JP3217456B2 - 電池用電解液溶媒及びそれを用いた電池用電解液 - Google Patents

電池用電解液溶媒及びそれを用いた電池用電解液

Info

Publication number
JP3217456B2
JP3217456B2 JP15833792A JP15833792A JP3217456B2 JP 3217456 B2 JP3217456 B2 JP 3217456B2 JP 15833792 A JP15833792 A JP 15833792A JP 15833792 A JP15833792 A JP 15833792A JP 3217456 B2 JP3217456 B2 JP 3217456B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electrolyte
carbamate
general formula
solvent
represented
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP15833792A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH065309A (ja
Inventor
恵一 横山
昭男 檜原
茂 藤田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsui Chemicals Inc
Sony Corp
Original Assignee
Mitsui Chemicals Inc
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsui Chemicals Inc, Sony Corp filed Critical Mitsui Chemicals Inc
Priority to JP15833792A priority Critical patent/JP3217456B2/ja
Priority to CA002098531A priority patent/CA2098531C/en
Priority to US08/077,623 priority patent/US5385794A/en
Priority to DE69313364T priority patent/DE69313364T2/de
Priority to EP93304763A priority patent/EP0575191B1/en
Publication of JPH065309A publication Critical patent/JPH065309A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3217456B2 publication Critical patent/JP3217456B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Landscapes

  • Secondary Cells (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は電池用の非水電解液及び
その溶媒に関し、特に二次電池に好適な電解液及びその
溶媒に関する。
【0002】
【従来の技術及び発明が解決しようとする課題】従来非
水電解液を用いた電池は、高電圧・高エネルギー密度を
有し、かつ貯蔵性・耐漏液性などの信頼性に優れている
ため、広く民生用電子機器の電源に用いられている。非
水電解液に用いられているプロピレンカーボネートは、
その支持塩を良く溶かし、アルカリ金属に対して安定
で、しかも放電特性に優れるという性質からリチウム電
池等の種々の一次電池に広く用いられている。
【0003】ところで、二次電池は一次電池と同様にエ
ネルギー密度が高く、放電特性に優れ、自己放電が小さ
いということが要求されるが、加えて充放電時のエネル
ギ効率(充放電効率)が大きく、充放電の繰返しによっ
ても活物質の化学的、物理的性状の可逆性が損われない
ことが要求される。二次電池の電解液は、このような電
池の充放電効率および内部抵抗に大きな影響を及ぼす。
例えば、電解液の電気伝導性が高ければ、充放電効率が
向上し内部抵抗も低くなる。このため、二次電池用の電
解液は、電気伝導性が高いこと、それ自体耐酸化還元性
があること、耐電圧が高いこと等が要求される。
【0004】しかるに非水電解液系の電解液の電気伝導
性は概ね水溶液系の電解液に比べて1〜2桁低いのが実
情で、特に耐電圧の高い電解液は充放電効率および内部
抵抗も不充分である。例えば、二次電池用の非水電解液
として前掲のプロピレンカーボネートを用いた場合に
は、充放電効率(放電容量/充電容量)が約50〜60
%と低い。また、プロピレンカーボネートは粘度が高い
ためイオンの移動速度が遅く、電気伝導性の点で問題で
ある。
【0005】また、プロピレンカーボネートに1,3−
ジオキソラン類、テトラヒドロフラン類等の環状エーテ
ルや1,2−ジメトキシエタン(DME)、ジエチルエ
ーテルなどの鎖状エーテルを加えることによって電気二
重層伝導性をよくする試みもなされているが(例えば、
電気化学、53 No.3、173 (1985))、これらエーテル系
の化合物を加えると、溶媒の酸化に対する耐久性が低く
なり、電解液の耐電圧が低下する。
【0006】一般にリチウム電池の場合に充放電時に析
出した金属リチウムは高い反応性を持つので、溶媒がこ
の析出した金属リチウムと反応することがある。例え
ば、N−メチル−2−オキサゾリジノンは金属リチウム
と反応し、黄色化する。この様な反応は電池の充放電効
率や電池寿命に悪い影響を及ぼす。
【0007】
【発明の目的】本発明は上記の問題点に鑑み、電気伝導
性、アルカリ金属との反応性、耐電圧の点で優れた新規
な電解液及びその溶媒を提供することを目的とする。更
に本発明は、充放電特性、安定性に優れた二次電池を得
るための電解液及びその溶媒を提供することを目的とす
る。
【0008】
【課題を解決するための手段】このような目的を達成す
る本発明の電池用電解液溶媒は、一般式[1]で表され
るカルバメートを含むものであり、
【0009】
【化7】
【0010】(式中、R1、R2、R3は各々独立にC1
4の低級アルキル基を表わす。)また一般式[2]で
表される環状カーボネートと一般式[1]で表されるカ
ルバメートとを含む混合電解液溶媒である。
【0011】
【化8】
【0012】(式中、R4、R5は各々独立に水素、メチ
ル基及びエチル基から選ばれる置換基を表わす。)本発
明の電池用電解液は、電解液溶媒として一般式[1]で
表されるカルバメートとを含むものであり、電解質とし
て好適にはLi塩、特にLiPF6、LiBF4またはL
iClO4を用いるものである。
【0013】一般式[1]で表されるカルバメート、即
ちアルキルN,N−ジアルキルカルバメートとしては、
例えばメチルN,N−ジメチルカルバメート、エチル
N,N−ジメチルカルバメート、エチルN,N−ジエチ
ルカルバメート、プロピルN,N−ジメチルカルバメー
ト、プロピルN,N−ジエチルカルバメート、プロピル
N,N−ジプロピルカルバメート、イソプロピルN,N
−ジメチルカルバメート、イソプロピルN,N−ジエチ
ルカルバメート、イソプロピルN,N−ジイソプロピル
カルバメート、ブチルN,N−ジメチルカルバメート、
ブチルN,N−ジエチルカルバメート、ブチルN,N−
ジプロピルカルバメート、ブチルN,N−ジイソプロピ
ルカルバメートを挙げることができる。これらは単独で
或いは2種以上を混合して用いることができる。これら
カルバメートの内、メチルN,N−ジメチルカルバメー
ト、エチルN,N−ジメチルカルバメート、エチルN,
N−ジエチルカルバメート、プロピルN,N−ジメチル
カルバメートが特に好ましい。
【0014】一般式[1]で表されるカルバメートは、
1)低粘度高誘電率の溶媒である、2)耐電圧が高い、
3)電解質を溶かした場合比較的高い導電率が得られ
る、4)許容温度範囲が比較的広い等の特徴を有し、カ
ルバメート単独で或いはラクトン類、ニトリル類を混合
して電池用電解液溶媒とすることができるが、さらに次
に述べる環状カーボネートと混合した混合溶媒として用
いることが好ましい。
【0015】環状カーボネートは一般式[2]で表さ
れ、
【0016】
【化9】
【0017】(式中、R4、R5は各々独立に水素、メチ
ル基及びエチル基から選ばれる置換基を表わす。)例え
ば、エチレンカーボネート、プロピレンカーボネート、
2,3−ブチレンカーボネート、1,2−ブチレンカー
ボネート、2,3−アミレンカーボネート、3,4−ヘ
キシレンカーボネートを例示することができる。この中
でエチレンカーボネート、プロピレンカーボネート、
2,3−ブチレンカーボネートが特に好ましい。これら
は1種又は2種以上を上記カルバメートと混合して用い
ることができる。
【0018】これら環状カーボネートを加えることによ
り、電解質の溶解度をさらに高めることができるので、
充分な電解質濃度が得られ、その電解液の導電率、充放
電効率を更に高めることができる。本発明の電解用溶媒
は、上記カルバメートと環状カーボネートの他、通常電
池用電解液溶媒として用いられるエーテル系、鎖状カー
ボネート等の非水溶媒を、本発明の電解液溶媒の特性を
損わない範囲で適宜添加することができる。
【0019】一般式[1]で表されるカルバメートと環
状カーボネートと混合する場合、特にその混合比は限定
されないが、通常は体積比1:9から8:2で混合して
用いることができ、好ましくは、体積比2:8〜6:4
の割合で混合して用いる。一般式[1]で表されるカル
バメートを含有する有機溶媒を用いる場合の電解質とし
ては、リチウム塩のようなアルカリ金属塩が用いられ、
例えばLiPF6、LiBF4、LiClO4、LiAs
6、LiCF3SO3、LiAlCl3、LiSiF6
例示することができる。これらの内、LiPF6、Li
BF4、LiClO4が特に好ましい。
【0020】溶媒に溶かす電解質の濃度は、通常、0.
1〜3モル/l、好ましくは0.5〜2モル/lで用い
ることができる。本発明の電解液溶媒及び電解液が適用
される電池は、一次電池、二次電池のいずれでもよい
が、炭素またはアルカリ金属を含有する金属を負極と
し、電気化学的に活性で、かつアルカリ金属と可逆的な
電気化学反応を行う物質を正極活物質とした二次電池に
好適に適用される。例えば、負極として金属リチウム、
正極としてリチウム塩とグラファイトとの混合物を用い
たリチウム電池の電解質として使用することができる。
【0021】
【作用】一般式[1]で表されるカルバメートは、低粘
度かつ高い誘電率の溶媒であり、電解質を溶かした場合
比較的高い導電率が得られ、しかも耐電圧が高い。従っ
て、アルカリ金属塩を有機電解液溶媒に溶解した電解液
の有機電解液溶媒として、このようなカルバメートを含
有する有機溶媒を用いることによって優れた導電性およ
び耐電圧の二次電池を得ることができる。
【0022】さらに一般式[1]で表されるカルバメー
トに環状カーボネートを加えることにより、電解質の溶
解度を一層高め、充分な電解質濃度が得られるので、そ
の電解液の導電率が大きくなり、充放電効率も高くな
る。
【0023】
【実施例】以下に実施例を挙げて本発明を説明するが、
本発明はこれら実施例により何ら限定されるものではな
い。以下の実施例に用いたアルキルN,N−ジアルキル
カルバメート(一般式[1]で表されるカルバメート)
は、すべてN,N−ジアルキルアミンとクロロ炭酸エス
テルの反応によって合成し、水素化カルシウムから蒸留
精製して調製した。調製したアルキルN,N−ジアルキ
ルカルバメートの種類と物性を表1に示した。
【0024】
【表1】
【0025】表1からもわかるように、本発明の電解液
用溶媒として用いるカルバメートは、比較的高い沸点を
有するので、広い温度範囲に適用できる。また、粘度が
低く、誘電率が高いので、電解質を溶かしたときに高い
導電性が得られる。 実施例1 メチルN,N−ジメチルカルバメートとプロピレンカー
ボネートとを混合比(体積比)1:1で混合してなる混
合溶媒に、電解質として六フッ化リン酸リチウム(Li
PF6)3.8g(25mモル)を溶かして25mlの
電解液を得た。この電解液の電気伝導度をインピーダン
スメーターを用いて10kHZで測定した。また、ポテ
ンショガルバノメーターを用い、グラッシーカーボン電
極を用いて耐電圧を測定した。結果を表2に示した。 実施例2〜3 実施例1のメチルN,N−ジメチルカルバメートの代わ
りにエチルN,N−ジメチルカルバメート、メチルN,
N−ジエチルカルバメートを用い、その他は実施例1と
同様にして電解液を調製し、得られた電解液の電気伝導
度および耐電圧を測定した。結果を併せて表2に示し
た。 比較例1 混合溶媒としてプロピレンカーボネートを用いて、その
他は実施例1と同様にして電解液を調製し、得られた電
解液の電気伝導度および耐電圧を測定した。 比較例2 混合溶媒としてプロピレンカーボネートとジメトキシメ
タンの混合溶媒(体積比1:1)を用いて、その他は実
施例1と同様にして電解液を調製し、得られた電解液の
電気伝導度および耐電圧を測定した。 比較例3 溶媒としてN−メチル−2−オキサゾリジノンを用い
て、その他は実施例1と同様にして電解液を調製し、得
られた電解液の電気伝導度および耐電圧を測定した。比
較例1〜3の結果も併せて表2に示した。
【0026】
【表2】
【0027】表2の結果からも明らかなように、本発明
の実施例では高い耐電圧と高い電気伝導度が同時に得ら
れた。 実施例4 図1に示すような電池寸法が外形20mm、高さ2.5
mmのコイン形非水電解液二次電池を作成した。負極1
には金属リチウムを、正極2にはLiCoO285重量
部に導電剤としてグラファイト12重量部、結合剤とし
てフッ素樹脂3重量部を加えた混合物を加圧成形したも
のを用いた。これら負極1、正極2を構成する物質は、
ポリプロピレンから成る多孔質セパレータ3を介してそ
れぞれ負極缶4及び正極缶5に圧着されている。このよ
うな電池の電解液として、トリメチルカルバメート(T
MC)とプロピレンカーボネート(PC)とを体積比で
1:1の割合で混合した溶媒に六フッ化リン酸リチウム
を1.0モル/lの割合で溶解させたものを用い、封口
ガスケット6より封入した。
【0028】このように作成した電池について、1.0
mAの電流で上限電圧を4.1Vとして10時間充電
し、続いて1.0mAの電流で3.0Vとなるまで放電
した時の充放電効率を測定した。また、このような充放
電を所定サイクル繰返し、充放電効率の変化を観察し
た。図2はその結果を示すもので、充放電効率をサイク
ル数に対してプロットしたもの(実線)である。なお、
比較例として電解液溶媒としてプロピレンカーボネート
と1、2ジメトキシエタン(DME)の混合溶媒(体積
比1:1)を用い、その他は実施例6と同様に作成した
コイン形電池について、同様の充放電効率を測定した
(1点鎖線)。
【0029】図2からも明らかなように、本実施例の電
解液溶媒を用いた電池は、4V以上の高い電圧にさらさ
れても、高い充放電効率が維持され、非常に優れたサイ
クル特性を示した。従って本発明の電解液が高い耐電圧
を有し、しかも安定性が高いことが示された。
【0030】
【発明の効果】以上の説明から明らかなように、本発明
によればアルカリ金属塩を電解液溶媒に溶解させた非水
電解液の電解液溶媒として、特定のカルバメートを含む
有機溶媒を用いることにより、電解液の電気伝導性・耐
電圧をともに向上させることができる。従って、これら
電解液を電池に応用することによって、耐電圧および充
放電効率の優れた二次電池を作ることができる。また、
本発明の電解液溶媒は、比較的沸点が高く融点が低いの
で、広い温度範囲で使用できる。さらに本発明の電解液
溶媒は、リチウム電池に適用した場合、充放電時に析出
する金属リチウムに対して安定であるので、経時安定性
のある(サイクル特性の優れた)電池を得ることができ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の電解液が適用されるコイン形電池の1
実施例を示す図。
【図2】図1の電池の充放電特性を示す図。
【符号の説明】
1・・・・・・負極 2・・・・・・正極
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 藤田 茂 東京都品川区北品川6丁目7番35号 ソ ニー株式会社内 (56)参考文献 特開 平2−260368(JP,A) 特表 平4−500439(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) H01M 10/40 H01M 6/16

Claims (5)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】一般式[1]で表されるカルバメートと一
    般式[2]で表される環状カーボネートとを含むことを
    特徴とする二次電池用電解液溶媒。 【化1】 (式中、R1、R2、R3は各々独立にメチル、エチル、
    プロピル、イソプロピル、ブチルから選ばれる基を表
    。) 【化2】 (式中、R4、R5は各々独立に水素、メチル基及びエチ
    ル基から選ばれる置換基を表わす。)
  2. 【請求項2】前記一般式[1]で表されるカルバメート
    と前記−般式[2]で表される環状カーボネートとが体
    積比1:9〜8:2で混合されて含まれることを特徴と
    する請求項1記載の二次電池用電解液溶媒。
  3. 【請求項3】電解液溶媒として一般式[1]で表される
    カルバメートと一般式[2]で表される環状カーボネー
    トとを含み、電解質の濃度が0.1〜3モル/lである
    ことを特徴とする二次電池用電解液。 【化3】 (式中、R1、R2、R3は各々独立にメチル、エチル、
    プロピル、イソプロピル、ブチルから選ばれる基を表
    。) 【化4】 (式中、R4、R5は各々独立に水素、メチル基及びエチ
    ル基から選ばれる置換基を表わす。)
  4. 【請求項4】前記一般式[1]で表されるカルバメート
    と前記−般式[2]で表される環状カーボネートとが体
    積比1:9〜8:2で混合されて含まれることを特徴と
    する請求項3記載の二次電池用電解液。
  5. 【請求項5】電解質としてLiPF6、LiBF4または
    LiClO4を用いることを特徴とする請求項3又は請
    求項4記載の二次電池用電解液。
JP15833792A 1992-06-17 1992-06-17 電池用電解液溶媒及びそれを用いた電池用電解液 Expired - Lifetime JP3217456B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15833792A JP3217456B2 (ja) 1992-06-17 1992-06-17 電池用電解液溶媒及びそれを用いた電池用電解液
CA002098531A CA2098531C (en) 1992-06-17 1993-06-16 Cell electrolyte solvent, cell electrolyte comprising the solvent and non-aqueous electrolyte battery comprising the electrolyte
US08/077,623 US5385794A (en) 1992-06-17 1993-06-17 Cell electrolyte solvent, cell electrolyte comprising the solvent and non-aqueous electrolyte battery comprising the electrolyte
DE69313364T DE69313364T2 (de) 1992-06-17 1993-06-17 Nichtwässerige Elektrolytlösung und Batterie, die dieses Elektrolyt enthält
EP93304763A EP0575191B1 (en) 1992-06-17 1993-06-17 Non-aqueous electrolyte solvent and battery containing this electrolyte

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15833792A JP3217456B2 (ja) 1992-06-17 1992-06-17 電池用電解液溶媒及びそれを用いた電池用電解液

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH065309A JPH065309A (ja) 1994-01-14
JP3217456B2 true JP3217456B2 (ja) 2001-10-09

Family

ID=15669434

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15833792A Expired - Lifetime JP3217456B2 (ja) 1992-06-17 1992-06-17 電池用電解液溶媒及びそれを用いた電池用電解液

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3217456B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20220085634A1 (en) * 2020-09-15 2022-03-17 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Method of controlling secondary battery and battery system

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5490676B2 (ja) * 2007-04-11 2014-05-14 エルジー・ケム・リミテッド 三元系共融混合物を用いた二次電池及び電池用電解質
JP5466383B2 (ja) * 2008-08-08 2014-04-09 出光興産株式会社 N,n−ジメチルカルバミン酸アルキルの製造方法、並びにn,n−ジメチルカルバミン酸アルキルを含有する洗浄剤およびポリマー溶液

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20220085634A1 (en) * 2020-09-15 2022-03-17 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Method of controlling secondary battery and battery system

Also Published As

Publication number Publication date
JPH065309A (ja) 1994-01-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2374060C (en) Use of additives in electrolyte for electrochemical cells
CA2052317C (en) Nonaqueous electrolyte secondary battery
JP2717890B2 (ja) リチウム二次電池
KR101299760B1 (ko) 재충전가능한 리튬 이온 전지용 치환 페노티아진 산화환원셔틀
JP5466364B2 (ja) リチウム・硫黄電池用電解質及びこれを使用するリチウム・硫黄電池
KR100467453B1 (ko) 리튬 이차 전지용 전해액 및 이를 포함하는 리튬 이차 전지
US6797437B2 (en) Electrolyte system and energy storage device using same
CA2098531C (en) Cell electrolyte solvent, cell electrolyte comprising the solvent and non-aqueous electrolyte battery comprising the electrolyte
US8580440B2 (en) Non-aqueous electrolytic solution containing additive for increasing capacity of lithium-ion cell and lithium-ion cell using same
JP3294400B2 (ja) 非水電解液及び非水電解液電池
US4869977A (en) Electrolyte additive for lithium-sulfur dioxide electrochemical cell
EP0122381B1 (en) Secondary battery containing organoborate electrolyte
JP5062459B2 (ja) 非水電解質二次電池
KR20020020645A (ko) 전기화학적 전지내의 첨가제로서의 유기 아민
JP4149042B2 (ja) 二次電池用非水電解液及び非水電解液二次電池
JPH0963644A (ja) 非水電解液及び非水電解液電池
WO2003021707A1 (en) Nonaqueous electrolyte
JP2002231306A (ja) 電池用電解液および非水電解液電池
JP4901089B2 (ja) 非水電解質二次電池
JP2005190978A (ja) 非水電解質二次電池
JPH07211351A (ja) 二次電池用非水電解液
JP3217456B2 (ja) 電池用電解液溶媒及びそれを用いた電池用電解液
JP2002313416A (ja) 非水電解質二次電池
JP3448494B2 (ja) 非水電解質二次電池
JPH09167635A (ja) 非水電解液及び非水電解液電池

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20010703

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080803

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080803

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090803

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090803

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100803

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110803

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110803

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120803

Year of fee payment: 11

EXPY Cancellation because of completion of term