JP3213933U - エラスチン含有飲料水 - Google Patents

エラスチン含有飲料水 Download PDF

Info

Publication number
JP3213933U
JP3213933U JP2017002757U JP2017002757U JP3213933U JP 3213933 U JP3213933 U JP 3213933U JP 2017002757 U JP2017002757 U JP 2017002757U JP 2017002757 U JP2017002757 U JP 2017002757U JP 3213933 U JP3213933 U JP 3213933U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
drinking water
elastin
water
fish
appropriate amount
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2017002757U
Other languages
English (en)
Inventor
西牟田 弘之
弘之 西牟田
Original Assignee
西牟田 弘之
弘之 西牟田
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 西牟田 弘之, 弘之 西牟田 filed Critical 西牟田 弘之
Priority to JP2017002757U priority Critical patent/JP3213933U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3213933U publication Critical patent/JP3213933U/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Treatment Of Water By Oxidation Or Reduction (AREA)
  • Water Treatment By Sorption (AREA)
  • Non-Alcoholic Beverages (AREA)

Abstract

【課題】動物由来または魚由来の水溶性エラスチンを適量添加した飲料水から不純物および臭気を除去する行程により精製して容器に充填したエラスチン含有飲料水を提供する。【解決手段】動物由来または魚由来の水溶性エラスチンを適量添加した飲料水を活性炭フィルター3及びマイクロフィルター4に通して不純物および臭気を除去してエラスチン含有飲料水を容器に充填する。【選択図】図1

Description

本考案は、飲料水に動物由来または魚由来の水溶性エラスチンを適量添加し、精製したエラスチン含有飲料水およびその精製方法に関するものである。
従来、栄養素は日常の食生活から摂取するものであるが、摂取困難な栄養素については錠剤、顆粒、粉の形状の栄養補助食品および栄養ドリンクで補う方法が広く知られている。
栄養補助食品は飲料水とともに摂取するか、飲料水に溶かして摂取するもので、栄養ドリンクはそのまま飲んで栄養素を摂取するものである。
また、水の精製技術については、河川水・池水・海水等を様々な浄水技術で真水に精製する技術、水道水を簡易浄水装置で精製する技術も広く用いられている
水分補給およびお茶、コーヒー、炊飯に使用することを目的としたエラスチン含有飲料水およびその精製方法を提供するものである。
栄養素エラスチンを水に含有させると、不純物とわずかな臭気が発生する。
本考案は、飲料水に動物由来または魚由来の水溶性エラスチンを適量添加し、精製したエラスチン含有飲料水およびその精製法を提供するものである。
エラスチンは150度で加熱しても、栄養成分に変化はなく、孔径が0.2μmのマイクロフィルターも透過する性質を持つことから、その特性を活かしたエラスチン含有飲料水の精製方法は下記の通りである。
動物由来または魚由来の水溶性エラスチンを適量添加した飲料水を加熱殺菌装置で殺菌処理し、ポンプにて活性炭フィルター部へ送り臭気と不純物を除去する。
次に孔径1.0μm〜0.2μmのマイクロフィルター部を通過させて残存不純物を除去して高純度のエラスチン含有飲料水を得る。
非加熱殺菌装置を用いる場合は、動物由来または魚由来の水溶性エラスチンを適量添加した飲料水をポンプにて活性炭フィルター部へ送り、臭気と不純物を除去する。
次に孔径1.0μm〜0.2μmのマイクロフィルター部を通過させた後、非加熱殺菌装置(紫外線殺菌・オゾン殺菌)で殺菌処理して高純度のエラスチン含有飲料水を得る。
本考案に係るエラスチン含有飲料水の精製方法で、エラスチンの栄養成分を保持したまま殺菌及び不純物の除去、さらに臭気を除去することが可能である。
従来、エラスチンは健康補助食品の原料として錠剤や顆粒に加工されているが、本考案により精製したエラスチン含有飲料水は水分補給と栄養素補給を兼ねた飲料水として、またエラスチンは150度で加熱しても栄養成分は破壊されないため、コーヒーやお茶に使用することで簡単に栄養素を補給することが出来る。
図1は本考案のエラスチン含有飲料水の加熱殺菌処理による精製方法の構成を示す説明図である。 図2は本考案のエラスチン含有飲料水の非加熱殺菌処理による精製方法の構成を示す説明図である。
図中、1は動物由来または魚由来の水溶性エラスチンを適量添加した飲料水を殺菌する過熱殺菌タンク、2はポンプ、3は活性炭フィルター部、4はマイクロフィルター部、5は動物由来または魚由来の水溶性エラスチンを適量添加した飲料水の貯蔵タンク、6は非加熱殺菌装置(紫外線殺菌・オゾン殺菌)である。
図1を参照して、本考案のエラスチン含有飲料水の加熱殺菌処理による精製方法及び装置を説明する。
加熱殺菌タンク1に貯蔵された動物由来または魚由来の水溶性エラスチンを適量添加した飲料水は、加熱殺菌後ポンプ2により、活性炭フィルター部3に送られて、不純物および臭気が吸着除去され、次いでマイクロフィルター部4に送られて、残存不純物が除去される。
次に図2を参照して、本考案のエラスチン含有飲料水の非加熱殺菌処理による精製方法及び装置を説明する。
貯蔵タンク5貯蔵された動物由来または魚由来の水溶性エラスチンを適量添加した飲料水は、ポンプ2により、活性炭フィルター部3に送られて、不純物および臭気が吸着除去され、次いでマイクロフィルター部4に送られて、残存不純物を除去、次に非加熱殺菌装置(紫外線殺菌・オゾン殺菌)6で殺菌処理される。
1 動物由来または魚由来の水溶性エラスチンを適量添加した飲料水を殺菌する過熱殺菌タンク
2 ポンプ
3 活性炭フィルター部
4 マイクロフィルター部
5 動物由来または魚由来の水溶性エラスチンを適量添加した飲料水の貯蔵タンク
6 非加熱殺菌装置(紫外線殺菌・オゾン殺菌)
本考案は、飲料水に動物由来または魚由来の水溶性エラスチンを適量添加し、精製したのちに容器に充填したエラスチン含有飲料水に関するものである。
従来、水溶性エラスチンは皮膚の再生医療や栄養補助食品の成分に使用されている。
水溶性エラスチンを成分とした絵栄養補助食品は、錠剤、顆粒状に加工する方法、または液状の栄養ドリンクに加工する方法が広く知られている。
飲料水の美味しさ水分補給およびお茶、コーヒー、炊飯に使用しても栄養素を補給することが可能なエラスチン含有飲料水を提供するものである。
無味無臭の飲料水に水溶性エラスチンを適量添加すると、不純物とわずかな臭気が発生するためにそれを精製する必要がある。
水溶性エラスチンは150度で加熱しても、栄養素としての有効性に変化はなく、また孔径が0.2μmのマイクロフィルターも透過する性質を持つことから、下記の方法で精製して容器に充填する。
動物由来または魚由来の水溶性エラスチンを適量添加した飲料水を加熱殺菌装置で殺菌処理し、ポンプにて活性炭フィルター部へ送り臭気と不純物を除去する。
次に孔径1.0μm〜0.2μmのマイクロフィルター部を通過させて残存不純物を除去して得られるエラスチン含有飲料水を容器に充填する。
非加熱殺菌装置を用いる場合は、動物由来または魚由来の水溶性エラスチンを適量添加した飲料水をポンプにて活性炭フィルター部へ送り、臭気と不純物を除去する。
次に孔径1.0μm〜0.2μmのマイクロフィルター部を通過させた後、非加熱殺菌装置(紫外線殺菌・オゾン殺菌)で殺菌処理してエ得られるラスチン含有飲料水を容器に充填する。
本考案に係るエラスチン含有飲料水は[0006][0007]の精製方法で、飲料水の美味しさとエラスチンの栄養成分を保持したまま殺菌及び不純物の除去、さらに臭気を除去することで、無味無臭のエラスチン含有飲料水を得る。
従来、エラスチンは健康補助食品の原料として錠剤や顆粒に加工されているが、本考案により精製したエラスチン含有飲料水は水分補給と栄養素補給を兼ねた飲料水として、またエラスチンは150度で加熱しても栄養成分は破壊されないため、コーヒーやお茶に使用することで簡単に栄養素を補給することが出来る。
図1は加熱殺菌処理を用いて精製して得る本考案のエラスチン含有飲料水の説明図である。 図2は非加熱殺菌処理を用いて精製して得る本考案のエラスチン含有飲料水の説明図である。
図中、1は動物由来または魚由来の水溶性エラスチンを適量添加した飲料水を殺菌する過熱殺菌タンク、2はポンプ、3は活性炭フィルター部、4はマイクロフィルター部、5は動物由来または魚由来の水溶性エラスチンを適量添加した飲料水の貯蔵タンク、6は非加熱殺菌装置(紫外線殺菌・オゾン殺菌)である。
図1を参照して、本考案のエラスチン含有飲料水の加熱殺菌処理による精製方法を説明する。
加熱殺菌タンク1に貯蔵された動物由来または魚由来の水溶性エラスチンを適量添加した飲料水は、加熱殺菌後ポンプ2により、活性炭フィルター部3に送られて、不純物および臭気が吸着除去され、次いでマイクロフィルター部4に送られて、残存不純物が除去され、精製されたエラスチン含有飲料水を容器に充填する。
次に図2を参照して、本考案のエラスチン含有飲料水の非加熱殺菌処理による精製方法を説明する。
貯蔵タンク5貯蔵された動物由来または魚由来の水溶性エラスチンを適量添加した飲料水は、ポンプ2により、活性炭フィルター部3に送られて、不純物および臭気が吸着除去され、次いでマイクロフィルター部4に送られて、残存不純物を除去、次に非加熱殺菌装置(紫外線殺菌・オゾン殺菌)6で殺菌処理されたエラスチン含有飲料水を容器に充填する。
1 動物由来または魚由来の水溶性エラスチンを適量添加した飲料水を殺菌する過熱殺菌タンク
2 ポンプ
3 活性炭フィルター部
4 マイクロフィルター部
5 動物由来または魚由来の水溶性エラスチンを適量添加した飲料水の貯蔵タンク
6 非加熱殺菌装置(紫外線殺菌・オゾン殺菌)

Claims (3)

  1. 動物由来または魚由来の水溶性エラスチンを適量添加した飲料水から不純物および臭気を除去する工程により精製されるエラスチン含有飲料水。
  2. 動物由来または魚由来の水溶性エラスチンを適量添加した飲料水を活性炭フィルターまたはマイクロフィルターに通すことを特徴とするエラスチン含有飲料水の精製方法。
  3. 上記請求項2の工程において、動物由来または魚由来の水溶性エラスチンを適量添加した飲料水を活性炭フィルター及びマイクロフィルターに通す前後に、加熱殺菌または非加熱殺菌(紫外線殺菌、オゾン殺菌)で殺菌処理することを特徴とするエラスチン含有飲料水の精製方法。
JP2017002757U 2017-06-01 2017-06-01 エラスチン含有飲料水 Expired - Fee Related JP3213933U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017002757U JP3213933U (ja) 2017-06-01 2017-06-01 エラスチン含有飲料水

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017002757U JP3213933U (ja) 2017-06-01 2017-06-01 エラスチン含有飲料水

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3213933U true JP3213933U (ja) 2017-12-14

Family

ID=60659138

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017002757U Expired - Fee Related JP3213933U (ja) 2017-06-01 2017-06-01 エラスチン含有飲料水

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3213933U (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN101456642A (zh) 一种高磁活化水的生产方法
CN106336060A (zh) 山泉水的生产工艺
JP3213933U (ja) エラスチン含有飲料水
Saini Health risks from long term consumption of reverse osmosis water
JP6796893B1 (ja) ゼリー食品及びゼリー食品の製造方法
KR20150098306A (ko) 고로쇠 수액을 이용한 대추즙 제조
JP2010132602A (ja) 海洋深層水を基にした生理食塩水及び生理食塩水の製造方法
JP2015033360A (ja) 機能性原料を含有する水素含有飲料
JP6796891B1 (ja) レトルト食品及びレトルト食品の製造方法
KR101055417B1 (ko) 수산물용 물의 처리방법 및 처리시스템
CN103523976A (zh) 一种含锶重碳酸钙钠型矿泉水的制备方法
JP2014117183A (ja) 密閉容器入り清涼飲料水の製造方法及び密閉容器入り清涼飲料水
CN204474478U (zh) 一种生产制药用水装置
CN202988879U (zh) 一种高效杀菌净水器
KR20140110430A (ko) 화산송이를 이용한 휴대용 여과 장치
JP3953971B2 (ja) Cuイオンミネラル殺菌水発生装置とCuイオンミネラル殺菌水発生装置の使用方法
JP2879153B2 (ja) 液体食品の滅菌装置
CN107739063A (zh) 一种速溶净水泡腾片及其制备方法
CN106915858A (zh) 一种竹根山泉水的生产工艺
CN106367236A (zh) 一种洗洁精
JP6210509B2 (ja) 密閉容器入り清涼飲料水の製造方法
JP2005074325A (ja) 飲料水及びその製造方法
JP3213031U (ja) 家庭用循環温浴器の浴湯浄化装置及びこれと併用する浴湯濾過フィルター
Tabatadze et al. Use of technologies of ozone in manufacture of food products
WO2012056589A1 (ja) 飲用水用浄水剤及びその使用方法

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170829

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3213933

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees