JP3217405B2 - プレキュアトレッドのバフ加工方法および装置 - Google Patents

プレキュアトレッドのバフ加工方法および装置

Info

Publication number
JP3217405B2
JP3217405B2 JP28485891A JP28485891A JP3217405B2 JP 3217405 B2 JP3217405 B2 JP 3217405B2 JP 28485891 A JP28485891 A JP 28485891A JP 28485891 A JP28485891 A JP 28485891A JP 3217405 B2 JP3217405 B2 JP 3217405B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tread
buffing
precured
raised
transfer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP28485891A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH05116235A (ja
Inventor
章 土方
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bridgestone Corp
Original Assignee
Bridgestone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bridgestone Corp filed Critical Bridgestone Corp
Priority to JP28485891A priority Critical patent/JP3217405B2/ja
Publication of JPH05116235A publication Critical patent/JPH05116235A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3217405B2 publication Critical patent/JP3217405B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29DPRODUCING PARTICULAR ARTICLES FROM PLASTICS OR FROM SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE
    • B29D30/00Producing pneumatic or solid tyres or parts thereof
    • B29D30/06Pneumatic tyres or parts thereof (e.g. produced by casting, moulding, compression moulding, injection moulding, centrifugal casting)
    • B29D30/52Unvulcanised treads, e.g. on used tyres; Retreading
    • B29D30/54Retreading
    • B29D30/56Retreading with prevulcanised tread

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Tyre Moulding (AREA)
  • Finish Polishing, Edge Sharpening, And Grinding By Specific Grinding Devices (AREA)
  • Tires In General (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はプレキュアトレッドのバ
フ加工方法および装置に関し、さらに詳しくは、更生タ
イヤのトレッドに用いられるプレキュアトレッドの接着
面に均一にバフ加工を施す方法および装置に関するもの
である。
【0002】
【従来の技術】車両用のタイヤは走行距離の増加に伴っ
て、トレッド踏面が徐々に磨耗する。この磨耗によって
トレッド踏面に設けられた溝(トレッドのパタ−ン)が
浅くなり、ウエット性能などが低下し、事故を起こす恐
れがある。このように磨耗したタイヤは一般には交換す
ることになるが、例えばトラックやバスのように高額な
タイヤにおいては、トレッド踏面が磨耗したタイヤを再
生し、ウエット性能などを回復してタイヤの使用期間を
延長することが行われている。
【0003】一般に行われているこのタイヤの再生方法
は、磨耗したタイヤのトレッドの残存部分をバフにより
除去して外周に接着面を形成することにより、台タイヤ
とし、この台タイヤのクラウン部に、接着用未加硫ゴム
層を配置した後、これにプレキュアトレッドを張り付
け、しかるのち、これを加硫罐内で高圧、高温を掛ける
ことにより加硫接着している。
【0004】上述したように、タイヤ再生に際しては、
加硫済みのプレキュアトレッドを台タイヤに加硫接着す
るが、図7に示すように、このプレキュアトレッド60
は表面側をトレッド踏面61とし、裏面側を台タイヤへ
の接着面62とするものであり、トレッド踏面61には
複数本の溝(トレッドパタ−ン)63が設けられてい
る。このプレキュアトレッド60の接着に際しては、プ
レキュアトレッド60の接着面62を均一な粗面に形成
する必要がある。従来の粗面の形成方法を加工装置と共
に説明すると、粗面の形成はバフ加工により行われ、バ
フ加工装置は、図5に示すように、水平な搬送面70を
備えた搬送コンベア71と、搬送面70の上部に設けら
れて、バフホイ−ル72を備えた加工ヘッド73とから
構成されている。
【0005】プレキュアトレッド60は接着面62を上
側にし、トレッド踏面61を下側、すなわちトレッド踏
面61を搬送面70に接して移送コンベア71上に載置
されている。そして、回転するバフホイ−ル72をプレ
キュアトレッド60に押圧すると共に、プレキュアトレ
ッド60を矢印BA方向に送り、送り終ると逆にAB方
向に送る。このような操作を数回繰り返すことにより、
接着面62のバフ加工を行うものである。さらに、他の
例を説明すると、図6に示すように、上記従来例と同様
な搬送コンベア71上に、サンディングベルト75を走
行させた加工ヘッド76を設けた加工具で、サンディン
グベルト75を用いた点が相違している。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】しかるに上述した従来
のバフ加工装置により接着面にバフ加工を施すとする
と、以下に述べるような問題点がある。すなわち、トレ
ッドの踏面にはパタ−ンを構成する溝が形成されている
関係上、バフ面の剛性が不均一になり、サンディングベ
ルトやバフホイ−ルで接着面を均一に押圧し、バフかけ
を行っても、パタ−ン溝底の裏面は剛性が低いため局部
的に変形して逃げてしまい、バフ加工が行われず、バフ
残りが発生し、不均一にバフ加工された接着面になる恐
れがある。
【0007】このようにバフ加工面に不均一が生じる
と、台タイヤとプレキュアトレッドとの接着強度を全面
均一化することができず、更生タイヤの信頼性を損なう
恐れがある。そこで従来は、さらに上述したバフ残り部
分を手作業により修正して上記接着を行うので、生産性
が大幅に阻害されコストアップに繋がるなど問題がある
のが現状である。
【0008】そこで本発明は上述の問題点を解決するた
めになされたもので、本発明の目的は、接着面を容易に
均一にバフ加工することができる一方、生産性を大幅に
向上できるバフ加工方法およびこの方法を実施する装置
を提供することにある。
【0009】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明のプレキュアトレッドのバフ加工方法は、プ
レキュアトレッドの台タイヤへの接着面にバフ加工を施
すバフ加工方法であって、長手方向に搬送中のプレキュ
アトレッドを隆起せしめ、この隆起部にバフ加工手段を
当接してバフ加工を施すようにしたことを特徴とする。
【0010】また、他の発明のプレキュアトレッドのバ
フ加工装置は、プレキュアトレッドの台タイヤへの接着
面にバフ加工を施す装置であって、プレキュアトレッド
を長手方向に向かって移送する移送手段と、この移送中
のプレキュアトレッドの接着面にバフをかけるバフ加工
手段とからなり、前記移送手段は、プレキュアトレッド
のバフ加工部をバフ加工手段に向かって隆起するように
し、バフ加工手段をこの隆起部に当接可能に構成したこ
とを特徴とする。
【0011】
【作用】本発明のプレキュアトレッドのバフ加工方法
は、長手方向に搬送中のプレキュアトレッドを隆起せし
めてバフ加工するようにしたので、被加工面全面にほぼ
均一な反力を発生せしめることができ、均一で良好なバ
フ加工を施すことができる。その結果、手作業による修
正は不要となる。
【0012】また、プレキュアトレッドのバフ加工装置
は、このプレキュアトレッドを長手方向に移送する移送
手段を有すると共に、この移送手段にプレキュアトレッ
ドの加工部を隆起させるように構成したので、被加工面
に均一な反力を付与でき、良好で均一なバフ面を高能率
に加工することができる。
【0013】
【実施例】以下、本発明を実施例により説明する。図1
は本発明装置の第1の実施例の構成説明図、図2は同じ
く変形例の構成説明図、図3は同じく他の変形例の構成
説明図、図4は本発明装置の第2の実施例の構成説明
図、図5は従来例の構成説明図、図6は他の従来例の構
成説明図、図7は各実施例および従来例におけるプレキ
ュアトレッドの横断面図である。
【0014】まず、実施例により本発明装置を先に説明
した後、本発明方法の実施例を説明する。図1に示す第
1の実施例は、プレキュアトレッド60の台タイヤへの
接着面62にバフ加工を施す装置であって、プレキュア
トレッド60を長手方向に向かって移送する移送手段1
0と、この移送中のプレキュアトレッド60の接着面6
2にバフをかけるバフ加工手段15とからなり、前記移
送手段10は、プレキュアトレッド60のバフ加工部6
4をバフ加工手段15に向かって隆起するようにし、バ
フ加工手段15をこの隆起部65に当接可能に構成した
ことを特徴とするプレキュアトレッド60のバフ加工装
置である。
【0015】さらに、詳述すると、移送手段10は、三
角形状に形成されたコンベア11から構成されている。
このコンベア11は、三角形の各頂点に配置された駆動
プーリ12aと、従動プーリ12bと、プレキュアトレ
ッド(以下トレッドと称す)60を受け止める受けプー
リ12cと、これらに掛け渡されたベルト12dとから
構成されている。また、このコンベア11は駆動プーリ
12aの正転、逆転により移送方向を矢印A方向、矢印
B方向など適宜選択できるようになっている。
【0016】また、バフ加工手段15は、主軸16を有
する加工ヘッド17と、この主軸16に取付けられたバ
フホイ−ル18とから構成されている。なお、加工ヘッ
ド17は主軸16のみ示し、他は図示を省略してある。
このバフホイ−ル18もトレッド60の移送方向に対応
して正転逆転いずれも適宜選択できる。
【0017】次ぎに本実施例の作用に付き説明する。ま
ず、移送方向が矢印A方向になるようにコンベア11を
駆動し、同時にバフホイ−ル18をトレッド受け12c
に対し所定の間隔に設定し、回転させる。加工の準備が
整い次第、プーリ12b,12c間のベルト上に、トレ
ッド60を載置し、バフホイ−ル18の方にトレッド6
0を移送する。順次移送されて、トレッド60の先端は
バフホイ−ル18と受けプーリ12cとの間に挿入され
ると、受けプーリ12cに沿って曲げられ、一部が隆起
した状態となる。先端はさらに移送されて下方に送ら
れ、トレッド60の後尾がバフホイ−ル18を通過して
左方に離脱していく。
【0018】この間、隆起状に曲げられた加工部64
は、外表面には張力が発生するが、かまぼこ状に曲げら
れるので、内部のパタ−ンの溝63の底部の剛性も大き
くなり、加工中の押圧力に対し、均一な反力が付与され
た状態になる。この均一な反力により、均一なバフ加工
が行われ、バフ残し部などが発生することはない。この
ようにして、トレッド60をバフホイ−ル18と受けプ
ーリ12cとの間を複数回往復させてバフ加工を行う。
【0019】次ぎに第1の実施例の変形例を図2を参照
して説明する。なお、第1の実施例と同一部分には同一
の符号を付して、詳細な説明を省略する。この変形例
は、第1の実施例と同様に、移送手段20と、バフ加工
手段25とから構成されている。移送手段20に付いて
は、コンベア11は第1の実施例と同様であるが、受け
プーリ12cの両側に押えローラ13を設けた点が相違
している。このように押えローラ13を設けた場合は、
トレッド60を確実に隆起状に曲げることができる。従
って、第1の実施例に対し、さらに大きい反力を付与す
ることができる。
【0020】また、バフ加工手段25は一対のプーリ2
6(一方だけ示してある)を備えた加工ヘッド27にサ
ンディングベルト28を張架して構成されている。この
加工ヘッド27は従来例において述べたものと同様でな
ので詳細な説明は省略する。本変形例の作用は、第1の
実施例とほぼ同様であるが、上述したように、押えロー
ラによる作用だけが相違している。なお、移送コンベア
11の傾斜角度は5度〜45度の範囲が好ましい。
【0021】次ぎに第1の実施例の他の変形例に付き図
3を参照して説明する。なお、第1の実施例と同一部分
には同一符号を付して詳細な説明を省略する。本変形例
は、移送手段30とバフ加工手段35とから構成されて
いる。移送手段30は、第1の実施例とは、受けプーリ
12がエア−シリンダ装置14で支持されていること
と、エア−シリンダ装置15で支持された押えローラ1
6を備えている点が相違している。すなわち、受けロー
ラ12cは、エア−シリンダ装置31に支持されている
ので、トレッド60の厚さ、剛性などを考慮して、加工
圧、ストロ−クを調整できる。また、押えローラ33に
付いても、トレッド60の厚さ、剛性などを考慮して押
圧強さ、ストロ−クの調整ができるので各種のトレッド
60に容易に対応できる。また、バフ加工手段35は、
第1の実施例と同一なので詳細な説明は省略する。
【0022】次ぎに第2の実施例につき図4を参照して
説明する。本実施例は、移送手段40と、バフ加工手段
45とから構成されている。移送手段40は、第1の実
施例のコンベア11に代わって、径大な受けプーリ41
を用い、その両側に、搬入、搬出用のコンベア42a、
42bを設け、さらに、一対の押えローラ43を配置し
て構成されている。また、バフ加工手段45は第1の実
施例と同様なので、同一部分には同一符号を付して詳細
な説明を省略する。
【0023】本実施例においては、剛性の高いローラ4
1の外周面にに押圧ローラ43によりトレッド60を押
圧するので、トレッド60を確実に凸状に曲げることが
でき、さらに、確実に移送することができる。
【0024】次ぎに、本発明のバフ加工方法の実施例
を、図3に示す変形例の装置を用いて実施した場合を例
に説明する。本発明はトレッド60の台タイヤへの接着
面62にバフ加工を施すバフ加工方法であって、長手方
向に搬送中のトレッド60を隆起せしめ、この隆起部6
5にバフ加工手段35を当接してバフ加工を施すように
したトレッド60のバフ加工方法である。
【0025】さらに詳述すると、本発明方法の工程順序
は、(1)トレッド60をコンベア11の右方傾斜部1
2e上に接着面62を上にして載置する。(2)コンベ
ア11を作動させ、トレッド60をバフホイ−ル18の
方向に送る。(3)トレッド60の先端が本図左方の押
えローラ33を通過した時点で、エア−シリンダ31に
より受けローラ12cを上昇させ、両エア−シリンダ3
2により押えローラ33を下降させることにより、トレ
ッド60を隆起状に曲げる。このように曲げることによ
り、トレッド60の内部、特にパタ−ン溝63の底部を
含めて剛性が高められた状態となる。(4)バフホイ−
ル18を回転させ、バフ加工をする。このときバフ18
により接着面62は押圧されるが、剛性が高められてい
るトレッド60の被バフ加工面である接着面62には均
一に反力が加工圧に対向するので、均一にバフ加工さ
れ、バフ残り部分は発生しない。(5)トレッド60後
端が受けローラ12cを通過した後、押えローラ33、
受けローラ12cを元の位置に戻す。このような操作を
繰り返して、複数回往復させ、良好なバフ加工面が得ら
れる。
【0026】
【発明の効果】以上述べたように、請求項1の発明は、
長手方向に搬送中のプレキュアトレッドを隆起せしめて
バフ加工するようにしたので、被加工面全面にほぼ均一
な反力を発生せしめることができ、均一で良好なバフ加
工を施すことができる。その結果、手作業による修正は
不要となる。
【0027】また、請求項2の発明は、このプレキュア
トレッドを長手方向に移送する移送手段を有すると共
に、この移送手段にプレキュアトレッドの加工部を隆起
させるように構成したので、被加工面に均一な反力を付
与でき、良好で均一なバフ面を高能率に加工することが
できる。
【0028】従って、本発明は、上述したように、プレ
キュアトレッドのバフ加工面に均一な反力を付与できる
ので、良好で均一なバフ面を容易に得ることができ、新
品タイヤと同様なトレッド面を有する更生タイヤを提供
することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明装置の第1の実施例の構成説明図図。
【図2】同じく変形例の構成説明図。
【図3】同じく他の変形例の構成説明図。
【図4】本発明装置の第2の実施例の構成説明図。
【図5】従来例の構成説明図。
【図6】他の従来例の構成説明図。
【図7】上記各実施例および従来例により加工されるト
レッドの横断面図。
【符号の説明】
10 移送手段 15 バフ加工手段 20 移送手段 25 バフ加工手段 30 移送手段 35 バフ加工手段 40 移送手段 45 バフ加工手段 60 プレキュアトレッド 62 接着面 65 隆起部

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 プレキュアトレッドの台タイヤへの接着
    面にバフ加工を施すバフ加工方法であって、 長手方向に搬送中のプレキュアトレッドを隆起せしめ、
    この隆起部にバフ加工手段を当接してバフ加工を施すよ
    うにしたことを特徴とするプレキュアトレッドのバフ加
    工方法。
  2. 【請求項2】 プレキュアトレッドの台タイヤへの接着
    面にバフ加工を施す装置であって、 プレキュアトレッドを長手方向に向かって移送する移送
    手段と、 この移送中のプレキュアトレッドの接着面にバフをかけ
    るバフ加工手段とからなり、 前記移送手段は、プレキュアトレッドのバフ加工部をバ
    フ加工手段に向かって隆起するようにし、バフ加工手段
    をこの隆起部に当接可能に構成したことを特徴とするプ
    レキュアトレッドのバフ加工装置。
JP28485891A 1991-10-30 1991-10-30 プレキュアトレッドのバフ加工方法および装置 Expired - Fee Related JP3217405B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28485891A JP3217405B2 (ja) 1991-10-30 1991-10-30 プレキュアトレッドのバフ加工方法および装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28485891A JP3217405B2 (ja) 1991-10-30 1991-10-30 プレキュアトレッドのバフ加工方法および装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05116235A JPH05116235A (ja) 1993-05-14
JP3217405B2 true JP3217405B2 (ja) 2001-10-09

Family

ID=17683942

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP28485891A Expired - Fee Related JP3217405B2 (ja) 1991-10-30 1991-10-30 プレキュアトレッドのバフ加工方法および装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3217405B2 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4565719B2 (ja) * 2000-09-14 2010-10-20 株式会社ブリヂストン 加硫済トレッド部材のバフ方法及び装置
WO2008066534A1 (en) * 2006-11-30 2008-06-05 Societe De Technologie Michelin Support for tread band buffing
JP2013176848A (ja) * 2010-06-25 2013-09-09 Bridgestone Corp 円環状部材のバフ装置とプレキュアトレッドのバフ方法及び装置
JP5632872B2 (ja) * 2012-04-02 2014-11-26 住友ゴム工業株式会社 更生タイヤ用リングトレッドのバフ装置
CN104956195B (zh) * 2013-01-31 2018-07-31 米其林集团总公司 胎面开裂检查装置
WO2016060939A1 (en) * 2014-10-16 2016-04-21 Bridgestone Bandag, Llc Systems and methods for manufacturing a tread band
WO2017171779A1 (en) 2016-03-31 2017-10-05 Compagnie Generale Des Etablissements Michelin Tread support device to be used in a retread process
WO2017171791A1 (en) 2016-03-31 2017-10-05 Compagnie Generale Des Etablissements Michelin Sculptured drum for groove support in retread finishing

Also Published As

Publication number Publication date
JPH05116235A (ja) 1993-05-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH08323889A (ja) タイヤの再生方法及びその再生タイヤ組立体
US9533434B2 (en) Mold for flat rubber treads
JP3217405B2 (ja) プレキュアトレッドのバフ加工方法および装置
JP2012531348A (ja) ベーストレッドに整合したトレッドバンドを有するリトレッドタイヤ
JPH0970903A (ja) 再生タイヤ用プレキュアトレッドとその製造方法
US5185960A (en) Tread buffing apparatus
JPH06508570A (ja) タイヤのカーカスにトレッドを貼り付けるときにトレッドの送出しを測定する装置、およびその実施方法
EP0607785B1 (en) Tread edge grinding method and apparatus
US4234371A (en) Method and apparatus for applying a circumferential tread to a tire carcass
JP5090799B2 (ja) 更生タイヤの製造方法、及び更生タイヤの製造装置
JPH10129216A (ja) プレキュアトレッド及び再生タイヤ
JPH08174709A (ja) シングルステージ式タイヤ成形システム
GB1027870A (en) Method and apparatus for retreading tyres
JP4565719B2 (ja) 加硫済トレッド部材のバフ方法及び装置
US20050194077A1 (en) Process for retreading worn tires and the tires obtained therefrom
JP2001001347A (ja) ゴムクローラ製造方法
CN107283888A (zh) 一种轮胎翻新用的前后挤压胎面的胎面贴合装置
CA2027251C (en) Tread buffing method and apparatus
JP2013176848A (ja) 円環状部材のバフ装置とプレキュアトレッドのバフ方法及び装置
JPH0289628A (ja) ローエッジvベルトの製造方法
CN1124197A (zh) 用于卡车轮胎的胎面
CN218140015U (zh) 一种轮胎胎面胎体碾合装置
EP2370248B1 (en) Tyre retreading method and system
WO2021248214A1 (en) Method for retreading heavy-duty vehicle tires
JPS5813369B2 (ja) シ−ラント材料のタイヤ内面への圧着方法とその装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees