JP3206744B2 - コインホッパ装置 - Google Patents

コインホッパ装置

Info

Publication number
JP3206744B2
JP3206744B2 JP11531799A JP11531799A JP3206744B2 JP 3206744 B2 JP3206744 B2 JP 3206744B2 JP 11531799 A JP11531799 A JP 11531799A JP 11531799 A JP11531799 A JP 11531799A JP 3206744 B2 JP3206744 B2 JP 3206744B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coin
substrate
hopper
coins
pin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP11531799A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH11339093A (ja
Inventor
俊雄 内田
登 市原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Asahi Seiko Co Ltd
Original Assignee
Asahi Seiko Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Asahi Seiko Co Ltd filed Critical Asahi Seiko Co Ltd
Priority to JP11531799A priority Critical patent/JP3206744B2/ja
Publication of JPH11339093A publication Critical patent/JPH11339093A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3206744B2 publication Critical patent/JP3206744B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cash Registers Or Receiving Machines (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明はバラ積みで収納され
ているコインを一個ずつ放出するためのコインホッパ装
置に関する。
【産業上の利用分野】本発明は食品売り場などに設置さ
れている硬貨受け入れ払い出し装置に好適なコインホッ
パ装置に関する。なお本明細書における用語「コイン」
には通貨である硬貨を含んでいることは勿論である。ま
た本明細書における用語「コイン」にはゲーム用のメダ
ルやトークンなどの小形円板体を含んでいる。
【0002】
【従来の技術】従来、小売りなどの販売員は店頭におい
て客が購入する商品の金額をレジスタに入力して記録す
る。一方、この販売員は支払われた金銭を計算して分類
し当該レジスタ内に金種毎に振り分ける。同時に釣り銭
を渡すために各金種の硬貨ならびに紙幣を当該販売員は
取り出す。しかしながら多数の客に対して上述した煩雑
な貨幣の受け渡しを行うことは多大な時間を費やすこと
になる。加えて売り上げ金額をレジスタに入力して記録
するための作業がある。
【0003】この結果、繁忙時にはレジ待ちの長い列が
できるなどの不都合が生じている。とくに不慣れな人が
レジ操作を担当した場合には待ちが長くなり釣り銭ミス
などある。多くの場合、客から受け取ってレジスタ内に
収納した貨幣は釣り銭として運用される。そのためレジ
スタ内の在高を稼動中に把握することは困難である。か
くして売上金の集計などは閉店後やレジ担当者の交代時
に長い時間かけて行われている。
【発明が解決しようとする課題】
【0004】本発明の目的は、金銭の受け渡しや金銭の
集計を迅速かつ誤りなく行うための硬貨受入払出装置の
提供にある。とくに本発明の目的は、硬貨受入払出装置
に好適なコインホッパ装置を提供することにある。すな
わち本発明の目的は、バラ積みに収納されたコインを一
個ずつ確実に放出できるコインホッパ装置の提供にあ
る。言い換えると本発明の目的は、コインを一個ずつト
ラブル無く確実に放出するコインホッパ装置の提供にあ
る。
【課題を解決するための手段】
【0005】本発明は、複数個のコインをバラ積み状態
で収納するためのホッパと、このホッパ内のコインを外
部に放出するための出口と、この出口に前記ホッパ内の
コインを一個ずつ払い出すための回転板と、この回転板
からのコインを前記出口にガイドするための基板ならび
に規制ピンと、を備えているコインホッパにおいて少な
くとも、前記基板(25)の下面側に配設されている少
し長い板バネ(46)と、この板バネの一端部をコイル
スプリング(49)を介在して前記基板に取り付けてい
る小ネジ(47)と、前記板バネの自由端部に植設され
て前記基板の上面側で出没自在になっている規制ピン
(45)と、を備えていることを特徴としたコインホッ
パ装置である。
【0006】
【実施例】以下に本発明を其の実施例にもとづいて添付
の図面を参照しつつ説明する。図1は本発明による一実
施例を示す斜面図である。図2は図1に示した実施例の
上部を示す分解斜面図である。図3は図1に示した実施
例の下部を示す分解斜面図である。図4は図1に示した
実施例を正面から見た部分断面図である。図5は図1に
示した実施例が備える回転板の底面図である。図6は図
3に示した下部分を更に分解して示す斜面図である。図
7は図1に示した実施例を上から見た拡大断面図であ
る。
【0007】図8は図3に示した要部の分解斜面図であ
る。ホッパ21は中空の略直方体状に形成され其の底部
21aは傾斜されている(図1と図2を参照)。ホッパ
21内に貯留されたコインは此の傾斜によってスムーズ
に滑り落ちる。ホッパ21内のコイン送出手段22は以
下のように構成されている。図3に示されるように、コ
イン送出手段22は略矩形状に形成された基板25を有
している。この基板25はコインをスライド自在に支持
するものである。基板25の下面両サイドには一対の脚
部材26と27が取り付けられている。
【0008】長手の脚部材26と27の前後両端上面に
は二対の取り付けピン26aと27aが設けられてい
る。取り付けピン26aと27aは基板25の前後に形
成された長孔25aと切欠部25bにそれぞれ嵌着され
る。この長孔25aは其の内部に可とう性を有する爪部
25cが設けられている。この爪部25cが長孔25a
内に嵌着された取り付けピン26aと27aに係合して
抜け止めにする。また各切欠部25bの後方には一個の
長手になる板バネ29(図3)が設けられている。
【0009】長い板バネ29は基板25の後縁下面に沿
って当接するように配置される。そして板バネ29の両
端部は脚部材26と27の後部上側に形成された凹部2
6cと27c(図3)に係合する。言い換えると板バネ
29の弾性力によって取り付けピン26aと27aを切
欠部25b内に係止している。したがって取り付けピン
26aと27aを板バネ29の弾性力に抗して外すと共
に同様に爪部25cから外す。この結果、各脚部材26
と27を基板25から取り外すことが出来る。また各脚
部材26と27を基板25に取り付ける場合には上記と
逆の手順を辿ればよい。
【0010】各脚部材26と27の下部には各脚部材の
全長に沿って案内溝26dと27d(図1)が形成され
ている。各案内溝26dと27dはレール状の案内部材
(図示略)をスライド自在に嵌合する。かくしてコイン
ホッパの取り付け位置(図示略)にレール状の案内部材
を設けると取り付けが容易になる。図3に示されるよう
に、基板25の上面略中央には円形の回転板32が配置
されている。なお図5は其の回転板32の底面図であ
る。
【0011】回転板32には円形の案内孔32aが例え
ば四個が同一円周上に等間隔に形成されている。これら
の案内孔32aはホッパ21内のコインを平らに通過さ
せて基板25上に案内する。図4から明らかなように、
回転板32はモータ16bの出力軸16cによって回転
駆動される。モータ16bは基板25の下面側に小ネジ
33によって取り付けられている(図6を参照)。また
基板25に対する回転板32の回転を円滑にするために
其れ等の間には平滑なリング36が介装されている。
【0012】回転板32は出力軸16cの取り付け部を
除き基板25に対して隙間eが形成されている(図4を
参照)。この隙間eは送出すべきコイン38の厚みより
も僅かに大となるように設定されている。基板25上に
は回転板32を囲むように円筒状の壁部材40が配設さ
れている(図4を参照)。そして此の壁部材40は小ネ
ジ41によって基板25に締結されている(図1を参
照)。また壁部材40の下端位置にはコイン38が通過
し得る出口部40aが形成されている(図3を参照)。
【0013】図2に示すように、ホッパ21の下部には
円筒状の嵌合部21bが形成されている。この嵌合部2
1bが壁部材40に内嵌される(図1を参照)。そして
壁部材40の内周面に形成されたリング状の突起40c
(図3)にて位置決めされる。また嵌合部21bの外周
面には小さい矩形の突起21cが形成されている(図2
を参照)。壁部材40にはL字状の切欠部40dが形成
されている(図3を参照)。L字状の切欠部40dに突
起21cを挿入しつつ嵌合部21bを壁部材40に嵌合
する。
【0014】こののちホッパ21を回転させて突起21
cを切欠部40dに嵌入させて抜け止めにする(図1を
参照)。かくしてホッパ21内のコインは壁部材40を
通過して回転板32に達する(図4を参照)。そして回
転板32の回転によってコインは案内孔32a内に入り
込み基板25上に達する。なお図1に示されるように、
ホッパ21内には少し大きなコイルスプリング42aが
配置されている。このスプリング42aの一端部はプレ
ート42bと小ネジ42cを用いて内周部に取り付けら
れる(図2を参照)。
【0015】コイルスプリング42aの他端部42eは
垂下状態に形成されている。この他端部42eはホッパ
21内底のコインを均すように使用される。この結果、
コインは案内孔32a内に順次に落とし込まれる。言い
換えると他端部42aは回転板32上に乗って移動され
るコインを均す。このようにしてコインは案内孔32a
内に落とし込まれる。かくしてコインは回転板32の案
内孔32a内に入り込んで基板25上に至る。基板25
上に至ったコインは此の基板25の表面に沿ってスライ
ド移送される。そして壁部材40の出口部40aを経て
コインが放出されるように以下の構成が設けられてい
る。
【0016】すなわち図5に示すように、回転板32の
下面には弧状の突起32cが四カ所に形成されている。
各突起32cは回転板32の回転中心と案内孔32aの
各中心とを通る円線に沿って形成されている。また此等
の突起32cは基板25の表面に対して僅かな隙間があ
るように形成されている(図4を参照)。各突起32c
が基板25上に達したコインを水平にスライドして押し
進める。回転板32の回転により案内孔32a内のコイ
ンは突起32cによって基板25上を移送される。
【0017】図5に示されるように、回転板32の外縁
には四個の案内溝32eが形成されている。各案内溝3
2eは各案内孔32aの間に位置するように形成されて
いる。これらの短い案内溝32eは回転板32の回転中
心から放射状するように形成されている。そして各案内
溝32eにはそれぞれ押出ピン43がスライド自在に嵌
挿されている。これらの押出ピン43はコインを出口部
40aに向けて押し出す押出部材として作用する。
【0018】押出しピン43は略円柱状に成形され其の
上端部43aが案内溝32eに摺動可能に嵌挿されてい
る(図4を参照)。押出ピン43の中央部は拡径部43
bであり此の拡径部43bによってコイン38が押し出
される。この押出ピン43が案内溝32eの外端部に達
したときにコインは出口部40aの外に押し出される。
この状態を押出位置と称し此の位置から離れた状態を離
脱位置と称する。ここで押出位置と離脱位置との間にお
いて押出ピン43が移動される手段について説明する。
【0019】図3に示すように、基板25にはカム溝2
5eが形成されている。そして押出ピン43の下端部4
3cはカム溝25eに摺動自在に嵌挿されている(図4
を参照)。カム溝25eは真円の一部が外側に膨出され
此の膨出部分が案内溝32eの外端部に対応する(図7
を参照)。したがってカム溝25eの真円部が案内溝3
2eの内端部に対応するように形成されている。なおカ
ム溝25eは凹部25g内にカムプレート25hを挿着
することによって形成されている(図6を参照)。
【0020】この凹部25gは基板25の本体部分25
fの中央に形成されている。カムプレート25hは凹部
25gの内径よりも小さな外径を有していることは勿論
である。また此のカムプレート25hは三個の位置決め
孔25iを有している。これらの位置決め孔25iが本
体部分25fに突設された位置決めピン25jに嵌合さ
れる。なおカムプレート25hは二個の小ネジ33によ
って本体部分25fに対して堅固に締結されている。ま
た小ネジ33はモータ34を基板25に締結する場合に
も使用されている。
【0021】またカムプレート25hは小ネジ44aと
ナット44bを用いて本体部分25fに締結されてい
る。出口部40aの近傍にはコイン38をガイドするた
めの規制ピン45が配設されている(図7を参照)。こ
の規制ピン45は板バネ46の自由端部に植設されてい
る。また板バネ46は基板25の下面側に一端部にて取
り付けられている。そして規制ピン45は本体部分25
fとカムプレート25hに形成された孔25kと25m
を通り抜けている。すなわち此の規制ピン45は基板2
5すなわちカムプレート25hの上面よりも突出されて
いる。
【0022】この規制ピン45は板バネ46が撓むこと
から基板25上面に対して出没自在になっている。なお
板バネ46の一端部は小ネジ47を用いて基板25に取
り付けられている。そして板バネ46の一端部はワッシ
ャ48とコイルスプリング49を介在して締結されてい
る(図6を参照)。この規制ピン45はコイン38を出
口部40aに向かうように方向転換する(図7を参
照)。回転板32の突起32cによって移送されて来た
コイン38を規制ピン45は方向転換する。
【0023】また規制ピン45は押出ピン43と協働し
てコイン38を出口部40aの外に送り出す。また出口
部40aの近傍には出口ローラ51が配設されている。
出口ローラ51はアーム部材52の自由端部に植設され
ている(図6を参照)。アーム部材52は水平面内にお
いて揺動自在に取り付けられる。具体的にはアーム部材
52は基板25に対してボス52aと小ネジ52bによ
って取り付けられる。またアーム部材52の自由端部に
はコイルスプリング53が連結されている。この結果、
アーム部材52は出口ローラ51が出口部40aに向か
う方向すなわち時計方向に付勢されている。
【0024】言い換えると出口ローラ51はコイン38
が勢いよく飛び出さないように規制している。出口ロー
ラ51は押出ピン43と規制ピン45によって放出され
るコイン38を押さえる。さらに出口部40aの近傍に
はコイン送出の検出手段16aが配置されている(図3
を参照)。コイン送出の検出手段16aは小ブラケット
55を有している。小ブラケット55は小ネジ55aに
よって基板25の上面に締結されている。そして小ブラ
ケット55の一端部には上方に向けて伸びる壁部55b
が形成されている(図8を参照)。
【0025】この壁部55bにフォトセンサ56が小ネ
ジ57によって締結されている。フォトセンサ56は光
を照射する発光素子と此の照射光を受ける受光素子を具
備する(図示省略)。フォトセンサ56は受光素子の受
光の有無によって検知信号を発する。小ブラケット55
の略中央部には支持ピン55cが上方に向けて植設され
ている(図8を参照)。この支持ピン55cに対してア
ーム部材59が其の中央部にて揺動自在に取り付けられ
ている。図8の参照符号60aと60bにて示すのはワ
ッシャと止め輪である。
【0026】ワッシャ60aと止め輪60bによってア
ーム部材59は支持ピン55cから抜け止めになる。ア
ーム部材59の一端部下側にはピン59aが設けられて
いる。このピン59aは後記するように送出されるコイ
ンが係合し得るように設けられている。なおアーム部材
59の他端側は遮光部59bとなっている。この遮光部
59bはフォトセンサ56の発光素子と受光素子の間に
介在して光を遮る。アーム部材59と小ブラケット55
には下向き上向きの壁部59dと55eがそれぞれ形成
されている。
【0027】これらの壁部59dと55e間にコイルス
プリング62が掛けられる。このコイルスプリング62
はアーム部材59に反時計方向への力を付与する。さら
に小ブラケット55には上方に向かって伸長する他の壁
部55fが形成されている。この壁部55fにはストッ
パ63が取り付けられる。ストッパ63によってアーム
部材59は其の揺動が所定範囲内に規制される。
【作用】ここで上述したコインホッパ16によるコイン
送出を説明する。ホッパ21内に多数のコインが蓄えら
れているとする。
【0028】この状態でコインホッパ16の制御部(図
示略)がモータ16bを作動し回転板32を回転する。
たとえばレジスタ(図示略)からのコイン払出信号に応
じて回転板32が反時計方向に回転される。回転板32
が回転されるとホッパ21内のコインは案内孔32a内
に入り込み基板25上に達する。基板25上に達したコ
インは回転板32の回転によって基板25上をスライド
移送される。すなわち基板25上に至ったコインは回転
板32の下面に配設された突起32cによって押され
る。
【0029】突起32cによって移送されたコインは出
口部40a近くで規制ピン45により方向転換される。
すなわち移送されて来るコインは規制ピン45に係合し
て出口部40aの方向に転換される。一方、押出ピン4
3は回転板32の回転と共にコイン38に追従する状態
で移動してきている。したがってコインの方向転換と同
期して押出ピン43が離脱位置から押出位置に向けて移
動される(図7を参照)。言い換えると押出ピン43は
カム溝25eの真円部分から膨出部分に移る。
【0030】この膨出部分によって押出ピン43が案内
溝32eの内から外へ即ち離脱位置から押出位置に移動
される。かくしてコイン38は規制ピン45と押出ピン
43によって絞り出される(図7を参照)。すなわちコ
イン38は絞り出されるようにして出口部40aを通過
して送り出される。この場合、コイン38は出口ローラ
51に係合し飛び出すことなく滑らかに送出される。こ
の送出時にコイン38はアーム部材59に設けられたピ
ン59aを押す。
【0031】したがってアーム部材59は反時計方向に
揺動される(図3を参照)。そしてアーム部材59が有
する遮光部59bはフォトセンサ56のギャップ56a
(図8)内に入り込む。この結果、フォトセンサ56の
光が遮られてコイン検知信号が発せられる。この検知信
号は前記の制御部に送られてコインの送出が確認され
る。上述のようにしてコインの送出枚数が所要枚数に至
ったると制御部はモータ16bを停止させる。
【発明の効果】
【0032】以上のように本発明は少なくとも、基板
(25)の下面側に配設されている少し長い板バネ(4
6)と、この板バネの一端部をコイルスプリング(4
9)を介在して前記基板に取り付けている小ネジ(4
7)と、前記板バネの自由端部に植設されて前記基板の
上面側で出没自在になっている規制ピン(45)と、を
備えているため、規制ピン(45)の基板(25)に対
する出没が柔軟になってコインの噛み込みが無くなる。
具体的には本発明によると、規制ピン(45)は少し長
い板バネ(46)の自由端部に植設され、かつ此の板バ
ネの元端部はコイルスプリング(49)を介在している
ため、規制ピンの基板に対する出没が極めてソフトにな
ってコインの噛み込みが皆無になる効果がある。言い換
えると本発明によるコインホッパの規制ピン取り付け構
造は、板バネの一端部をコイルスプリングを介在して基
板に取り付けているため、コインを一個ずつトラブル無
く確実に放出できるという大きな効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1は本発明による一実施例のコインホッパを
示す斜面図である。
【図2】図2は図1に示した実施例の上部を示す分解斜
面図である。
【図3】図3は図1に示した実施例の下部を示す分解斜
面図である。
【図4】図4は図1に示した実施例を正面から見た部分
断面図である。
【図5】図5は図1に示した実施例が備える回転板の底
面図である。
【図6】図6は図3に示した下部分を更に分解して示す
斜面図である。
【図7】図7は図1に示した実施例を上から見た拡大断
面図である。
【図8】図8は図3に示した要部の分解斜面図である。
【符号の説明】
25・・・基板。 45・・・規制ピン。 46・・・板ばね。 47・・・小ネジ。 53・・・コイルスプリング。

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】複数個のコインをバラ積み状態で収納する
    ためのホッパと、このホッパ内のコインを外部に放出す
    るための出口と、この出口に前記ホッパ内のコインを一
    個ずつ払い出すための回転板と、この回転板からのコイ
    ンを前記出口にガイドするための基板ならびに規制ピン
    と、を備えているコインホッパにおいて少なくとも、 前記基板(25)の下面側に配設されている少し長い板
    バネ(46)と、 この板バネの一端部をコイルスプリング(49)を介在
    して前記基板に取り付けている小ネジ(47)と、 前記板バネの自由端部に植設されて前記基板の上面側で
    出没自在になっている規制ピン(45)と、 を備えていることを特徴としたコインホッパ装置。
JP11531799A 1999-03-19 1999-03-19 コインホッパ装置 Expired - Lifetime JP3206744B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11531799A JP3206744B2 (ja) 1999-03-19 1999-03-19 コインホッパ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11531799A JP3206744B2 (ja) 1999-03-19 1999-03-19 コインホッパ装置

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12301994A Division JP3175036B2 (ja) 1994-05-12 1994-05-12 硬貨受入・払出装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11339093A JPH11339093A (ja) 1999-12-10
JP3206744B2 true JP3206744B2 (ja) 2001-09-10

Family

ID=14659621

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11531799A Expired - Lifetime JP3206744B2 (ja) 1999-03-19 1999-03-19 コインホッパ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3206744B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5945773B2 (ja) * 2012-12-18 2016-07-05 旭精工株式会社 コインホッパ

Also Published As

Publication number Publication date
JPH11339093A (ja) 1999-12-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5098339A (en) Coin feeding device
EP0911769B1 (en) Coin receiving and dispensing apparatus
US6497339B1 (en) Systems for feeding, counting and dispensing discrete objects
US20110266300A1 (en) Vending Apparatus
US6685551B2 (en) Electronically-controlled rotary coin change dispenser
US5061222A (en) Coin hopper and dispenser
KR100589599B1 (ko) 사이즈 변경가능한 코인 호퍼 장치
US3788334A (en) Rotary disk coin dispenser with spring tabs
CA2435768C (en) Electronically-controlled rotary coin change dispenser
US7775863B2 (en) Coin dispending device and method for rapidly recycling coins
JP3206744B2 (ja) コインホッパ装置
JPWO2002073547A1 (ja) コイン検出装置
JP4470020B2 (ja) ホッパ装置のコイン放出ガイド
US20050227604A1 (en) [outlet-adjusting device of coin dispenser]
US6578733B2 (en) Cassette for storing and feeding discrete objects
JP2847402B2 (ja) ホッパー型メダル払出装置
JP2002210215A (ja) 遊技媒体貸出機におけるノズルシュート
JP2003236220A (ja) メダル貸出機
KR200355578Y1 (ko) 동전 지출기의 출구 조절 장치
US20040092316A1 (en) Gaming machine with game medium straddling device
GB2413427A (en) Coin dispenser with outlet adjustable for different-sized coins
JP4231937B2 (ja) コインホッパ
JP6580941B2 (ja) 自動釣銭入出金機の硬貨一括投入口カバーの開閉構造および自動釣銭入出金機
WO2005123404A1 (en) Roll printer having sensor for printing paper
CA2212689C (en) Coin mechanism with magnetic release system

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080706

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080706

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090706

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090706

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100706

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100706

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100706

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110706

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110706

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120706

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120706

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130706

Year of fee payment: 12

EXPY Cancellation because of completion of term