JP3212272B2 - 画像位置指示装置 - Google Patents

画像位置指示装置

Info

Publication number
JP3212272B2
JP3212272B2 JP28206697A JP28206697A JP3212272B2 JP 3212272 B2 JP3212272 B2 JP 3212272B2 JP 28206697 A JP28206697 A JP 28206697A JP 28206697 A JP28206697 A JP 28206697A JP 3212272 B2 JP3212272 B2 JP 3212272B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
power supply
mouse
power
personal computer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP28206697A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH11119867A (ja
Inventor
節男 岡田
章一 富樫
浩 大道
Original Assignee
株式会社ハドソン
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社ハドソン filed Critical 株式会社ハドソン
Priority to JP28206697A priority Critical patent/JP3212272B2/ja
Priority to CA002250368A priority patent/CA2250368A1/en
Priority to EP98308462A priority patent/EP0910006A3/en
Priority to CN98120609A priority patent/CN1214482A/zh
Priority to KR1019980043194A priority patent/KR19990037133A/ko
Publication of JPH11119867A publication Critical patent/JPH11119867A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3212272B2 publication Critical patent/JP3212272B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F1/00Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
    • G06F1/26Power supply means, e.g. regulation thereof
    • G06F1/32Means for saving power
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F1/00Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
    • G06F1/26Power supply means, e.g. regulation thereof
    • G06F1/32Means for saving power
    • G06F1/3203Power management, i.e. event-based initiation of a power-saving mode
    • G06F1/3234Power saving characterised by the action undertaken
    • G06F1/325Power saving in peripheral device
    • G06F1/3259Power saving in cursor control device, e.g. mouse, joystick, trackball
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F1/00Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
    • G06F1/26Power supply means, e.g. regulation thereof
    • G06F1/32Means for saving power
    • G06F1/3203Power management, i.e. event-based initiation of a power-saving mode
    • G06F1/3206Monitoring of events, devices or parameters that trigger a change in power modality
    • G06F1/3215Monitoring of peripheral devices
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F1/00Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
    • G06F1/26Power supply means, e.g. regulation thereof
    • G06F1/32Means for saving power
    • G06F1/3203Power management, i.e. event-based initiation of a power-saving mode
    • G06F1/3234Power saving characterised by the action undertaken
    • G06F1/325Power saving in peripheral device
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F1/00Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
    • G06F1/26Power supply means, e.g. regulation thereof
    • G06F1/32Means for saving power
    • G06F1/3203Power management, i.e. event-based initiation of a power-saving mode
    • G06F1/3234Power saving characterised by the action undertaken
    • G06F1/325Power saving in peripheral device
    • G06F1/3271Power saving in keyboard
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/03Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
    • G06F3/033Pointing devices displaced or positioned by the user, e.g. mice, trackballs, pens or joysticks; Accessories therefor
    • G06F3/0354Pointing devices displaced or positioned by the user, e.g. mice, trackballs, pens or joysticks; Accessories therefor with detection of 2D relative movements between the device, or an operating part thereof, and a plane or surface, e.g. 2D mice, trackballs, pens or pucks
    • G06F3/03543Mice or pucks
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F11/00Error detection; Error correction; Monitoring
    • G06F11/30Monitoring
    • G06F11/34Recording or statistical evaluation of computer activity, e.g. of down time, of input/output operation ; Recording or statistical evaluation of user activity, e.g. usability assessment
    • G06F11/3409Recording or statistical evaluation of computer activity, e.g. of down time, of input/output operation ; Recording or statistical evaluation of user activity, e.g. usability assessment for performance assessment
    • G06F11/3419Recording or statistical evaluation of computer activity, e.g. of down time, of input/output operation ; Recording or statistical evaluation of user activity, e.g. usability assessment for performance assessment by assessing time
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F11/00Error detection; Error correction; Monitoring
    • G06F11/30Monitoring
    • G06F11/34Recording or statistical evaluation of computer activity, e.g. of down time, of input/output operation ; Recording or statistical evaluation of user activity, e.g. usability assessment
    • G06F11/3409Recording or statistical evaluation of computer activity, e.g. of down time, of input/output operation ; Recording or statistical evaluation of user activity, e.g. usability assessment for performance assessment
    • G06F11/3419Recording or statistical evaluation of computer activity, e.g. of down time, of input/output operation ; Recording or statistical evaluation of user activity, e.g. usability assessment for performance assessment by assessing time
    • G06F11/3423Recording or statistical evaluation of computer activity, e.g. of down time, of input/output operation ; Recording or statistical evaluation of user activity, e.g. usability assessment for performance assessment by assessing time where the assessed time is active or idle time
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F11/00Error detection; Error correction; Monitoring
    • G06F11/30Monitoring
    • G06F11/34Recording or statistical evaluation of computer activity, e.g. of down time, of input/output operation ; Recording or statistical evaluation of user activity, e.g. usability assessment
    • G06F11/3438Recording or statistical evaluation of computer activity, e.g. of down time, of input/output operation ; Recording or statistical evaluation of user activity, e.g. usability assessment monitoring of user actions
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02DCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES [ICT], I.E. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES AIMING AT THE REDUCTION OF THEIR OWN ENERGY USE
    • Y02D10/00Energy efficient computing, e.g. low power processors, power management or thermal management

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Power Sources (AREA)
  • Position Input By Displaying (AREA)
  • Direct Current Feeding And Distribution (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、パーソナルコンピ
ュータ等の画面上の座標位置を入力する画像位置指示装
に関し、特に、電力消費の低減と誤操作の防止を図っ
画像位置指示装置に関する。
【0002】
【従来の技術】図は、従来のコンピュータシステムを
示す。このコンピュータシステムは、ワイヤレスマウス
1とパーソナルコンピュータ2とをケーブル3によって
接続したものである。
【0003】ワイヤレスマウス1は、マウスパッド(図
示せず)上を転動するマウスボール(図示せず)と、ク
リックによってオン信号を出力するマウスボタン10
と、マウスボールの移動距離をX軸方向およびY軸方向
の移動距離に分解してその移動距離に応じたパルス数の
パルス信号を出力するXエンコーダ11およびYエンコ
ーダ12と、マウスボタン10から入力したオン信号、
あるいはXエンコーダ11およびYエンコーダ12から
入力したパルス信号に基づいて送信信号を赤外線により
出力する送信部13と、マウス1の各部に電力を供給す
る電池14を備えた電源部15と、マウス1の各部を制
御する制御部18とを有する。マウス1の送信部13か
ら出力された赤外線の送信信号は、受信部4により受信
され、マウスボタン10のオン信号、あるいはマウスボ
ールのX軸方向およびY軸方向の距離信号に変換されて
ケーブル3を介してパーソナルコンピュータ2へ出力さ
れる。
【0004】このマウス1と受信部4の組合せによって
パーソナルコンピュータ2へオペレータの指令を入力す
ることができる。例えば、マウス1をマウスパッド上で
移動させると、パーソナルコンピュータ2のCRT画面
2a上でカーソルが移動し、CRT画面2a上に表示さ
れているアイコンをマウスボタン10をクリックして指
定することにより、所定のアイコンを選択することがで
きる。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかし、従来のコンピ
ュータシステムによると、ワイヤレスマウス1の電源と
して電池14を使用し、しかもパーソナルコンピュータ
2は、CRT画面2a上のカーソルの位置を常に表示す
るようにしているため、マウス1からは常に距離信号
(位置信号)をパーソナルコンピュータ2に出力しなけ
ればならず、マウス1を使用しない場合でも、電池14
からの電力が消費され、電池14を短時間で交換しなけ
ればならないという問題がある。このワイヤレスマウス
にパワーセーブモードを設け、パワーセーブモードの解
除をマウスボタンのオンによって行うようにすると、マ
ウスボタンのオンによって誤った指令がコンピュータに
入力してコンピュータを誤操作する恐れがある。
【0006】従って、本発明の目的は、電力消費の低減
と誤操作の防止を図った画像位置指示装置を提供するこ
とにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明は、上記の目的を
達成するため、パーソナルコンピュータ等の画面上の座
標位置を入力する画像位置指示装置において、 各部へ電
力を供給する電源部と、 操作者のボタンスイッチ操作に
基づくオン信号、操作者の移動操作に基づくX,Y軸方
向の移動距離に応じた距離信号等を操作信号として前記
パーソナルコンピュータ等に出力する操作信号出力手段
と、 前記ボタンスイッチ操作、前記移動操作に基づく振
動を検出して操作開始信号を出力する操作開始検出手段
と、 前記操作信号出力手段から前記操作信号が所定の時
間出力されなかったとき、操作終了信号を出力する操作
終了信号出力手段と、 前記操作終了信号出力手段から前
記操作終了信号が出力されたとき、前記電源部からの各
部への電力供給を少なくとも前記操作開始検出手段を除
いて停止するパワーセーブモードを実行し、前記パワー
セーブモードにおいて、前記操作開始検出手段から前記
操作開始信号が出力されたとき、前記電源部から前記各
部への 電力供給を開始するパワーオンモードを実行する
制御手段を備えた画像位置指示装置を提供する
【0009】
【発明の実施の形態】図1は、本発明の第1の実施の形
態に係る画像位置指示装置を適用したコンピュータシス
テムを示す。このコンピュータシステムは、画像位置指
示装置としてのワイヤレスマウス1と、パーソナルコン
ピュータ2とを備える。
【0010】ワイヤレスマウス1は、図示しないマウス
本体を有し、このマウス本体内に、マウスパッド(図示
せず)上を転動するマウスボール(図示せず)と、クリ
ックによってオン信号を出力するマウスボタン10と、
マウスボールの移動距離をX軸方向およびY軸方向の移
動距離に分解してその移動距離に応じたパルス数のパル
ス信号を出力するXエンコーダ11およびYエンコーダ
12と、マウスボタン10から入力したオン信号、ある
いはXエンコーダ11およびYエンコーダ12から入力
したパルス信号に基づいて送信信号を例えば赤外線によ
り出力する送信部13と、マウス1の各部に電力を供給
する乾電池,蓄電池等の電池14を備えた電源部15
と、タイマ16と、マウス1に対するオペレータの操作
の開始を検出してその検出信号を出力するマウス検出セ
ンサ17と、マウス1の各部を制御する制御部18とを
有する。マウス本体は、電池14を交換するためのカバ
ーを備えている。
【0011】マウス検出センサ17は、マウス1を移動
したときやマウスボタン10をクリックしたときに発生
する振動を検出する圧電式加速度センサ,半導体式加速
度センサ等の振動センサを用いることができる。
【0012】パーソナルコンピュータ2には、ケーブル
3によって受信部4が接続されている。受信部4は、マ
ウス1の送信部13から送信される送信信号を受信する
とともに、その受信した受信信号をマウスボタン10の
オン信号、あるいはマウスボールのX軸方向およびY軸
方向の移動距離を表すパルス信号に変換し、ケーブル3
を介してパーソナルコンピュータ2に出力するものであ
る。なお、受信信号からオン信号あるいはパルス信号へ
の復調回路等の説明は省略する。
【0013】図2は、第1の実施の形態に係るコンピュ
ータシステムの動作を示すタイミングチャートである。
オペレータは、パーソナルコンピュータ2を動作させて
CRT画面2a上に所定の表示、例えば、カーソルとア
イコンの表示を行う。オペレータは、マウス1をマウス
パッド上で移動させ、CRT画面2a上のカーソルを所
定のアイコンに移動させる。一方、マウス検出センサ1
7は、オペレータがマウス1を移動させたとき、そのマ
ウス1の移動による振動を検出し、その検出信号を制御
部18に出力する。制御部18は、マウス検出センサ1
7からの検出信号に基づいて、電池14から定格電力W
0 がマウス1の各部に供給されるように電源部15を制
御する。また、オペレータがマウス1を移動させたと
き、マウスボールはマウスパッド上を転動し、Xエンコ
ーダ11およびYエンコーダ12は、マウスボールのX
軸方向およびY軸方向の移動距離に応じたパルス数のパ
ルス信号を制御部18を介して送信部13に出力する。
【0014】送信部13は、パルス信号に基づいて送信
信号を赤外線により出力する。受信部4は、その送信信
号を受信し、その受信信号をマウスボールのX軸方向お
よびY軸方向の移動距離に応じたパルス数のパルス信号
に変換し、ケーブル3を介してパーソナルコンピュータ
2に出力する。続いて、オペレータは、マウスボタン1
0をクリックしてCRT画面2a上の所定のアイコンを
指定する。マウスボタン10は、制御部18を介してオ
ン信号を送信部13に出力する。送信部13は、オン信
号に基づいて送信信号を赤外線により出力する。受信部
4は、その送信信号を受信してオン信号に変換し、ケー
ブル3を介してパーソナルコンピュータ2に出力する。
パーソナルコンピュータ2は、オン信号に基づいて所定
の処理を実行する。
【0015】所定の処理の実行後、オペレータが、マウ
ス1の移動操作を止めると、Xエンコーダ11およびY
エンコーダ12は、パルス信号の出力を停止する。制御
部18は、Xエンコーダ11およびYエンコーダ12か
らのパルス信号の出力の停止に基づいてタイマ16を起
動させる。図2に示すように、タイマ16の起動後予め
設定されている時間t0 が経過すると、タイマ16は、
タイミング信号を制御部18に出力する。制御部18
は、タイマ16からのタイミング信号に基づいて、電池
14から供給される定格電力W0 が図2に示すように電
力W1 まで低下するように電源部15を制御する。電源
部15は、制御部18の制御により、マウス検出センサ
17以外への回路への電源供給を停止する。その後、オ
ペレータがマウス1の移動(あるいはマウスボタン10
のクリック)を行うと、マウス検出センサ17がそれを
検出し、再び、制御部18の制御によって図2に示すよ
うに、電池14から供給される電力が定格電力W0 とな
るように制御する。なお、タイマ16の起動後、予め設
定さている時間t0 が経過する前に、オペレータによっ
てマウス1の移動、あるいはマウスボタン10のクリッ
クが行われると、制御部18は、タイマ16を停止さ
せ、電池14からの電力を定格電力W0 に保つ。
【0016】上述した第1の実施の形態によれば、ワイ
ヤレスマウス1が使用されていないときは、マウス1の
各部へ供給する電力を下げるようにしているので、電池
14の消費電力の低減を図ることができる。
【0017】図3は、本発明の第2の実施の形態に係る
画像位置指示装置を適用したコンピュータシステムを示
す。このコンピュータシステムは、第1の実施の形態の
画像位置指示装置としてのワイヤレスマウス1を、パー
ソナルコンピュータ2からケーブル3を介して電源を供
給するマウス1aとしたものであり、他は第1の実施の
形態と同様に構成されている。この第2の実施の形態に
よれば、第1の実施の形態と同様に消費電力の低減を図
ることができる
【0021】なお、本発明は、上記実施の形態に限定さ
れず、種々の形態が可能である。例えば、上記第1およ
び第2の実施の形態では、マウス検出センサ17として
振動センサを用いた場合について説明したが、オペレー
タの手操作によるマウス本体に対する圧力を検出する半
導体圧力センサ,静電容量式圧力センサ,ひずみゲージ
等の圧力センサでもよく、その他マウス本体への手の接
触を検出する接触センサ等でもよい。また、上記第1お
よび第2の実施の形態では、Xエンコーダ11およびY
エンコーダ12からのパルス信号が所定の時間出力され
ない場合に、マウス1に対する操作が終了したと認識し
ているが、マウス検出センサ17からの検出信号が所定
の時間出力されない場合に、マウス1に対する操作が終
了したと認識してもよい
【0022】
【発明の効果】以上説明した通り、本発明の画像位置指
示装置によると、操作者のボタンスイッチ操作に基づく
オン信号、操作者の移動操作に基づくX,Y軸方向の移
動距離に応じた距離信号等の操作信号が所定の時間出力
されなかったとき、電力供給を停止し、操作者のボタン
スイッチ操作、移動操作等に基づく振動を検出して電力
供給を開始するので、電力消費の低減と誤操作の防止
図ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施の形態に係る画像位置指示
装置を適用したコンピュータシステムの構成図である。
【図2】図1に示すコンピュータシステムの動作を示す
タイミングチャートである。
【図3】本発明の第2の実施の形態に係る画像位置指示
装置を適用したコンピュータシステムの構成図である
【図4】従来のコンピュータシステムの構成図である。
【符号の説明】
1 ワイヤレスマウス 1a マウス 2 パーソナルコンピュータ 2a CRT画面 3 ケーブル 4 受信 0 マウスボタン 11 Xエンコーダ 12 Yエンコーダ 13 送信部 14 電池 15 電源部 16 タイマ 17 マウス検出センサ 18 制御部 t0 所定の時間 W0 ,W1 電力
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 大道 浩 北海道札幌市豊平区平岸3条5丁目1番 18号 株式会社ハドソン内 (56)参考文献 特開 平7−281829(JP,A) 特開 平6−119113(JP,A) 特開 平1−261716(JP,A)

Claims (3)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 パーソナルコンピュータ等の画面上の座
    標位置を入力する画像位置指示装置において、 各部へ電力を供給する電源部と、 操作者のボタンスイッチ操作に基づくオン信号、操作者
    の移動操作に基づくX,Y軸方向の移動距離に応じた距
    離信号等を操作信号として前記パーソナルコンピュータ
    等に出力する操作信号出力手段と、 前記ボタンスイッチ操作、前記移動操作等に基づく振動
    を検出して操作開始信号を出力する操作開始検出手段
    と、 前記操作信号出力手段から前記操作信号が所定の時間出
    力されなかったとき、操作終了信号を出力する操作終了
    信号出力手段と、 前記操作終了信号出力手段から前記操作終了信号が出力
    されたとき、前記電源部からの各部への電力供給を少な
    くとも前記操作開始検出手段を除いて停止するパワーセ
    ーブモードを実行し、前記パワーセーブモードにおい
    て、前記操作開始検出手段から前記操作開始信号が出力
    されたとき、前記電源部から前記各部への電力供給を開
    始するパワーオンモードを実行する 制御手段を備えたこ
    とを特徴とする画像位置指示装置
  2. 【請求項2】 前記電源部は、前記電力を供給する電源
    として電池を用いた構成を有し、 前記操作信号出力手段は、前記操作信号を無線により前
    記パーソナルコンピュータ等に出力する構成の 請求項1
    記載の画像位置指示装置。
  3. 【請求項3】 前記電源部は、前記電力を供給する電源
    として前記パーソナルコンピュータ等を介して接続され
    商用電源を用いた構成を有し、 前記操作信号出力手段は、前記操作信号を有線により前
    記パーソナルコンピュータ等に出力する構成の 請求項1
    記載の画像位置指示装置。
JP28206697A 1997-10-15 1997-10-15 画像位置指示装置 Expired - Fee Related JP3212272B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28206697A JP3212272B2 (ja) 1997-10-15 1997-10-15 画像位置指示装置
CA002250368A CA2250368A1 (en) 1997-10-15 1998-10-14 Power supply control apparatus
EP98308462A EP0910006A3 (en) 1997-10-15 1998-10-15 Power supply control apparatus
CN98120609A CN1214482A (zh) 1997-10-15 1998-10-15 电源控制装置
KR1019980043194A KR19990037133A (ko) 1997-10-15 1998-10-15 전원제어장치

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28206697A JP3212272B2 (ja) 1997-10-15 1997-10-15 画像位置指示装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11119867A JPH11119867A (ja) 1999-04-30
JP3212272B2 true JP3212272B2 (ja) 2001-09-25

Family

ID=17647709

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP28206697A Expired - Fee Related JP3212272B2 (ja) 1997-10-15 1997-10-15 画像位置指示装置

Country Status (5)

Country Link
EP (1) EP0910006A3 (ja)
JP (1) JP3212272B2 (ja)
KR (1) KR19990037133A (ja)
CN (1) CN1214482A (ja)
CA (1) CA2250368A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8220005B2 (en) 2007-08-30 2012-07-10 Ricoh Company, Limited Apparatus, system, and computer program product for processing information

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3785902B2 (ja) 2000-07-11 2006-06-14 インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーション デバイス、デバイスの制御方法、ポインタの移動方法
NL1020161C2 (nl) * 2002-03-13 2003-10-03 Welbergen Beheer B V Systeem voor het leveren van een invoersignaal en computerinvoerapparaat.
US7495652B2 (en) 2002-04-23 2009-02-24 Sony Ericsson Mobile Communications Ab Pointing device enabling means, input device and portable device incorporating same
US7199783B2 (en) 2003-02-07 2007-04-03 Avago Technologies Ecbu Ip (Singapore) Pte. Ltd. Wake-up detection method and apparatus embodying the same
KR100630365B1 (ko) * 2004-06-07 2006-09-29 주식회사 애트랩 휴먼 입력 장치 및 이 장치의 전원 공급 방법
CN1329803C (zh) * 2005-06-21 2007-08-01 深圳创维-Rgb电子有限公司 节电无线鼠标
JP2009020718A (ja) * 2007-07-12 2009-01-29 Nec Commun Syst Ltd 無線入力装置および機器操作システム
CN102402192A (zh) * 2010-09-19 2012-04-04 钰宝科技股份有限公司 无线式荧幕显示控制装置
AT512592B1 (de) * 2012-03-12 2017-07-15 Isiqiri Interface Tech Gmbh Computeranlage und ein Steuerungsverfahren dafür
EP4200693A4 (en) 2020-08-18 2023-09-13 Razer (Asia-Pacific) Pte. Ltd. APPARATUS AND METHOD FOR CONTROLLING A POINTER ON A SCREEN OF AN ELECTRONIC DEVICE

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0171747A3 (en) * 1984-08-14 1989-02-01 Metaphor Computer Systems Cordless intelligent mouse
US5298918A (en) * 1990-08-01 1994-03-29 Yen Chen Chiu Electric circuit for reducing the energy consumption of a pointing device used in combination with a data processing system
JPH05241690A (ja) * 1992-02-26 1993-09-21 Nisshin Koki Kk データ入力装置
KR950005216B1 (ko) * 1993-03-31 1995-05-22 삼성전자주식회사 컴퓨터 주변장치의 전원절약장치
EP0657846B1 (en) * 1993-12-09 2002-03-13 Canon Kabushiki Kaisha Printer having power saving function
US6137476A (en) * 1994-08-25 2000-10-24 International Business Machines Corp. Data mouse
US5675810A (en) * 1994-09-07 1997-10-07 Compaq Computer Corporation Reducing power usage in a personal computer

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8220005B2 (en) 2007-08-30 2012-07-10 Ricoh Company, Limited Apparatus, system, and computer program product for processing information

Also Published As

Publication number Publication date
CA2250368A1 (en) 1999-04-15
JPH11119867A (ja) 1999-04-30
CN1214482A (zh) 1999-04-21
EP0910006A2 (en) 1999-04-21
KR19990037133A (ko) 1999-05-25
EP0910006A3 (en) 2000-01-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3212272B2 (ja) 画像位置指示装置
US9933837B2 (en) Electronic device, control method of electronic device, and program
EP1879096B1 (en) Apparatus for driving a touch pad of a portable terminal
US5757354A (en) Portable data communication apparatus with rotatable display images for accomodating a wireless remote keyboard
JP2006511862A (ja) 非接触型入力装置
US6567073B1 (en) Ambidextrous computer mouse
JP2001117686A (ja) ペン入力装置およびペン入力装置のポインティング処理方法
JPH103450A (ja) ステータス応答装置
JP4371549B2 (ja) ポインティングデバイス
JP2010108452A (ja) 手書き入力システム
JP2008269263A (ja) 入力装置、送受信システム、および入力装置の制御方法
JP4171375B2 (ja) リモートコントロールシステム
JP2003029919A (ja) 入力機器
KR100658656B1 (ko) 리모콘을 구비한 tv세트
JPH1040002A (ja) ワイヤレスマルチマウス入力方式
JP2004164307A (ja) 表示装置、スクロール情報生成方法およびプログラム
CN215954274U (zh) 一种穿戴式鼠标
JP3891446B1 (ja) 電子計算機システムのポインティングデバイス
KR19990059505A (ko) 휴대 정보 단말기를 이용한 펜입력 방법 및 장치
KR20050043101A (ko) 휴대용 컴퓨터에서의 무선 전자 펜 인터페이스 장치
JP2000132327A (ja) ペン型ポインティングデバイス
JPS6125232A (ja) 入力装置
JP6575613B2 (ja) ユーザインタフェース装置、操作部、接続装置、コマンド特定方法およびプログラム
KR19990080936A (ko) 컴퓨터 시스템에서의 터치 패드 처리장치 및 그 방법과, 터치패드 모듈
JPH11212692A (ja) タッチパネル入力装置とグラフィカルユーザインタフェース方法

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees