JP3205460U - ズボンのポケット構成 - Google Patents

ズボンのポケット構成 Download PDF

Info

Publication number
JP3205460U
JP3205460U JP2016002184U JP2016002184U JP3205460U JP 3205460 U JP3205460 U JP 3205460U JP 2016002184 U JP2016002184 U JP 2016002184U JP 2016002184 U JP2016002184 U JP 2016002184U JP 3205460 U JP3205460 U JP 3205460U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fabric
seam
pocket
trouser
piece
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2016002184U
Other languages
English (en)
Inventor
施峻堅
Original Assignee
施懿玲
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 施懿玲 filed Critical 施懿玲
Priority to JP2016002184U priority Critical patent/JP3205460U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3205460U publication Critical patent/JP3205460U/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Details Of Garments (AREA)

Abstract

【課題】ポケット内の物品がはみ出して落ちたり、紛失するのを防止でき、かつ着用時の美観も保持されるズボンのポケット構成を提供する。【解決手段】ズボン本体のズボンの脚部に設置され、第一側辺と、第二側辺と、第三側辺と、第四側辺とを含み、且つ第二側辺、第三側辺及び第四側辺がズボンの脚部の生地に縫合されることでポケットが形成され、第一側辺の一端は上部開口を有するアウター生地と、ズボンの脚部の生地とアウター生地との間に設けられ、第一側辺と、第二側辺と、第三側辺と、第四側辺とを含み、第一側辺、第二側辺及び第三側辺がズボンの脚部の生地に縫合されることで収納空間が形成され、且つ第四側辺の一端には下部開口を有する第一縫い目と、を備える。物品をポケットに入れると、物品のポケットからはみ出る部分が第一縫い目の収納空間内に納置され、物品が落ちて紛失するのを防止できる。【選択図】図1

Description

本考案は、ポケット内の物品がはみ出して落ちたり、紛失するのを防止させ、且つ美観に影響しないズボンのポケット構成に関する。
人々が着用する衣服は人体の部位に合わせて上半身部位及び下半身部位に大きく分けられる。下半身部位に含まれるズボンは種類が多く、用途毎にジーパン、カジュアルパンツ、パジャマのパンツ等に分けられ、その中でもジーパンが最もよく人々に着用されている。
一般的なズボンは、後側の臀部に近接される位置にポケットが設計されており、使用者が物品を入れるために使用される。例えば、財布、小銭、携帯電話等が入れられるが、使用者が立ったり座ったりする際に、ポケットの中の物品がはみ出てポケットの外に落ちやすく、着用する者の財産が紛失してしまった。或いは、ポケットの空間が不十分であるため、物品の一部が外に露出され、泥棒やスリに盗まれ易かった。
このため、一部のズボンのポケットにはボタン等の係合部材が設置され、ポケットの開口部が閉合できるようになっている。これにより、使用者の財産が紛失するのを防ぐことはできるが、ズボン全体の美観に影響が及んだ。
また、面ファスナーが設置される設計が採用され、ポケットが緊密に閉合されるようになっているが、ポケットは後側に位置するため、目視により確認することができず、面ファスナーの貼着が不正確になると、ポケットのアウター生地が歪んで、使用者の着用時の美感を損ねてしまった。
そこで、本考案者は上記の欠点が改善可能と考え、鋭意検討を重ねた結果、合理的設計で上記の課題を効果的に改善する本考案の提案に到った。
本考案は、以上の従来技術の課題を解決する為になされたものであり、本考案の目的は、パンツのポケット構成を提供することにある。すなわち、ポケット内部のズボンの脚面には第一縫い目が縫製され、ポケット内の物品がはみ出して落ちたり、紛失するのを防止させることができ、且つ使用者の着用時の美感も保持される。
上述した課題を解決するための本考案に係るパンツのポケット構成は、ズボン本体のズボンの脚部に設置され、第一側辺と、第二側辺と、第三側辺と、第四側辺とを含み、且つ前記第二側辺、前記第三側辺及び前記第四側辺が前記ズボンの脚部の生地に縫合されることでポケットが形成され、前記第一側辺の一端には上部開口を有するアウター生地と、前記ズボンの脚部の生地と前記アウター生地との間に設けられ、第一側辺と、第二側辺と、第三側辺と、第四側辺とを含み、前記第一側辺、前記第二側辺及び前記第三側辺が前記ズボンの脚部の生地に縫合されることで収納空間が形成され、前記第四側辺の一端には下部開口を有する第一縫い目とを備えることを特徴とする。
好ましい実施形態において、前記第一縫い目の第一側辺は前記アウター生地の第一側辺にやや位置を合わせる。
好ましい実施形態において、前記第一縫い目は弾性片体である。
好ましい実施形態において、前記ズボンの脚部の生地は第一生地及び第二生地に更に分けられ、前記第一縫い目の第一側辺は前記第一生地に縫合され、前記第二生地には、第一側辺と、第二側辺と、第三側辺と、第四側辺とを備える第一延伸片が設けられ、また、前記第一延伸片の第一側辺は前記ズボン本体のウエストバンド部に縫合され、前記第二側辺、前記第三側辺、及び前記第四側辺は前記第二生地に縫合される。
好ましい実施形態において、前記第一延伸片のポケットに向けられる表面に縫合される第二縫い目を更に有する。
好ましい実施形態において、前記第二縫い目は前記第一縫い目に対する位置に設置され、且つ前記第二縫い目の面積は前記第一縫い目の面積よりやや大きい。
好ましい実施形態において、前記第一生地の内側には、第一側辺と、第二側辺と、第三側辺と、第四側辺とを備える第二延伸片が更に設けられ、また、前記第二延伸片の第四側辺は前記第一生地及び前記第一縫い目の第一側辺に縫合され、前記第一延伸片の第二側辺及び第三側辺は前記第二延伸片の第二側辺及び第三側辺に相互に縫合され、前記第二延伸片の第一側辺も前記ズボン本体のウエストバンド部に縫合される。
本考案によれば、空間形態が革新的である上、従来の物品に上述の多くの効果が加えられる。
本考案の好ましい実施形態によるパンツのポケット構成及びパンツ本体が縫合される概略図である。 本考案の好ましい実施形態によるパンツのポケット構成を示す概略図である。 本考案の好ましい実施形態によるパンツのポケット構成を示す第一断面図である。 本考案の好ましい実施形態によるパンツのポケット構成を示す第二断面図である。 本考案の好ましい実施形態によるパンツのポケット構成を示す第三断面図である。 本考案の好ましい実施形態によるパンツのポケット構成を示す第四断面図である。 本考案の好ましい実施形態によるパンツのポケット構成を示す第五断面図である。 本考案の好ましい実施形態によるパンツのポケット構成及びパンツ本体が縫合される部分の展開図である。
以下、本考案の実施形態について、図面を参照しながら説明する。なお、本考案は、以下に説明する実施形態に限定されるものではない。
(第1実施形態)
本考案に係るズボンのポケット構成10はズボン本体20のズボンの脚部21に設置され、第一側辺111と、第二側辺112と、第三側辺113と、第四側辺114とを含み、前記第二側辺112、前記第三側辺113及び前記第四側辺114が前記ズボンの脚部21の生地に縫合されることでポケット13が形成される。
前記第一側辺111の一端には上部開口12を有するアウター生地11と、弾性片体(例えば、弾性生地或いは弾性バンド)であり、前記ズボンの脚部21の生地と前記アウター生地11との間に設けられ、第一側辺141と、第二側辺142と、第三側辺143と、第四側辺144とを含み、前記第一側辺141、前記第二側辺142及び前記第三側辺143が前記ズボンの脚部21の生地に縫合されることで収納空間16が形成され、且つ前記第四側辺144の一端には下部開口15を有する第一縫い目14とを備える。
故に、使用者が物品をポケット13に入れると、物品のポケットからはみ出す部分が第一縫い目14の収納空間16内に収納され、使用者が座ったり屈む際に前記上部開口12から物品がはみ出して、落ちて紛失するのを回避させる。また、前記第一縫い目14の第一側辺141は前記アウター生地11の第一側辺111に位置を合わせられるため、第一側辺141は隠される形になり、美観を維持させる効果を達成できる(図1乃至図3参照)。
次に、図4及び図8に示すように、前記ズボンの脚部21の生地は第一生地211及び第二生地212に更に分けられる。前記第一縫い目14の第一側辺141は前記第一生地211に縫合され、前記第二生地212には、第一側辺171と、第二側辺172と、第三側辺173と、第四側辺174とを含む第一延伸片17が設けられる。
前記第一延伸片17の第一側辺171は前記ズボン本体20のウエストバンド部22に縫合され、前記第二側辺172、前記第三側辺173、及び前記第四側辺174は前記第二生地212に縫合される。形成される収納空間16により、使用者が長い物品を入れても物品が外に露出されなくなり、物品が盗難や紛失に遭う危険性が低下する。
図5及び図8では、前記第一縫い目14に対する位置に設置される第二縫い目18を更に有し、且つ前記第二縫い目18の面積は前記第一縫い目14の面積よりやや大きい。前記第一生地211或いは前記第二生地212と同じ模様の第二縫い目18が縫合されることで、使用者の着用時に、前記第一生地211或いは前記第二生地212と異なる模様の第一延伸片17が現れるのを回避して、美感を失わないようにする。
このほか、前記第二生地212及び前記第一延伸片17の間に第二縫い目18を有するか否かによらず、共に前記第一生地211の内側に第二延伸片19が更に設けられ、且つ前記第二延伸片19は第一側辺191と、第二側辺192と、第三側辺193と、第四側辺194とを備える。
前記第二延伸片19の第四側辺194は前記第一生地211及び前記第一縫い目14の第一側辺141に縫合され、前記第一延伸片17の第二側辺172及び第三側辺173は前記第二延伸片19の第二側辺192及び第三側辺193に更に相互に縫合され、前記第二延伸片19の第一側辺191も前記ズボン本体20のウエストバンド部22に縫合される。前記第一延伸片17及び前記第二延伸片19により前記ズボンの脚部21の内側に収納空間16が形成される(図6乃至図8参照)。
上述したように、本考案はズボンのポケット構成を確実に提供し、ポケット内部のズボンの脚面に第一縫い目が縫製され、ポケット内の物品がはみ出して落ちたり紛失するのを防止させるのみならず、使用者の着用時の美感を保持させる。または、他の片部材に更に縫合されて、ポケットの容量が増加され、美観が向上する。
上述の実施形態は本考案の技術思想及び特徴を説明するためのものにすぎず、当該技術分野を熟知する者に本考案の内容を理解させると共にこれをもって実施させることを目的とし、本考案の請求の範囲を限定するものではない。従って、本考案の精神を逸脱せずに行う各種の同様の効果をもつ改良又は変更は、後述の請求項に含まれるものとする。
10 ズボンのポケット構成
11 アウター生地
111 第一側辺
112 第二側辺
113 第三側辺
114 第四側辺
12 上部開口
13 ポケット
14 第一縫い目
141 第一側辺
142 第二側辺
143 第三側辺
144 第四側辺
15 下部開口
16 収納空間
17 第一延伸片
171 第一側辺
172 第二側辺
173 第三側辺
174 第四側辺
18 第二縫い目
181 第一側辺
182 第二側辺
183 第三側辺
184 第四側辺
19 第二延伸片
191 第一側辺
192 第二側辺
193 第三側辺
194 第四側辺
20 ズボン本体
21 ズボンの脚部
211 第一生地
212 第二生地
22 ウエストバンド部

Claims (7)

  1. ズボン本体のズボンの脚部に設置されるズボンのポケット構成であって、
    第一側辺と、第二側辺と、第三側辺と、第四側辺とを含み、且つ前記第二側辺、前記第三側辺及び前記第四側辺が前記ズボンの脚部の生地に縫合されることでポケットが形成され、前記第一側辺の一端には上部開口を有するアウター生地と、
    前記ズボンの脚部の生地と前記アウター生地との間に設けられ、第一側辺と、第二側辺と、第三側辺と、第四側辺とを含み、前記第一側辺、前記第二側辺及び前記第三側辺が前記ズボンの脚部の生地に縫合されることで収納空間が形成され、前記第四側辺の一端には下部開口を有する第一縫い目と、を備えることを特徴とする、
    ズボンのポケット構成。
  2. 前記第一縫い目の第一側辺は前記アウター生地の第一側辺の位置に対応することを特徴とする、請求項1に記載のズボンのポケット構成。
  3. 前記第一縫い目は弾性片体であることを特徴とする、請求項1に記載のズボンのポケット構成。
  4. 前記ズボンの脚部の生地は第一生地及び第二生地に更に分けられ、前記第一縫い目の第一側辺は前記第一生地に縫合され、前記第二生地には、第一側辺と、第二側辺と、第三側辺と、第四側辺とを備える第一延伸片が設けられ、また、前記第一延伸片の第一側辺は前記ズボン本体のウエストバンド部に縫合され、前記第一延伸片の前記第二側辺、前記第三側辺、及び前記第四側辺は前記第二生地に縫合されることを特徴とする、請求項1に記載のズボンのポケット構成。
  5. 前記第一延伸片のポケットに向けられる表面に縫合される第二縫い目を更に有することを特徴とする、請求項4に記載のズボンのポケット構成。
  6. 前記第二縫い目は前記第一縫い目に対する位置に設置され、且つ前記第二縫い目の面積は前記第一縫い目の面積より大きいことを特徴とする、請求項5に記載のズボンのポケット構成。
  7. 前記第一生地の内側には、第一側辺と、第二側辺と、第三側辺と、第四側辺とを備える第二延伸片が更に設けられ、また、前記第二延伸片の第四側辺は前記第一生地及び前記第一縫い目の第一側辺に縫合され、前記第一延伸片の第二側辺及び第三側辺は前記第二延伸片の第二側辺及び第三側辺に相互に縫合され、前記第二延伸片の第一側辺も前記ズボン本体のウエストバンド部も縫合されることを特徴とする、請求項4乃至6の内の何れか1項に記載のズボンのポケット構成。
JP2016002184U 2016-05-13 2016-05-13 ズボンのポケット構成 Expired - Fee Related JP3205460U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016002184U JP3205460U (ja) 2016-05-13 2016-05-13 ズボンのポケット構成

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016002184U JP3205460U (ja) 2016-05-13 2016-05-13 ズボンのポケット構成

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3205460U true JP3205460U (ja) 2016-07-28

Family

ID=56513236

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016002184U Expired - Fee Related JP3205460U (ja) 2016-05-13 2016-05-13 ズボンのポケット構成

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3205460U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018061722A (ja) * 2016-10-13 2018-04-19 株式会社ヤマト屋 ポケット部構造

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018061722A (ja) * 2016-10-13 2018-04-19 株式会社ヤマト屋 ポケット部構造

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9961947B2 (en) Activewear with waistband pocket
US9021615B2 (en) Activewear with waistband pocket
US10813400B2 (en) Hip pocket pants, shorts and skirts
US7926123B2 (en) Fly pocket pants
US6363538B1 (en) Stretch pocket
US20090031469A1 (en) Combination garment and figure-enhancing device and method
US20120276812A1 (en) Garment Money Holder
US20130091619A1 (en) Athletic shorts
US20190037933A1 (en) Activewear and methods of use and manufacture thereof
US20210037896A1 (en) Activewear and methods of use and manufacture thereof
US20170238622A1 (en) Shapewear garment with pockets
US20100319108A1 (en) Concealed glove pocket
JP3205460U (ja) ズボンのポケット構成
US20150164155A1 (en) Convertible Garment
US20230270184A1 (en) Activewear and methods of use and manufacture thereof
US9370213B1 (en) Button and fastener cover
JP3151165U (ja) 衣服の二重ポケット
JP3216981U (ja) 衣服のポケット構造およびそれを備えた衣服
TWI652022B (zh) Pant body pocket improved structure and sewing method thereof
CN205728231U (zh) 裤体口袋改良结构
TWI761073B (zh) 具改良式口袋的便利服裝
TWM527697U (zh) 褲體口袋改良結構
JP3161979U (ja) 男女兼用ツーアンドワンコート衣服
JP3213804U (ja) 弾性パンツのウエストバンド構成
USD940434S1 (en) Concealing garment

Legal Events

Date Code Title Description
R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3205460

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees