JP3220294U - 太陽光電池部品を内蔵する太陽光発電建築材 - Google Patents

太陽光電池部品を内蔵する太陽光発電建築材 Download PDF

Info

Publication number
JP3220294U
JP3220294U JP2018003388U JP2018003388U JP3220294U JP 3220294 U JP3220294 U JP 3220294U JP 2018003388 U JP2018003388 U JP 2018003388U JP 2018003388 U JP2018003388 U JP 2018003388U JP 3220294 U JP3220294 U JP 3220294U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
building material
barrier layer
solar power
power generation
photovoltaic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2018003388U
Other languages
English (en)
Inventor
ハオ ヤンイン
ハオ ヤンイン
ダイ フェンギュ
ダイ フェンギュ
ワン ユンファン
ワン ユンファン
カオ ジフェン
カオ ジフェン
Original Assignee
ベイジン アポロ ディン ロン ソーラー テクノロジー カンパニー リミテッド
ベイジン アポロ ディン ロン ソーラー テクノロジー カンパニー リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ベイジン アポロ ディン ロン ソーラー テクノロジー カンパニー リミテッド, ベイジン アポロ ディン ロン ソーラー テクノロジー カンパニー リミテッド filed Critical ベイジン アポロ ディン ロン ソーラー テクノロジー カンパニー リミテッド
Application granted granted Critical
Publication of JP3220294U publication Critical patent/JP3220294U/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B3/00Layered products comprising a layer with external or internal discontinuities or unevennesses, or a layer of non-planar form; Layered products having particular features of form
    • B32B3/02Layered products comprising a layer with external or internal discontinuities or unevennesses, or a layer of non-planar form; Layered products having particular features of form characterised by features of form at particular places, e.g. in edge regions
    • B32B3/04Layered products comprising a layer with external or internal discontinuities or unevennesses, or a layer of non-planar form; Layered products having particular features of form characterised by features of form at particular places, e.g. in edge regions characterised by at least one layer folded at the edge, e.g. over another layer ; characterised by at least one layer enveloping or enclosing a material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/32Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising polyolefins
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B7/00Layered products characterised by the relation between layers; Layered products characterised by the relative orientation of features between layers, or by the relative values of a measurable parameter between layers, i.e. products comprising layers having different physical, chemical or physicochemical properties; Layered products characterised by the interconnection of layers
    • B32B7/04Interconnection of layers
    • B32B7/12Interconnection of layers using interposed adhesives or interposed materials with bonding properties
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L31/00Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L31/04Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof adapted as photovoltaic [PV] conversion devices
    • H01L31/042PV modules or arrays of single PV cells
    • H01L31/048Encapsulation of modules
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02SGENERATION OF ELECTRIC POWER BY CONVERSION OF INFRARED RADIATION, VISIBLE LIGHT OR ULTRAVIOLET LIGHT, e.g. USING PHOTOVOLTAIC [PV] MODULES
    • H02S20/00Supporting structures for PV modules
    • H02S20/20Supporting structures directly fixed to an immovable object
    • H02S20/22Supporting structures directly fixed to an immovable object specially adapted for buildings
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02SGENERATION OF ELECTRIC POWER BY CONVERSION OF INFRARED RADIATION, VISIBLE LIGHT OR ULTRAVIOLET LIGHT, e.g. USING PHOTOVOLTAIC [PV] MODULES
    • H02S20/00Supporting structures for PV modules
    • H02S20/20Supporting structures directly fixed to an immovable object
    • H02S20/22Supporting structures directly fixed to an immovable object specially adapted for buildings
    • H02S20/26Building materials integrated with PV modules, e.g. façade elements
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02SGENERATION OF ELECTRIC POWER BY CONVERSION OF INFRARED RADIATION, VISIBLE LIGHT OR ULTRAVIOLET LIGHT, e.g. USING PHOTOVOLTAIC [PV] MODULES
    • H02S30/00Structural details of PV modules other than those related to light conversion
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/70Other properties
    • B32B2307/724Permeability to gases, adsorption
    • B32B2307/7242Non-permeable
    • B32B2307/7246Water vapor barrier
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2457/00Electrical equipment
    • B32B2457/12Photovoltaic modules
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02BCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
    • Y02B10/00Integration of renewable energy sources in buildings
    • Y02B10/10Photovoltaic [PV]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E10/00Energy generation through renewable energy sources
    • Y02E10/50Photovoltaic [PV] energy

Abstract

【課題】建築材機能の多様化を実現可能な太陽光発電建材を提供する。
【解決手段】太陽光発電建築材100は、下から上まで順に蓄積された建築材本体1、第一絶縁遮断層2、太陽光電池部品3、第二絶縁遮断層4及び前膜層5から構成される。そのうち、第一絶縁遮断層2、太陽光電池部品3、第二絶縁遮断層4と前膜層5、これらはエッジシール材により建築材本体の表面上にコーティングされているものである。この太陽光発電建築材は、既存の技術で建築材による太陽光発電機能を搭載されない問題を解決し、建築材と太陽光発電機能を一つにして、太陽光発電建築の工事実施を簡素し、建設コストを低減させる。
【選択図】図1

Description

本開示は太陽光発電技術に関連し、特に太陽光発電建築材に関連する。
太陽エネルギーはクリーンエネルギーの一種として、その開発、利用は世界各国で重視され、どのように効率的に太陽エネルギーを採集し利用するかは環境保護にも極めて役立つ。薄膜発電は太陽光発電の未来であり、特にコンポーネント効率の向上に伴い、柔軟性化、薄膜化が段階的に太陽光市場の新しい発展方向と移行する。
既存技術では建築材の構造は単一で、太陽光発電技術は建築材での応用はまだ不完全な状況であるので、建築材の生産過程において太陽光発電コンポーネントを建築材内に内蔵しなければならず、太陽光発電部品と建築材との組み合わせが単純ではない問題がある。
既存技術に存在する技術問題の少なくとも一部を解決する為、本開示を完成し、本開示で建築材機能の多様化を実現可能な太陽光発電建材を提供する。
本開示は、太陽光発電建築材の一種を提示する。この太陽光発電建築材には、下部から上部まで順に折り畳める建築材本体、第一絶縁遮断層、太陽光電池部品、第二絶縁遮断層及び前膜層から構成される。ここで述べられているのは、第一絶縁遮断層、太陽光電池部品、第二絶縁遮断層と前膜層、これはエッジシール材により建築材本体の表面上に内蔵されている。第一絶縁遮断層、太陽光電池部品、第二絶縁遮断層及び前膜層の面積は、建築材本体の面積全てより小さい。
一例として示された実施例において、第一絶縁遮断層及び第二絶縁遮断層は、両方とも封入接着剤膜と遮断膜で構成される。
一例として示された実施例において、封入接着剤膜はEVA、POE、PVBより、遮断膜はナノ無機物を含むPVAコーティングフィルム、PVDCコーティングフィルム、エチレンビニルアルコールコポリマー、酸化シリコンメッキフィルムより構成される。
一例として示された実施例において、太陽光電池部品の面積は、第一絶縁遮断層、第二絶縁遮断層よりも小さい。第一絶縁遮断層は、第二絶縁遮断層との間に接着剤の接着によって固定され、接着剤は太陽光電池部品の側面の端もカバーする。
一例として示された実施例において、この接続装置は、建築材本体に隣接する他の太陽光発電建築材の本体と接続する構造で設置し、接続パーツ及び建築材本体の端に設置された取り付け穴も含んでいる太陽光発電建築材には接続装置も含まれる。
一例として示された実施例において、接続装置は、その接続パーツは取り付け穴を通し、建築材本体を隣接する他の太陽光発電建築材の本体と接続させる。
一例として示された実施例において、太陽光発電建築材には無工具接合装置も含む。この無工具接合装置は、建築材本体を隣接する他の太陽光発電建築材の本体と接続する為に設置されている。
一例として示された実施例において、無工具接合装置は、建築材本体の相対箇所に設置されている凸部と凹部で構成されている。
一例として示された実施例において、無工具接合装置は、太陽光発電建築材に設置される凸部もしくは凹部が隣接する他の太陽光発電建築材にある対となる凸部か凹部と接続し、太陽光発電建築材を隣接する他の太陽光発電建築材と接続させる。
一例として示された実施例において、太陽光発電建築材を複数敷設する場合、溶接或は接着で隣接する太陽光発電建築材を相互接続する。
一例として示された実施例において、接続は以下の選択肢より1つ選択する:この選択肢は、熱風溶接方法、熱溶融方法、接着方法、機械固定方法である。
一例として示された実施例において、他に配線箱も含まれ、この配線箱は前膜層に設置し、引き込み線接続方法によって太陽光電池部品と接続する。
一例として示された実施例において、太陽光電池部品は銅のインジウムフィルム太陽光電池(CIGS)部品である。
一例として示された実施例において、太陽光電池部品は2〜300マイクロメートルの厚さである。
一例として示された実施例において、前膜層は100〜300マイクロメートルの厚さである。
本開示の実施例における太陽光発電建築材の構造の主断面図である。 本開示の実施例における太陽光発電建築材の構造の俯瞰図である。 本開示の実施例における二つの太陽光発電(ユニット)建築材が接続後の状態図である。 本開示の別の実施例における二つの太陽光発電建築材接続後の状態図である。 本開示の別の実施例における太陽光発電建築材の構造の主断面図である。
以下添付図を踏まえた上で本開示の実施例を詳しく説明し、添付図で同じ或は類似した図面で同じ或は類似した素子、或いは同じまたは類似した機能を有するものを表示する。添付図を参照して説明した実施例は例として示し、本開示を説明する為だけに使用し、本開示の制限とはならない。
図1と図2が示したように、本開示の実施例による太陽光発電建築材100は、下部から上部まで順に配置された建築材本体1、第一絶縁遮断層2、太陽光電池部品3、第二絶縁遮断層4及び前膜層5が含まれる。
一例として示された実施例において、第一絶縁遮断層2、太陽光電池部品3、第二絶縁遮断層4及び前膜層5の面積は、全て建築材本体1の面積より小さい。第一絶縁遮断層2、太陽光電池部品3、第二絶縁遮断層4と前膜層5はエッジシール材10により建築材本体1の上表面に内蔵される。
建築材本体1は太陽電池部品3のパッケージバックパネルとして直接使用することが可能で、防水、透明、絶縁の膜材を前膜層5にして太陽電池部品3をパッケージする。本開示の実施例による太陽光発電建築材は安全で環境に優しいエコ建築材で、更に総合的なコストが低く、建築材と太陽光発電の二重の機能を有する。
建築材本体1は、絶縁、防水などの太陽光発電バックパネルの機能を備えた素材も、耐久性、絶縁性、難燃性、高防水の建築材料も採用も可能である。また、建築材本体1は剛性素材、例えば鋼板、柔軟な複合膜材も採用することが可能である。建築材本体1に採用された剛性素材は、SMPシリコン改性ポリエステル、PVドームポリエチレン(フロートポリエステル)コーティング鋼板、亜鉛メッキ板、アルミニウムメッキ板、鋼板などに限定されない。柔軟性ロールの厚さは約0.3〜5ミリメートルで、柔軟な複合膜材は、TPT、TT、KPET、PET層メッキAl及び関連変性膜層に限定されない。
第一絶縁遮断層2と第二絶縁遮断層4は、絶縁、防水、接着機能を備えた素材を採用した為、第一絶縁遮断層2と第二絶縁遮断層4は絶縁性、防水性、接着性などの機能を有し、同時に透明性、機械強度、伸縮性などの性能も有する。第一絶縁遮断層2と第二絶縁遮断層4は、上記の太陽光発電バックパネル機能を持つ建築材本体1を太陽光電池部品3と確実に接続する構造で設置される。また、第一絶縁遮断層2と第二絶縁遮断層4に採用した素材は、エチレン−酢酸エチレン共同物(EVA)、ポリクリエドフィルム(POE)、ポリエクリルアルデヒド(PVB)などに限定されない。一例として示された実施例において、第一絶縁遮断層2と第二絶縁遮断層4の厚さは20〜800マイクロメートルに設置するのは可能である。また、第一絶縁遮断層2と第二絶縁遮断層4は他の厚さにすることも可能であり、建築材本体1を太陽電池部品3と確実に接続することが前提である。
太陽光電池部品3は結晶シリコンユニットとフィルムユニットに限らず、一結晶シリコン、多結晶シリコン、銅のインジウムガリウム、アンチウム化、染料アレルギー、もしくは有機膜も考えられる。一例として示された実施例において、太陽光電池部品3は銅のインジウムガリウム(CIGS)フィルム太陽電池部品である。一例として示された実施例において、太陽電池部品3の厚さは約2〜300マイクロメートルである。
前膜層5は透光性、耐候性、絶縁性、難燃性、高防水性を持つ膜や複合膜であり、ETFE(エチレン−テトラフルオルエチレン共同物)、PVC、PET等の薄膜に限定されない。一例として示された実施例において、複合膜は主に前膜、UV遮断膜及び遮断膜を含み、厚さは約100〜300マイクロメートルである。
本開示の実施例における太陽光発電建築材は、既存の技術にある建築材が太陽光発電機能を持ち合わせていない問題を解決し、太陽光発電部品を完成品の建築材の表面に直接に接着し、太陽光発電と建築材の結合を迅速に完成し、太陽光発電建築の工事実施を簡素化し、建設コストを低減させる。
建築の需要に応じ、太陽光発電建築材100を一つ敷設や、2つまたはより多くの太陽光発電建築材100を増設することが可能である。図3は、2つの太陽光発電建築材100を敷設する実例が示されている。一例として示された実施例において、図3が示したように太陽光発電建築材100は接続装置20も含んでいる。この接続装置20には、建築材本体1の端に設置される(設置され、接続装置とする)取り付け穴8と接続パーツ12(表示されない)がある。またこの接続装置20は接続パーツ12を取り付け穴に通すことで、建築材本体1を隣接する他の太陽光発電建築材の本体と固定し接続する。
一例として示された実施例において、図4が示したように太陽光発電建築材100は接続装置20の代わりに接合装置30を採用可能であり、接合装置30は建築材本体1の相互で一対になる端にそれぞれ対応し設置される凸部31と凹部32(表示されない)(を接合装置として)を含み、建築材本体1を隣接する他の太陽光発電建築材の本体と接続する構造で設置される。一例として示された実施例において、凸部31は凹部32と相対箇所として設置されている。また、凸部31と凹部32(表示されない)は対として、建築材本体1の相対箇所で別の1組になる端にそれぞれ対応し設置可能である。
一例として示された実施例において、凸31と凹部32(表示されない)は、建築材本体1の相対的な全ての端に対応し設置可能である。太陽光発電建築材100の建築材本体1に設置される凸部31と凹部32は隣接する他の太陽光発電建築材100の建築材本体1にある相対箇所の凸部31か凹部32との接合することにより、太陽光発電建築材100を隣接する他の太陽光発電建築材100と接続可能である。言い換えれば、工具がない場合でも、太陽光発電建築材100を隣接する他の太陽光発電建築材100と接続させることが可能である。
この為、上述の接合装置30は「無工具接合装置」である。本文では、明確な陳述がない限り、「無工具接合」というのは1つの機構を利用して1つの部品/素子/特徴を別の部品/素子/特徴に直接的または間接的に組み合わせる(接続或いは接合)ことを意味する。この構造は、何の工具も他の独立した部品もない場合でも、人の手作業で接続可能である。本開示は、上述の無工具接合装置を採用することで、工具がない場合でも、迅速に太陽光発電建築材100を接続し、作業の効率を高める。一例として示された実施例において、溶接、または接着によって太陽光発電建築材100を隣接する太陽光発電建築材100と接続する。通常は、熱風溶接方法、熱溶融方法、自接着方法、機械固定方法などを接続方法として用いる。
一例として示された実施例において、本開示の実施例による太陽光発電建築材100は、前膜層5に設置される配線箱9も含む。太陽光電池部品3は、直列または並列で設置し、それから引き込み線と配線箱9と接続することで電力を出力する。
一例に示された実施例において、太陽光電池部品3の面積は第一絶縁遮断層2よりも第二絶縁遮断層4よりも小さい。第一絶縁遮断層2は、第二絶縁遮断層4との間に接着剤11の接着によって固定され、接着剤11は太陽光電池部品3の端もカバーする。一例として示された実施例において、接着剤11には、硬化接着剤、油圧ゴム、シリコンゴム、ポリエチレンゴム、汎用リチルゲル、変性リチルゲル、スモーク、ポリフェノールゴム、変性フェノールゴム、アクリル酸エステル、絶縁テープ、両面テープ、高温テープ、特種テープなどに限定されない。
図5は本開示の別の実施例による太陽光発電建築材の構造の主断面図である。図5を参照し、本開示の別の実施例では、第一絶縁遮断層2と第二絶縁遮断層4は封入接着剤膜6と遮断膜7で構成され、高度な絶縁と薄防水効果を果たす。遮断膜7は高透過性、高防水性、高抵抗性の材料で、気体の遮断性が強い材料と熱縫合性、水分の遮断性が強いポリサ水素と同時に射出成型された多層構造薄膜である。遮断膜7の材質はナノ無機物を含むPVA(変性ポリエチレンアルコール)コーティングフィルム、PVDC(ポリエチレン)コーティングフィルム、エチレン−エチレンアルコール共同物、酸化シリコンメッキ膜に限定されない。
上述した太陽光発電建築材100(例えば、剛性の太陽光発電建築材)の製造方法は以下の通りである。
工程1は、太陽光電池部品を生産する。太陽電池部品の生産には、太陽電池部品の子ユニットに対する排布、直列または並列の方式で子ユニットを接続させた後で合流させ、そこから引き込み線を引き出すことなどの工程がある。
工程2は、建築材本体、絶縁遮断層、前膜層等に用いられる材料を準備し、次に予定サイズに応じて建築材本体、第一絶縁遮断層、第二絶縁遮断層及び前膜層等の材料に対して裁断を実施し、建築材本体、第一絶縁遮断層、第二絶縁遮断層及び前膜層を製造する。
工程3は、建築材本体、第一絶縁遮断層、太陽光電池部品、第二絶縁遮断層及び前膜層を順に重ね多重構造を構成する。オーバー圧/積層圧/熱圧、または類似した製造工程で、上述した多重構造に製造し、パネルを形成する。
工程4は、配線箱を設置し、引き込み線接続方法で引き込み線を通して配線箱を太陽電池部品と接続する。
上述した太陽光発電建築材100(例えば、柔軟性ロール)の敷設方法は以下の通りである。
工程1は、表面の設置(建築材が敷設される建物の表面)を準備することである。例えば建物に対する建築基層表面の清掃、位置決めなどである。
工程2は、太陽光発電建築材を設置する。太陽光発電建築材の一端を広げ敷設した表面に貼り付けた後、一定の圧力(圧力を計算しておく)を加えて太陽光発電建築材の端と敷設表面を密着させ、次に太陽光発電建築材中心から端に向かって力を入れ、太陽光発電建築材を完全に敷設表面に貼るまで圧力をかける。
工程3は、適切な工具(例えば板やシリコンの圧力ローラー)を使い、太陽光発電建築材の中間部分から端に伸ばす方式で敷設された太陽光発電建築材を均一に押し付け、太陽光発電建築材を敷設表面と密着させ、太陽光発電建築材を敷設表面にしっかりと貼り着ける。
接着方法で複数の太陽光発電建築材を敷設する場合、熱風溶接方法、熱溶融方法、自接着方法、機械固定方法などを選択し複数の太陽光発電建築材を接続することが可能である。
太陽光発電機能と建築防水(建築材)機能を兼任する柔軟性ロールには、太陽光発電建築材の端を接着するが、切断する必要がある場合、同じ建築材の端を接着するか、切断する処置が可能である。それに上述の接着方法で敷設された柔軟性ロールを繋ぎ合わせることにより全体の防水性能を保証可能である。剛性の太陽光発電建築材に対しては、上述の接続方法で太陽光発電建築材を接続することが可能である。
以上、図面で表示された実施例に基づき、本開示の構造、特徴及び使用効果を詳しく説明した。以上は本開示の例によってのみ示された実施例である。本開示は図面に表示した実施範囲に限らず、本開示の構造によって作成した変更、また同じような変更に修正された実施例は、説明書と図面に含まれた範囲を超えない場合、全て本開示の保護範囲に属する。
1 建築材本体
2 第一絶縁遮断層
3 太陽光電池部品
4 第二絶縁遮断層
5 前膜層
6 封入接着剤膜
7 遮断膜
8 取り付け穴
9 配線箱
10 密封材
11 接着剤
12 接続パーツ
20 接続装置
30 接合装置
31 突出部
32 凹部
100 太陽光発電建築材
本開示は、太陽光発電建築材の一種を提示する。この太陽光発電建築材には、下か上まで順に積層された建築材本体、第一絶縁遮断層、太陽光電池部品、第二絶縁遮断層及び前膜層から構成される。ここで述べられているのは、第一絶縁遮断層、太陽光電池部品、第二絶縁遮断層と前膜層、これはエッジシール材により建築材本体の表面上に内蔵されている。第一絶縁遮断層、太陽光電池部品、第二絶縁遮断層及び前膜層の面積は、建築材本体の面積全てより小さい。
一例として示された実施例において、第一絶縁遮断層及び第二絶縁遮断層は、両方とも封入接着剤膜と遮断膜で構成される。
一例として示された実施例において、封入接着剤膜はEVA、POE、PVBより、遮断膜はナノ無機物を含むPVAコーティングフィルム、PVDCコーティングフィルム、エチレンビニルアルコールコポリマー、酸化シリコンメッキフィルムより構成される。
一例として示された実施例において、太陽光電池部品の面積は、第一絶縁遮断層よりも小さく太陽光電池部品の面積は、第二絶縁遮断層よりも小さい。第一絶縁遮断層は、第二絶縁遮断層との間に接着剤の接着によって固定され、接着剤は太陽光電池部品の側面の端もカバーする。
一例として示された実施例において、太陽光発電建築材には、建築材本体隣接する他の太陽光発電建築材の本体と接続するように構成され、接続パーツ及び建築材本体の端に設置された取り付け穴を含む接続装置を更に備える
一例として示された実施例において、接続装置は、その接続パーツは取り付け穴を通し、建築材本体を隣接する他の太陽光発電建築材の本体と接続させる。
一例として示された実施例において、太陽光発電建築材には、建築材本体を隣接する他の太陽光発電建築材の本体と接続するように構成されている無工具接合装置を更に備える。
一例として示された実施例において、無工具接合装置は、建築材本体の相対箇所に設置されている凸部と凹部で構成されている。
一例として示された実施例において、無工具接合装置は、太陽光発電建築材に設置される凸部もしくは凹部が隣接する他の太陽光発電建築材にある対となる凸部か凹部と接続し、太陽光発電建築材を隣接する他の太陽光発電建築材と接続させる。
一例として示された実施例において、太陽光発電建築材を複数敷設する場合、溶接或は接着で隣接する太陽光発電建築材を相互接続する。
一例として示された実施例において、接続は以下の選択肢より1つ選択する:この選択肢は、熱風溶接方法、熱溶融方法、接着方法、機械固定方法である。
一例として示された実施例において、他に配線箱も含まれ、この配線箱は前膜層に設置し、引き込み線接続方法によって太陽光電池部品と接続する。
一例として示された実施例において、太陽光電池部品は銅のインジウムフィルム太陽光電池(CIGS)部品である。
一例として示された実施例において、太陽光電池部品は2〜300マイクロメートルの厚さである。
一例として示された実施例において、前膜層は100〜300マイクロメートルの厚さである。
図1と図2が示したように、本開示の実施例による太陽光発電建築材100は、下か上まで順に配置された建築材本体1、第一絶縁遮断層2、太陽光電池部品3、第二絶縁遮断層4及び前膜層5が含まれる。

Claims (15)

  1. 下部から上部まで順に折り畳める建築材本体、第一絶縁遮断層、太陽光電池部品、第二絶縁遮断層及び前膜層から構成されている、
    そのうち、第一絶縁遮断層、太陽光電池部品、第二絶縁遮断層と前膜層、これらは、エッジシール材により建築材本体の表面にコーティングされているものである、第一絶縁遮断層、太陽光電池部品、第二絶縁遮断層及び前膜層の面積は、全て建築材本体の面積より小さい
    太陽光発電建築材。
  2. 第一絶縁遮断層及び第二絶縁遮断層は二つとも封入接着剤膜と遮断膜で構成される
    請求項1に記載の太陽光発電建築材。
  3. 封入接着剤膜EVA、POE、PVBから、遮断膜はナノ無機物を含むPVAコーティングフィルム、PVDCコーティングフィルム、エチレンビニルアルコールコポリマー、酸化シリコンメッキフィルムから構成される
    請求項1に記載の太陽光発電建築材。
  4. 太陽光電池部品の面積は第一絶縁遮断層よりも第二絶縁遮断層よりも小さい、第一絶縁遮断層は、第二絶縁遮断層との間を接着剤よって固定され、接着剤は太陽光電池部品の側面の端をもカバーする
    請求項1に記載の太陽光発電建築材。
  5. 太陽光発電建築材には接続装置も含む。この接続装置は、建築材本体に隣接する他の太陽光発電建築材の本体と接続する構造で設置し、接続パーツ及び建築材本体の端に設置された取り付け穴も含む
    請求項1に記載の太陽光発電建築材。
  6. 接続装置は、その接続パーツは取り付け穴を通し、建築材本体を隣接する他の太陽光発電建築材の本体と接続させる
    請求項5に記載の太陽光発電建築材。
  7. 太陽光発電建築材には無工具接合装置も含む。この無工具接合装置は、建築材本体を隣接する他の太陽光発電建築材の本体と接続する為に設置されている
    請求項1に記載の太陽光発電建築材。
  8. 無工具接合装置は、建築材本体の相対箇所に設置されている凸部と凹部で構成されている
    請求項7に記載の太陽光発電建築材。
  9. 無工具接合装置は、太陽光発電建築材に設置される凸部もしくは凹部が隣接する他の太陽光発電建築材にある対となる凸部か凹部と接続し、太陽光発電建築材を隣接する他の太陽光発電建築材と接続させる
    請求項8に記載の太陽光発電建築材。
  10. 太陽光発電建築材を複数敷設する場合、溶接或は接着で隣り合う太陽光発電建築材を相互接続する
    請求項1に記載の太陽光発電建築材。

  11. 接続は以下の選択肢より1つ選択する:この選択肢は、熱風溶接方法、熱溶融方法、接着方法、機械固定方法である
    請求項10に記載の太陽光発電建築材。
  12. 他に配線箱も含まれ、この配線箱は前膜層に設置されている
    請求項1に記載の太陽光発電建築材。
  13. 太陽光電池部品は銅のインジウムフィルム太陽光電池部品である
    請求項1に記載の太陽光発電建築材。
  14. 太陽光電池部品は全て2〜300マイクロメートルの厚さである
    請求項1〜13の何れか1項に記載の太陽光発電建築材。
  15. 前膜層は全て100〜300マイクロメートルの厚さである
    請求項1〜13の何れか1項に記載の太陽光発電建築材。
JP2018003388U 2017-09-28 2018-08-30 太陽光電池部品を内蔵する太陽光発電建築材 Expired - Fee Related JP3220294U (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201721265699.X 2017-09-28
CN201721265699.XU CN207441714U (zh) 2017-09-28 2017-09-28 一种光伏建材

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3220294U true JP3220294U (ja) 2019-02-28

Family

ID=62295532

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018003388U Expired - Fee Related JP3220294U (ja) 2017-09-28 2018-08-30 太陽光電池部品を内蔵する太陽光発電建築材

Country Status (5)

Country Link
JP (1) JP3220294U (ja)
KR (1) KR20190000875U (ja)
CN (1) CN207441714U (ja)
AU (1) AU2018101273A4 (ja)
WO (1) WO2019062277A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN207441714U (zh) * 2017-09-28 2018-06-01 北京铂阳顶荣光伏科技有限公司 一种光伏建材
CN114613870B (zh) * 2020-11-24 2024-02-02 爱能有限公司 用于铺设坡屋顶的太阳能电池板及其施工方式

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20080276984A1 (en) * 2007-05-11 2008-11-13 Michael Gumm System and Method for Magnetically Attaching Photovoltaic Modules Enabling Enhanced Redeployment
US20110155221A1 (en) * 2009-12-31 2011-06-30 Du Pont Apollo Limited Solar panel with improved waterproof design
CN102610677A (zh) * 2012-03-02 2012-07-25 迅力光能(昆山)有限公司 集成建筑物功能构件层的光伏组件
CN202930406U (zh) * 2012-11-19 2013-05-08 深圳市创益科技发展有限公司 一种具有保护层的柔性太阳能电池组件
CN207441714U (zh) * 2017-09-28 2018-06-01 北京铂阳顶荣光伏科技有限公司 一种光伏建材

Also Published As

Publication number Publication date
CN207441714U (zh) 2018-06-01
KR20190000875U (ko) 2019-04-05
AU2018101273A4 (en) 2018-10-04
WO2019062277A1 (zh) 2019-04-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6075202A (en) Solar-cell module and process for its production, building material and method for its laying, and electricity generation system
US20090255573A1 (en) Photovoltaic heat-weldable thermoplastic roofing membrane
JP6286736B2 (ja) バックコンタクトタイプ太陽電池モジュール
US9866168B2 (en) Flexible photovoltaic modules having junction box supporting flaps
WO2020173321A1 (zh) 一种柔性光伏组件及其制造方法
CN206976368U (zh) 一种透光柔性光伏组件
JP3220294U (ja) 太陽光電池部品を内蔵する太陽光発電建築材
AU2012317218A1 (en) A composite insulating panel
CN113540276A (zh) 一种低水透性的柔性光伏组件及其制备方法
KR20240046132A (ko) Bipv 적용 가능한 고출력 슁글드 태양광 모듈 및 그 제조 방법
JP2012064767A (ja) 太陽電池モジュール
JP5722596B2 (ja) 太陽電池一体型屋根材
CN207038538U (zh) 用于光伏组件的背接触式导电集成背板及光伏组件
WO2014136580A1 (ja) 太陽電池モジュール
US20120298167A1 (en) Structure and manufacturing of solar panels for a kind of solar shingles
CN210073875U (zh) 太阳能幕墙组件及太阳能幕墙
US20190393371A1 (en) Hot-melt laminated solar cladding strip
JP2004228388A (ja) 太陽電池用裏面保護シート、並びに太陽電池及び太陽電池モジュール
JP4061525B2 (ja) 太陽電池モジュールの製造方法
DK179442B1 (en) A PHOTOVOLTAIC CLADDING STRIP AND METHODS OF MANUFACTURE
JP2004071793A (ja) 薄型太陽電池モジュールおよびその配列構造
JP7067154B2 (ja) 太陽電池モジュール用の裏面保護シート、及び、建材一体型太陽電池モジュール
US20110220185A1 (en) Method of manufacturing a photovoltaic module
CN114520275A (zh) 一种无机建材为背板bipv幕墙光电建材生产工艺
WO2017056363A1 (ja) 太陽電池モジュールの製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20181221

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3220294

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees