JP3205500U - コミュニケーションをサポートするグッズ - Google Patents

コミュニケーションをサポートするグッズ Download PDF

Info

Publication number
JP3205500U
JP3205500U JP2016002250U JP2016002250U JP3205500U JP 3205500 U JP3205500 U JP 3205500U JP 2016002250 U JP2016002250 U JP 2016002250U JP 2016002250 U JP2016002250 U JP 2016002250U JP 3205500 U JP3205500 U JP 3205500U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
message
goods
language
display surface
translation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2016002250U
Other languages
English (en)
Inventor
修策 河野
修策 河野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP2016002250U priority Critical patent/JP3205500U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3205500U publication Critical patent/JP3205500U/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Landscapes

  • Machine Translation (AREA)

Abstract

【課題】外国人観光客とのコミュニケーションをサポートするグッズを提供すること。【解決手段】コミュニケーションをサポートするグッズ1であって、所定の言語によるメッセージ2又はメッセージ2を所定の言語とは異なる少なくとも1つの言語に翻訳した翻訳メッセージ20の少なくとも一方を表示する第1の表示面11を備え、メッセージ2又は翻訳メッセージ20は、会話の契機となるものであること。【選択図】図3

Description

本考案は、コミュニケーションをサポートするグッズに関する。
近年、日本に訪れてくる外国人観光客が激増している。そのため、電車・バスなど公共交通機関、寺社・世界遺産・温泉などの観光地、その他公共施設での看板や案内は、外国人観光客にも理解できるよう、各種の言語が併記されている(特許文献1参照)。
案内や看板に、他の言語を併記することで、最低限の問題は解決されるが、外国人観光客のすべての問題や要望が解決されるとはいえず、日本国内の一般人の手助けも必要な状況になっている。
登録実用新案第3200208号公報
しかしながら、一般人には、語学力はあるのに、自ら手助けを申し出ることが苦手な人も居て、外国人観光客に声を掛けられないことがある。
そこで、本考案は、外国人観光客とのコミュニケーションをサポートするグッズを提供することを目的とする。
(1)本考案に係る一つの態様は、コミュニケーションをサポートするグッズであって、所定の言語によるメッセージ又は前記メッセージを前記所定の言語とは異なる少なくとも1つの言語に翻訳した翻訳メッセージの少なくとも一方を表示する第1の表示面を備え、前記メッセージ又は前記翻訳メッセージは、会話の契機となるものであること。
(2)上記(1)の態様において、前記異なる言語についての言語レベルを、更に表示してもよい。
(3)上記(1)又は(2)の態様において、前記メッセージ又は前記翻訳メッセージと関連する又は関連しない図柄を、更に表示してもよい。
(4)上記(1)から(3)までのいずれか1つの態様において、前記グッズは、第2の表示面を、更に備えてもよい。
(5)上記(1)から(4)までのいずれか1つの態様において、前記グッズは、バッジ又はカードであってもよい。
本考案によれば、外国人観光客とのコミュニケーションをサポートするグッズを提供することができる。
本考案の実施形態に係るグッズ1を示す平面図である。 本考案の実施形態に係るグッズ1を示す裏面図である。 グッズ1の表示例を示す平面図である。 グッズ1の変形例1を示す平面図である。 グッズ1の変形例2を示す平面図である。 グッズ1の変形例3を示す平面図である。 グッズ1の変形例4を示す平面図である。 グッズ1の変形例5を示す平面図である。
以下、本考案を実施するための形態(以下、「実施形態」と称する)について、図面を参照しながら詳細に説明する。なお、実施形態の説明の全体を通じて同じ要素には同じ符号を付して説明する。
図1は、本考案の実施形態に係るグッズ1の平面図であり、図2は、本考案の実施形態に係るグッズ1の裏面図である。
図1に示されるグッズ1は、個人が携帯することにより、外国人観光客とのコミュニケーションをサポートするものであり、更には、「おもてなし」運動を支援するためのものである。
このグッズ1は、携帯可能なサイズで形成されており、第1の表示面11を備える。また、グッズ1は、必要に応じて、裏面などに第2の表示面12を備えてもよい。本実施形態では、グッズ1は、略円形であるが、四角形など多角形であってもよい。なお、図中の外形以外の円や四角の枠は、仮想的なものであるが、実際に枠又は欄として存在してもよい。
第1の表示面11は、所定の言語によるメッセージ2、又は、メッセージ2を所定の言語とは異なる言語に翻訳した翻訳メッセージ20の少なくとも一方を表示する。翻訳は、単語を逐次正確に直訳したものであっても、意訳したものであってもよい。また、翻訳言語は、少なくとも1つ以上であり、好ましくは、2つ以上である。複数の言語を表示する場合、第1の表示面11は、メッセージ2又は翻訳メッセージ20を並べて表示する。
グッズ1を日本国内で使用する場合、所定の言語としては、日本語が挙げられ、異なる言語としては、英語、中国語、韓国語、ドイツ語、フランス語、スペイン語、ポルトガル語など世界中で使用されている言語が挙げられる。グッズ1を日本国外で使用する場合、所定の言語及び異なる言語は、その国・地域に応じたものがそれぞれ適宜選択される。
メッセージ2又は翻訳メッセージ20は、会話の契機となるものが好ましく、より好ましくは、外国人観光客が困った状態に陥ったときに、グッズ1を携帯している人に声を掛けたくなるようなものがよい。例えば、「困ったら私に声を掛けてください。」、「何かお手伝いしましょうか。」、「私にお手伝いさせてください。」、「私は来訪者のサポーターです。」、「おもてなしします。」、「ようこそ日本に。」、「私は英語ができます。」などである。
なお、肯定的又は積極的なメッセージ2又は翻訳メッセージ20だけでなく、「ただし、私は中国語ができません。」など、否定的又は消極的なメッセージ2又は翻訳メッセージ20が表示されてもよい。
さらに、第1の表示面11は、異なる言語についての言語レベル3を表示する。言語レベル3を表現する方法としては、習熟度の違いにより、「S,A,B,C,Dなどの5段階表記」、「10,9・・・の10段階表記」、「☆の数」、「色を異ならせる」、「図形の大きさを異ならせる」、「世界共通の言語テストの得点」などが挙げられる。言語レベル3は、この外、上記したように翻訳メッセージ20で直接表示してもよい。
加えて、第1の表示面11は、メッセージ2と関連する又は関連しない図柄4を、更に表示する。このような図柄4としては、「差し出された手」、「国旗」、「世界地図」、「各種ロゴ・マーク」などが挙げられる。
一方、グッズ1が第2の表示面12を備える場合は、第2の表示面12は、「おもてなし」運動に賛同・協賛する個人・企業・団体などの名前・名称、あるいは、商品の宣伝や広告、その他の各種情報5を表示する。なお、各種情報5は、第1の表示面11に表示されてもよい(図1参照)。
さらに、第2の表示面12は、第1の表示面11と全く同じものを表示してもよいし、第1の表示面11に表示された翻訳メッセージ20の翻訳言語とは異なる翻訳言語を選択し、その翻訳言語による翻訳メッセージ20を表示してもよい。例えば、第1の表示面11は、英語による翻訳メッセージ20を表示し、第2の表示面12は、中国語による翻訳メッセージ20を表示してもよい。
図3は、グッズ1の表示例を示す平面図である。
図3に示されるグッズ1は、メッセージ2及び翻訳メッセージ20、言語レベル3、図柄4を第1の表示面11に表示している。このグッズ1は、外形が円形で、白地のものであり、図柄4付近がピンク地になっており、メッセージ2などが黒色とされている。
図4は、グッズ1の変形例1を示す平面図である。
図4に示されるグッズ1は、翻訳メッセージ20、言語レベル3、図柄4を第1の表示面11に表示している。このグッズ1は、図3のものとは異なり、外形が略正方形である。図4は、全体が赤地のものであり、中央付近が白地になっており、翻訳メッセージ20が、中央付近のものが黒色で、その他は白色で、言語レベル3が黄色とされている。図柄4は、中央付近の表情が黒色で、手が白色である。
図5a−図5dは、グッズ1の変形例2−5を示す平面図である。
図5a−図5dに示されるグッズ1も、翻訳メッセージ20、言語レベル3、図柄4を第1の表示面11に表示している。このグッズ1は、図3のものとは異なり、外形が略正方形である。図5aは、全体が赤地のものであり、中央付近が白地になっており、翻訳メッセージ20が、中央付近のものが黒色で、その他は白色で、言語レベル3が黄色とされている。図柄4は、中央付近の表情が黒色で、手が白色である。図5b及び図5cは、図5aとは図柄4の表情が異なっているものであり、さらに、図5cは、図柄4が黄色とされている。図5dは、全体が白地のものであり、図柄4の表情が赤地に黄色とされ、手が黒色とされている。また、翻訳メッセージ20及び言語レベル3が黒色とされている。ただし、これらのメッセージ2又は翻訳メッセージ20などの位置、大きさ、色などは、表示例及び変形例1−5に限られるものではなく、任意である。
このようなグッズ1としては、バッジ、ワッペン、カード、シール(ステッカー)などが挙げられるが、これに限られない。例えば、Tシャツ、帽子、ネクタイ、腕章、タスキなど身に付けるようなものや、スマートフォン(あるいはそのケース)、うちわ、傘、かばん、キーホルダなど持ち歩くようなものであってもよい。これらにメッセージ2又は翻訳メッセージ20などを表示する場合は、印刷や捺染などにより直接行われるか、シール状に作成され、貼付により行われてもよい。さらに、メッセージ2又は翻訳メッセージ20を表示したキーホルダなどを、かばんなどの携帯品に取付けてもよいし、ワッペンやカードなどを、首から吊り下げるようにしてもよい。
以上のとおり、本考案の実施形態に係るグッズ1は、コミュニケーションをサポートするものであって、所定の言語によるメッセージ2を表示する第1の表示面11を備え、第1の表示面11は、メッセージ2を、所定の言語とは異なる少なくとも1つの言語に翻訳した翻訳メッセージ20を、更に表示し、メッセージ2又は翻訳メッセージ20は、会話の契機となるものであること。
これにより、内向的な人や、自ら手助けを申し出ることが苦手な人であっても、グッズ1を身に付けて携帯し、市街地や、公共交通機関、観光地、公共施設に出掛けることで、外国人観光客などの目に止まり、外国人観光客から声を掛けられ易くなる。外国人観光客との会話が成立すると、会話内容から道案内などの手助けが必要な場合は、そのまま手助けの行動に移ることができる。
また、国内の人々の目に止まることで、同じ仲間を増やし、国内に普及させることもできる。結果的に、国・地域としては、外国人観光客に対するホスピタリティを向上させることができ、「おもてなし」を実現することができる。一方、個人としては、達成感や社会への貢献感を高めることができる。
本実施形態では、異なる言語についての言語レベル3を、更に表示する。これにより、外国人観光客などが、声を掛ける人の言語レベル3を判別することができ、声を掛け易くなる。また、グッズ1に自己の言語レベル3が表示されるから、言語レベル3を維持又は向上させようと、自己研鑚に励む意欲を向上させることができる。
本実施形態では、メッセージ2又は翻訳メッセージ20と関連する又は関連しない図柄4を、更に表示する。これにより、グッズ1は、第1の表示面11に文字のみを表示する無機質的なものから、カラフルなもの、おしゃれなもの、趣向を凝らしたものなどとすることで、老若男女を問わずグッズ1を携帯してもらうことができる。
本実施形態では、グッズ1は、第2の表示面12を、更に備える。これにより、第2の表示面12に、各種情報5として、例えば、広告を表示することができるから、広告収入を得ることで、グッズ1の製作費などを賄うことができる。また、第2の表示面12に、第1の表示面11の翻訳メッセージ20とは異なる翻訳言語による翻訳メッセージ20を表示することもできる。
本実施形態では、グッズ1は、バッジ又はカードである。グッズ1がバッジであれば、ピンやクリップなどで衣服に取付けることができるし、カードであれば、ストラップなどで首から吊り下げることができるから、携帯性に優れる。
以上、本考案の好ましい実施形態について詳述したが、本考案は上述した実施形態に限定されるものではなく、実用新案登録請求の範囲に記載された本考案の要旨の範囲内において、種々の変形、変更が可能である。
1 グッズ
11 第1の表示面
12 第2の表示面
2 メッセージ
20 翻訳メッセージ
3 言語レベル
4 図柄
5 各種情報

Claims (5)

  1. コミュニケーションをサポートするグッズであって、
    所定の言語によるメッセージ又は前記メッセージを前記所定の言語とは異なる少なくとも1つの言語に翻訳した翻訳メッセージの少なくとも一方を表示する第1の表示面を備え、
    前記メッセージ又は前記翻訳メッセージは、会話の契機となるものである
    ことを特徴とするグッズ。
  2. 前記異なる言語についての言語レベルを、更に表示する
    ことを特徴とする請求項1に記載のグッズ。
  3. 前記メッセージ又は前記翻訳メッセージと関連する又は関連しない図柄を、更に表示する
    ことを特徴とする請求項1又は2に記載のグッズ。
  4. 前記グッズは、第2の表示面を、更に備える
    ことを特徴とする請求項1から3までのいずれか1項に記載のグッズ。
  5. 前記グッズは、バッジ又はカードである
    ことを特徴とする請求項1から4までのいずれか1項に記載のグッズ。
JP2016002250U 2016-05-17 2016-05-17 コミュニケーションをサポートするグッズ Expired - Fee Related JP3205500U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016002250U JP3205500U (ja) 2016-05-17 2016-05-17 コミュニケーションをサポートするグッズ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016002250U JP3205500U (ja) 2016-05-17 2016-05-17 コミュニケーションをサポートするグッズ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3205500U true JP3205500U (ja) 2016-07-28

Family

ID=56513249

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016002250U Expired - Fee Related JP3205500U (ja) 2016-05-17 2016-05-17 コミュニケーションをサポートするグッズ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3205500U (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Adams et al. Logo design workbook: A hands-on guide to creating logos
Wang Linguistic landscape of China: A case study of shop signs in Beijing
Curtin Mapping cosmopolitanisms in Taipei: Toward a theorisation of cosmopolitanism in linguistic landscape research
Heller “Outposts of Britain” the General Post Office and the birth of a corporate iconic brand, 1930-1939
Guo et al. Linguistic landscape of China: A case study of the language use of shop signs in Wuhan
K Al-Naimat et al. Aesthetic symbolic and communicative functions of English signs in urban spaces of Jordan: typography, multimodality, and ideological values
JP3205500U (ja) コミュニケーションをサポートするグッズ
Pan Glocalization and the spread of unequal Englishes: Vernacular signs in the center of Beijing
Purnanto et al. Linguistic Landscape in Hotel Names in Malang City, Indonesia: Form and Function
Buckingham Race, space and commerce in multi-ethnic Costa Rica: A linguistic landscape inquiry
Petrucci et al. 21. Uchinaaguchi in the linguistic landscape of Heiwa Dōri and Makishi Market
Magalhães et al. A comparative study of Brazilian and British images of the black body
JP3116929U (ja) 選挙用広告板
Zhao et al. Absence as indexing tool: Milingualism and modernity in the linguistic landscape of Dalian
Niedt A tale of three villages: contested discourses of place-making in central philadelphia
Sharafutdinov The role of English in the linguistic landscape of Kazan
Wulandari et al. A linguistics landscape of an Indonesian metropolitan spot: A glimpse over Braga
Carter Using the Needle as a Sword: Needlework as Epideictic Rhetoric in the Woman’s Christian Temperance Union
JP3092656U (ja) 広告用看板視線誘導キャラクター
JP3229175U (ja) 名刺
Hunt Harnessing the Power of Gold
Nash et al. ANARE pennant project: Update and a further appreciation
Ronan et al. Linguistic Landscapes
Ndimulunde Linguistic landscape as symbolic construction of the public space: A case study of Mandume Ndemufayo Street, Ongwediva commercial and non-commercial signs, 2017-2018
Nikolaou MAPPING MULTILINGUALISM IN COMMERCIAL SIGNAGE IN ATHENS

Legal Events

Date Code Title Description
R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3205500

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees