JP3212500U - 消毒ボックス - Google Patents

消毒ボックス Download PDF

Info

Publication number
JP3212500U
JP3212500U JP2017003001U JP2017003001U JP3212500U JP 3212500 U JP3212500 U JP 3212500U JP 2017003001 U JP2017003001 U JP 2017003001U JP 2017003001 U JP2017003001 U JP 2017003001U JP 3212500 U JP3212500 U JP 3212500U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
unit
cover body
chamber
shell
ventilation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2017003001U
Other languages
English (en)
Inventor
リウ、シュンキ
Original Assignee
アイピーエム コリア カンパニー リミテッド
アイピーエム コリア カンパニー リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by アイピーエム コリア カンパニー リミテッド, アイピーエム コリア カンパニー リミテッド filed Critical アイピーエム コリア カンパニー リミテッド
Application granted granted Critical
Publication of JP3212500U publication Critical patent/JP3212500U/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A46BRUSHWARE
    • A46BBRUSHES
    • A46B17/00Accessories for brushes
    • A46B17/06Devices for cleaning brushes after use
    • A46B17/065Sterilising brushes; products integral with the brush for sterilising, e.g. tablets, rinse, disinfectant
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L2/00Methods or apparatus for disinfecting or sterilising materials or objects other than foodstuffs or contact lenses; Accessories therefor
    • A61L2/02Methods or apparatus for disinfecting or sterilising materials or objects other than foodstuffs or contact lenses; Accessories therefor using physical phenomena
    • A61L2/08Radiation
    • A61L2/085Infrared radiation
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L2/00Methods or apparatus for disinfecting or sterilising materials or objects other than foodstuffs or contact lenses; Accessories therefor
    • A61L2/02Methods or apparatus for disinfecting or sterilising materials or objects other than foodstuffs or contact lenses; Accessories therefor using physical phenomena
    • A61L2/08Radiation
    • A61L2/10Ultraviolet radiation
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L2/00Methods or apparatus for disinfecting or sterilising materials or objects other than foodstuffs or contact lenses; Accessories therefor
    • A61L2/24Apparatus using programmed or automatic operation
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L2/00Methods or apparatus for disinfecting or sterilising materials or objects other than foodstuffs or contact lenses; Accessories therefor
    • A61L2/26Accessories or devices or components used for biocidal treatment
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F26DRYING
    • F26BDRYING SOLID MATERIALS OR OBJECTS BY REMOVING LIQUID THEREFROM
    • F26B21/00Arrangements or duct systems, e.g. in combination with pallet boxes, for supplying and controlling air or gases for drying solid materials or objects
    • F26B21/004Nozzle assemblies; Air knives; Air distributors; Blow boxes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A45HAND OR TRAVELLING ARTICLES
    • A45DHAIRDRESSING OR SHAVING EQUIPMENT; EQUIPMENT FOR COSMETICS OR COSMETIC TREATMENTS, e.g. FOR MANICURING OR PEDICURING
    • A45D2200/00Details not otherwise provided for in A45D
    • A45D2200/10Details of applicators
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L2202/00Aspects relating to methods or apparatus for disinfecting or sterilising materials or objects
    • A61L2202/10Apparatus features
    • A61L2202/11Apparatus for generating biocidal substances, e.g. vaporisers, UV lamps
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L2202/00Aspects relating to methods or apparatus for disinfecting or sterilising materials or objects
    • A61L2202/10Apparatus features
    • A61L2202/12Apparatus for isolating biocidal substances from the environment
    • A61L2202/121Sealings, e.g. doors, covers, valves, sluices
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L2202/00Aspects relating to methods or apparatus for disinfecting or sterilising materials or objects
    • A61L2202/10Apparatus features
    • A61L2202/12Apparatus for isolating biocidal substances from the environment
    • A61L2202/122Chambers for sterilisation
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L2202/00Aspects relating to methods or apparatus for disinfecting or sterilising materials or objects
    • A61L2202/10Apparatus features
    • A61L2202/12Apparatus for isolating biocidal substances from the environment
    • A61L2202/123Connecting means
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L2202/00Aspects relating to methods or apparatus for disinfecting or sterilising materials or objects
    • A61L2202/10Apparatus features
    • A61L2202/14Means for controlling sterilisation processes, data processing, presentation and storage means, e.g. sensors, controllers, programs
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L2202/00Aspects relating to methods or apparatus for disinfecting or sterilising materials or objects
    • A61L2202/10Apparatus features
    • A61L2202/17Combination with washing or cleaning means
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L2202/00Aspects relating to methods or apparatus for disinfecting or sterilising materials or objects
    • A61L2202/10Apparatus features
    • A61L2202/18Aseptic storing means
    • A61L2202/182Rigid packaging means
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L2202/00Aspects relating to methods or apparatus for disinfecting or sterilising materials or objects
    • A61L2202/20Targets to be treated
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L2202/00Aspects relating to methods or apparatus for disinfecting or sterilising materials or objects
    • A61L2202/20Targets to be treated
    • A61L2202/26Textiles, e.g. towels, beds, cloths

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Apparatus For Disinfection Or Sterilisation (AREA)

Abstract

【課題】化粧用ツール又は生活用品の洗浄及び消毒処理を行う消毒ボックスを提供する。【解決手段】ベースユニットと、ベースユニットに接続され、且つベースユニットと囲んで第一チャンバ104を形成した殻体ユニット10と、第一チャンバ104内に接続され、且つ複数の化粧用ツールが接続される支持ユニット40と、を備え、ベースユニット内に第二チャンバ2011が設けられる消毒ボックスであって、第一チャンバ104及び第二チャンバ2011内の空気を循環させるように駆動する循環ユニットと、化粧用ツールを消毒するための消毒ユニットと、をさらに備え、循環ユニットは、第二チャンバと合わせた第一換気ユニット70と、第一チャンバ104と合わせた第二換気ユニット80と、を備え、また、第二チャンバ2011内に第一換気ユニット70と合わせた加熱ユニットが接続されている。【選択図】図3

Description

本考案は家庭日用品の技術分野に属し、特に消毒ボックスに関する。
現在、家庭及び美容業界において、いくつかの美容化粧用ツール又はブラシ類等の生活用品について、それらが毎日使用され、且つ使用タイプの特殊性を持つため、洗浄及び消毒処理をよく行う必要がある。
従来の処理方式は、洗浄後に太陽光の照射又は乾燥装置によって乾燥処理を行うことであり、指向性処理を行う特定な消毒設備がなく、また洗浄及び消毒後に特定な容器を用いて収納する必要がある同時に、化粧用ツール又は特定な生活ツールの使用タイプが異なるので、別々に収納する必要がある。こうして、複数の収納容器が必要になり、収納容器が多すぎるので、使用の際に気軽に取り出しにくいという問題を引き起こしてしまう。
本考案は消毒ボックスを提供することを目的として、従来技術において化粧用ツール又は生活用品にとって特定な消毒設備がなく、且つ化粧用ツール又は生活用品を収納しにくいという問題を解決することを目的とする。
本考案は以下の手段で上記問題を解決する。
ベースユニットと、
前記ベースユニットに接続され、且つ前記ベースユニットと囲んで第一チャンバを形成する殻体ユニットと、
前記第一チャンバ内に接続され、且つ複数の化粧用ツールが接続される支持ユニットと、を備え、
前記ベースユニット内に第二チャンバが設けられる消毒ボックスであって、
前記第一チャンバ及び前記第二チャンバ内の空気を循環させるように駆動する循環ユニットと、
前記化粧用ツールを消毒するための消毒ユニットと、をさらに備え、
前記循環ユニットは、前記第二チャンバと合わせた第一換気ユニットと、前記第一チャンバと合わせた第二換気ユニットと、を備え、
前記第二チャンバ内にまた前記第一換気ユニットと合わせた加熱ユニットが接続されている、化粧用ツールの消毒に用いられる消毒ボックス。
さらに、前記殻体ユニットは、
前記ベースユニットに位置決め接続された第一殻体と、
前記第一殻体に対して回転可能で前記第一殻体と合わせて開閉する第二殻体と、を備える。
さらに、前記第一殻体は、その上端部が内側に湾曲して円弧形状の摺動溝を形成し、
前記第二殻体は、その上端部に、前記摺動溝内に摺動可能に接続されている環状凸台が設けられている。
さらに、前記支持ユニットは、
下端部が前記ベースユニットに接続された第一管キットと、
上端部が前記殻体ユニットの上端部の内壁に接続された第二管キットと、を備え、
前記第一管キットと前記第二管キットとの間に、また前記第一管キットに回転可能に接続されている第三管キットが接続されている。
さらに、前記第三管キットに複数の位置決め溝が設けられ、
複数の前記位置決め溝は環状を呈して間隔的に配置され、
前記位置決め溝ごとにいずれも前記化粧用ツールが挟持される挟持部材が位置決め接続されている。
さらに、前記ベースユニットは、
環状の支持座と、
前記支持座の底部に接続された第一カバー本体と、
前記支持座の頂部に接続された第二カバー本体と、を備え、
前記第一管キットは下端部が前記第二カバー本体に接続され、
前記消毒ユニットは前記第二カバー本体に接続され、
前記加熱ユニットは前記第一カバー本体と前記第二カバー本体との間に接続されている。
さらに、前記消毒ユニットは、
前記第二カバー本体に接続された紫外線ランプと、
前記紫外線ランプをカバーして設けられたランプシェードと、
前記紫外線ランプに電気的に接続された第一PCB基板と、を備える。
さらに、前記支持座の上端面にまた第三カバー本体が接続され、
前記第三カバー本体に複数の接続支持枠が設けられ、
前記加熱ユニットは前記接続支持枠に接続された複数の発熱体と、前記発熱体に電気的に接続された第二PCB基板と、を備える。
さらに、前記第一換気ユニットは、
前記第三カバー本体の底部に接続された第一換気ファンと、
前記第一カバー本体に開設された第一通風孔と、
前記第二カバー本体に開設された第二通風孔と、
前記第三カバー本体に開設された第三通風孔と、を備え、
前記第三通風孔は、前記第三カバー本体の中央部に位置して、且つ前記第一換気ファンに対向する。
さらに、前記第二換気ユニットは、
前記第二管キットの上端部に接続された第二換気ファンと、
前記第二管キットの管壁に開設された第四通風孔と、
前記殻体ユニットの上部に接続された通風管と、を備える。
本考案により提供される消毒ボックスは、従来技術に比べて以下の技術的な効果を有する。ベースユニットと殻体ユニットにより囲んで複数の化粧用ツールが収納される第一チャンバを形成する。ベースユニット内に第二チャンバが設置されている。同時に、ベースユニットに設置された循環ユニットは、加熱ユニット、第一換気ユニット及び第二換気ユニットにより第一チャンバと第二チャンバ内の空気を加熱して循環させ、さらに洗浄後の化粧用ツールに乾燥処理を行う。また該第一換気ユニット及び加熱ユニットが第二チャンバと合わせる一方、第二換気ユニットが第一チャンバと合わせる。このようにして、第一換気ユニットより入った空気は、加熱された後に上方の第二換気ユニットより排出され、さらにチャンバ内部の空気の乾燥を保証することを図る。これとともに、消毒ユニットの設置により、同時に化粧用ユニットに消毒処理を持続的に行うことができるため、化粧用ツールの清潔さを保証することを図る。
本考案の実施形態による消毒ボックスの立体構造図である。 本考案の実施形態による消毒ボックスの左側面図である。 本考案の実施形態による消毒ボックスの半断面図である。 本考案の実施形態による消毒ボックス中の殻体ユニット及びその内部構造の分解図である。 本考案の実施形態による消毒ボックス中のベースユニット及びその内部構造の分解図である。
本考案の目的、技術的解決手段及び利点をより明らかにするために、以下、図面及び実施形態を結合させて本考案をより詳細に説明する。ここで説明される具体的な実施形態は本考案を解釈するためのものに過ぎず、本考案を限定するためのものではないことを理解すべきである。
ある部品が別の部品に「固定」又は「設置される」と呼ばれる場合、別の部品に直接に位置して又は該別の部品に間接に位置してもよい。ある部品が別の部品に「接続される」と呼ばれる場合、別の部品に直接に接続されて又は該別の部品に間接に接続されてもよいことを説明する必要がある。
また、本考案の実施形態における左、右、上、下等の方位用語は、互いに相対概念であるもの又は製品の正常使用状態を参考とするものに過ぎず、本考案を限定するためのものではないことを理解する必要がある。
図1〜図5に示すように、本考案の実施形態は、化粧用ツールの消毒に用いられる消毒ボックスを提供する。該化粧用ツールは、特にパウダーを塗るブラシ類のツールを指す。該消毒ボックスは、ベースユニット20と、該ベースユニット20に接続され、且つ該ベースユニット20と囲んで第一チャンバ104を形成した殻体ユニット10と、該チャンバ104内に接続され、且つ複数の該化粧用ツールが接続される支持ユニット40と、を備える。該殻体ユニット10は、全体透明の構造を有するものであることが好ましい。また、該ベースユニット20内に第二チャンバ2011が設けられている。該消毒ボックスは、該第一チャンバ104と第二チャンバ2011内の空気を循環させるように駆動する循環ユニットと、該化粧用ツールを消毒するための消毒ユニット50と、をさらに備える。該循環ユニットは、該第二チャンバ2011と合わせた第一換気ユニット70と、前記第一チャンバ104と合わせた第二換気ユニット80と、を備える。前記第二チャンバ2011内にまた、前記第一換気ユニット70と合わせた加熱ユニット60が接続されている。本実施形態において、該第二チャンバ2011内の空気は、加熱ユニット60により加熱した後、第一換気ユニット70より第一チャンバ104内に吹き込まれて化粧用ツールに対して乾燥を行う。その後、第二換気ユニット80は、水蒸気を含有した空気を第一チャンバ104の内部から第一チャンバ104の外部に排出する。
以上の設計による消毒ボックスは、殻体ユニット10とベースユニット20とにより囲んで複数の化粧用ツールが収納される第一チャンバ104を形成する。ベースユニット20内に第二チャンバ2011が設置されている。同時に、ベースユニット20に設置された循環ユニットは、加熱ユニット60、第一換気ユニット70及び第二換気ユニット80により第一チャンバ104及び第二チャンバ2011内の空気を加熱して循環させ、さらに洗浄後の化粧用ツールに乾燥処理を行う。また、該第一換気ユニット70及び加熱ユニット60が下方のベースユニット20に接続されている一方、第二換気ユニット80が支持ユニット40の上方に接続されている。このようにして、第一換気ユニット70より入った空気は、加熱された後に上方の第二換気ユニット80より排出され、さらにチャンバ104内部に乾燥空気を確保する。これとともに、消毒ユニット50の設置により、同時に化粧用ユニットに消毒処理を持続的に行うことができるため、化粧用ツールの清潔さを保証することを図る。
本考案の実施形態において、図1〜図5に示すように、該殻体ユニット10は柱状殻体とボウル状構造とを接合してなるものであることが好ましい。該ボウル状構造は倒立式を呈して柱状殻体の上方に位置する。該柱状構造の下方がベースユニット20に接続されている。該ボウル状構造の端部にまた稼働状態及び稼働時間を表示するLCD表示装置30が接続されている。該LCD表示装置30は携帯電話APPにより接続されて遠距離制御されることができる。
具体的に、図4に示されるように、本考案の実施形態において、該殻体ユニット10は、該ベースユニット20に位置決め接続された第一殻体101と、該第一殻体101に対して回転可能で該第一殻体101と合わせて開閉する第二殻体102と、を備える。該第一殻体101及び第二殻体102はそれぞれ殻体ユニット10の形状の半分である。また、該第二殻体102は、第一殻体101と重ね合せるように回転することで殻体ユニット10を開放する、又は該第一殻体101の対向位置に回転することで該殻体ユニット10を閉鎖することを図る。
具体的に、図4に示されるように、本考案の実施形態において、該第一殻体101は、その上端部が内側に湾曲して円弧形状の摺動溝1011を形成する。該第二殻体102は、その上端部に、該摺動溝1011内に摺動可能に接続されている環状凸台1021が設けられている。また、該環状凸台1021と該摺動溝1011との間にまた摺動を補助する複数の軸受部材103が設けられている。
本実施形態において、図4に示されるように、該第二殻体102は相対的に該第一殻体101の下方に位置する。該第一殻体101の先端部にまた該LCD表示装置30を支持する円形の支持カバー板303が接続されている。該LCD表示装置30は、該支持カバー板303の先端部に位置決め接続されたLCD表示パネル301と、該支持カバー板303の底部に接続された表示制御部品302と、を備える。該表示制御部品302は該LCD表示パネル301に電気的に接続されている。
具体的に、図3及び図4に示されるように、本考案の実施形態において、該支持ユニット40は、下端部が該ベースユニット20に接続された第一管キット401と、上端部が該殻体ユニット10の上端部の内壁に接続された第二管キット402と、を備える。該第一管キット401と該第二管キット402との間に、また該第一管キット401に回転可能に接続されている第三管キット403が接続されている。
本実施形態において、該第二管キット402は、その下端部が該第一管キット401の上端部内に位置決め接続されている。そして、第三管キット403が位置決めされて、且つ該第一管キット401に回転可能に接続されている。
本実施形態において、図4に示されるように、該第三管キット403の上端部に環状ネックダウン4032が設けられている。該環状ネックダウン4032の内径が該第二管キット402の外径より大きく又は等しく、且つ該第一管キット401の外径より小さい。同時に、該第三管キット403の下端部の内径は該第一管キット401の外径より大きい。このように設計することで、該第三管キット403が該第一管キット401に回転可能に接続されやすい。また、該第一管キット401の表面に外向きに第一嵌接台4011が設けられている。該第三管キット403の内壁に該第一嵌接台4011と合わせる第一嵌接溝(図に示されてない)が凹設されている。該第一嵌接台4011が第一嵌接溝内に嵌接されることで、第三管キット403が第一管キット401に位置決め接続されていることを図る。
具体的に、図4に示されるように、本考案の実施形態において、該第三管キット403の外表面に複数の短冊形の位置決め溝4031が凹設されている。複数の該位置決め溝4031は環状を呈して間隔的に配置されている。また、該位置決め溝4031ごとにいずれも該化粧用ツールが挟持される挟持部材4033が位置決め接続されている。このように設計することで、複数の化粧用ツールは該挟持部材4033により該第三管キット403に接続されるとともに、使用者は自分の需要に応じて複数の化粧用ツールを回して必要なものを獲得することができる。
本実施形態において、該挟持部材4033は水平設置されている。このようにして、化粧用ツールが垂直方向に該挟持部材4033に接続されることができる。また、該挟持部材4033としては、直径が異なる化粧用ツールに対応するために、寸法が異なった挟持部材4033を予め設置してもよい。
具体的に、図3及び図5に示されるように、本考案の実施形態において、該ベースユニット20は環状の支持座201と、該支持座201の底部に接続された第一カバー本体202と、該支持座201の頂部に接続された第二カバー本体203と、を備える。該第一管キット401はその下端部が該第二カバー本体203に接続されている。該消毒ユニット50は該第二カバー本体203に接続されている。該加熱ユニット60は第一カバー本体202と該第二カバー本体203との間に接続されている。該支持座201、第一カバー本体202及び第二カバー本体203にとり囲まれた内部に該第二チャンバ2011が形成される。
本実施形態において、図3及び図5に示されるように、該第一殻体101及び第二殻体102はいずれも下端部が該支持座201の上端面に接続されている。該第二カバー本体203は該チャンバ104の底部に位置する。また、該第二カバー本体203の先端部は、該第一管キット401に接続された接続部材2033が設けられている。該接続部材2033の外壁に第二嵌接台20331が凸設されている。また、該第一管キット401の底端部の内壁に第二嵌接溝(図に示されてない)が凹設されている。該第二嵌接台20331が該第二嵌接溝内に嵌接されることで、第一管キット401と第二カバー本体203との接続が形成される。
本実施形態において、図3及び図5に示されるように、該第一カバー本体202の底部には、消毒ボックスの摺動を防止する摺動防止パッド205が接続されている。
具体的に、図3及び図5に示されるように、本考案の実施形態において、該第二カバー本体203の上表面にまた環状の収納溝2031が凹設されている。該消毒ユニット50は、該収納溝2031内に接続された紫外線ランプ501と、該紫外線ランプ501をカバーして設けられたランプシェード502と、該紫外線ランプ501に電気的に接続された第一PCB基板504と、を備える。
本実施形態において、図3及び図5に示されるように、該第一PCB基板504は、第二殻体102に電気的に接続され、該第一PCB基板504は、支持座201に接続されたピックスイッチ2011に電気的に接続されている。該第二殻体102が回転してボックス本体を閉鎖する際、該第二殻体102により該ピックスイッチ2011を引く。該第一PCB基板504は、チャンバ104内の化粧用ツールに対して紫外線殺菌消毒を行うように紫外線ランプ501を制御する。該第二殻体102が回転してボックス本体を開放する際、該第二殻体102により該ピックスイッチ2011を戻す。該第一PCB基板504は、稼働を停止させるように紫外線ランプ501を制御する。このように設計することで、消毒ボックスのエネルギー消費を効果的に節約することができる。
本実施形態において、図5に示されるように、該収納溝2031内には、複数の係止溝20311が設けられている。該紫外線ランプ501のランプ管には、紫外線ランプ501の移動を防止する複数の係止部材503が嵌合され設けられている。該係止部材503は、該係止溝20311に位置決め接続されている。
具体的には、図3及び図5に示されるように、本考案の実施形態において、該支持座201の上端面には、第三カバー本体204が接続されている。該第三カバー本体204に複数の接続支持枠602が設けられている。該加熱ユニットは該接続支持枠602に接続された複数の発熱体601と、該発熱体601に電気的に接続された第二PCB基板603と、を備える。
本実施形態において、図3及び図5に示されるように、該第二カバー本体203の縦方向断面は、上に湾曲する円弧形状を呈する。該第三カバー本体204は、該第二カバー本体203と支持座201との間に収納されている。また、第三カバー本体204に接続された複数の発熱体は、端から端まで接続支持枠602に位置決め接続されている。それによって、発熱体601は集中的に加熱しやすい。
具体的には、図3及び図5に示されるように、本考案の実施形態において、該第一換気ユニット70は、該第三カバー本体204の底部に接続された第一換気ファン70aと、該第一カバー本体202に開設された第一通風孔2021と、該第二カバー本体203に開設された第二通風孔2032と、該第三カバー本体204に開設された第三通風孔2041と、を備える。該第三通風孔2041は、該第三カバー本体204の中央部に位置して、且つ該第一換気ファン70aに対向する。
本実施形態において、図3及び図5に示されるように、複数の前記発熱体601は、端から端まで接続支持枠602に位置決め接続されている。該第三通風孔2041は、複数の発熱体601で囲んで形成した構造の中央に位置する。また、第一換気ファン70aの吹出口は該第三通風孔2041に対向する。それによって、第一換気ファン70aより吸入された空気が速く加熱されやすい。
本実施形態において、該化粧用ツールを洗浄した後に残った水分は、該第二通風孔2032より第三カバー本体204に落ち、その後、第三カバー本体204における加熱部品によりこれらの水分を蒸発させることができる。そのように設計することで、ボックス本体の内部に水が溜まることを防止できる。
本実施形態において、図3及び図5に示されるように、該第一通風孔2021は複数であり、且つ第一カバー本体202に均一に分布する。該第一換気ファン70aは、該第一通風孔2021により外界の空気を吸入し、その後、第三通風孔2041により加熱部品まで送り込んで加熱した後に、第二カバー本体203における第二通風孔2032によりチャンバ104内に入らせる。それによって、チャンバ104内に接続された化粧用ツールに対して乾燥処理を行うことができる。
具体的には、図3及び図5に示されるように、本考案の実施形態において、該第二換気ユニット80は、該第二管キット402の上端部に接続された第二換気ファン80aと、該第二管キット402の管壁に開設された第四通風孔4021と、該殻体ユニット10の上部に接続された通風管(図に示されてない)と、を備える。
本実施形態において、該第二換気ファン80aは、チャンバ104内の空気を第四通風孔4021により吸出し、その後、殻体ユニット10の上部に設置された通風管によりチャンバ104の外部に排出するためのものである。
上記は本考案の好ましい実施形態に過ぎず、本考案を制限するためのものではない。本考案の精神及び原則内になされたあらゆる変更、等価取替及び改良は、本考案の保護範囲に含まれるはずである。

Claims (10)

  1. ベースユニットと、
    前記ベースユニットに接続され、且つ前記ベースユニットと囲んで第一チャンバを形成した殻体ユニットと、
    前記第一チャンバ内に接続され、且つ複数の化粧用ツールが接続される支持ユニットと、を備え、
    前記ベースユニット内に第二チャンバが設けられる消毒ボックスであって、
    前記第一チャンバ及び前記第二チャンバ内の空気を循環させるように駆動する循環ユニットと、
    前記化粧用ツールを消毒するための消毒ユニットと、をさらに備え、
    前記循環ユニットは、前記第二チャンバと合わせた第一換気ユニットと、前記第一チャンバと合わせた第二換気ユニットと、を備え、
    前記第二チャンバ内にまた前記第一換気ユニットと合わせた加熱ユニットが接続されている、
    ことを特徴とする化粧用ツールの消毒に用いられる消毒ボックス。
  2. 前記殻体ユニットは、
    前記ベースユニットに位置決め接続された第一殻体と、
    前記第一殻体に対して回転可能で前記第一殻体と合わせて開閉する第二殻体と、を備える、
    ことを特徴とする請求項1に記載の消毒ボックス。
  3. 前記第一殻体は、その上端部が内側に湾曲して円弧形状の摺動溝を形成し、
    前記第二殻体は、その上端部に、摺動可能に前記摺動溝内に接続されている環状凸台が設けられている、
    ことを特徴とする請求項2に記載の消毒ボックス。
  4. 前記支持ユニットは、
    下端部が前記ベースユニットに接続された第一管キットと、
    上端部が前記殻体ユニットの上端部の内壁に接続された第二管キットと、を備え、
    前記第一管キットと前記第二管キットとの間に、また前記第一管キットに回転可能に接続されている第三管キットが接続されている、
    ことを特徴とする請求項1に記載の消毒ボックス。
  5. 前記第三管キットに複数の位置決め溝が設けられており、
    複数の前記位置決め溝は環状を呈して間隔的に配置されており、
    前記位置決め溝ごとにいずれも前記化粧用ツールが挟持される挟持部材が位置決め接続されている、
    ことを特徴とする請求項4に記載の消毒ボックス。
  6. 前記ベースユニットは環状の支持座と、
    前記支持座の底部に接続された第一カバー本体と、
    前記支持座の頂部に接続された第二カバー本体と、を備え、
    前記第一管キットは下端部が前記第二カバー本体に接続され、
    前記消毒ユニットは前記第二カバー本体に接続され、
    前記加熱ユニットは前記第一カバー本体と前記第二カバー本体との間に接続されている、
    ことを特徴とする請求項4に記載の消毒ボックス。
  7. 前記消毒ユニットは、
    前記第二カバー本体に接続された紫外線ランプと、
    前記紫外線ランプをカバーして設けられたランプシェードと、
    前記紫外線ランプに電気的に接続された第一PCB基板と、を備える、
    ことを特徴とする請求項6に記載の消毒ボックス。
  8. 前記支持座の上端面にまた第三カバー本体が接続されており、
    前記第三カバー本体に複数の接続支持枠が設けられており、
    前記加熱ユニットは前記接続支持枠に接続された複数の発熱体と、前記発熱体に電気的に接続された第二PCB基板と、を備える、
    ことを特徴とする請求項7に記載の消毒ボックス。
  9. 前記第一換気ユニットは、
    前記第三カバー本体の底部に接続された第一換気ファンと、
    前記第一カバー本体に開設された第一通風孔と、
    前記第二カバー本体に開設された第二通風孔と、
    前記第三カバー本体に開設された第三通風孔と、を備え、
    前記第三通風孔は、前記第三カバー本体の中央部に位置して、且つ前記第一換気ファンに対向する、
    ことを特徴とする請求項8に記載の消毒ボックス。
  10. 前記第二換気ユニットは、
    前記第二管キットの上端部に接続された第二換気ファンと、
    前記第二管キットの管壁に開設された第四通風孔と、
    前記殻体ユニットの上部に接続された通風管と、を備える、
    ことを特徴とする請求項4〜9のいずれか1項に記載の消毒ボックス。
JP2017003001U 2016-11-23 2017-07-03 消毒ボックス Expired - Fee Related JP3212500U (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201611059401.XA CN106620755B (zh) 2016-11-23 2016-11-23 一种消毒盒
CN201611059401.X 2016-11-23

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3212500U true JP3212500U (ja) 2017-09-14

Family

ID=58812058

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017003001U Expired - Fee Related JP3212500U (ja) 2016-11-23 2017-07-03 消毒ボックス

Country Status (5)

Country Link
US (1) US10279063B2 (ja)
EP (1) EP3326657A1 (ja)
JP (1) JP3212500U (ja)
KR (1) KR200488200Y1 (ja)
CN (1) CN106620755B (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3666292A1 (en) * 2018-12-10 2020-06-17 LG Electronics Inc. Mask storage apparatus
WO2021013087A1 (zh) * 2019-07-19 2021-01-28 徐阳 自动化超声波化妆刷清洗机及其棘轮机构
US20210330841A1 (en) * 2020-04-24 2021-10-28 Raytheon Company Containment vessels for rapid thermo-chemical decontamination of facemasks or other personal protection equipment (ppe)
US11369180B1 (en) * 2020-06-19 2022-06-28 Tran Thien Khanh Manicure ventilating and sanitizing lamp
CN112618737A (zh) * 2020-12-30 2021-04-09 盐城工学院 一种具有抗菌功能的自发热纱线制造装置
CN112869339A (zh) * 2021-04-07 2021-06-01 北京中和汇创科技有限公司 一种智能牙刷消毒器
CN113712375B (zh) * 2021-09-03 2022-09-23 深圳市华阳橡塑有限公司 自动风干瓶刷储存器
US20230218074A1 (en) * 2022-01-13 2023-07-13 Bo Zhang Brush cleaner control device

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4740706A (en) * 1985-04-10 1988-04-26 Murdock Laboratories, Inc. Sanitizer for bathroom articles
US5023460A (en) * 1990-03-30 1991-06-11 Associated Mills Inc. Toothbrush sanitizer
US5127521A (en) * 1991-08-21 1992-07-07 Mark Bourque Toothbrush holder unit
JP3052616B2 (ja) * 1992-11-06 2000-06-19 富士電機株式会社 排気連絡管の圧力バランス型伸縮継手
JP3052616U (ja) * 1998-03-25 1998-09-29 加平 林 歯ブラシ用消毒箱
WO2005120593A1 (en) * 2003-06-05 2005-12-22 Paskal Darren T Sterilization system and method
TWM268809U (en) * 2004-12-31 2005-06-21 Di-Shian Wu Switch altering device
JP4636129B2 (ja) * 2008-06-27 2011-02-23 パナソニック電工株式会社 歯ブラシ殺菌装置
CN201253364Y (zh) * 2008-07-10 2009-06-10 罗宁 牙刷消毒器
CN101582344A (zh) * 2009-06-10 2009-11-18 张家港华峰电接插元件有限公司 拨动式电源开关
TW201224328A (en) * 2010-12-06 2012-06-16 Foxsemicon Integrated Tech Inc LED lamp
CN202568946U (zh) * 2012-01-10 2012-12-05 韩金龙 一种洗漱用品消毒柜
KR101298914B1 (ko) * 2012-11-29 2013-08-20 (주)오토시스 메이크업 브러시 살균 건조기
KR101503774B1 (ko) * 2013-08-30 2015-03-19 이영채 이·미용기기용 살균소독장치
CN203709478U (zh) * 2013-12-29 2014-07-16 上海创馨化妆品有限公司 电烫睫毛器
EP3191639B1 (en) * 2014-09-12 2022-04-27 Koninklijke Philips N.V. A garment care device for drying and sanitizing garments
TWM509043U (zh) * 2015-06-08 2015-09-21 chen-wei Xu 具殺菌烘乾功能之牙刷置放箱
KR200479331Y1 (ko) * 2015-10-16 2016-01-15 이길순 칫솔, 화장용 퍼프 및 화장솔 살균기
CN106108676B (zh) * 2016-08-31 2019-10-29 圆融健康科技(深圳)有限公司 锅盖、锅及锅内食物保鲜方法
CN206577155U (zh) * 2016-11-23 2017-10-24 深圳市艾柏祺生物科技有限公司 一种消毒盒

Also Published As

Publication number Publication date
CN106620755A (zh) 2017-05-10
US20180140732A1 (en) 2018-05-24
KR20180001629U (ko) 2018-05-31
CN106620755B (zh) 2023-04-25
US10279063B2 (en) 2019-05-07
EP3326657A1 (en) 2018-05-30
KR200488200Y1 (ko) 2018-12-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3212500U (ja) 消毒ボックス
JP7413450B2 (ja) 殺菌装置
KR101600359B1 (ko) 자외선 살균 기능을 구비한 식기 건조대
KR102233270B1 (ko) Uv led를 이용한 휴대용 살균 장치
US9775922B2 (en) Sterilizer for toothbrushes, puffs for cosmetic use and cosmetic brushes
KR20170114770A (ko) Uv 살균기
KR102030004B1 (ko) 휴대용 살균장치
CN109082822A (zh) 壁装式洗衣机
CN209500335U (zh) 一种旋转式手机消毒装置
KR100857409B1 (ko) 빨래건조장치
KR200435151Y1 (ko) 살균장치
CN110393817A (zh) 一种用于消毒柜的筷子容器及应用有该筷子容器的消毒柜
CN212347218U (zh) 消毒暖杯装置
CN210873169U (zh) 一种蓝牙耳机消毒仓
CN206577155U (zh) 一种消毒盒
KR20210141899A (ko) 다목적 자외선 살균기
KR20180002625U (ko) 살균 장치
KR101410310B1 (ko) 가정용 고무장갑 살균건조기
KR20180047840A (ko) 싱크대 살균기
KR102060142B1 (ko) 세척, 건조, 살균 효과를 향상시킬 수 있는 젖병 세척기
KR20090019374A (ko) 복합 기능 의류 건조기
US9148912B2 (en) Disinfecting and tidying device for quilt
CN211096327U (zh) 一种医用消毒柜
KR20190004037A (ko) 무드등을 겸한 빗 살균 소독기
CN219614439U (zh) 一种消毒柜

Legal Events

Date Code Title Description
R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3212500

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees