JP3209461U - Formwork holder - Google Patents
Formwork holder Download PDFInfo
- Publication number
- JP3209461U JP3209461U JP2017000003U JP2017000003U JP3209461U JP 3209461 U JP3209461 U JP 3209461U JP 2017000003 U JP2017000003 U JP 2017000003U JP 2017000003 U JP2017000003 U JP 2017000003U JP 3209461 U JP3209461 U JP 3209461U
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- nut
- shaft foot
- joint nut
- mold
- joint
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000009415 formwork Methods 0.000 title description 45
- 239000011521 glass Substances 0.000 claims description 5
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 claims description 5
- 239000000057 synthetic resin Substances 0.000 claims description 5
- 239000000463 material Substances 0.000 description 3
- 238000000034 method Methods 0.000 description 3
- 239000006260 foam Substances 0.000 description 2
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 2
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 1
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Forms Removed On Construction Sites Or Auxiliary Members Thereof (AREA)
Abstract
【課題】型枠保持具を使用して型枠を組立てた場合でも、コンクリートの養生後にコンクリート壁面からジョイントナットの先端部が突出することを確実に防止できる型枠保持具を提供する。【解決手段】ジョイントナット12と軸足11とサポート部材13を備え、サポート部材13は、軸足11が挿入される軸足側スリーブ部13aと、軸足側スリーブ部の下端部側に型枠に当接して型枠を支持する円盤状フランジ部13bを有すると共に、円盤状フランジ部の裏側に軸足の軸足フランジ部11bが嵌る凹部13cと、凹部の外周から立設して内径がジョイントナット12の外径とほぼ同一でジョイントナットが内側に嵌り、かつ、先端部がジョイントナットのナット中間フランジ部12bに当接するまで延びているナット側スリーブ部13dとを有する。【選択図】図2The present invention provides a mold holder that can reliably prevent a tip end of a joint nut from protruding from a concrete wall surface after curing of the concrete even when the mold is assembled using the mold holder. A joint nut 12, a shaft foot 11, and a support member 13 are provided. The support member 13 includes a shaft foot side sleeve portion 13a into which the shaft foot 11 is inserted, and a mold frame on the lower end portion side of the shaft foot side sleeve portion. A disk-shaped flange portion 13b that supports the frame by contacting the inner surface of the disk-shaped flange portion, and a recess 13c in which the shaft foot flange portion 11b of the shaft foot fits on the back side of the disk-shaped flange portion. The nut 12 has a nut-side sleeve portion 13d that is substantially the same as the outer diameter of the nut 12 and that the joint nut fits inside, and that the tip end portion extends to abut against the nut intermediate flange portion 12b of the joint nut. [Selection] Figure 2
Description
本考案は、コンクリートの打設空間を形成する2つの型枠板(コンパネ)を、相互に所定の間隔に維持して固定保持するための型枠保持具に関する。 The present invention relates to a mold holder for fixing and holding two mold plates (companies) forming a concrete placement space at a predetermined distance from each other.
一般に、コンクリート壁体を構築するにあたっては、2つの型枠板を丸セパレータで相互に所定の間隔に固定保持してコンクリートの打設空間を形成し、当該コンクリート打設空間内に生コンクリートを打設するようにしている。このようなコンクリート壁体の構築するための型枠保持具として、例えば、登録実用新案第3162898号公報にて開示されている技術が知られている。 In general, when constructing a concrete wall, a concrete placement space is formed by fixing and holding two form plates at a predetermined interval with a round separator, and ready-mixed concrete is placed in the concrete placement space. I try to set it up. As a form holder for constructing such a concrete wall body, for example, a technique disclosed in registered utility model No. 3162898 is known.
この公報に記載された型枠保持具は、丸セパレータの軸端部に形成された雄ねじ部に螺合するジョイントナットと、型枠板に形成された挿通孔に挿通されてジョイントナットの軸足側雌ネジ部に螺合する軸足と、その軸足のフランジ部により止まって型枠板を支持するサポート部材(この従来技術ではPガードと呼んでいる、)等から構成されている。 The formwork holder described in this gazette includes a joint nut that is screwed into a male screw part formed at the shaft end part of a round separator, and a shaft leg of the joint nut that is inserted through an insertion hole formed in the formwork plate. A shaft foot that is screwed into the side female screw portion, a support member that stops by the flange portion of the shaft foot and supports the form plate (referred to as a P guard in this prior art), and the like.
ところで、特許文献1に記載の型枠保持具では、これらの型枠保持具を使用して型枠を構築する場合、セパレータの両側に夫々ジョイントナットを螺合すると共に、その反対側からジョイントナットにサポート部材を介して軸足を螺合し、左右の軸足の型枠側ネジ部に型枠板(コンパネ)を嵌める。 By the way, in the formwork holder described in Patent Document 1, when these formwork holders are used to form a formwork, joint nuts are screwed to both sides of the separator, and joint nuts are provided from the opposite side. The shaft foot is screwed onto the support member via the support member, and the mold plate (compane) is fitted to the mold side screw portions of the left and right shaft feet.
その後、型枠板(コンパネ)の外側から縦単管または桟木を当て、その外側から横単管を当て、横単管の外側からフォームタイ(登録商標)等の型枠緊結工具を嵌め、インパクトレンチ等の電動工具で型枠緊結工具のナットを締付けて、型枠板(コンパネ)の間隔が壁厚に応じた所定の間隔になるように固定する。 After that, hit the vertical single pipe or pier from the outside of the formwork panel (panel), hit the horizontal single pipe from the outside, fit the formwork binding tool such as Foam Tie (registered trademark) from the outside of the horizontal single pipe, and impact The nut of the formwork tightening tool is tightened with an electric tool such as a wrench, and fixed so that the distance between the formwork plates (panels) becomes a predetermined distance corresponding to the wall thickness.
しかしながら、作業者が熟練者でない場合、インパクトレンチ等の電動工具の力加減が難しく、インパクトレンチ等の電動工具で型枠緊結工具のナットを締付けた際に、ナットの締付け力が過大となり、ジョイントナットの先端がサポート部材を突き破る場合があった。 However, if the worker is not an expert, it is difficult to adjust the force of an electric tool such as an impact wrench. When the nut of a formwork tightening tool is tightened with an electric tool such as an impact wrench, the tightening force of the nut becomes excessive and the joint The tip of the nut sometimes pierced the support member.
そのため、このまま型枠板(コンパネ)間にコンクリートを流し込むと、コンクリートの養生後に、コンクリートの壁面からジョイントナットの先端部が突出している、という問題があった。 For this reason, when concrete is poured between the mold plates (companies) as it is, there is a problem that the end of the joint nut protrudes from the wall surface of the concrete after curing of the concrete.
特に、最近のインパクトレンチ等の電動工具は強力であるため、作業者が熟練者でない場合、電動工具の力加減が難しく、コンクリートの養生後にコンクリートの壁面からジョイントナットの先端部が突出していることが多かった。 In particular, since power tools such as recent impact wrenches are powerful, if the worker is not an expert, it is difficult to adjust the power of the power tool, and the joint nut tip protrudes from the concrete wall after curing the concrete. There were many.
そのため、コンクリートの壁面からジョイントナットの先端部が突出している場合、コンクリートの養生後にコンクリートの壁面から突出したジョイントナットの先端部を削る等の余分な作業が必要となっていた。 Therefore, when the front end portion of the joint nut protrudes from the concrete wall surface, an extra work such as cutting the front end portion of the joint nut protruding from the concrete wall surface after curing of the concrete is required.
そこで、本考案は、このような問題点に着目してなされたもので、型枠保持具を使用した型枠の組立てた場合でも、コンクリートの養生後にコンクリートの壁面からジョイントナットの先端部が突出することを確実に防止することができる型枠保持具を提供することを目的とする。 Therefore, the present invention has been made paying attention to such problems, and even when a formwork is assembled using a formwork holder, the joint nut tip protrudes from the concrete wall after curing the concrete. It is an object of the present invention to provide a mold holder that can reliably prevent this.
上記目的を達成するため、本考案に係る型枠保持具は、丸セパレータの両端部に形成された雄ネジ部にそれぞれ螺合され、一対の型枠板を所定の間隔だけ離間させて保持するための型枠保持具であって、ジョイントナットと、軸足と、サポート部材とを備え、ジョイントナットは、ジョイントナット本体の内側面に丸セパレータの雄ネジ部および軸足の雄ネジ部が螺合する雌ネジ部が設けられている一方、ジョイントナット本体の外側面の長手方向の中間で外側に向かって突出するナット中間フランジ部が設けられ、軸足は、その両端部に雄ネジ部が形成された軸部と、ジョイントナットの軸足側端部に当接する軸足フランジ部を有し、サポート部材は、軸足が挿入される軸足側スリーブ部と、その軸足側スリーブ部の下端部側に型枠に当接して型枠を支持する円盤状フランジ部を有すると共に、その円盤状フランジ部の裏側に軸足の軸足フランジ部が嵌る凹部と、その凹部の外周から立設して内径がジョイントナットの外径とほぼ同一でジョイントナットが内側に嵌り、かつ、先端部がジョイントナットのナット中間フランジ部に当接するまで延びているナット側スリーブ部と有することを特徴とする。
ここで、前記ナット中間フランジ部は、前記ジョイントナット本体の外側面の長手方向の1/2の地点に外側に向かって設けられていると良い。
また、前記サポート部材には、合成樹脂にガラスが混合されて形成されていると更に良い。
In order to achieve the above object, the mold holder according to the present invention is screwed into male screw portions formed at both ends of a round separator, and holds a pair of mold plates separated by a predetermined distance. And a joint nut, a shaft foot, and a support member. The joint nut has a male threaded portion of the round separator and a male threaded portion of the shaft foot screwed on the inner surface of the joint nut body. On the other hand, a nut intermediate flange that protrudes outward in the middle in the longitudinal direction of the outer surface of the joint nut body is provided, and the shaft foot has male screw portions at both ends thereof. The shaft portion formed and a shaft foot flange portion that contacts the shaft foot side end portion of the joint nut. The support member includes a shaft foot side sleeve portion into which the shaft foot is inserted, and the shaft foot side sleeve portion. Abuts the formwork on the lower end side And has a disc-shaped flange portion that supports the formwork, and a concave portion in which the shaft foot flange portion of the shaft foot fits on the back side of the disc-shaped flange portion, and an inner diameter standing from the outer periphery of the concave portion, the outer diameter of the joint nut And a nut-side sleeve portion that extends until the joint nut is fitted inside, and the tip portion abuts against the nut intermediate flange portion of the joint nut.
Here, it is preferable that the nut intermediate flange portion is provided outward at a half point in the longitudinal direction of the outer surface of the joint nut body.
The support member may be further formed by mixing glass with synthetic resin.
本考案に係る型枠保持具では、ジョイントナットと、軸足と、サポート部材とを備え、サポート部材は、軸足が挿入される軸足側スリーブ部と、その軸足側スリーブ部の下端部側に型枠に当接して型枠を支持する円盤状フランジ部を有すると共に、その円盤状フランジ部の裏側に軸足の軸足フランジ部が嵌る凹部と、その凹部の外周から立設して内径がジョイントナットの外径とほぼ同一でジョイントナットが内側に嵌り、かつ、先端部がジョイントナットのナット中間フランジ部に当接するまで延びたナット側スリーブ部と有する。
これにより、この型枠保持具を使用した型枠の組立ての際にインパクトレンチ等の電動工具を使用して型枠緊結工具のナットを締付けて型枠を構築する場合でも、サポート部材の円盤状フランジ部裏側のナット側スリーブ部の先端部が、ジョイントナットのナット中間フランジ部に当接して、サポート部材に対するジョイントナットの型枠方向への移動を規制するので、ジョイントナット本体の型枠板側端部および軸足の軸足フランジ部がサポート部材の円盤状フランジ部を突き破ることを防止する。
その結果、コンクリートの養生後にコンクリートの壁面からジョイントナットの先端部が突出することを確実に防止できる。
The formwork holder according to the present invention includes a joint nut, a shaft foot, and a support member. The support member includes a shaft foot side sleeve portion into which the shaft foot is inserted, and a lower end portion of the shaft foot side sleeve portion. It has a disk-like flange part that contacts the formwork on the side and supports the formwork, and a recessed part in which the shaft leg flange part of the shaft foot fits on the back side of the disk-like flange part, The nut side sleeve portion has an inner diameter that is substantially the same as the outer diameter of the joint nut, the joint nut is fitted inside, and the tip end portion extends to abut against the nut intermediate flange portion of the joint nut.
As a result, even when the formwork is assembled by tightening the nut of the formwork tightening tool using an electric tool such as an impact wrench when assembling the formwork using this formwork holder, the disk shape of the support member The tip of the nut-side sleeve on the back side of the flange abuts the nut intermediate flange of the joint nut and restricts the movement of the joint nut in the mold direction relative to the support member. The end portion and the shaft foot flange portion of the shaft foot are prevented from breaking through the disc-shaped flange portion of the support member.
As a result, it is possible to reliably prevent the tip of the joint nut from protruding from the wall surface of the concrete after curing the concrete.
次に、本考案にかかる実施形態の型枠保持具1について説明する。なお、実施形態の型枠保持具1は、あくまで本考案に係る型枠保持具の一例であり、本考案の技術的思想の範囲内において適宜変更可能である。 Next, the mold holder 1 according to the embodiment of the present invention will be described. Note that the formwork holder 1 according to the embodiment is merely an example of the formwork holder according to the present invention, and can be appropriately changed within the scope of the technical idea of the present invention.
本考案に係る実施形態1の型枠保持具1は、後述する図4に示すように1対の型枠保持具1,1を丸セパレータ2の両端部に取り付け、各型枠保持具1,1にそれぞれ型枠板(コンパネ)3,3を保持させ1対の型枠板(コンパネ)3,3を壁厚に応じて所定の間隔に固定し、コンクリート打設空間を形成するのもので、図1や図2に示すように、軸足11と、ジョイントナット12と、サポート部材13とから構成される。
As shown in FIG. 4 to be described later, the mold holder 1 according to the first embodiment of the present invention is attached to a pair of mold holders 1 and 1 at both ends of the
<軸足11>
軸足11は、図1や図2等に示すように、図上、下端部の外周にセパ側雄ネジ部11a1が形成されている一方、上端部の外周に型枠側ネジ部11a2が形成された軸部11aを有しており、セパ側雄ネジ部11a1は、図2等に示すように丸セパレータ2と対向するようにサポート部材13に螺合する一方、型枠側ネジ部11a2は、図4等に示すように型枠板(コンパネ)3を介し型枠板(コンパネ)3外に突出させ、縦単管61や横単管62を介してフォームタイ(登録商標)等と呼ばれる型枠緊結工具5で型枠板(コンパネ)3,3の壁厚に応じた所定の間隔になるように締付ける。
<Axis
As shown in FIGS. 1 and 2, the
尚、型枠緊結工具5で締付けする際、および型枠板(コンパネ)3,3の間隔を調整する場合には、型枠緊結工具5のネジ部51に螺合しているナット52をインパクトレンチ等の電動工具7(図6(a)参照。)で回転させて締付け及び調整を行う。
It should be noted that when tightening with the
また、図1等に示すように軸部11aにおいてセパ側雄ネジ部11a1及び型枠側ネジ部11a2が形成されていない中間部には、垂直に立設した軸足フランジ部11bが設けられている。ここで、軸部11aの外径はR1、軸足フランジ部11bの外径はR2とする。
Further, as shown in FIG. 1 and the like, a shaft
<ジョイントナット12>
ジョイントナット12は、軸足11の軸足フランジ部11bの外径R2よりも大きい外径R3を有する円筒状のジョイントナット本体12aと、ジョイントナット本体12aの外周側であってジョイントナット本体12aの長手方向の中間点である1/2の地点に外側に向かって突出してジョイントナット本体12aの外径R3よりも大きい外径R4を有するナット中間フランジ部12bとを有する。
<
The
ジョイントナット本体12aの内周には、後述する丸セパレータ2の雄ネジ部や軸足11のセパ側雄ネジ部11a1が螺合する雌ネジ部12a1が形成されている。尚、ジョイントナット本体12aは、内部が貫通していてそこに雌ネジ部12a1が形成されていても、あるいはナット中間フランジ部12bが形成された内側に内壁が形成されていて、内壁の両側にセパレータ2の雄ネジ部と軸足11のセパ側雄ネジ部11a1とが螺合する雌ネジ部12a1が独立して形成されていても良い。
Formed on the inner periphery of the
<サポート部材13>
サポート部材13は、例えば、ガラス素材を30%程含む合成樹脂製からなるもので、図3(a),(b)等に示すように、軸足11を挿通させる内径を有する所定長の軸足側スリーブ部13aと、その軸足側スリーブ部13aの下端部側に型枠板(コンパネ)3に当接して型枠板(コンパネ)3を支持する円盤状の円盤状フランジ部13bを有する。
<
The
ここで、サポート部材13の軸足側スリーブ部13aは、基部から先端部に向かうほど徐々に外径が小さくなるように形成されている。
Here, the shaft foot
サポート部材13の円盤状フランジ部13bの裏側には、図2(a)や図3(a),(b)等に示すように、軸足11の軸足フランジ部11bが嵌る凹部13cと、その凹部13cの外周から立設して内径がジョイントナット12の外径R3とほぼ同一でジョイントナット12が内側に嵌り、かつ、先端部がジョイントナット12のナット中間フランジ部12bに当接するまで延びる円環状の凸部であるナット側スリーブ部13dと有する。
On the back side of the disc-shaped
ここで、図3(b)に示すように、サポート部材13の円盤状フランジ部13bの外径をR5、ナット側スリーブ部13dの外径をR6、ナット側スリーブ部13dの内径をR7、凹部13cの外径をR8とすると、次の関係が成立する。
Here, as shown in FIG. 3 (b), the outer diameter of the disc-shaped
R5>R4≧R6>R3=R7>R8≧R2>R1 R5> R4 ≧ R6> R3 = R7> R8 ≧ R2> R1
なお、後述する図4に示すようにコンクリートの養生後に型枠板(コンパネ)3や軸足11と共にサポート部材13を取り外した際、ジョイントナット本体12aの軸足11側の外周にサポート部材13のナット側スリーブ部13dが嵌っていた空隙が残り、そのナット側スリーブ部13dの取り外し後の露出部分を塞ぐため、後述するようにキャップ8を嵌め込む。
As shown in FIG. 4 to be described later, when the
ここで、キャップ8の円盤状の蓋部分の外径は、サポート部材13のナット側スリーブ部13dの外径R5とほぼ同じ外径となる。
Here, the outer diameter of the disc-shaped lid portion of the
<実施形態の型枠保持具1の作用> <Operation of Form Holder 1 of Embodiment>
次に、上述のように構成された実施形態の型枠保持具1を使用してコンクリート4を養生させた後、キャップ8をするまでの手順について説明する。
Next, a procedure from the curing of the concrete 4 using the mold holder 1 of the embodiment configured as described above to the
まず、実施形態1の型枠保持具1や、丸セパレータ2、型枠板(コンパネ)3等を複数使用して、壁厚に応じた所定の間隔で型枠板(コンパネ)3,3を配置する。
First, by using a plurality of the mold holder 1, the
具体的には、図4や図4における要部拡大断面図である図5(a)に示すように、丸セパレータ2の両側の雄ネジ部2a,2aに夫々ジョイントナット12の雌ネジ部12a1を螺合すると共に、その反対側からジョイントナット12の雌ネジ部12a1にサポート部材13を介して軸足11のセパ側雄ネジ部11a1を螺合し、左右の軸足11,11の型枠側ネジ部11a2,11a2に型枠板(コンパネ)3,3を嵌める。尚、図4では、左右両側の型枠板(コンパネ)3,3を図示するが、図5以降では、片側の型枠板(コンパネ)3のみ図示することにする。
Specifically, as shown in FIG. 5A which is an enlarged cross-sectional view of the main part in FIG. 4 and FIG. 4,
左右の軸足11,11の型枠側ネジ部11a2,11a2に型枠板(コンパネ)3,3をそれぞれ嵌めると、型枠板(コンパネ)3,3はそれぞれサポート部材13,13の円盤状フランジ部13b,13bに当接して止まる。
When the mold plate (companies) 3 and 3 are respectively fitted to the mold side screw portions 11a2 and 11a2 of the left and
その後、型枠板(コンパネ)3,3を固定する必要があるため、型枠板(コンパネ)3,3の外側から縦単管61を当て、その外側から横単管62を当て、横単管62の外側からフォームタイ(登録商標)等の型枠緊結工具5を嵌め、インパクトレンチ等の電動工具7(図6(a)参照。)で型枠緊結工具5のナット52を回転させ、型枠板(コンパネ)3,3の間隔が壁厚に応じた所定の間隔になるように締付ける。
After that, since it is necessary to fix the
すると、型枠緊結工具5のナット52によって縦単管61および横単管62が型枠板(コンパネ)3,3を内側に向かって押す一方、丸セパレータ2の両側にはジョイントナット12,12が螺合し、そのジョイントナット12,12の反対側には軸足11,11が螺合して固定されているため、型枠板(コンパネ)3,3に対しジョイントナット12,12および軸足11,11が相対的に外側に押されることになり、ジョイントナット本体12aの型枠板側端部および軸足12の軸足フランジ部11bがサポート部材13の円盤状フランジ部13bを突き破ろうとする。
Then, the vertical
特に、最近は型枠の構築にインパクトレンチ等の電動工具7が使用されることが多く、インパクトレンチ等の電動工具7は強力であるため、作業者が熟練者でない場合、電動工具7の力加減が難しく、ジョイントナット本体12aの型枠板側端部および軸足12の軸足フランジ部11bがサポート部材13の円盤状フランジ部13bを突き破り、コンクリート4の養生後にコンクリート4の壁面からジョイントナット12の先端部が突出していることが多かった。
In particular, recently, an
しかし、実施形態1の型枠保持具1では、サポート部材13の円盤状フランジ部13b裏側のナット側スリーブ部13dの先端部が、ジョイントナット12のナット中間フランジ部12bに当接して、サポート部材13に対するジョイントナット12の型枠板(コンパネ)3方向への移動を規制するため、ジョイントナット12の型枠板側端部および軸足12の軸足フランジ部11bがサポート部材13の円盤状フランジ部13bを突き出ることを防止する。
However, in the mold holder 1 of the first embodiment, the tip of the nut-
そのため、1対の型枠板(コンパネ)3,3を所定の間隔に調整した後、図5(b)に示すように1対の型枠板3,3で挟まれたコンクリート打設空間にコンクリート4を流し込み、所定期間経過してコンクリート4を養生させた後に型枠緊結工具5を取り外し、その後、インパクトレンチ等の電動工具7を使用して、図6(a)に示すように軸足11と共にサポート部材13を引き抜いた場合でも、コンクリート4の壁面からジョイントナット12の先端部、すなわちジョイントナット本体12aの型枠板側端部が突出することを確実に防止できる。
Therefore, after adjusting the pair of mold plates (companies) 3 and 3 to a predetermined interval, as shown in FIG. 5 (b), in the concrete placement space sandwiched between the pair of
尚、軸足11およびサポート部材13を硬化したコンクリート4の壁面から取外すと、図6(a),(b)に示すように、硬化したコンクリート4の表面には、サポート部材13のナット側スリーブ部13d等が抜けた窪みが形成される。
When the
そのため、作業者は、図6(b),(c)に示すように、ジョイントナット12のナット中間フランジ部12bのナット側スリーブ部13d取り外し後の窪みを、合成樹脂製またはコンクリート製のキャップ8により栓をする。
Therefore, as shown in FIGS. 6 (b) and 6 (c), the operator removes the recess after removing the nut-
以上説明したように、本実施形態の型枠保持具1では、軸足11と、ジョイントナット12と、サポート部材13とを備え、サポート部材13は、軸足11が挿入される軸足側スリーブ部13aと、その軸足側スリーブ部13aの下端部側に型枠に当接して型枠を支持する円盤状フランジ13b部を有すると共に、その円盤状フランジ部13bの裏側に軸足11の軸足フランジ部11bが嵌る凹部13cと、その凹部13cの外周から立設して内径がジョイントナット12の外径とほぼ同一でジョイントナット12が内側に嵌り、かつ、先端部がジョイントナット12のナット中間フランジ部12bに当接するまで延びているナット側スリーブ部13dと有する。
As described above, the mold holder 1 of the present embodiment includes the
そのため、実施形態の型枠保持具1を使用した型枠の組立ての際にインパクトレンチ等の電動工具7を使用して型枠緊結工具5のナット52を締付けて型枠を構築する場合でも、サポート部材13の円盤状フランジ部13b裏側のナット側スリーブ部13cの先端部が、ジョイントナット12のナット中間フランジ部12bに当接して、サポート部材13に対するジョイントナット12の型枠方向への移動を規制するので、ジョイントナット本体12aの型枠板側端部および軸足11の軸足フランジ部11bがサポート部材13の円盤状フランジ部13bを突き破ることを防止する。
Therefore, even when the formwork is constructed by tightening the
その結果、コンクリート4の養生後にコンクリート4の壁面からジョイントナット12の先端部、すなわちジョイントナット本体12aの型枠板側端部が突出することを確実に防止できる。
As a result, it is possible to reliably prevent the end of the
また、実施形態の型枠保持具1では、ジョイントナット12は、ジョイントナット本体12aの外周側であってジョイントナット本体12aの長手方向のほぼ中間の1/2の地点に外側に向かって突出するナット中間フランジ部12bを設けている。ただし、ナット中間フランジ部12bを設ける位置は、ジョイントナット本体12aの長手方向の1/2の地点に限定されず、1/3や、1/4、2/5等の中間地点でも良く、要は、ジョイントナット本体12aの長手方向の両端部でなければ良い。
Further, in the formwork holder 1 of the embodiment, the
そのため、サポート部材13のナット側スリーブ部13dはジョイントナット本体12aの長手方向のほぼ1/2分だけ確保すれば良いため、ジョイントナット本体12aの長手方向の全長分の長さを確保する場合よりもサポート部材13やキャップ8の部材コストを低減することができると共に、サポート部材13のナット側スリーブ部13dが短過ぎることもないので、サポート部材13のナット側スリーブ部13dが抜けた窪みにキャップ8が抜けないよう確実に嵌めながら作業性を向上させることができる。
For this reason, the nut-
また、ジョイントナット12のナット中間フランジ部12bをジョイントナット本体12aの長手方向の中間点である1/2の地点に設けたため、ジョイントナット12は上下または左右いずれの端部を丸セパレータ2側にするか軸足11側にするかを気にする必要がなくなり、この点でも作業性が向上する。
Further, since the nut
また、実施形態の型枠保持具1では、サポート部材13にガラス素材を30%程含む合成樹脂製で形成したので、ガラス素材を含まない場合よりも堅固になり、ジョイントナット本体12aの型枠板側端部等がサポート部材13の円盤状フランジ部13bを突き破ることをさらに防止できる。
Further, in the mold holder 1 of the embodiment, since the
1 型枠保持具
11 軸足
11a 軸部
11b 軸足フランジ部
12 ジョイントナット
12a ジョイントナット本体
12a1 雌ネジ部
12b ナット中間フランジ部
13 サポート部材
13a 軸足側スリーブ部
13b 円盤状フランジ部
13c 凹部
13d ナット側スリーブ部
2 丸セパレータ
3 型枠板
4 コンクリート
5 型枠緊結工具
61 縦単管
62 横単管
7 電動工具
8 キャップ
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1
Claims (3)
ジョイントナットと、軸足と、サポート部材とを備え、
ジョイントナットは、ジョイントナット本体の内側面に丸セパレータの雄ネジ部および軸足の雄ネジ部が螺合する雌ネジ部が設けられている一方、ジョイントナット本体の外側面の長手方向の中間で外側に向かって突出するナット中間フランジ部が設けられ、
軸足は、その両端部に雄ネジ部が形成された軸部と、ジョイントナットの軸足側端部に当接する軸足フランジ部を有し、
サポート部材は、軸足が挿入される軸足側スリーブ部と、その軸足側スリーブ部の下端部側に型枠に当接して型枠を支持する円盤状フランジ部を有すると共に、その円盤状フランジ部の裏側に軸足の軸足フランジ部が嵌る凹部と、その凹部の外周から立設して内径がジョイントナットの外径とほぼ同一でジョイントナットが内側に嵌り、かつ、先端部がジョイントナットのナット中間フランジ部に当接するまで延びているナット側スリーブ部と有することを特徴とする型枠保持具。 A mold holder that is screwed into male thread portions formed at both ends of a round separator, and holds a pair of mold plates separated by a predetermined distance,
It includes a joint nut, a shaft foot, and a support member.
The joint nut is provided with a female threaded portion in which the male threaded part of the round separator and the male threaded part of the shaft foot are screwed on the inner side surface of the joint nut body, while the joint nut body has a middle portion in the longitudinal direction of the outer surface of the joint nut body. A nut intermediate flange that protrudes outward is provided,
The shaft foot has a shaft portion in which male screw portions are formed at both ends thereof, and a shaft foot flange portion that contacts the shaft foot side end portion of the joint nut,
The support member has a shaft foot side sleeve portion into which the shaft foot is inserted, and a disk-like flange portion that contacts the mold frame and supports the mold frame on the lower end side of the shaft foot side sleeve portion, and the disk shape A recess where the shaft foot flange part of the shaft foot fits on the back side of the flange part, standing from the outer periphery of the recess, the inner diameter is almost the same as the outer diameter of the joint nut, the joint nut fits inside, and the tip part is the joint A mold holder having a nut-side sleeve portion extending to abut against a nut intermediate flange portion of the nut.
前記ナット中間フランジ部は、前記ジョイントナット本体の外側面の長手方向の1/2の地点に外側に向かって設けられていることを特徴とする型枠保持具。 The mold holder according to claim 1,
The said intermediate | middle intermediate | middle flange part is provided toward the outer side in the half point of the longitudinal direction of the outer surface of the said joint nut main body, The mold holder characterized by the above-mentioned.
前記サポート部材には、合成樹脂にガラスが混合されて形成されていることを特徴とする型枠保持具。 The mold holder according to claim 1 or 2,
A mold holder for the support member, wherein glass is mixed with synthetic resin.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017000003U JP3209461U (en) | 2017-01-05 | 2017-01-05 | Formwork holder |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017000003U JP3209461U (en) | 2017-01-05 | 2017-01-05 | Formwork holder |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP3209461U true JP3209461U (en) | 2017-03-16 |
Family
ID=58277878
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017000003U Active JP3209461U (en) | 2017-01-05 | 2017-01-05 | Formwork holder |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3209461U (en) |
-
2017
- 2017-01-05 JP JP2017000003U patent/JP3209461U/en active Active
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2007070879A (en) | Separator for form with anchor action, and its use method | |
JP3209461U (en) | Formwork holder | |
JP2008075396A (en) | Insert | |
KR200389763Y1 (en) | Concrete piles molding | |
KR100979817B1 (en) | Surporter for construction | |
JP2010163857A (en) | Form separator | |
JP6041828B2 (en) | Formwork holder | |
JP4875358B2 (en) | Metal base for concrete formwork | |
KR20160014092A (en) | Safety cap for rebar | |
JPH08177232A (en) | Form anchorage device | |
KR100658985B1 (en) | Suppoting device for a construcion mold | |
JP6695591B2 (en) | Wrench tool | |
JP2020117923A (en) | Securing jig for post-installation bar-shaped member and securing method | |
JP2006097358A (en) | Concrete floor structure and its construction method | |
KR200345020Y1 (en) | Binding Apparatus of Inner and Outer Form for Concrete Pouring | |
KR20150053583A (en) | Safety cap for rebar | |
KR200326598Y1 (en) | fixed structure for form | |
KR200397248Y1 (en) | Combination member of mould | |
JPS5853394Y2 (en) | Weir plate tightening aid for concrete formwork | |
KR200352496Y1 (en) | Pedestal for concrete mold | |
KR200481690Y1 (en) | Anchor bolt assembly | |
JP2004324334A (en) | Supporting device for form panel | |
JP2010174601A (en) | Mounting hole forming implement | |
JP5905636B1 (en) | Fall prevention hook | |
JP3193768U (en) | Anchor bolt centering jig |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 3209461 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |