JP3218048U - 動物捕獲装置 - Google Patents

動物捕獲装置 Download PDF

Info

Publication number
JP3218048U
JP3218048U JP2018002332U JP2018002332U JP3218048U JP 3218048 U JP3218048 U JP 3218048U JP 2018002332 U JP2018002332 U JP 2018002332U JP 2018002332 U JP2018002332 U JP 2018002332U JP 3218048 U JP3218048 U JP 3218048U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
door plate
capture device
connecting element
selectively
fixedly attached
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2018002332U
Other languages
English (en)
Inventor
國聲 ▲呉▼
國聲 ▲呉▼
Original Assignee
東之呉有限公司
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 東之呉有限公司 filed Critical 東之呉有限公司
Priority to JP2018002332U priority Critical patent/JP3218048U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3218048U publication Critical patent/JP3218048U/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Catching Or Destruction (AREA)

Abstract

【課題】閉じられた後に、戸板に錠を掛けることができ、内側から錠を解除することができず、捕獲された動物の脱出を防ぐことができる捕獲装置を提供する。
【解決手段】捕獲装置は、捕獲檻、引き金機構20、少なくとも一つの第一弾性要素30、及び少なくとも一つのロック機構40を具える。捕獲檻は檻本体11と戸板12とを具える。引き金機構20の一端は檻本体の中にあり、他端は檻本体の外にあり、戸板と選択的に連結される。ロック機構40は、檻本体の外側表面に固定して取付けられる。動物がペダル21を押圧し、引き金機構20が戸板から離れた場合、第一弾性要素30が戸板を動かし、開口110を閉じ、その後、ロック機構40が戸板を貫通する。捕獲装置が動物を捕獲した後、ロック機構は戸板をロックする。外側から操作しない限り、戸板は再び開かない。
【選択図】図3

Description

本考案は、捕獲装置、特に野生動物を捕獲するための捕獲装置に関する。
従来の捕獲装置の檻本体は檻に取付けられた作動要素を具え、作動要素の下端はそこに吊下げられた餌を有し、作動要素の上端は連結要素によって掛留めされ、連結要素は檻本体の戸板と連結され、これにより戸板が開いた状態を維持できる。動物が檻本体に入り、餌を掴んで、作動要素が揺す振られると、作動要素の上端が連結要素から離れ、戸板が直ちに檻本体を閉じ、これにより、動物を捕獲する。しかしながら、非常に強く、獰猛な野生動物もいるので、捕獲された動物により閉まっている戸板が再び開かれることがある。そのため、捕獲された動物には、逃げる機会がある。現在の捕獲装置は掛け金を具え、檻本体が閉じられた場合、掛け金が下り、直ちに戸板に錠が掛けられるが、捕獲後しばらくして、掛け金を押し戻すことができる非常に賢い動物がいる。それ故、捕獲された動物には、掛け金があったとしても逃げる機会がまだある。
上記欠点を克服するため、本考案は、上述した問題を軽減、又は防ぐための捕獲装置を提供する。
本考案の主要な目的は、閉じられた後に、戸板によって戸板に錠を掛けることができ、捕獲装置の内側から錠を解除することができない捕獲装置を提供することであり、これにより、捕獲された動物の脱出を防ぐ。
捕獲装置は、捕獲檻、引き金機構、少なくとも一つの第一弾性要素、及び少なくとも一つのロック機構を具える。捕獲檻は檻本体と少なくとも一つの戸板とを具える。檻本体は檻本体の側壁に形成された少なくとも一つの開口を有する。少なくとも一つの戸板は少なくとも一つの開口を選択的に閉じる。引き金機構は檻本体の上壁に取付けられる。引き金機構の一端は檻本体の中に配置され、引き金機構の他端は檻本体の外に配置され、少なくとも一つの戸板と選択的に連結される。少なくとも一つの第一弾性要素の一端が檻本体に固定して取付けられており、少なくとも一つの第一弾性要素の他端が少なくとも一つの戸板に固定して取付けられている。これにより、少なくとも一つの戸板は少なくとも一つの開口を閉じる。少なくとも一つのロック機構は、檻本体の外側表面に固定して取付けられ、少なくとも一つの戸板に選択的に取付けられる。
少なくとも一つの戸板が少なくとも一つの開口を開ける場合、引き金機構は少なくとも一つの戸板を支持し、少なくとも一つのロック機構は少なくとも一つの戸板の側面に当接する。引き金機構が少なくとも一つの戸板から離れた場合、少なくとも一つの第一弾性要素によって少なくとも一つの戸板が少なくとも一つの開口を閉じ、それ故、ロック機構が、少なくとも一つの戸板を貫通する。
従って、本考案の効果の1つは、捕獲装置が動物を捕獲した場合に、ロック機構が戸板をロックできるということである。更に、外側から操作しない限り、戸板は開かないので、捕獲装置は捕獲された動物の脱出を防ぐことができる。
本考案の他の目的、効果、及び新規な特徴は、添付の図面を参照し、以下の詳細な説明からより明らかになる。
図1は本考案の捕獲装置の平面図。 図2は図1の捕獲装置の分解図。 図3は動物捕獲前の図1の捕獲装置の断面図。 図4は動物捕獲前の図1の捕獲装置の戸板及びロック機構の断面図。 図5は動物捕獲後の図1の捕獲装置の断面図。 図6は動物捕獲後の図1の捕獲装置の戸板及びロック機構の断面図。
図1および図3を参照して、本考案の捕獲装置は、捕獲檻10、引き金機構20、少なくとも一つの第一弾性要素30、及び少なくとも一つのロック機構40を具える。
捕獲檻10は、檻本体11及び少なくとも一つの戸板12を具える。檻本体11は檻本体11の側壁に形成された少なくとも一つの開口110を具え、少なくとも一つの戸板12は少なくとも一つの開口110をそれぞれ選択的に閉じる。本実施例において、捕獲檻10は、2つの開口110及び2つの戸板12を具える。2つの開口110はそれぞれ檻本体11の2つの対向する側壁に配置され、2つの戸板12はそれぞれ2つの開口110を選択的に閉じる。戸板12のそれぞれは、戸板12に固定孔120を形成する。檻本体11は、調節組立体13を選択的に具える。調節組立体13は、取っ手および調節アームを具えてもよい。取っ手は檻本体11に回転可能に取付けられ、取っ手の一端は檻本体11の外に露出し、取っ手の他端は檻本体11の中にある。調節アームの一端は取っ手の一端に固定して取付けられ、取っ手の当該一端は檻本体の中にある。
引き金機構20は檻本体11の上壁に取付けられ、引き金機構20の一端は檻本体11の中にあり、引き金機構20の他端は檻本体11の外にあって、戸板12と選択的に連結される。引き金機構20は、ペダル21、作動要素22、第三弾性要素23、及び第一連結要素24を具え、選択的に第二連結要素25を具える。
ペダル21は、檻本体11の中の檻本体11の底面の近くに取付けられる。ペダル21は、上下動する。本実施例において、2つの開口110に対応して、ペダル21は、第一ボード211及び第二ボード212を具える。第一ボード211の一縁は檻本体11の底面に枢動可能に取付けられ、当該縁は戸板12のうちの1つの近くにある。第一ボード211の他縁は、作動要素22と連結される。第二ボード212の一縁は檻本体11の底面に枢動可能に取付けられ、当該縁はもう一方の戸板12の近くにある。第二ボード212の他縁は、第一ボード211の前記他縁に当接する。1つの開口110しか具えない実施例では、ペダル21は1つのボードを具えてもよく、ボードの一方の縁は檻本体11の底面に枢動可能に取付けられ、当該縁は戸板12の近くにある。
作動要素22は、檻本体11に傾動可能に取り付けられ、第一フック部221及び第二フック部222を具える。第一フック部221は、檻本体11内に取り付けられ、ペダル21の第一ボード211の前記他縁と連結される。第二フック部222は、檻本体11の外に取付けられる。第三弾性要素23の一端は檻本体11に固定して取付けられ、第三弾性要素23の他端は第一フック部221と連結され、これにより、第一フック部221は上方に傾く。調節組立体13を具える実施例では、第三弾性要素23の一端は、檻本体11の調節組立体13の調節アームに固定して取付けられる。調節組立体13がある状態では、調節アームと第一フック部221の間の距離を取っ手によってコントロールしてもよく、これにより、第一フック部221の押上げ力は第三弾性要素23によってコントロールされる。それ故、ペダル21の感度が調節され得る。
第一連結要素24は、檻本体11に傾動可能に取付けられる。第一連結要素24の一端は戸板12のうちの1つに選択的に当接し、支持し、第一連結要素24の他端は第二フック部222によって選択的に掛留めされる。檻本体11の2つの開口110に対応して、本考案のこの実施例の捕獲装置は、第二連結要素25を具える。第二連結要素25は、檻本体11に傾動可能に取付けられる。第二連結要素25の一端はもう一方の戸板12に選択的に当接し、支持し、第二連結要素25の他端は第一連結要素24の前記他端に上に向かって選択的に当接し、前記他端は、作動要素22の第二フック部222によって掛留めされる。
第一弾性要素30の一端は檻本体11に固定して取付けられ、第一弾性要素30の他端は戸板12に固定して取付けられ、これにより、戸板12は開口110に近づく。本実施例では、捕獲装置は、2つの第一弾性要素30を具える。2つの第一弾性要素30はそれぞれ2つの戸板12と連結され、2つの戸板12はそれぞれ2つの開口110に近づく。
次に、図1及び図2を参照する。ロック機構40は、檻本体11の外側表面に固定して取付けられ、少なくとも一つの戸板12のうちの1つに選択的に取付けられる。本実施例では、2つの開口110に対応して、捕獲装置は、2つの戸板12にそれぞれ選択的に取付けられる2つのロック機構40を具える。
正確には、ロック機構40のそれぞれは、固定基部41、掛け金42、及び第二弾性要素43を具え、選択的に、突起44を具える。
固定基部41は、檻本体11に固定して取付けられ、溝411及び貫通孔412を形成する。貫通孔412は溝411と連通し、動作部4121及び固定部4122を具える。動作部4121は、溝411の長さ方向に延びる。固定部4122は、動作部4121と連通し、動作部4121の延び方向に対して直交する方向に延びる。換言すれば、貫通孔412は、L字形状を形成する。Lの2つの脚は、それぞれ動作部4121及び固定部4122である。
掛け金42は溝411に可動、且つ、枢動可能に収容される。掛け金42の一端は、1つの戸板12の固定孔120に選択的に当接する、又は固定孔120を貫通する。第二弾性要素43は溝411に取付けられる。第二弾性要素43の一端は固定基部41と連結され、第二弾性要素43の他端は掛け金42と連結され、これにより掛け金42は溝411の外に延びる。突起44は、掛け金42に固定して取付けられ、貫通孔412の外に延びる。それ故、使用者は、突起44を押すことができ、突起44が貫通孔412の動作部4121内を移動する場合、掛け金42は溝411の長さ方向に移動する。突起44が貫通孔412の固定部4122内を移動する場合、掛け金42は回転し、掛け金42の移動を妨げる。
次に、図3および図4を参照する。上述した構造で、捕獲装置が設置された場合、作動要素22の第二フック部222は第一連結要素24を掛留めするように配置され、第一連結要素は戸板12に当接し、支持する。これにより、戸板12は開口110を開ける。一方、第二弾性要素43は第一フック部221を動かし、ペダル21を上に傾け、ペダル21を引く。これにより、ペダル21は動かされ、上下移動の上端に配置される。それ故、戸板12が対応する開口110を開けた場合、引き金機構20は戸板12を支持し、第二弾性要素43は掛け金42を動かし、戸板12の一方の面に当接する。
次に、図5および図6を参照する。動物が本考案の捕獲装置に入った場合、動物はペダル21が下方へ枢動するように、ペダル21を押圧する。ペダル21が上下移動の最も下端に枢動した場合、ペダル21は第一フック部221を下げ、第二フック部222及び第一連結要素24はお互いから離され、これにより第一連結要素24及び第二連結要素25は対応する戸板12から離れ、それ故、第一弾性要素30が戸板12を動かして対応する開口部110を閉じる。戸板12が開口110を閉じた場合、戸板12の固定孔120はロック機構40の掛け金42とそれぞれ対向し、それ故、第二弾性要素43は、対応する掛け金42を動かし、対応する固定孔120に移動し、対応する戸板12をロックする。
結果として、本考案の捕獲装置が動物を捕獲した後、ロック機構40が戸板12をロックすることができる。外側から操作しない限り、戸板12を再び開けることはできない。これにより、捕獲された動物の脱出を防ぐ。
本考案の多数の特徴及び効果が本考案の構造及び機能の詳細とともに前述されているが、開示内容は実施例にすぎない。細かな点が変更されてもよく、特に、添付の請求項に記載された用語の広く通常の意味によって示された全範囲に対して、本考案の原理の範囲内において、部品の形、大きさ、及び配列に関する事柄が変更されてもよい。
10 捕獲檻
11 檻本体
12 戸板
13 調節組立体
20 引き金機構
21 ペダル
22 作動要素
23 第三弾性要素
24 第一連結要素
25 第二連結要素
30 第一弾性要素
40 ロック機構
41 固定基部
42 掛け金
43 第二弾性要素
44 突起
110 開口
120 固定孔

Claims (8)

  1. 捕獲装置であって、
    檻本体と少なくとも1つの戸板を具える捕獲檻を具え、前記檻本端が該檻本体の側壁に形成された少なくとも1つの開口を有し、前記少なくとも1つの戸板が前記少なくとも1つの開口を選択的に閉じ、
    前記檻本体の上壁に取付けられた引き金機構を具え、該引き金機構の一端が前記檻本体の中に配置され、前記引き金機構の他端が前記檻本体の外に配置され、前記少なくとも1つの戸板と選択的に連結され、
    少なくとも1つの第一弾性要素を具え、該少なくとも1つの弾性要素の一端が前記檻本体に固定して取付けられ、前記少なくとも1つの弾性要素の他端が前記少なくとも1つの戸板に固定して取付けられ、これにより、前記少なくとも1つの戸板が前記少なくとも1つの開口を閉じ、
    少なくとも1つのロック機構を具え、該少なくとも1つのロック機構が前記檻本体の外側表面に固定して取付けられ、前記少なくとも1つの戸板に選択的に固定して取付けられ、
    前記少なくとも1つの戸板が前記少なくとも1つの開口を開ける場合、前記引き金機構は前記少なくとも1つの戸板を支持し、前記少なくとも1つのロック機構は前記少なくとも1つの戸板の側面に当接し、前記引き金機構が前記少なくとも1つの戸板から離された場合、前記少なくとも1つの第一弾性要素によって前記少なくとも1つの戸板が前記少なくとも1つの開口を閉じ、前記ロック機構が前記少なくとも1つの戸板を貫通する、
    捕獲装置。
  2. 前記少なくとも1つのロック機構のそれぞれが、前記檻本体に固定して取付けられ、溝を形成する固定基部と、
    前記溝に可動に収容される掛け金とを具え、該掛け金の一端が前記少なくとも1つの戸板に選択的に当接し、又は前記少なくとも1つの戸板を貫通し、
    前記溝に取付けられた第二弾性要素を具え、該第二弾性要素の一端が前記固定基部と連結され、前記第二弾性要素の他端が前記掛け金と連結され、これにより、前記掛け金が前記溝の外に移動し、
    請求項1の捕獲装置。
  3. 前記少なくとも1つのロック機構のそれぞれの固定基部が前記溝と連通する貫通孔を具え、該貫通穴が前記溝の長さ方向に延びる動作部、及び該動作部と連通し該動作部が延びる前記溝の長さ方向に対して直交する方向に延びる固定部を具え、
    前記少なくとも1つのロック機構のそれぞれが前記貫通孔の外に突出して前記掛け金に固定して取付けられた突起を具え、
    前記少なくとも1つのロック機構のそれぞれの前記掛け金が前記溝に枢動可能に収容された
    請求項2の捕獲装置。
  4. 前記引き金機構が前記檻本体の中の底面の近くに取付けられたペダルを具え、該ペダルが移動行程を有し、上下方向に移動することができ、
    前記檻本体に傾動可能に取付けられた作動要素を具え、該作動要素が前記檻本体の中に配置され前記ペダルと連結された第一フック部、及び前記檻本体の外に配置された第二フック部を具え、
    前記檻本体に傾動可能に取付けられた第一連結要素を具え、該第一連結要素の一端が前記少なくとも1つの戸板の1つに選択的に当接し、支持し、前記第一連結要素の他端が前記第二フック部によって選択的に掛留めされ、
    第三弾性要素とを具え、該第三弾性要素の一端が前記檻本体に固定して取付けられ、前記第三弾性要素の他端が前記第一フック部と連結され、これにより、前記第一フック部が上方に傾き、
    前記作動要素の前記第二フック部が前記第一連結要素を掛留めする場合、前記第一連結要素は前記少なくとも1つの戸板に当接し、支持し、前記少なくとも1つの戸板は前記開口を開け、前記第三弾性要素によって前記第一フック部が前記ペダルを上に傾け前記ペダルを引き、その結果前記ペダルが前記行程の上端にあり、前記ペダルが前記行程の下端にある場合に、前記ペダルは前記第一フック部を下に向かって引き、その結果前記第二フック部が前記第一連結要素から離れ、これにより、前記第一連結要素は前記少なくとも1つの戸板から離れ、前記少なくとも1つの戸板は前記少なくとも1つの開口を閉じる、
    請求項1乃至3の捕獲装置。
  5. 前記檻本体が該檻本体の2つの対向する側壁にそれぞれ形成された2つの開口を具え、
    前記捕獲檻が前記2つの開口を選択的にそれぞれ閉じる2つの戸板を具え、
    前記第一連結要素の前記一端が前記2つの戸板のうち1つに選択的に当接し、支持し、
    前記捕獲装置が、2つの第一弾性要素、前記2つの戸板をそれぞれ選択的に貫通する2つのロック機構、及び前記檻本体に傾動可能に取付けられた第二連結要素とをさらに具え、前記2つの第一弾性要素のそれぞれの一端が前記檻本体に固定して取付けられ、前記2つの第一弾性要素のそれぞれの他端が前記2つの戸板のうちの1つに固定して取付けられ、前記第二連結要素の一端が前記2つの戸板の残りの戸板に選択的に当接し、支持し、前記第二連結要素の他端が前記第一連結要素の他端に上に向かって選択的に当接し、前記第一連結要素の他端が前記作動要素の前記第二フック部によって掛留めされた、
    請求項4の捕獲装置。
  6. 前記ペダルが、第一ボードと第二ボードを具え、前記第一ボードの複数の縁のうちの1つの縁が前記檻本体の前記底面に枢動可能に取付けられ、前記戸板の1つの近くにあり、前記第一ボードの前記複数の縁の残りの縁のうちの1つの縁が前記第一フック部と連結され、前記第二ボードの複数の縁のうちの1つの縁が前記檻本体の前記底面に枢動可能に取付けられ、前記戸板の他方の近くにあり、前記第二ボードの前記複数の縁の残りの縁のうち1つの縁が前記第一ボードの前記残りの縁のうちの1つの縁に下に向かって当接している、請求項5の捕獲装置。
  7. 前記檻本体がさらに調節組立体を具え、該調節組立体が前記檻本体の上壁に回転可能に取付けられた取っ手及び調節アームを具え、該調節アームの一端が前記取っ手に固定して取付けられ、前記調節アームの他端が前記引き金機構と連結されている、請求項1乃至3の捕獲装置。
  8. 前記檻本体が該檻本体の2つの対向する側壁にそれぞれ形成された2つの開口を具え、
    前記捕獲檻が前記2つの開口を選択的にそれぞれ閉じる2つの戸板を具え、
    前記第一連結要素の前記一端が前記2つの戸板のうち1つに選択的に当接し、支持し、
    前記捕獲装置が2つの第一弾性要素及び前記2つの戸板をそれぞれ選択的に貫通する2つのロック機構をさらに具え、前記2つの第一弾性要素のそれぞれの一端が前記檻本体に固定して取付けられ、前記2つの第一弾性要素のそれぞれの他端が前記2つの戸板のうちの1つに固定して取付けられた、
    請求項1乃至3の捕獲装置。
JP2018002332U 2018-06-22 2018-06-22 動物捕獲装置 Expired - Fee Related JP3218048U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018002332U JP3218048U (ja) 2018-06-22 2018-06-22 動物捕獲装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018002332U JP3218048U (ja) 2018-06-22 2018-06-22 動物捕獲装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3218048U true JP3218048U (ja) 2018-09-20

Family

ID=63579833

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018002332U Expired - Fee Related JP3218048U (ja) 2018-06-22 2018-06-22 動物捕獲装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3218048U (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102165404B1 (ko) * 2019-12-05 2020-10-15 권태용 야생동물 포획장치
US11523603B2 (en) * 2020-05-21 2022-12-13 Elmer Para Animal live trap assembly
CN117426366A (zh) * 2023-12-21 2024-01-23 内蒙古农业大学 一种在野外使用并具备远程警报功能的捕鼠笼

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102165404B1 (ko) * 2019-12-05 2020-10-15 권태용 야생동물 포획장치
US11523603B2 (en) * 2020-05-21 2022-12-13 Elmer Para Animal live trap assembly
CN117426366A (zh) * 2023-12-21 2024-01-23 内蒙古农业大学 一种在野外使用并具备远程警报功能的捕鼠笼
CN117426366B (zh) * 2023-12-21 2024-02-23 内蒙古农业大学 一种在野外使用并具备远程警报功能的捕鼠笼

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3218048U (ja) 動物捕獲装置
JP4842320B2 (ja) 動物用の罠
US20070289200A1 (en) Trap for Animals
US8839562B2 (en) Mortise lock assembly and method of assembling
US6543179B1 (en) Animal trap
US20040123636A1 (en) Double action push button locking system
US20150259957A1 (en) Toggle Link Latch
US6761382B2 (en) Gravity-sensitive latch
US2742309A (en) Sliding door latch
JP3180310U (ja) 小動物捕獲器
CN208258865U (zh) 诱捕器
TWM565962U (zh) Trap
JP5870366B1 (ja) 縦型捕獲箱
JPH11220995A (ja) ねずみ捕獲器
CN105638628B (zh) 捕鼠器
JP5431834B2 (ja) 小動物捕獲器
KR101608143B1 (ko) 야생동물 포획기
KR200456759Y1 (ko) 서랍형 내화 캐비넷의 잠금장치
JP3144159U (ja) 野生動物の捕獲装置
KR100399136B1 (ko) 전자렌지
KR200419785Y1 (ko) 미닫이문의 잠금장치
JP2009183274A (ja) 小動物捕獲器
US2599711A (en) Rodent trap
JP2020031626A (ja) 虫取り器
JP3073014U (ja) 捕獲檻

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180723

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3218048

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees