated. The feedstock containing SAP swells to 2-5 or more times its dry (feed) capacity when introduced into the process of the present invention, and mechanical steps such as increasing module size, temperature, pressure And / or if no chemical steps are taken, it can cause significant capacity limitations. Chemical steps are performed in-situ SA in Modules I and II
Includes the addition of agents that reduce P crosslinking and / or SAP swelling and / or alter SAP particle shape and specific gravity. S
It is believed that the reduction or shrinkage of the swelling of the AP must be performed prior to or substantially simultaneously with the crosslinking of the SAP. Water-soluble alkali and alkaline earth metal compounds are believed to cause SAP shrinkage, while aluminum, copper,
Iron and zinc compounds are believed to cause crosslinking.
The treatment of SAP must be carried out in an acidic or substantially neutral solution, in particular at a pH of about 3 to 8, which limits the alkali and alkaline earth metal compounds that can be used . SAP, especially S produced from acrylic polymer
Examples of chemical compounds that can be added to the liquids in modules I and II, usually in the form of a mixture, to effect AP crosslinking include alkali metals, alkaline earth metals, aluminum, copper (II) , Iron (III) and zinc. Examples of such salts are calcium chloride, calcium nitrate, calcium sulfate, magnesium chloride, magnesium nitrate, magnesium sulfate, disodium phosphate, barium chloride, sodium carbonate and bicarbonate, trisodium phosphate, sodium silicate, sulfide Includes potassium, aluminum sulfate, sodium bisulfate, zinc sulfate, aluminum chloride and sodium sulfate. Aluminum salts such as sulfates and chlorides are preferred. A preferred crosslinking agent is aluminum sulfate, especially in an amount of 0.25 to 5% by weight, and preferably 0.5 to 1% by weight.
Acids such as acetic acid, hydrochloric acid, sulfuric acid, citric acid and nitric acid, especially 3
Acetic acid used at a pH in the range of 77 can also be added.

4未満のpHを有する強い鉱酸は、原料中に存在するセ
ルロース繊維の特性に影響を与え、その繊維の後の再使
用のための品質及び特性に悪影響を与える傾向がある。
例えば、熱塩酸または硫酸は繊維の分解及び破壊を引き
起こす傾向があり、一方冷たい時にはそれらの酸は繊維
の軟化及びスポンジ化を引き起こす。
Strong mineral acids having a pH of less than 4 affect the properties of the cellulose fibers present in the feedstock and tend to adversely affect the quality and properties for subsequent reuse of the fibers.
For example, hot hydrochloric acid or sulfuric acid tends to cause degradation and breakage of the fibers, while when cold, those acids cause the fibers to soften and sponge.

好ましい橋かけ剤は、SAP形成粒子、殊に実質的に球
状または半球状の固い粒子を結果としてもたらし、そし
てこの粒子は、例えばパルプから小砂を除去するために
使用されるタイプの遠心分離クリーナーを使用して、ま
たはその他の適切な分離技術によって可溶性及び粒状物
質と共にそしてそれから容易に分離される。固い粒子の
形成は、固い粒子は未処理のSAPまたはゲル化されたSAP
が圧力下で粉々になったりまたは分解するようなやり方
では粉々になったりまたは分解しないので、SAPを小砂
のように処理することを可能にする。橋かけされたまた
は膨潤を減らすために処理されたSAPは、固くそして未
処理のSAPよりも膨潤されにくい傾向がある。加えて、
処理されたSAPは水の比重とは一層区別できる比重を有
し、これは本発明の方法中のステップにおける分離を助
け、例えば遠心分離または濾過技術が実用的になる。
Preferred cross-linking agents result in SAP-forming particles, especially hard particles of substantially spherical or hemispherical shape, which can be used, for example, in centrifugal cleaners of the type used for removing sand from pulp. It is easily separated with and from soluble and particulate materials using or by other suitable separation techniques. The formation of hard particles depends on whether the hard particles are untreated SAP or gelled SAP.
Does not shatter or disintegrate in such a way as to shatter or disintegrate under pressure, thus allowing the SAP to be treated like small sand. SAPs that have been crosslinked or treated to reduce swelling tend to be harder and less swelling than untreated SAPs. in addition,
The treated SAP has a specific gravity that is more distinguishable from the specific gravity of water, which aids in the separation in steps in the process of the invention, for example, centrifugation or filtration techniques become practical.

図1の実施態様においては、液体は出口5を通ってモ
ジュールIIから動く。この液体は、かなりの量の粒状及
び/または溶解された物質、例えば吸収性生理用紙製品
の上に存在するまたはその中に含まれている尿、排泄
物、血液及び関連物質を含む可能性がある。液体は沈降
タンクに移動し、そこから液体は出口7を通って移動し
そして固体物質は別に除去される(図示しない)。この
ような分離においては、粒状物質例えばセルロース材料
及びSAPは可溶性物質から分離される。粒状物質は、好
ましくは、例えばパルプ圧力スクリーニング、吸引振動
スクリーニングまたはその他のスクリーニング装置、ヒ
ドロサイクロン、コアクリーナー及び類似物を使用して
SAPとセルロース部分に更に分離される。好ましい実施
態様においては、セルロース物質は例えばモジュールII
Iで本発明の方法中に再導入されるが、それは後の分離
処理にかけられても良い。しかしながら、セルロース部
分は、後の処理無しで最終用途を見いだすかまたはその
他のやり方で処理しても良い。セルロース部分を本発明
の方法中に導入して戻す予定の場合には及び/またはセ
ルロース部分を他の最終用途で使用する予定の場合に
は、セルロース部分からSAPを分離することが好まし
い。このような分離は、SAPの粒子の回りのセルロース
部分中の繊維の集塊化、そしてその結果としての“綿毛
ボール”を形成する傾向によって複雑化される可能性が
ある。界面活性剤の使用は綿毛ボールのあり得る問題を
緩和する可能性があるが、図3中に示すようにパルパー
を使用することが好ましい。
In the embodiment of FIG. 1, liquid moves from module II through outlet 5. This liquid may contain significant amounts of particulate and / or dissolved material, such as urine, excrement, blood and related substances present on or contained in the absorbent paper product. is there. The liquid moves to a settling tank, from which the liquid moves through outlet 7 and the solid material is separately removed (not shown). In such a separation, particulate matter such as cellulosic material and SAP are separated from soluble matter. The particulate matter is preferably obtained using, for example, pulp pressure screening, suction vibration screening or other screening devices, hydrocyclones, core cleaners and the like.
It is further separated into SAP and cellulose part. In a preferred embodiment, the cellulosic material is, for example, Module II
Reintroduced in the process of the invention at I, it may be subjected to a subsequent separation treatment. However, the cellulose portion may find end use or otherwise be processed without further processing. It is preferred to separate the SAP from the cellulose portion if it is to be introduced back into the process of the invention and / or if the cellulose portion is to be used for other end uses. Such separation can be complicated by the agglomeration of the fibers in the cellulose portion around the SAP particles and the resulting tendency to form "fluff balls". Although the use of a surfactant may alleviate possible problems with fluff balls, it is preferred to use a pulper as shown in FIG.

図1の実施態様においては、モジュールIIからモジュ
ールIIIに移動する原料は、主に、通常は吸収性生理用
紙製品のSAP及びセルロース構成要素無しでの、吸収性
生理用紙製品の構成要素の形である。本発明の方法にお
ける後続のステップは、主に、原料を、それが後続の方
法においてリサイクルまたは使用され得る形に転化する
ことに向けられる。
In the embodiment of FIG. 1, the raw material that is transferred from module II to module III is mainly in the form of components of the absorbent sanitary paper product, usually without the SAP and cellulose components of the absorbent sanitary paper product. is there. Subsequent steps in the process of the present invention are primarily directed to converting the feedstock into a form that can be recycled or used in a subsequent process.

モジュールIIIにおいては、例えば原料を更に浄化し
そしてモジュールI及びIIにおいて導入された添加剤を
除去するために、原料を洗浄にかける。液体のpHはま
た、殊にモジュールI及びIIが例えば酸性のpHで運転さ
れた場合には、中性値に向かう傾向があるであろう。
In module III, the feedstock is subjected to washing, for example, to further purify the feedstock and remove additives introduced in modules I and II. The pH of the liquid will also tend to be neutral, especially if modules I and II are operated, for example, at an acidic pH.

モジュールIVにおいては、原料を、水によって、殊に
洗剤を含む水を使用して更に処理する。洗剤溶液は、入
口9を通ってモジュールIV中に入りそして原料の流れと
向流してモジュールIII中に移動することができ、その
結果モジュールIVにおいては、原料はモジュールIIIに
おいてそれが前に接触したよりもきれいな溶液と接触す
る。実施態様においては、モジュールIV中の処理におい
て使用される溶液は、モジュールIIIへの供給物のすべ
てまたは一部として使用することができる。モジュール
IV中の溶液は、原料の浄化、洗剤効率、漂白及び白化の
ための原料を製造しそしてこれらを助けるために高いpH
例えば11以上のpHを通常は有するであろう。好ましく
は、この溶液は少なくとも62.5℃の温度を有し、そして
好ましい処理時間は4〜30分である。
In module IV, the raw material is further treated with water, in particular with water containing detergent. The detergent solution can enter the module IV through the inlet 9 and move countercurrently to the flow of the raw material into the module III, so that in the module IV the raw material was contacted earlier in the module III Contact with cleaner solution. In embodiments, the solution used in the processing in Module IV can be used as all or part of the feed to Module III. module
The solution in IV produces a raw material for raw material purification, detergent efficiency, bleaching and bleaching and high pH to help them
For example, it will typically have a pH of 11 or more. Preferably, the solution has a temperature of at least 62.5 ° C, and the preferred treatment time is between 4 and 30 minutes.

モジュールV及びVIにおいては、原料を、過酸化物、
殊に過酸化水素の水性溶液に、殊に溶液中に50〜500pp
m、好ましくは少なくとも100ppmの遊離酸素含量を与え
る量で、さらす。過酸化物は、原料のセルロース構成要
素を漂白し(白くし)、そしてまた原料の幾らかの殺微
生物処理を行う可能性がある。過酸化物溶液は、モジュ
ールVIにおける入口10で入り、そして向流様式でモジュ
ールVを通ってそしてモジュールIV中に動き、その間に
それは洗剤溶液と混合される。モジュールIVに入る過酸
化物の量は、原料を完全に処理するために必要とされる
量よりも少し多いことが好ましい。
In modules V and VI, the raw materials are peroxide,
Especially in aqueous solutions of hydrogen peroxide, especially 50 to 500 pp in solution
m, preferably in an amount to provide a free oxygen content of at least 100 ppm. The peroxide bleaches (whitens) the cellulosic component of the feedstock and may also provide some microbicidal treatment of the feedstock. The peroxide solution enters at inlet 10 in module VI and moves through module V and into module IV in a countercurrent manner, during which it is mixed with the detergent solution. Preferably, the amount of peroxide entering module IV is slightly greater than that required to completely process the feed.

次に、原料をモジュールVIIにおいてそして再びモジ
ュールVIIIにおいて洗浄する。後者は酸性溶液で良く、
そして使用される酸は、弱い有機または無機酸例えば酢
酸またはリン酸であり、そして環境上安全でなければな
らない。ある場合には、市場では、酸性溶液によって処
理されたセルロース構成要素が好まれるが、一層典型的
には、中性ないし僅かにアルカリ性であるセルロース材
料が好まれる。
The raw material is then washed in module VII and again in module VIII. The latter can be an acidic solution,
And the acids used are weak organic or inorganic acids such as acetic acid or phosphoric acid and must be environmentally safe. In some cases, the market favors cellulosic components that have been treated with acidic solutions, but more typically cellulosic materials that are neutral to slightly alkaline.

モジュールIX及びXにおいては、向流様式で原料を洗
浄する。これらのモジュール、殊にモジュールIXにおい
ては、原料を、好ましくは、殺微生物剤、殊に過酢酸に
よって処理するが、殺微生物剤のその他の例は、二酸化
塩素または、二酸化塩素を放出するであろう薬剤であ
る。塩素を含まない殺微生物剤が好ましい。過酢酸によ
る処理は、好ましくは、約9またはそれより大きいpHで
実施するが、二酸化塩素による処理は、異なるpHにおい
てで良い。薬剤の好ましい量は100〜500ppmであり、そ
して好ましい処理時間は少なくとも30秒、殊に1〜2分
である。処理の代わりの方法は、例えば、高められた圧
力及び温度例えば120℃での15分の処理時間を使用して
のオートクレーブの使用である。高強度マイクロ波照射
もまた代わりのものであり得る。
In modules IX and X, the raw materials are washed in a countercurrent manner. In these modules, in particular in module IX, the raw material is preferably treated with a microbicide, in particular peracetic acid, but other examples of microbicides are those which release chlorine dioxide or chlorine dioxide. It is a wax medicine. Chlorine-free microbicides are preferred. Treatment with peracetic acid is preferably carried out at a pH of about 9 or greater, but treatment with chlorine dioxide may be at a different pH. The preferred amount of drug is between 100 and 500 ppm, and the preferred treatment time is at least 30 seconds, especially 1-2 minutes. An alternative method of treatment is, for example, the use of an autoclave at elevated pressure and temperature, for example at 120 ° C., using a treatment time of 15 minutes. High intensity microwave irradiation can also be an alternative.

図1中に図示されている実施態様の方法における最後
の処理ステップは、モジュールXIにおける洗浄ステップ
である。モジュールXIにおけるドラムは、好ましくは、
比較的大きな例えば径が約9mmである穴を有する。洗浄
ステップ及びこのようなドラムの使用は、例えば比較的
大きなプラスチック構成要素からセルロース構成要素を
どっと流すことによって、プラスチック構成要素からの
このモジュールにおける原料中のセルロース構成要素の
分離を可能にする。次に、セルロース構成要素を、例え
ば脱水プレスを使用して脱水し、そして乾燥して良い。
脱水プレスの例は、スクリュータイプのプレス及び2本
ホイールプレス、及びセルロースパルプ材料を脱水する
ことができるその他のプレスを含む。この脱水ステップ
は、固体含量を40〜55重量%に増さなければならず、そ
の後で、セルロース構成要素は、通常はフラッシュドラ
イヤー、対流ドライヤー、赤外またはマイクロ波ドライ
ヤー中での乾燥ステップにかけられるであろう。セルロ
ース構成要素を乾燥するためのその他のタイプのドライ
ヤーも知られている。5〜7重量%の水分含量が到達可
能である。SAPは、セルロース構成要素を乾燥する能力
に影響を与え、そしてセルロース構成要素は、低いレベ
ルのSAPしか含んではいけない。プラスチック構成要素
もまた、脱水しそして乾燥して良い。プラスチック構成
要素を、更に細末化及び/または複数の部分への分離に
かけて良い。
The last processing step in the method of the embodiment illustrated in FIG. 1 is a cleaning step in module XI. The drum in module XI is preferably
It has a relatively large hole, for example about 9 mm in diameter. The washing step and the use of such a drum allows the separation of the cellulose component in the feedstock in this module from the plastic component, for example by flushing the cellulose component from a relatively large plastic component. The cellulosic component may then be dewatered, for example using a dewatering press, and dried.
Examples of dewatering presses include screw type presses and two wheel presses, and other presses that can dewater cellulose pulp material. This dewatering step must increase the solids content to 40-55% by weight, after which the cellulosic component is subjected to a drying step, usually in a flash dryer, convection dryer, infrared or microwave dryer Will. Other types of dryers for drying cellulosic components are also known. A water content of 5-7% by weight is achievable. SAP affects the ability to dry the cellulosic component, and the cellulosic component must contain only low levels of SAP. Plastic components may also be dewatered and dried. The plastic component may be further refined and / or separated into parts.

本発明の方法を、SAPがモジュールI及びIIにおいて
この方法から分離される実施態様を特に参照して説明し
た。これは、本発明の方法の運転の好ましい方式であ
る。しかしながら、本発明の方法はまた、モジュールI
及びIIにおけるこの方法からのSAPの分離無しでも運転
することができる。運転の後者の方式においては、例え
ば本発明の方法への原料供給がSAPの低いレベルを有す
るのでSAPのレベルが低くなければならないか、またはS
APの悪い影響を減らすために複数のステップが取られな
ければならない。例えば、SAPを、上で述べたように、
橋かけ剤例えば硫酸アルミニウム、または橋かけ剤の混
合物によって処理して良い。
The method of the present invention has been described with particular reference to embodiments in which the SAP is separated from the method in modules I and II. This is the preferred mode of operation of the method of the invention. However, the method of the present invention also provides a module I
And can be operated without separation of SAP from this method in II. In the latter mode of operation, the level of SAP must be low, for example because the feed to the process of the invention has a low level of SAP, or S
Several steps must be taken to reduce the negative impact of the AP. For example, SAP, as mentioned above,
It may be treated with a crosslinking agent such as aluminum sulphate or a mixture of crosslinking agents.

ステップの特定の順序を参照して本明細書中で本発明
の方法を説明してきたけれども、この順序は、殊にモジ
ュールIIの後では変えて良いことが理解されるべきであ
る。ある場合には、順序の変更は、得られる製品及び/
または本発明の方法の運転の効率に対してかなりの影響
を有する可能性がある。
Although the method of the invention has been described herein with reference to a particular order of steps, it should be understood that this order may be changed, especially after Module II. In some cases, the change in order may affect the resulting product and / or
Or it can have a significant effect on the efficiency of operation of the method of the invention.

図1の実施態様の運転においては、各々のモジュール
のドラムを動かして、各々のモジュール中の溶液中の原
料を撹拌する。ビーターバーまたはその他の装置を、機
械的作用を増すために使用して良い。ドラムを回転する
ことが好ましい。ある時間の期間の後で、液体を原料か
ら分離し、そして原料を本発明の方法の次のステップに
移す。この方式の運転においては、各々のモジュール中
の原料の接触時間は同じである。特定の溶液中での一層
の接触時間が必要とされる場合には、その溶液中での原
料の一層の処理のために、追加のモジュールを装置に追
加することができる。その代わりに、幾つかのまたはす
べてのドラムのお互いに無関係な回転は、各々のモジュ
ール中の処理時間を変えることを可能にするが、これは
本発明の方法のスループットに影響を与える可能性があ
る。典型的な接触時間は2〜6分、殊に2〜3分である
が、その他の時間例えば20分までを使用しても良い。
In the operation of the embodiment of FIG. 1, the drum of each module is moved to agitate the ingredients in the solution in each module. Beater bars or other devices may be used to increase mechanical action. Preferably, the drum is rotated. After a period of time, the liquid is separated from the feedstock and the feedstock is transferred to the next step of the method of the invention. In this mode of operation, the contact time of the raw materials in each module is the same. If more contact time in a particular solution is required, additional modules can be added to the device for further processing of the raw materials in that solution. Instead, independent rotation of some or all of the drums makes it possible to change the processing time in each module, which can affect the throughput of the method of the invention. is there. Typical contact times are from 2 to 6 minutes, in particular from 2 to 3 minutes, but other times, for example up to 20 minutes, may be used.

好ましい実施態様においては、本発明の方法を、図2
中に断面で示すような装置中で実施する。運転の1つの
実施態様においては、細断された形の吸収性生理用紙製
品を、内側バスケット103中に挿入する。次に、洗浄溶
液を、好ましくは液体レベルが内側バスケット103の約
半分であるように、外側シェル101中に、または内側バ
スケット103中に直接流し入れる。内側バスケット103
を、篩106が分離室105の後追い部分であるような所定の
方向、即ち洗浄方向に回転する。
In a preferred embodiment, the method of the present invention is illustrated in FIG.
It is carried out in an apparatus as shown in cross section. In one embodiment of the operation, the absorbent sanitary paper product in chopped form is inserted into the inner basket 103. The cleaning solution is then poured into the outer shell 101 or directly into the inner basket 103, preferably so that the liquid level is about half that of the inner basket 103. Inner basket 103
Is rotated in a predetermined direction such that the sieve 106 is a follow-up portion of the separation chamber 105, that is, the washing direction.

時間のある期間の後で、回転の方向を逆にする。逆回
転、即ち分離回転をすると、粒状物質は、篩106を通っ
て分離室105中に、そしてオリフィス108を通って分離室
105から流れ出る。すると粒状物質は、外側シェル101中
の排水管102の場所近くに集まる。
After a period of time, the direction of rotation is reversed. Upon reverse rotation, i.e., separation rotation, the particulate matter passes through sieve 106 into separation chamber 105 and through orifice 108 to the separation chamber.
Runs out of 105. The particulate matter then collects near the location of the drain 102 in the outer shell 101.

液体と粒状物質は、バルブ109及び110を通して外側シ
ェル101から別々に取り出して良い。
Liquid and particulate matter may be separately removed from outer shell 101 through valves 109 and 110.

実施態様においては、前記装置は、プラスチック材料
からSAPとセルロース材料を分離するために使用するこ
とができるが、特定の粒状物質の種々の組み合わせの分
離をすることが可能である。
In an embodiment, the apparatus can be used to separate SAP and cellulosic materials from plastic materials, but is capable of separating various combinations of specific particulate matter.

内側バスケット103は篩材料で作られて良く、そうす
ると粒状物質は篩を通って外側シェル101中に流れるで
あろう。
Inner basket 103 may be made of a sieve material, so that particulate matter will flow through the sieve into outer shell 101.

篩106のそして内側バスケット103を形成する任意の篩
のメッシュサイズは、細断された吸収性生理用紙製品中
の粒状物質の一部だけが通過して、それによって粒状物
質のサイズ分離が行われるように選んで良いことが理解
される。
The mesh size of the sieve 106 and of any sieve forming the inner basket 103 is such that only a portion of the particulate material in the shredded absorbent sanitary paper product passes, thereby effecting size separation of the particulate material. It is understood that you can choose as follows.

図3中に示す装置を使用して、細断された形の吸収性
生理用紙製品を内側バスケット203中に挿入する。ドラ
ム201は任意の所望の配置で良いが、好ましい実施態様
においては、内側ドラム203の装填を容易にするために
実質的に水平配置にある。次に、内側ドラム203を図示
しない手段によって回転して良く、そして必要に応じて
パルパー210を運転する。その他の点では、本発明の方
法は実質的に上で述べたように運転される。ドラム201
の内容物の排出に先立って、ドラム201を、殊に垂直配
置に傾斜させる。まだ既に運転されていない場合には、
パルパー209を運転して、固体物質が穴207を通過するこ
とができる程度までドラム203中の粒状物質を細末化す
る。
Using the apparatus shown in FIG. 3, the shredded absorbent sanitary paper product is inserted into the inner basket 203. The drum 201 may be in any desired arrangement, but in a preferred embodiment is in a substantially horizontal arrangement to facilitate loading of the inner drum 203. Next, the inner drum 203 may be rotated by means not shown, and the pulper 210 is operated as required. Otherwise, the method of the present invention operates substantially as described above. Drum 201
Prior to discharging the contents of the drum 201, the drum 201 is inclined, especially in a vertical arrangement. If you are not already driving,
The pulper 209 is operated to comminute the particulate matter in the drum 203 to such an extent that the solid matter can pass through the holes 207.

図2及び3中に示すドラムから排出された物質即ち粒
状物質及び溶液は、図1に関して述べたやり方で処理し
て良い。その代わりに、物質を、図2及び3の装置中に
戻してリサイクルし、そして本発明の方法に従ってこれ
らの装置中での一層の処理にかけて良い。
The material or particulate matter and solution discharged from the drum shown in FIGS. 2 and 3 may be processed in the manner described with respect to FIG. Alternatively, the material may be recycled back into the apparatus of FIGS. 2 and 3 and subjected to further processing in these apparatuses according to the method of the present invention.

物質がパルパー及びコアクリーナーにさらされる実施
態様においては、固体の濃度はモジュールIからコアク
リーナーへとかなり減少するであろうことが理解される
ものとする。例えば、モジュールIにおける運転は、約
6〜12重量%の固体濃度を有するスラリーが得られるよ
うなその種々の形で原料で運転して良い。パルプ化ステ
ップに関しては、スラリーの濃度を約4〜6重量%に減
らすべきであり、そしてコアクリーナーではスラリーの
濃度は約0.4〜1.2重量%であるべきである。好ましい濃
度における類似の変化が、本発明の方法の運転のその他
の方法に関しても起きるであろう。
It is to be understood that in embodiments where the material is exposed to pulper and core cleaner, the solids concentration will decrease significantly from module I to core cleaner. For example, operation in module I may operate on the feedstock in its various forms such that a slurry having a solids concentration of about 6 to 12% by weight is obtained. For the pulping step, the concentration of the slurry should be reduced to about 4-6% by weight, and in the core cleaner the concentration of the slurry should be about 0.4-1.2% by weight. Similar changes in preferred concentrations will occur for other modes of operation of the method of the present invention.

本発明の1つの実施態様においては、セルロース部分
及びプラスチック部分の両方を含む部分を、例えばモジ
ュールIから分離して良い。この分離された部分を、低
いpHで消毒して良く、そして次にこの部分中に存在する
超吸収性ポリマーを橋かけして例えば小砂の形の粒状物
質を生成させて良い。生成した生成物を、乾燥しそして
空気分離にかけて良いが、このことで、繊維状及び小砂
部分が得られるであろう。
In one embodiment of the present invention, a portion that includes both a cellulose portion and a plastic portion may be separated from module I, for example. The separated portion may be disinfected at a low pH, and the superabsorbent polymer present in the portion may then be crosslinked to produce particulate matter, for example, in the form of small sand. The product formed may be dried and subjected to air separation, which will give a fibrous and small sand portion.

1つの好ましい実施態様においては、モジュールI中
の固体を、そのモジュール中のパルパーにかける。モジ
ュールIから排出される粒状物質を大きな粒状物質を除
去するために遮断篩に、そして次に1以上のコアクリー
ナーにかける。
In one preferred embodiment, the solid in module I is applied to the pulper in that module. The particulate matter discharged from module I is passed through a screening sieve to remove large particulate matter and then through one or more core cleaners.

本発明の方法を、図1及び、回転自在のドラムの形で
ある、モジュールIIに続くモジュールの使用を特に参照
して説明してきた。これは好都合であろうけれども、そ
の他の撹拌された装置例えば撹拌されたタンクを使用し
て本発明の方法のこのような部分を運転することもまた
好都合であろう。
The method of the invention has been described with particular reference to FIG. 1 and the use of a module following module II, which is in the form of a rotatable drum. Although this would be advantageous, it would also be advantageous to operate such a part of the process of the invention using other agitated devices such as agitated tanks.

運転を連続的であるとして開示してきたけれども、非
連続的運転もまた使用して良い。後者においては、篩を
オリフィス108を覆って置いて良く、そして異なるメッ
シュの篩を分離室105内部に配置して良い。運転を停止
すると、異なる粒径の粒状物質を分離して取り出すこと
ができる。
Although operation has been disclosed as continuous, non-continuous operation may also be used. In the latter, a sieve may be placed over the orifice 108 and a different mesh sieve may be placed inside the separation chamber 105. When the operation is stopped, particulate matter having different particle sizes can be separated and taken out.

吸収性生理用紙製品の洗浄の後で、残留材料を、本明
細書中で前に述べたステップを使用して、残留材料のた
めに特にデザインされた処理を使用して同じ装置中で更
に処理しても良く、または図2の装置から取り出してそ
して別の装置中で処理しても良い。1つの実施態様にお
いては、装置中に残留する物質は、殊に部分的な乾燥の
後では、真空によって取り出される。
After washing of the absorbent sanitary paper product, the residual material is further processed in the same apparatus using a process specifically designed for the residual material using the steps previously described herein. Or may be removed from the apparatus of FIG. 2 and processed in another apparatus. In one embodiment, the material remaining in the device is removed by vacuum, especially after partial drying.

液体、殊に粒状物質の処理において使用された液体か
らの固体または粒状物質の分離においては、分離の手段
は、スピン操作または遠心分離ステップの間の粒状物質
の上への溶液殊に水の同時の噴霧を含むスピンまたは遠
心分離技術の使用を含んで良いことが理解されるものと
する。このような噴霧は、粒状物質の浄化、殊に粒状物
質の上に存在する他の液体の除去を助けるであろう。
In the separation of solids or particulate matter from liquids, especially liquids used in the treatment of particulate matter, the means of separation may involve simultaneous application of a solution, especially water, to the particulate matter during the spinning or centrifugation step. It should be understood that this may include the use of spin or centrifugation techniques, including spraying. Such spraying will aid in the purification of the particulate matter, in particular the removal of other liquids present on the particulate matter.

その全体の文脈において、本発明は、家庭、機関及び
ホテル等からの、製品の製造業者によって供給される、
即ち販売されるおむつの包装中に含まれ得るプラスチッ
クバッグまたはその他の適切な収集容器、例えばポリエ
チレンバッグ例えば約0.75ミクロンの厚さのバッグ中
の、使用後の、吸収性生理用紙製品の収集を含むリサイ
クルシステムを可能にするであろう。これらの容器は、
次に、処理施設に輸送されそして、吸収性生理用紙製品
の処理及び再使用可能な構成要素の回収のために処理さ
れるのに先立って貯蔵、通常冷蔵貯蔵して保持されるで
あろう。バッグまたは収集容器は、実際に本発明の方法
に供給されるまでシールされたままで良い。次に、これ
らの製品は、本発明の方法に従って処理されるであろ
う。
In its entire context, the invention is provided by manufacturers of products, such as from homes, institutions and hotels,
I.e., collection of the absorbent sanitary paper product after use in a plastic bag or other suitable collection container, such as a polyethylene bag, e.g., about 0.75 micron thick, that may be included in the diaper packaging for sale. Will enable a recycling system. These containers are
It will then be transported to a processing facility and stored, usually refrigerated, prior to being processed for processing of the absorbent sanitary paper product and recovery of reusable components. The bag or collection container may remain sealed until it is actually supplied to the method of the invention. These products will then be processed according to the method of the present invention.

本発明の方法から得ることができるセルロース材料
は、紙、ティッシュまたはタオル他の製造のための方法
にかけられたセルロース材料と比較して、比較的劣化さ
れていないそして精製されていない材料である。加え
て、前記セルロース材料は、多くの他のソースから得る
ことができるセルロース材料よりもきれい即ち白い。そ
れは、広い種類の最終用途、例えば吸収性生理用紙製
品、及びきめの細かいそしてその他の紙の製造における
使用のための潜在力を有する。すべて主な寸法が3〜6m
mの程度に細末化された、含まれて良いプラスチック構
成要素及び繊維状のそしてシートの形のポリエチレンと
ポリプロピレンとの混合物、弾性及びスパンデックス構
成要素、小量のSAP及びある種のセルロース材料は、殊
にオイル/水混合物からのオイルの吸収において効果的
であることが見い出された。SAPは、上で述べた実施態
様におけるモジュールIIから回収されたようなその橋か
けされた状態から回収可能であり、そしてSAPを解重合
させる高強度γ線またはその他の処理によって達成する
ことができるモノマーの回収のために、研磨剤またはそ
の他の充填剤としてそして水または添加剤の制御された
放出のための農業の最終用途において使用されて良い。
本発明の方法において使用される溶液の多くは、構成要
素の回収のために処理されて良く、または本発明の方法
においてほかの場所で若しくは他の方法において使用さ
れて良い。プラスチック構成要素はまた、充填剤を含ん
だまたは充填剤を含まない組成物のどちらかとして、例
えばプラスチック/木材製品またはキャストされた若し
くは成形された製品の製造において、構成要素の一層の
分離無しで使用しても良い。その代わりに、プラスチッ
ク構成要素は、ポリエチレン及びポリプロピレン構成要
素を分離するために、弾性構成要素を分離するために、
そして存在する可能性があるその他の構成要素を分離す
るために、一層の処理にかけても良い。このようなグレ
ードアップされたプラスチック構成要素は、使用するこ
とができる材料に関してもっと高い要求の要件を有する
最終用途において使用することができる。
The cellulosic material obtainable from the process of the present invention is a relatively non-deteriorated and unpurified material as compared to cellulosic material that has been subjected to methods for the manufacture of paper, tissue or towels and the like. In addition, the cellulosic material is cleaner or whiter than the cellulosic material available from many other sources. It has potential for use in a wide variety of end uses, such as absorbent sanitary paper products, and fine and other paper making. All main dimensions are 3-6m
plastic components and mixtures of polyethylene and polypropylene in fibrous and sheet form, elastic and spandex components, small amounts of SAP and certain cellulosic materials, which are finely divided to the order of m It has been found to be particularly effective in absorbing oil from oil / water mixtures. SAP can be recovered from its bridged state, such as from module II in the above-described embodiment, and can be achieved by high intensity gamma rays or other treatment that depolymerizes SAP. It may be used for the recovery of monomers, as an abrasive or other filler and in agricultural end uses for controlled release of water or additives.
Many of the solutions used in the methods of the present invention may be processed for component recovery or may be used elsewhere or in the methods of the present invention. Plastic components may also be used as either filled or unfilled compositions, for example in the manufacture of plastic / wood products or cast or molded products, without further separation of the components. May be used. Instead, the plastic component is used to separate the elastic components, to separate the polyethylene and polypropylene components,
Further processing may be performed to separate other components that may be present. Such upgraded plastic components can be used in end-use applications that have higher requirements on the materials that can be used.

ここで、本発明の生理用紙製品を構成する各部材の分
離法の一具体例を、図1に示されるバッチ装置及び図2
に示されるドラムを参照しつつ説明する。
Here, a specific example of a method of separating each member constituting the sanitary paper product of the present invention will be described with reference to the batch apparatus shown in FIG.
This will be described with reference to the drum shown in FIG.

まず、使用済の紙おむつを細断する。 First, used diapers are shredded.

次に、細断された紙おむつを、モジュールIにおいて
洗浄水で洗浄して、紙おむつに吸収された尿を洗浄水に
溶解させ、洗浄水をモジュールIから除去する。
Next, the shredded disposable diaper is washed with washing water in the module I to dissolve the urine absorbed in the disposable diaper in the washing water, and the washing water is removed from the module I.

次に、紙おむつをモジュールIからモジュールII中の
ドラム100(図2)に導入する。ドラム100内の半分の深
さまでアルカリ金属等の水溶性化合物を含む水性溶液を
導入する。
Next, the disposable diaper is introduced from the module I to the drum 100 (FIG. 2) in the module II. An aqueous solution containing a water-soluble compound such as an alkali metal is introduced to half the depth in the drum 100.

次に該ドラム100を反時計回りに回転させ、攪拌器104
によって固体部分を粉砕する。このとき、紙おむつ中に
残存する尿は、水性溶液に完全に溶解する。一方、超吸
収性ポリマーは、水溶性化合物によって架橋され、収縮
し、硬くなり、比重が大きくなり、小砂の形の粒状物質
に転化する。
Next, the drum 100 is rotated counterclockwise, and the agitator 104 is rotated.
Crush the solid part. At this time, the urine remaining in the disposable diaper is completely dissolved in the aqueous solution. Superabsorbent polymers, on the other hand, are cross-linked by water-soluble compounds, shrink, become harder, have a higher specific gravity, and are converted to particulate matter in the form of small sand.

次にドラム100の回転方向を逆転させ、時計回りに変
えると、粒状物質たる超吸収性ポリマー、セルロース及
び水性溶液は、篩106を通過し、オリフィス108を介して
ドラム下部から排出される。このとき、篩106を通過で
きない粗いプラスチックはドラム100内に残る。
Next, when the rotation direction of the drum 100 is reversed and changed clockwise, the superabsorbent polymer, cellulose, and the aqueous solution as particulate matter pass through the sieve 106 and are discharged from the lower part of the drum through the orifice 108. At this time, coarse plastic that cannot pass through the sieve 106 remains in the drum 100.

次にドラム外に排出された超吸収性ポリマー、セルロ
ース及び水性溶液を、液出口5(図1)を介して沈殿タ
ンク6(図1)に移す。次に沈殿タンク6において、粒
状物たる超吸収性ポリマー、セルロースを沈降させて、
水性溶液から分離する。
Next, the superabsorbent polymer, cellulose and aqueous solution discharged outside the drum are transferred to the sedimentation tank 6 (FIG. 1) via the liquid outlet 5 (FIG. 1). Next, in the sedimentation tank 6, the superabsorbent polymer and cellulose as the particulate matter are settled,
Separate from aqueous solution.

次に沈降させた超吸収性ポリマーとセルロースをヒド
ロサイクロン等(図示せず)によって遠心分離すること
により、超吸収性ポリマーとセルロースを分離する。
Next, the precipitated superabsorbent polymer and cellulose are separated by centrifugation using a hydrocyclone or the like (not shown) to separate the superabsorbent polymer and cellulose.

次に分離されたセルロースをモジュールIIIに再導入
すると共に、モジュールIIのドラム内に残ったプラスチ
ックをモジュールIIIに導入する。
Next, the separated cellulose is re-introduced into Module III, and the plastic remaining in the drum of Module II is introduced into Module III.

そして、モジュールIII以降の各モジュールにおいて
洗浄、漂白、増白、消毒等の各操作を行い、最終的にモ
ジュールにXIのドラムの篩から、細かいセルロースを含
む水流を通過させる一方、粗いプラスチックをドラム内
に残す。ドラム内に残ったプラスチックを真空吸引で回
収する。こうして、浄化されたセルロースとプラスチッ
クを得る。
Then, in each module after the module III, each operation such as washing, bleaching, whitening, disinfection, etc. is performed. Leave in. The plastic remaining in the drum is collected by vacuum suction. Thus, purified cellulose and plastic are obtained.

本発明を以下の実施例によって例示する。 The present invention is illustrated by the following examples.

実施例I SAPの粒子に対する種々の水性液体の影響をテストす
るために、一連のテストを実施した。各々のテストを2
回実施した。使用したSAPは、Greensboro,N.C.,U.S.A.
のStockhausen,Inc.から得られたFavorTMSAB 800超吸
収性ポリマーであった。
Example I A series of tests were performed to test the effects of various aqueous liquids on SAP particles. 2 for each test
Times. SAP used was Greensboro, NC, USA
Favor SAB 800 superabsorbent polymer obtained from Stockhausen, Inc.

各々約0.7〜1.0mm3の体積を有する2つのSAP粒子を顕
微鏡スライドの上に置き、そして粒子の寸法を測定し
た。次に、粒子を溶液と接触させ、そして20分の期間に
わたって粒子の寸法をモニターした。次に、溶液を粒子
から吸収し去し、そして更に粒子の寸法をモニターし
た。
Place two SAP particles having a volume of each approximately 0.7 to 1.0 mm 3 on a microscope slide, and the dimensions of the particles were measured. The particles were then contacted with the solution and the size of the particles was monitored over a period of 20 minutes. The solution was then absorbed away from the particles and the size of the particles was further monitored.

一層の実験の詳細及び得られた結果を表I中に与え
る。表I中に報告されたデータはSAP粒子の相対体積で
ある。
Further experimental details and the results obtained are given in Table I. The data reported in Table I is the relative volume of the SAP particles.

これらの結果は、SAP粒子はかなりの量の水を吸収し
そして体積が大きく増加することを示す。例えば、蒸留
水中では、SAPの粒子は141倍だけサイズが増加した。し
かしながら、硫酸銅、硫酸アルミニウムまたはクエン酸
の水性溶液の添加は、結果として実質的により小さな体
積の増加をもたらし、そして更にまたSAPの膨張した粒
子が体積の実質的な減少を受けるようにせしめた、即ち
水によって引き起こされた膨張を逆転せしめた。
These results indicate that SAP particles absorb a significant amount of water and increase in volume significantly. For example, in distilled water, SAP particles increased in size by a factor of 141. However, the addition of aqueous solutions of copper sulphate, aluminum sulphate or citric acid resulted in a substantially smaller volume increase and also caused the swollen particles of SAP to undergo a substantial decrease in volume. That is, the swelling caused by the water was reversed.

粒子は、橋かけ剤にさらされる時に形態及び物理的特
性を変え、そして形が球形になり、比重の顕著な変化を
経験しそして硬くなる。比重の変化及び硬さの増加は、
SAPの一層容易な物理的分離を導く。
The particles change morphology and physical properties when exposed to the cross-linking agent, and become spherical in shape, undergo significant changes in specific gravity and become hard. The change in specific gravity and the increase in hardness
Leading to easier physical separation of SAP.

実施例II おむつの一連のバッチを、3つのモジュールから成る
実験用の36kgのバッチトンネル洗濯機を使用して、本明
細書中で開示された処理方法にかけた。全部で55バッチ
の汚れたおむつを収集バッグから切り開き、そして次の
各々のバッチを以下のステップにかけた: (a)6分の期間の水を使用したリンスサイクル、 (b)144リットルの全容積中に156mlのノニオン洗剤
(Mississauga,Ontario,CanadaのEcolab Ltd.から得ら
れたEcolab洗剤#1)及び1625mlのアルカリ(Ecolab
SL2000、29% NaOH)を含む水性溶液を使用した9分の
期間の予備洗浄サイクル、 (c)144リットルの溶液中の57mlの洗剤、1573mlのア
ルカリ溶液及び255mlの過酸化水素(Ecolab Oxybrite
35%と同一)の溶液中の約62.5℃での6分の期間の主
洗浄サイクル、 (d)水中の3分の期間のリンスサイクル、 (e)144リットルの溶液中の1305mlの酢酸の溶液中の
3分の期間の酸性化サイクル、並びに (f)144リットルの溶液中に1400mlの二酸化塩素を含
む(20000ppm濃度)溶液中の7分の期間のリンスサイク
ル。
Example II A series of batches of diapers were subjected to the processing method disclosed herein using a laboratory 36 kg batch tunnel washing machine consisting of three modules. A total of 55 batches of soiled diapers were cut open from the collection bag and each of the following batches was subjected to the following steps: (a) a rinse cycle using water for a period of 6 minutes, (b) a total volume of 144 liters 156 ml of nonionic detergent (Ecolab detergent # 1 from Ecolab Ltd. of Mississauga, Ontario, Canada) and 1625 ml of alkali (Ecolab
(C) 57 ml of detergent in 144 liters of solution, 1573 ml of alkaline solution and 255 ml of hydrogen peroxide (Ecolab Oxybrite) in a 9 minute period using an aqueous solution containing SL2000, 29% NaOH).
(Equivalent to 35%) in a solution of about 62.5 ° C. in a main wash cycle of 6 minutes at (d) a rinse cycle of 3 minutes in water, (e) a solution of 1305 ml of acetic acid in 144 liters of solution (F) Rinse cycle in solution containing 1400 ml of chlorine dioxide (20000 ppm concentration) in 144 liters of solution.

セルロース繊維を含むこの方法からどっと流して、プ
ラスチック構成要素を残した。セルロース繊維とプラス
チック構成要素の両方を回収しそして乾燥した。
Pouring from this method involving cellulose fibers left the plastic component. Both the cellulosic fibers and the plastic component were recovered and dried.

おむつのバッチは、3つの異なる構造の、異なる割合
のおむつから成っていた。これらのおむつは、両方とも
Procter and Gambleから入手できるLuvs(R)及びPampe
rs(R)、並びにKimberly−ClarkからHuggies(R)であっ
た。バッチの構成を変えた。幾つかのバッチは100%のH
uggiesまたは100%のPampersを含んでいたが、バッチは
もっと典型的には37〜38%のHuggies、43〜49%のPampe
rs及び14〜20%のLuvsを含んでいた。各々のバッチサイ
ズは約12kgであった。
The diaper batch consisted of three different configurations of different proportions of diapers. Both of these diapers
Luvs (R) and Pampe available from Procter and Gamble
rs (R) , and Huggies (R) from Kimberly-Clark. Changed the composition of the batch. Some batches are 100% H
The batches contained uggies or 100% Pampers, but batches are more typically 37-38% Huggies, 43-49% Pampe
It contained rs and 14-20% Luvs. Each batch size was about 12 kg.

結果は、セルロース構成要素からのSAPの良好な分
離、並びにおむつ中のプラスチック構成要素からのSAP
及びセルロース構成要素の非常に良好な分離を得ること
ができたことを示した。セルロース構成要素は、高度は
本来の姿を有して鮮やかな白であった。洗濯機の篩また
はその他の部分の上の接着剤からのいわゆる“粘着物
(stickies)”の存在による問題の証拠はなかった。プ
ラスチック構成要素は、それらに結合したスパンデック
ス部分及びテープタブを有して、そのままに留まった。
The results show good separation of SAP from the cellulose component, as well as SAP from the plastic component in the diaper.
And that very good separation of the cellulose components could be obtained. The cellulosic component was bright white with its original appearance in altitude. There was no evidence of problems due to the presence of so-called "stickies" from the adhesive on the washing machine screen or other parts. The plastic components remained in place with the spandex portions and tape tabs attached to them.

実施例III 吸収性生理用廃棄物、特におむつの処理のためのパイ
ロットプラント規模の装置を、23kgの能力を有する標準
的な水平リネン洗濯機を改造することによって組み立て
た。洗濯機を以下のように改造した: (a)木材パルプ、超吸収性ポリマー及びプラスチック
構成要素を保留し一方液体を通過させることができる細
かなステンレススチールメッシュによって内側ドラムを
内張りした。
Example III A pilot plant scale device for the treatment of absorbent sanitary waste, especially diapers, was assembled by retrofitting a standard horizontal linen washing machine with a capacity of 23 kg. The washing machine was modified as follows: (a) The inner drum was lined with a fine stainless steel mesh that could hold the wood pulp, superabsorbent polymer and plastic components while allowing the liquid to pass through.

(b)図2中に示すやり方で内側ドラム中に受け口(sc
oop)を切った。これは、内側と外側ドラムとの間の空
間中へのゲートを生み出した。このゲートは0.95cmの径
を有する円い穴によって遮断されていた。
(B) In the manner shown in FIG.
oop). This created a gate into the space between the inner and outer drums. The gate was interrupted by a round hole having a diameter of 0.95 cm.

(c)洗濯機のドアにシールをはめて、木材パルプ、超
吸収性ポリマー及びプラスチック構成要素が内側ドラム
内部に保留されるようにした。
(C) A seal was placed on the washing machine door so that the wood pulp, superabsorbent polymer and plastic components were retained inside the inner drum.

(d)3組の鋭い歯のようなブレードを内側ドラムに取
り付けて、機械的作用を増しそしてドラム内部でおむつ
を切り裂き開くようにした。
(D) Three sets of sharp tooth-like blades were attached to the inner drum to increase mechanical action and to tear open the diaper inside the drum.

(e)内側ドラムから分離された液体及びスラリーの保
留のために、外側ドラムの底に50Lの貯槽を加えた。
(E) A 50 L reservoir was added to the bottom of the outer drum to hold the liquid and slurry separated from the inner drum.

(f)ドラムの駆動モーターを可変速モーターで置き換
えた。ドラムの回転は、図2に関して述べたのと逆であ
ったことが理解される。
(F) The drive motor for the drum was replaced with a variable speed motor. It is understood that the rotation of the drum was opposite to that described with respect to FIG.

(g)洗濯機の貯槽の底に2液ポートを加えた。これら
のポートの1つは、遮断されておらずそして洗濯機から
の木材パルプ及び超吸収性ポリマーのスラリーの除去の
ためのものであった。もう一つは、空気圧力浄化システ
ムを有し、そして洗濯機からの液体の除去のためのもの
であった。
(G) A two-liquid port was added to the bottom of the storage tank of the washing machine. One of these ports was unblocked and was for the removal of wood pulp and superabsorbent polymer slurry from the washing machine. Another had an air pressure purification system and was for the removal of liquid from the washing machine.

(h)2つの真空ポートを洗濯機に加えた。ドア中の1
つは、おむつの添加のためであり、そして容器のトップ
中のもう一つは、洗濯機内部に減圧を作り出し、それに
よって洗濯機へのおむつの添加を容易にするためであっ
た。
(H) Two vacuum ports were added to the washing machine. One in the door
One was for the diaper addition and another in the top of the container was to create a vacuum inside the washing machine, thereby facilitating the addition of the diaper to the washing machine.

ポンプ及びリサイクルシステムを備えた貯蔵容器を、
洗浄及び化学溶液のために、そして適切な場合にはこれ
らの溶液の使用及び再使用のために供給した。前記方法
からの流出液のための沈降タンクを供給したが、このタ
ンクから、固体材料を排出することができ、そして液体
を前記方法に戻してリサイクルすることができた。
Storage containers equipped with pumps and recycling systems,
Supplied for washing and chemical solutions and, where appropriate, for use and reuse of these solutions. A settling tank was provided for the effluent from the process, from which the solid material could be drained and the liquid could be recycled back to the process.

洗濯機の貯槽からヒドロパルパーへの木材パルプ及び
超吸収性ポリマーのスラリーの輸送のための手段を供給
した。このヒドロパルパーは、異なる文脈において図3
中に示したものとデザインにおいて類似であった。パル
パーヘッドは750rpmで回転自在であった。即ち110m/min
のブレード速度であった。ヒドロパルパーからのスラリ
ーを貯蔵室に輸送することができたが、そこから、それ
を(i)粗い汚染物例えばプラスチック及びティッシュ
の片の除去のための振動障壁篩、(ii)橋かけされた超
吸収性ポリマー及びその他の重い汚染物の除去のための
ポジ−フロー(posi−flow)遠心分離クリーナー、並び
に(iii)軽重量汚染物の除去のためのユニ−フローク
リーナーにかけることができた。
A means was provided for transporting the slurry of wood pulp and superabsorbent polymer from the washing machine reservoir to the hydropulper. This hydropulper is shown in FIG. 3 in different contexts.
Similar in design to the one shown. The pulper head was rotatable at 750 rpm. That is, 110m / min
Blade speed. The slurry from the hydropulper could be transported to a storage room, from which it was (i) vibrated barrier sieve for removal of coarse contaminants such as plastic and tissue pieces, and (ii) bridged. Positive-flow centrifugal cleaner for removal of superabsorbent polymers and other heavy contaminants, and (iii) uni-flow cleaner for removal of light weight contaminants. .

洗濯機のドラム中に残るプラスチック構成要素は、上
で述べたように、取り出してそしてヒドロパルパーにか
け、次に洗濯機にリサイクルして戻して、そして更に木
材パルプをそれから分離することができた。生成したプ
ラスチック構成要素は洗濯機から取り出してそして乾燥
することができ、そしてパルプは上で述べたように処理
された。
The plastic components remaining in the drum of the washing machine could be removed and pulp hydropulped, then recycled back to the washing machine and further wood pulp could be separated therefrom, as described above. The resulting plastic component could be removed from the washing machine and dried, and the pulp treated as described above.

前記方法から分離されたパルプは、脱水し、漂白し、
消毒しそしてリンスし、そして最後に脱水しそして乾燥
することができた。
The pulp separated from the process is dewatered, bleached,
It could be disinfected and rinsed and finally dehydrated and dried.

上で述べた装置は、使い捨ておむつの構成要素のリサ
イクルの効果的な方法を展開するために構成された。本
発明に従って前記装置を運転することができるやり方に
は多くの変形例が存在するけれども、以下の実験は、お
むつの処理のための手順を概観するであろう。
The apparatus described above has been configured to develop an effective method of recycling the components of a disposable diaper. Although there are many variations in the manner in which the device can be operated in accordance with the present invention, the following experiment will outline the procedure for treating diapers.

50枚の汚れたおむつを、地域の家庭から集めた。これ
らのおむつは、Procter & Gambleによって製造され
たPampers(R)おむつであり、そして大きなサイズのそし
て少女の色に色付けされたおむつであった。これらのお
むつは内側及び外側プラスチックシートを有し、そして
内側のものは、超吸収性ポリマーを含む木材パルプの中
間コアを有して、水分に対して透過性であった。
Fifty dirty diapers were collected from local households. These diapers are Pampers (R) diapers manufactured by Procter & Gamble, and were large size and diapers that are colored in the color of the girl. These diapers had inner and outer plastic sheets, and the inner one was permeable to moisture with an intermediate core of wood pulp containing superabsorbent polymer.

これらのおむつを全部洗濯機中に入れた。次に、装填
物を水によって飽和しそして、最大撹拌をもたらす、即
ち洗濯機装填物をドラムをトップへ運びそして次に洗濯
機ドラムの底に落とすように回転された速度での洗濯機
ドラムの回転によって転がした。この作用は1分間行わ
れた。内側ドラムの上のブレードは効果的におむつの球
をほどきそしておむつの外側または不織トップシートを
引き裂き、これによっておむつから木材パルプを放出す
るのを助けることが観察された。
All of these diapers were placed in the washing machine. Next, the charge of the washing machine drum is rotated at a speed that saturates the charge with water and provides maximum agitation, i.e., carrying the washing machine charge to the top of the drum and then dropping it to the bottom of the washing machine drum. Rolled by rotation. This effect lasted 1 minute. It has been observed that the blades on the inner drum effectively unwind the diaper ball and tear the outer or non-woven topsheet of the diaper, thereby helping to release the wood pulp from the diaper.

次に、100リットルの洗浄溶液を洗濯機に加えた。こ
の溶液は100mLの濃縮洗剤を含んでいた。次に、装填物
を3分の期間の間、最大の機械的作用によって転がし
た。
Next, 100 liters of the washing solution were added to the washing machine. This solution contained 100 mL of concentrated detergent. The charge was then rolled with maximum mechanical action for a period of 3 minutes.

硫酸ナトリウムの濃縮溶液を、洗浄溶液中の硫酸ナト
リウムの濃度が0.5重量%であるように洗濯機に加え
た。超吸収性ポリマーは劇的に縮むことが観察された。
装填物を硫酸ナトリウム溶液中で1.5分の期間転がし、
その後で、溶液を洗濯機から貯槽中のフィルターを通し
て流出液タンクへポンプ輸送した。
The concentrated solution of sodium sulfate was added to the washing machine such that the concentration of sodium sulfate in the washing solution was 0.5% by weight. The superabsorbent polymer was observed to shrink dramatically.
Rolling the charge in sodium sulfate solution for a period of 1.5 minutes,
Thereafter, the solution was pumped from the washing machine through the filter in the reservoir to the effluent tank.

洗濯機を新しいリンス水によって満たし、そして洗濯
機装填物を2分の期間このリンス水中で転がした。次
に、リンス水を洗濯機から貯槽中のフィルターを通して
取り出し、そして汚れたおむつの次のバッチのための洗
浄溶液としての引き続く再使用のためにタンク中に貯蔵
した。
The washing machine was filled with fresh rinsing water and the washing machine charge was rolled in the rinsing water for a period of 2 minutes. The rinse water was then removed from the washing machine through a filter in a reservoir and stored in a tank for subsequent reuse as a washing solution for the next batch of soiled diapers.

洗濯機を2%の硫酸ナトリウム及び1%の硫酸アルミ
ニウムの混合物の溶液によって満たした。次に、洗濯機
装填物を2分の期間この溶液中で転がした。超吸収性ポ
リマーの特性が柔らかいスポンジ状のゴム状材料から硬
い小砂の砂状材料に変わっていたことが観察された。こ
れは、橋かけ効果であると信じられる。この溶液をフィ
ルターの付いた出口を通して貯槽に取り出し、そして汚
れたおむつの次のバッチにおける引き続く再使用のため
に貯蔵タンクに送った。
The washing machine was filled with a solution of a mixture of 2% sodium sulfate and 1% aluminum sulfate. The washing machine charge was then rolled in this solution for a period of 2 minutes. It was observed that the properties of the superabsorbent polymer had changed from a soft sponge-like rubbery material to a hard, small sandy material. This is believed to be a bridging effect. The solution was removed to a reservoir through an outlet with a filter and sent to a storage tank for subsequent reuse in the next batch of dirty diapers.

次に、洗濯機を新しい水で満たし、そして3分の期
間、分離方向即ち前に使用された回転の方向と逆に回転
した。中庸の速度の回転を使用して、その結果受け口
(scoop)は中庸の速度で洗濯機内部のスラリーを通し
て動き、そしてパルプ及び超吸収性ポリマーはプラスチ
ックから分離されそして洗濯機貯槽中に輸送された。目
視検査すると、約95%のパルプ/超吸収性ポリマーがこ
の分離の間にプラスチックから除去された。パルプ/超
吸収性ポリマーのスラリーは洗濯機貯槽中に集められそ
して次にヒドロパルパーにポンプ輸送された。
The washing machine was then filled with fresh water and rotated for a period of 3 minutes in the direction of separation, i.e. opposite to the direction of rotation previously used. Using moderate speed rotation, the scoop moved through the slurry inside the washing machine at moderate speed, and the pulp and superabsorbent polymer were separated from the plastic and transported into the washing machine tub. . Upon visual inspection, about 95% of the pulp / superabsorbent polymer was removed from the plastic during this separation. The pulp / superabsorbent polymer slurry was collected in a washing machine reservoir and then pumped to the hydropulper.

100リットルの水をヒドロパルパーに加えて、250リッ
トルの全液内容物を生成させた。これは、1%の稠度、
即ち1%の固体含量を有するスラリー溶液を生成させ
た。その他のバッチは、8%までの稠度でパルパー中で
運転された。
100 liters of water was added to the hydropulper to produce 250 liters of total liquid content. This is 1% consistency,
That is, a slurry solution having a solid content of 1% was produced. Other batches were run in the pulper at a consistency of up to 8%.

パルパーを3分の期間運転した。生成したスラリー
を、次に、貯蔵タンクに輸送し、そして撹拌された貯蔵
槽で維持した。
The pulper was operated for a period of 3 minutes. The resulting slurry was then transported to a storage tank and maintained in a stirred storage tank.

プラスチック構成要素を洗濯機から真空で取り出し
て、そしてヒドロパルパー中に移した。100リットルの
水を加え、そして生成したスラリーを1分の期間パルプ
化した。次に、スラリーを脱水しそして真空で洗濯機に
戻した。水を洗濯機に加え、そして次に洗濯機を1分の
期間分離モードで即ちドラムの逆回転で運転した。回収
された繊維を、撹拌された貯蔵槽中の繊維及び超吸収性
ポリマーのスラリーと合わせた。スラリーの稠度を減ら
す、即ち固体含量を減らすための一層の水の添加の後
で、このスラリーを振動障壁篩、ポジ−フロークリーナ
ー及びユニ−フロークリーナーに供給して超吸収性ポリ
マーから木材パルプを分離したが、超吸収性ポリマーは
小砂の形であった。
The plastic component was removed from the washing machine by vacuum and transferred into the hydropulper. 100 liters of water was added and the resulting slurry was pulped for 1 minute. Next, the slurry was dewatered and returned to the washing machine under vacuum. Water was added to the washing machine, and the washing machine was then operated in separation mode, ie, with reverse rotation of the drum, for a period of one minute. The recovered fiber was combined with the fiber and superabsorbent polymer slurry in the stirred storage tank. After adding more water to reduce the consistency of the slurry, i.e., reduce the solids content, the slurry is fed to a vibrating barrier sieve, a positive-flow cleaner and a uni-flow cleaner to remove the wood pulp from the superabsorbent polymer. Separated, but the superabsorbent polymer was in the form of small sand.

プラスチック構成要素を、水酸化ナトリウム(pH 1
2)及び過酢酸(1.5重量%)の溶液によって洗濯機中で
消毒した。次に、プラスチック構成要素を脱水しそして
1分の期間水によってリンスした。次に、プラスチック
構成要素を25分の期間にわたってタンブルドライヤー中
で乾燥した。このプラスチック構成要素は非常に小量の
木材パルプしか含んでいないことが観察された。おむつ
の裏シートの上の糊ラインの殆どは、そのままで残った
ように見えたが、これは殆どの接着剤がプラスチック構
成要素と共に残ったことを示す。おむつの構成において
使用された殆どの湿潤強さティッシュ(ラテックスコー
トされたティッシュ)はプラスチック構成要素と共に残
っていたこともまた観察された。
Plastic component is made of sodium hydroxide (pH 1
2) and disinfected in a washing machine with a solution of peracetic acid (1.5% by weight). Next, the plastic component was dewatered and rinsed with water for a period of one minute. Next, the plastic component was dried in a tumble dryer for a period of 25 minutes. This plastic component was observed to contain very little wood pulp. Most of the glue line on the diaper backsheet appeared to remain intact, indicating that most of the adhesive remained with the plastic component. It was also observed that most of the wet strength tissue (latex coated tissue) used in the diaper construction remained with the plastic component.

このプラスチック構成要素を、商業的なオイル吸収剤
として適切であるふわふわした材料に粒状化した。
This plastic component was granulated into a fluffy material suitable as a commercial oil absorbent.

上で記したように、撹拌された貯蔵槽中に含まれてい
た木材パルプを、振動障壁スロット篩、ヒドロサイクロ
ン、ポジ−フロークリーナー及びヒドロサイクロンユニ
−フロークリーナーを通して、順番に、処理した。
As noted above, the wood pulp contained in the agitated storage tank was processed sequentially through a vibrating barrier slot sieve, a hydrocyclone, a positive-flow cleaner and a hydrocyclone uni-flow cleaner.

ティッシュの大きな片(約2.5x2.5cmまたはこれより
小さい)及びプラスチックの大きな片が振動障壁篩の拒
絶された流れ中の主な構成要素であることが観察され
た。これらの拒絶物を集めそして空気中で乾燥せしめ
た。
Large pieces of tissue (about 2.5 x 2.5 cm or less) and large pieces of plastic were observed to be the major components in the rejected flow of the vibrating barrier sieve. These rejects were collected and dried in air.

振動障壁篩からのスラリーを、ユニ−フロークリーナ
ーを通してポンプ輸送した。ユニ−フロークリーナーの
篩中の拒絶された流れ中には非常に小量の汚染物しか存
在しないことが観察された。これらの拒絶物は、主に、
ティッシュの小さな片(0.3x0.3cm)、プラスチックの
小さな破片及び、接着剤のごく小さな片によって一緒に
接合されているように見える木材パルプの非常に小さな
群から成っていた。このスラリーをユニ−フロー回路を
2回通過させた。
The slurry from the vibrating barrier sieve was pumped through a uni-flow cleaner. It was observed that very little contaminant was present in the rejected stream in the sieve of the uni-flow cleaner. These rejects are mainly
It consisted of small pieces of tissue (0.3 x 0.3 cm), small pieces of plastic, and a very small group of wood pulp that appeared to be joined together by very small pieces of adhesive. The slurry was passed twice through a uni-flow circuit.

次に、スラリーをポジ−フロー遠心分離クリーナーを
通してポンプ輸送した。このクリーナーは、スラリーか
ら橋かけされた超吸収性ポリマーを攻撃的に取り出し
た。スラリーを全部で4回この回路を通過させた。拒絶
物を大きな原料タンク中に集めた。拒絶物を検査する
と、それらは約60〜70%の超吸収性ポリマー、30〜40%
の繊維及び小量のティッシュから成ることが観察され
た。ポジ−フロー回路からのスラリーを撹拌された貯蔵
槽中に入れた。
Next, the slurry was pumped through a positive-flow centrifuge cleaner. This cleaner aggressively removed the crosslinked superabsorbent polymer from the slurry. The slurry was passed through this circuit a total of four times. Rejects were collected in a large feed tank. Examining the rejects, they found that about 60-70% superabsorbent polymer, 30-40%
And a small amount of tissue. The slurry from the positive-flow circuit was placed in a stirred storage tank.

ポジ−フロークリーナーから集めた拒絶物を激しく撹
拌した。次に、スラリーの形の拒絶物を全部で3サイク
ルポジ−フロー回路を通してポンプ輸送した。このよう
にして得られたポジ−フロー拒絶物を検査すると、繊維
の含量が顕著に減少していたことが観察された。拒絶さ
れた流れは、今や、約85%の超吸収性ポリマー並びに15
%の繊維並びにティッシュの細かな破片及びその他の小
砂汚染物のその他の小量の汚染物であるように見えた。
この方法から回収された繊維を、前に得られた繊維のス
ラリーに添加した。
The reject collected from the positive-flow cleaner was stirred vigorously. The reject in the form of a slurry was then pumped through a total of three cycle positive-flow circuits. Examination of the positive flow reject thus obtained showed that the fiber content had been significantly reduced. The rejected stream now contains about 85% of the superabsorbent polymer as well as 15%.
% Fiber and other small contaminants of tissue fines and other small sand contaminants.
The fiber recovered from this method was added to the previously obtained fiber slurry.

この超吸収性ポリマースラリーを、細かなメッシュの
篩の上で脱水し、集めそして細かなメッシュのポリオレ
フィンバッグ中に入れた。次に、このバッグ及びその内
容物を、標準的な家庭用洗濯機中で洗剤によって洗浄し
そして家庭用ドライヤー中で乾燥した。超吸収性ポリマ
ー及び木材パルプ繊維は乾燥プロセスの間に自然にお互
いから分離することが観察された。繊維は径が約0.6〜
1.0mcの小さなボールとして一緒に集まった。超吸収性
ポリマー及び繊維を、次に、小さな振動篩を使用してお
互いから分離した。篩中の穴は約0.3cm平方であった。
次に、水酸化ナトリウムの溶液(pH 11)を、回収され
た測定された量の超吸収性ポリマーに添加した。超吸収
性ポリマーは苛性溶液を吸収してそのサイズの約5〜10
倍に膨張することが観察された。かくして、苛性溶液
は、硫酸アルミニウムによって作り出された超橋かけ効
果を逆転するように見える。リサイクルされた超吸収性
ポリマーは窒素及びその他の栄養剤と一緒に仕込まれ
て、それは施肥または農業における制御放出剤として使
用することができると信じられる。
The superabsorbent polymer slurry was dewatered on a fine mesh sieve, collected and placed in a fine mesh polyolefin bag. The bag and its contents were then washed with detergent in a standard household washing machine and dried in a household dryer. It was observed that the superabsorbent polymer and the wood pulp fiber spontaneously separated from each other during the drying process. Fiber has a diameter of about 0.6 ~
Gathered together as a small 1.0mc ball. The superabsorbent polymer and fibers were then separated from each other using a small vibrating sieve. The holes in the sieve were about 0.3 cm square.
Next, a solution of sodium hydroxide (pH 11) was added to the measured and measured amount of superabsorbent polymer. The superabsorbent polymer absorbs caustic solution to reduce its size by about 5-10
Double swelling was observed. Thus, the caustic solution appears to reverse the supercross-linking effect created by aluminum sulfate. The recycled superabsorbent polymer is charged with nitrogen and other nutrients, and it is believed that it can be used as a controlled release agent in fertilizer or agriculture.

木材パルプまたは繊維スラリーをヒドロパルパーに移
した。ヒドロパルパーにおいては、このスラリーを水酸
化ナトリウム(pH 12)及び過酸化水素(1%)の75℃
の熱い浴中で脱水した。スラリーを3分の期間パルプ化
した。次に、スラリーを脱水しそして新しいバッチを導
入した。この新しいバッチは水酸化ナトリウム(pH 9.
5)及び過酢酸(1.5%)の熱い溶液(75℃)であった。
スラリーをこの溶液中で3分の期間パルプ化した。次
に、スラリーを脱水しそして新しい水でリンスした。小
量の酸(クエン酸)をリンス溶液に添加して、pHを7に
調節した。次に、スラリーを細かなメッシュの篩の上で
脱水した。
The wood pulp or fiber slurry was transferred to a hydropulper. In the hydropulper, the slurry was prepared by adding sodium hydroxide (pH 12) and hydrogen peroxide (1%) at 75 ° C.
Dehydrated in a hot bath. The slurry was pulped for a period of 3 minutes. Next, the slurry was dewatered and a new batch was introduced. The new batch is sodium hydroxide (pH 9.
5) and a hot solution (75 ° C.) of peracetic acid (1.5%).
The slurry was pulped in this solution for a period of 3 minutes. Next, the slurry was dewatered and rinsed with fresh water. A small amount of acid (citric acid) was added to the rinse solution to adjust the pH to 7. Next, the slurry was dewatered on a fine mesh sieve.

このパルプは実質的に何らの汚染物も含まないことが
観察された。超吸収性ポリマーは、目視でもまたは指触
によっても検出することができなかった。このパルプは
鮮明な白でそして、指触に対して非常に滑らかで絹状で
あるように見えた。緻密な検査をすると、非常に少数の
プラスチック破片及びごく小さな小砂だけを検出するこ
とができた。第一の検査では、このパルプは生理用紙用
途において再使用される輝き及び物理的実体を有するよ
うに見える。前のリサイクルテストバッチにおける前の
形態テストはこの観察と一致する。
The pulp was observed to be substantially free of any contaminants. The superabsorbent polymer could not be detected visually or by touch. The pulp appeared vivid white and very smooth and silky to the touch. Upon close inspection, only a very small number of plastic debris and very small sands could be detected. In the first test, the pulp appears to have a shine and physical entity that is reused in sanitary paper applications. A previous morphological test in a previous recycle test batch is consistent with this observation.

フロントページの続き (72)発明者 ジユースト,フランソワ カナダ国エル0アール 1ビー5・オン タリオ・ビームズビル・フレイソンブー ルバード5006 (72)発明者 スミス,マイケル・デイビツド カナダ国エル6エツクス 2ダブリユー 5・オンタリオ・ブランプトン・ローズ バド74 (56)参考文献 特表 昭58−186615(JP,A) MONWOVENS WORLD v ol.56,No.2,August 1990,第12頁 (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) D21B 1/32 - 1/34 A61F 13/15 - 13/551 B09B 3/00 C08J 3/24 Continued on the front page (72) Inventor J.Just, François El0R 1Canada 1B5 Ontario Beamsville Fraison Boulevard 5006 (72) Inventor Smith, Michael Davids 6Educs 2Canada 2Doubleau 5 Ontario Canada Brampton Rose Bud 74 (56) References Special Table 58-186615 (JP, A) MONWOVENS WORLD vol. 56, No. 2, August 1990, page 12 (58) Fields investigated (Int. Cl. 7 , DB name) D21B 1/32-1/34 A61F 13/15-13/551 B09B 3/00 C08J 3/24

Claims (30)

(57)【特許請求の範囲】(57) [Claims] 【請求項1】超吸収性ポリマーを含む生理用紙製品の処
理方法であって、該製品はプラスチック、セルロース及
び超吸収性ポリマーの固体部分を含んで成り、そして該
方法は (a)該製品を水性溶液の少なくとも一つの浴中で処理
し、 (b)該製品から可溶性物質を該水性溶液に溶解させ、 (c)該超吸収性ポリマーをアルカリ金属、アルカリ土
類金属、アルミニウム、銅(II)、鉄(III)及び亜鉛
の少なくとも一つの水溶性化合物によって処理して、該
水性溶液中の該超吸収性ポリマーの膨潤を減少させる 諸工程を含んで成ることを特徴とする方法。
1. A method of treating a sanitary paper product comprising a superabsorbent polymer, said product comprising plastic, cellulose and a solid portion of a superabsorbent polymer, said method comprising: Treating in at least one bath of an aqueous solution, (b) dissolving a soluble substance from the product in the aqueous solution, and (c) converting the superabsorbent polymer to an alkali metal, alkaline earth metal, aluminum, copper (II) ), Treating with at least one water soluble compound of iron (III) and zinc to reduce swelling of the superabsorbent polymer in the aqueous solution.
【請求項2】超吸収性ポリマーの膨潤を減少させ且つ該
超吸収性ポリマーを架橋させて粒状物質を形成するよう
に、該超吸収性ポリマーを処理する、請求の範囲1記載
の方法。
2. The method of claim 1 wherein the superabsorbent polymer is treated to reduce swelling of the superabsorbent polymer and to crosslink the superabsorbent polymer to form a particulate material.
【請求項3】浴中で超吸収性ポリマーを架橋させる、請
求の範囲2記載の方法。
3. The method according to claim 2, wherein the superabsorbent polymer is crosslinked in a bath.
【請求項4】少なくとも一つの浴中の水性溶液が、超吸
収性ポリマーの膨潤を減少させるのに使用される水溶性
化合物を含んで成り、そして後に該水性溶液を該方法内
で再使用する、請求の範囲2記載の方法。
4. The aqueous solution in at least one bath comprises a water-soluble compound used to reduce swelling of the superabsorbent polymer, and the aqueous solution is later reused in the process. 3. The method of claim 2.
【請求項5】浴の操作温度が70℃以下である、請求の範
囲1記載の方法。
5. The method according to claim 1, wherein the operating temperature of the bath is 70 ° C. or less.
【請求項6】浴が3〜8の範囲のpHを有する、請求の範
囲1記載の方法。
6. The method of claim 1 wherein the bath has a pH in the range of 3-8.
【請求項7】工程(a)がパルパー及び/または攪拌器
の使用を含んで成る、請求の範囲1記載の方法。
7. The method of claim 1, wherein step (a) comprises the use of a pulper and / or a stirrer.
【請求項8】単一のドラム中でまたはモノシェルを使用
して該方法を実施する、請求の範囲1記載の方法。
8. The method of claim 1, wherein the method is performed in a single drum or using a monoshell.
【請求項9】水性溶液を該方法内で再使用する、請求の
範囲1記載の方法。
9. The method of claim 1 wherein the aqueous solution is reused in said method.
【請求項10】製品が収集容器に入れられており、そし
て該収集容器もまた該方法において処理される、請求の
範囲1記載の方法。
10. The method of claim 1, wherein the product is contained in a collection container, and the collection container is also treated in the method.
【請求項11】固体部分を抗微生物剤で処理する、請求
の範囲1記載の方法。
11. The method of claim 1, wherein the solid portion is treated with an antimicrobial agent.
【請求項12】水性溶液の少なくとも一つの浴中で製品
を処理する工程に先立って、製品を細断する、請求の範
囲1記載の方法。
12. The method of claim 1, wherein the product is shredded prior to treating the product in at least one bath of the aqueous solution.
【請求項13】少なくとも一つの浴中で製品を水溶性化
合物によって処理する工程が、第一水性浴中で製品をバ
ッチ洗浄する工程と、その後に少なくとも一つの追加的
な水性浴中で処理する工程とを含んで成る、請求の範囲
12記載の方法。
13. The step of treating the product with the water-soluble compound in at least one bath comprises the step of batch washing the product in a first aqueous bath, followed by the treatment in at least one additional aqueous bath. Claims comprising the steps of:
Method according to 12.
【請求項14】固体部分を、少なくとも二つのパート
に、即ち、その一つは粒状物質を実質的に含むパート、
そのもう一つはプラスチック部分を実質的に含むパート
に、分離する工程をさらに含んで成る、請求の範囲12記
載の方法。
14. The solid part in at least two parts, one of which substantially comprises particulate matter,
13. The method of claim 12, further comprising the step of separating into another part substantially comprising a plastic portion.
【請求項15】超吸収性ポリマーを加熱して、該超吸収
性ポリマーの膨潤を減少させ且つ該超吸収性ポリマーを
架橋させて粒状物質を形成する、請求の範囲14記載の方
法。
15. The method of claim 14, wherein the superabsorbent polymer is heated to reduce swelling of the superabsorbent polymer and to crosslink the superabsorbent polymer to form a particulate material.
【請求項16】超吸収性ポリマーを他の粒状物質から分
離する、請求の範囲14記載の方法。
16. The method of claim 14, wherein the superabsorbent polymer is separated from other particulate matter.
【請求項17】固体部分を少なくとも二つのパートに分
離する工程が、分離した流れ、即ち、プラスチック部分
を含む流れとセルロース部分を含む流れ、を生成するこ
とを含んで成る、請求の範囲14記載の方法。
17. The method of claim 14, wherein the step of separating the solid portion into at least two parts comprises producing separate streams, ie, a stream containing a plastic portion and a stream containing a cellulose portion. the method of.
【請求項18】超吸収性ポリマーの膨潤を減少させ且つ
該超吸収性ポリマーを架橋させて粒状物質を形成するよ
うに、該超吸収性ポリマーを処理する、請求の範囲17記
載の方法。
18. The method of claim 17, wherein the superabsorbent polymer is treated to reduce swelling of the superabsorbent polymer and to crosslink the superabsorbent polymer to form a particulate material.
【請求項19】粒状物質を、二つの流れに、即ち、その
一つはセルロース部分を実質的に含む流れ、そのもう一
つは超吸収性ポリマー部分を実質的に含む流れに、分離
する工程をさらに含んで成る、請求の範囲14記載の方
法。
19. Separating the particulate matter into two streams, one stream substantially comprising the cellulose portion and the other into a stream substantially containing the superabsorbent polymer portion. 15. The method of claim 14, further comprising:
【請求項20】粒状物質の少なくとも一つの部分を、少
なくとも一つの水性洗浄溶液によって、そして漂白剤、
増白剤及び抗微生物剤の少なくとも一種の、少なくとも
一つの水性溶液によって処理する追加的な後続工程をさ
らに含んで成る請求の範囲19記載の方法。
20. The method of claim 1, wherein at least one portion of the particulate matter is treated with at least one aqueous washing solution and a bleaching agent.
20. The method according to claim 19, further comprising an additional subsequent step of treating with at least one aqueous solution of at least one of a brightener and an antimicrobial agent.
【請求項21】超吸収性ポリマーの膨潤を減少させるた
めに該吸収性ポリマーを水溶性化合物で処理する工程
が、超吸収性ポリマーの粒子の比重を変える、請求の範
囲19記載の方法。
21. The method of claim 19, wherein the step of treating the superabsorbent polymer with a water-soluble compound to reduce swelling of the superabsorbent polymer changes the specific gravity of the superabsorbent polymer particles.
【請求項22】固体部分の分離工程を、ヒドロサイクロ
ン、ポジ−フロー遠心分離クリーナー及びコアクリーナ
ーの少なくとも一つを用いて行う、請求の範囲21記載の
方法。
22. The method of claim 21, wherein the step of separating the solid portion is performed using at least one of a hydrocyclone, a positive-flow centrifugal cleaner, and a core cleaner.
【請求項23】超吸収性ポリマー部分を小砂の形で分離
する、請求の範囲22記載の方法。
23. The method of claim 22, wherein the superabsorbent polymer portion is separated in the form of small sand.
【請求項24】水溶性化合物がアルミニウム塩である、
請求の範囲1記載の方法。
24. The water-soluble compound is an aluminum salt.
The method of claim 1.
【請求項25】アルミニウム塩が硫酸アルミニウムであ
る、請求の範囲1記載の方法。
25. The method according to claim 1, wherein the aluminum salt is aluminum sulfate.
【請求項26】アルミニウム塩が塩化アルミニウムであ
る、請求の範囲1記載の方法。
26. The method according to claim 1, wherein the aluminum salt is aluminum chloride.
【請求項27】硫酸アルミニウムの量が0.25〜5重量%
である、請求の範囲25記載の方法。
27. The amount of aluminum sulfate is 0.25 to 5% by weight.
26. The method according to claim 25, wherein
【請求項28】硫酸アルミニウムの量が0.5〜1重量%
である、請求の範囲25記載の方法。
28. The amount of aluminum sulfate is 0.5 to 1% by weight.
26. The method according to claim 25, wherein
【請求項29】超吸収性ポリマーを含む生理用紙製品の
処理方法であって、該製品はプラスチック、セルロース
及び超吸収性ポリマー部分を含んで成り、そして該方法
は (a)該製品をその構成要素に非破壊的に分離するのを
助ける条件下で、該製品を水性溶液で処理し、 (b)該超吸収性ポリマーを架橋し、 (c)その後に該製品を少なくとも三つのパートに、即
ち、その一つは可溶性物質を実質的に含むパート、その
もう一つは架橋された超吸収性ポリマーを実質的に含む
パート、そしてその別の一つはプラスチック部分及びセ
ルロース部分の少なくとも一つを実質的に含むパート
に、分離する 工程を含んで成る方法。
29. A method of treating a sanitary paper product comprising a superabsorbent polymer, said product comprising plastic, cellulose and a superabsorbent polymer portion, said method comprising: Treating the product with an aqueous solution under conditions that help to non-destructively separate the components; (b) crosslinking the superabsorbent polymer; and (c) subsequently separating the product into at least three parts: That is, one part substantially containing a soluble substance, the other part substantially containing a crosslinked superabsorbent polymer, and another one of at least one of a plastic part and a cellulose part. Separating into a part substantially comprising:
【請求項30】ヒドロサイクロンまたはコアクリーナー
を用いて、架橋された超吸収性ポリマーをセルロース部
分から分離する、請求の範囲29記載の方法。
30. The method of claim 29, wherein the crosslinked superabsorbent polymer is separated from the cellulose moiety using a hydrocyclone or a core cleaner.
JP51762391A 1991-06-17 1991-10-29 Processing of absorbent physiological paper products Expired - Fee Related JP3222462B2 (en)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB9113024.5 1991-06-17
GB919113024A GB9113024D0 (en) 1990-10-29 1991-06-17 Treatment of absorbent sanitary paper products
PCT/CA1991/000393 WO1992007995A1 (en) 1990-10-29 1991-10-29 Treatment of absorbent sanitary paper products

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06502454A JPH06502454A (en) 1994-03-17
JP3222462B2 true JP3222462B2 (en) 2001-10-29

Family

ID=10696809

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP51762391A Expired - Fee Related JP3222462B2 (en) 1991-06-17 1991-10-29 Processing of absorbent physiological paper products

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3222462B2 (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2003006187A1 (en) 2001-07-09 2003-01-23 Nippon Asahi Kiko Hanbai Co., Ltd. Used paper diaper processing method and used paper diaper processing device

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3840383B2 (en) * 2001-03-30 2006-11-01 株式会社大貴 How to recover the material from contaminated sanitary goods
JP5334080B2 (en) * 2006-05-29 2013-11-06 株式会社大貴 Absorber or sheet using the absorber
JP5258316B2 (en) * 2008-02-07 2013-08-07 株式会社サムズ Disposal of used paper diapers
EP2361740B1 (en) * 2010-02-25 2013-12-18 The Procter and Gamble Company Method of separating suberabsorbent polymer particles from a solidified thermoplastic composition comprising polymers
JP6130141B2 (en) * 2011-12-28 2017-05-17 日本製紙株式会社 Disposal of used hygiene products
CN104411881B (en) * 2012-07-06 2015-11-25 日本制纸株式会社 Regenerated fiber and regenerated fiber products formed
JP5934631B2 (en) 2012-11-02 2016-06-15 ユニ・チャーム株式会社 Separation device for materials related to absorbent articles
WO2014203922A1 (en) * 2013-06-21 2014-12-24 日本製紙株式会社 Method for treating used sanitary goods
JP6038001B2 (en) * 2013-10-30 2016-12-07 ユニ・チャーム株式会社 Method for producing recycled pulp from used sanitary products
JP6483770B2 (en) * 2017-08-23 2019-03-13 ユニ・チャーム株式会社 Method for disassembling used hygiene products and method for separating pulp fibers from used hygiene products
JP6847028B2 (en) * 2017-12-20 2021-03-24 ユニ・チャーム株式会社 Methods for producing recycled pulp fibers, use of peracids for inactivating and decomposing superabsorbent polymers, and inactivating and decomposing agents of superabsorbent polymers containing peracids.
JP6721249B2 (en) * 2017-12-27 2020-07-08 株式会社サムズ Liquid fertilizer manufacturing method
JP6462910B2 (en) * 2018-01-17 2019-01-30 ユニ・チャーム株式会社 Method for recovering urine-derived nutrients from used paper diapers
JP7234101B2 (en) * 2018-11-21 2023-03-07 三洋化成工業株式会社 Water-absorbing resin particles easily dehydrated and method for producing the same
JP7231522B2 (en) * 2019-09-06 2023-03-01 ユニ・チャーム株式会社 Method for producing regenerated superabsorbent polymer, method for producing superabsorbent polymer using regenerated superabsorbent polymer, and regenerated superabsorbent polymer
JP7355714B2 (en) * 2020-07-20 2023-10-03 ユニ・チャーム株式会社 Method for producing purified recycled pulp fiber from used sanitary products
WO2022091975A1 (en) * 2020-10-30 2022-05-05 三洋化成工業株式会社 Method for dehydration treatment of water-absorbent resin particles

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
MONWOVENS WORLD vol.56,No.2,August 1990,第12頁

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2003006187A1 (en) 2001-07-09 2003-01-23 Nippon Asahi Kiko Hanbai Co., Ltd. Used paper diaper processing method and used paper diaper processing device

Also Published As

Publication number Publication date
JPH06502454A (en) 1994-03-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5558745A (en) Treatment of absorbent sanitary paper products
JP3222462B2 (en) Processing of absorbent physiological paper products
JP6162400B2 (en) Disposal of used hygiene products
CN106687228A (en) Method for recovering pulp fiber from used sanitary product and recycled pulp obtained thereby
JP6364004B2 (en) Disposal of used hygiene products
JP6843030B2 (en) Methods and systems for recovering pulp fibers and superabsorbent polymers from used absorbent articles
JP6580116B2 (en) Method for producing recycled pulp fiber
JP6847028B2 (en) Methods for producing recycled pulp fibers, use of peracids for inactivating and decomposing superabsorbent polymers, and inactivating and decomposing agents of superabsorbent polymers containing peracids.
JP6762287B2 (en) Methods and systems for recovering pulp fibers from used absorbent articles
JP2020195994A (en) Method for regenerating highly absorbable polymer derived from used absorbable article, and recycled highly absorbable polymer derived from used absorbable article
EP2430086B1 (en) Methods for separation and conditioning of products containing super absorbent polymers
JP2023063315A (en) Method for producing recycled superabsorbent polymer, method for producing superabsorbent polymer using recycled superabsorbent polymer, and recycled superabsorbent polymer
JP2002292304A (en) Recovery method of material from dirty sanitary product
US20120217326A1 (en) Separation of materials comprising super absorbent polymers using reduced water
JP7353327B2 (en) Methods for evaluating the cleanliness of recycled materials and methods for producing recycled materials from used sanitary products
AU2011381567B2 (en) Separation of materials comprising super absorbent polymers using reduced water
JP6960178B2 (en) Absorbent article recycling methods, recycling systems and water storage systems
JP7179077B2 (en) Method for producing pulp fiber raw material for fiber composite reinforcing material, pulp fiber raw material for fiber composite reinforcing material, fiber composite reinforcing material, pellet, film, fiber, non-woven fabric
JP6656551B1 (en) Separation machine for used sanitary goods processing equipment
JP6818164B2 (en) Manufacturing method of pulp fiber for saccharification
WO2023210528A1 (en) Method for producing plastic material derived from used sanitary product suitable for material recycling or chemical recycling, and plastic material derived from used sanitary product
JP7113785B2 (en) Method for producing softwood-derived paper pulp fiber and softwood-derived paper pulp fiber
JP7517817B2 (en) Cellulose nanofiber manufacturing method and cellulose nanofiber
JP2024088438A (en) Method for separating fibrous matter and particulate matter from used sanitary products

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080817

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090817

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100817

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110817

Year of fee payment: 10

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees