JP3204003U - プラスチック糸改良構造 - Google Patents

プラスチック糸改良構造 Download PDF

Info

Publication number
JP3204003U
JP3204003U JP2015006497U JP2015006497U JP3204003U JP 3204003 U JP3204003 U JP 3204003U JP 2015006497 U JP2015006497 U JP 2015006497U JP 2015006497 U JP2015006497 U JP 2015006497U JP 3204003 U JP3204003 U JP 3204003U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
adhesive
thermosetting polymer
conductive wire
base layer
polymer adhesive
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2015006497U
Other languages
English (en)
Inventor
裕▲シュン▼ 康
裕▲シュン▼ 康
淑芬 廖
淑芬 廖
長俊 侯
長俊 侯
皓正 王
皓正 王
人壽 陳
人壽 陳
Original Assignee
金鼎聯合科技纖維股▲分▼有限公司
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 金鼎聯合科技纖維股▲分▼有限公司 filed Critical 金鼎聯合科技纖維股▲分▼有限公司
Application granted granted Critical
Publication of JP3204003U publication Critical patent/JP3204003U/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K7/00Use of ingredients characterised by shape
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01BCABLES; CONDUCTORS; INSULATORS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR CONDUCTIVE, INSULATING OR DIELECTRIC PROPERTIES
    • H01B7/00Insulated conductors or cables characterised by their form
    • H01B7/08Flat or ribbon cables
    • H01B7/0846Parallel wires, fixed upon a support layer
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J5/00Manufacture of articles or shaped materials containing macromolecular substances
    • C08J5/12Bonding of a preformed macromolecular material to the same or other solid material such as metal, glass, leather, e.g. using adhesives
    • C08J5/124Bonding of a preformed macromolecular material to the same or other solid material such as metal, glass, leather, e.g. using adhesives using adhesives based on a macromolecular component
    • C08J5/128Adhesives without diluent
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J201/00Adhesives based on unspecified macromolecular compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J2300/00Characterised by the use of unspecified polymers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J2400/00Characterised by the use of unspecified polymers
    • C08J2400/24Thermosetting resins
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01BCABLES; CONDUCTORS; INSULATORS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR CONDUCTIVE, INSULATING OR DIELECTRIC PROPERTIES
    • H01B13/00Apparatus or processes specially adapted for manufacturing conductors or cables
    • H01B13/0013Apparatus or processes specially adapted for manufacturing conductors or cables for embedding wires in plastic layers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01BCABLES; CONDUCTORS; INSULATORS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR CONDUCTIVE, INSULATING OR DIELECTRIC PROPERTIES
    • H01B3/00Insulators or insulating bodies characterised by the insulating materials; Selection of materials for their insulating or dielectric properties
    • H01B3/18Insulators or insulating bodies characterised by the insulating materials; Selection of materials for their insulating or dielectric properties mainly consisting of organic substances
    • H01B3/30Insulators or insulating bodies characterised by the insulating materials; Selection of materials for their insulating or dielectric properties mainly consisting of organic substances plastics; resins; waxes

Abstract

【課題】繰り返し剥離・接着可能で、縫製加工に便利な性能を備え、簡単に操作できるプラスチック糸改良構造の提供。【解決手段】プラスチック糸改良構造はベース層10、熱硬化性高分子接着剤20及び少なくとも1個の導電線30を有する組合せ設計で、熱硬化性高分子接着剤20はベース層10上に結合され、少なくとも1個の導電線30は熱硬化性高分子接着剤20内に包まれる。これにより導電線30は熱硬化性高分子接着剤20が熱を受けて固化後に、ベース層10と結合する。しかも熱硬化性高分子接着剤20は一定の温度まで加熱されると溶化して成型され、熱を受けて固化成型後は、加熱を続けてもその状態を変えられない特性を備える。これにより、導電線30を包む熱硬化性高分子接着剤20は固化しあらゆる形状となり、ベース層10と結合される。【選択図】図1

Description

本考案はプラスチック糸改良構造に関し、ベース層、熱硬化性高分子接着剤及び少なくとも1個の導電線の組合せ設計を通して、導電線を包む熱硬化性高分子接着剤は固化しあらゆる形状となり、該ベース層と結合され、ステンレス導電線、炭素繊維導電線、スパッタファイバー(Sputtered Fiber)導電線等或いは各種導電線に適用されるプラスチック糸改良構造に関する。
昨今のファブリックは、着用において、快適性、通気性、クール感等の効果を備えることが強調されている。そのため、近年では化学メーカーが積極的に研究開発に参入し、各種繊維及び編織方式の改良に取り組み、ファブリックは上述の効果を持つようになっている。
最近化学メーカーが開発しているいわゆるスマートウェアの中には、電子化装置を配備したスマート機能を備える衣服もある。しかも、それは繰り返し水洗可能で、及び心拍数、体温、呼吸、動作、転倒等の生理測定機能をも備え、即時無線伝送を通し、安定的な生理信号アラート監視と記録サービスを提供することができる。
さらに、かつては衣服中に軟板を嵌め込まなければならなかった作り方が、繊維中に導電繊維を加える方式に改良され、電流電圧をコントロールし、及び測定信号等を伝導できるようになっている。しかし、現在のテクノロジーでは、繊維中に導電繊維を加え、しかもファブリックに織り上げた後は、水洗或いは多数回の摩擦などにより、導電繊維が切断され、ショート或いは接触不良が起こり易い。これでは、電流電圧のコントロール、及び測定信号伝導の性能において大きなマイナスである。しかも、後続の導電繊維のメンテナンスは非常に面倒であるため、ショート或いは接触不良が生じれば、ファブリックは廃棄するしかなく、繰り返し使用することは不可能である。
前記先行技術には、水洗或いは多数回の摩擦などにより、導電繊維が切断され、ショート或いは接触不良が起こり易いが、メンテナンスが面倒であるため、繰り返し使用できない欠点がある。
本考案によるプラスチック糸改良構造は、ベース層、熱硬化性高分子接着剤及び少なくとも1個の導電線を有する組合せ設計である。
該熱硬化性高分子接着剤は、該ベース層上に結合される。
該少なくとも1個の導電線は、該熱硬化性高分子接着剤内に包まれる。
これにより、該導電線は、該熱硬化性高分子接着剤が熱を受けて固化後に、該ベース層と結合し、しかも該熱硬化性高分子接着剤は一定の温度まで加熱されると溶化して成型され、熱を受けて固化成型後は、加熱を続けてもその状態を変えられない特性を備える。
こうして、該導電線を包む熱硬化性高分子接着剤は固化しあらゆる形状となり、該ベース層と結合され、こうして全体の実用性を拡大することができる。
本考案によるプラスチック糸改良構造において、熱硬化性高分子接着剤は、エポキシ樹脂(Epoxy Resin)接着剤、ポリウレタン(Polyurethane-PU)接着剤、メラミン樹脂(Melamine Resin)接着剤、フェノール樹脂(Phenofic -PF)接着剤、三量体アミンシリル樹脂(Melamine Fomraldehyde -MF)接着剤、ポリプロピレン酸樹脂(Polyamic acid-PAA)接着剤、フラン樹脂(Furan Resin)接着剤、レゾルシノール-ホルムアルデヒド樹脂(RF resin)接着剤、キシレン-ホルムアルデヒド樹脂(xytene formaldehyde resin)接着剤、不飽和ポリエステル(Unsaturated Polyester-UP)接着剤、ポリイミド(Polyimide-PI)接着剤、シリコン・プラスチック(Silicone Plastics-SP)接着剤、ポリジアリルフタレート(polydiarylphthalate -PDAP)接着剤、尿素ホルムアルデヒド樹脂(urea formaldehyde resin-UF)接着剤、酸化ケイ素樹脂(polymerized siloxanes-SI)接着剤、BT樹脂(bismaleimide triazine resin)接着剤等の内のいずれか一種である。
該熱硬化性高分子接着剤は、線性の分子チェーン内に二重チェーンC=Cを有し、これにより該熱硬化性高分子接着剤の可撓性は拡大する。
温度が上がり、二重チェーンC=Cのπチェーンが断裂しフリーラジカルを生じると、クロスリンク(Cross-linking)が発生し網状構造になりやすい。
この時、室温に戻った該熱硬化性高分子接着剤にはすでに二重チェーンC=Cがなく、硬化だけを生じ、元の溶化状態に再び戻ることはない。
これにより、該熱硬化性高分子接着剤は、一次性の塑形を備え、こうして全体の受熱固化性を増加させられる。
本考案によるプラスチック糸改良構造において、該ベース層は紙体、布体、フィルム体、シート体或いは弾性体等の内のいずれか一種で、該ベース層は、粘性面を有し、しかも該導電線を包む熱硬化性高分子接着剤は、該ベース層の粘性面上に結合され、さらに該ベース層の粘性面により接着される。
或いは、該ベース層は不粘性面を有し、該導電線を包む熱硬化性高分子接着剤を、該ベース層の粘性を備えない面上に先ず結合し、次に一層の接着剤を、該導電線を包む熱硬化性高分子接着剤のベース層の粘性を備えない面上に塗布する。
これにより、該導電線を包む熱硬化性高分子接着剤のベース層は、塗布した接着剤により、接着される。
こうして、本考案は該ベース層をテープ方式により、該導電線を包む熱硬化性高分子接着剤を、各種ファブリック上に接着し、繰り返し剥離/接着及び調整が可能となり、後続の縫製加工における利便性を備え、こうして全体の利便性を高めることができる。
本考案によるプラスチック糸改良構造において、該ベース層は紙体、布体、フィルム体、シート体或いは弾性体等の内のいずれか一種で、該布体はファブリックに縫製し、しかも該ファブリックは衣服、ズボン、手袋、下着、ベスト、ブラジャー、ベアトップ等の内のいずれか一種である。しかも、該導電線を包む熱硬化性高分子接着剤を布体に結合させる時には、該導電線は直線型態を呈し、或いは該導電線をS字型態或いはZ字型態に湾曲させ、その延展性を増強でき、該導電線は切れにくくなる。これにより、該導電線を包む熱硬化性高分子接着剤は、布体上に直接結合され、該導電線は布体の形状に対応し、回路を形成し、信号伝達或いは電力伝送の性能を備える。こうして、全体の使用性を増加させられる。
本考案によるプラスチック糸改良構造は、ベース層、熱硬化性高分子接着剤及び少なくとも1個の導電線を有する。熱硬化性高分子接着剤はベース層上に結合され、少なくとも1個の導電線は、熱硬化性高分子接着剤内に包まれる。これにより導電線は、熱硬化性高分子接着剤が熱を受けて固化後に、ベース層と結合する。ベース層、熱硬化性高分子接着剤及び少なくとも1個の導電線の組合せ設計を通して、導電線を包む熱硬化性高分子接着剤は固化しあらゆる形状となり、ベース層と結合され、ステンレス導電線、炭素繊維導電線、スパッタファイバー(Sputtered Fiber)導電線等或いは各種導電線に適用される
本考案は繰り返し剥離/接着可能で、後続の縫製加工に便利な性能を備え、使用者が簡単に操作できる。
本考案による主要実施形態の立体外観模式図である。 本考案による主要実施形態の立体外観図で、B-B位置でカットされた断面模式図である。 本考案による主要実施形態の導電線が延伸セクションを有する様子の立体外観図である。 本考案による主要実施形態の複数の導電線を包む立体外観模式図である。 本考案による主要実施形態の熱硬化性高分子接着剤に中空セクションを設置する様子の立体外観図である。 本考案第一応用実施形態のベース層が粘性面を備える様子を示す断面模式図である。 本考案第二応用実施形態のベース層が接着剤を備える様子を示す断面模式図である。 本考案第三応用実施形態の導電線を包む熱硬化性高分子接着剤がファブリックに結合する様子を示す外観模式図である。
[実施例]
図1〜図8は、本考案一実施形態の模式図である。本考案のプラスチック糸改良構造の一実施形態は、ファブリック上への結合に運用し、ファブリック上には回路を備え、信号伝達或いは電力伝送の性能を備える。
本考案プラスチック糸改良構造の主要実施形態は、ベース層10、熱硬化性高分子接着剤20及び少なくとも1個の導電線30を有する(図1及び図2参照)。熱硬化性高分子接着剤20は、ベース層10上に結合される。熱硬化性高分子接着剤20は、エポキシ樹脂(Epoxy Resin)接着剤、ポリウレタン(Polyurethane-PU)接着剤、メラミン樹脂(Melamine Resin)接着剤、フェノール樹脂(Phenofic -PF)接着剤、三量体アミンシリル樹脂(Melamine Fomraldehyde -MF)接着剤、ポリプロピレン酸樹脂(Polyamic acid-PAA)接着剤、フラン樹脂(Furan Resin)接着剤、レゾルシノール-ホルムアルデヒド樹脂(RF resin)接着剤、キシレン-ホルムアルデヒド樹脂(xytene formaldehyde resin)接着剤、不飽和ポリエステル(Unsaturated Polyester-UP)接着剤、ポリイミド(Polyimide-PI)接着剤、シリコン・プラスチック(Silicone Plastics-SP)接着剤、ポリジアリルフタレート(polydiarylphthalate -PDAP)接着剤、尿素ホルムアルデヒド樹脂(urea formaldehyde resin-UF)接着剤、酸化ケイ素樹脂(polymerized siloxanes-SI)接着剤、BT樹脂(bismaleimide triazine resin)接着剤等の内のいずれか一種である。熱硬化性高分子接着剤20は、線性の分子チェーン内に二重チェーンC=Cを有し、これにより熱硬化性高分子接着剤20の可撓性は拡大する。温度が上がり、二重チェーンC=Cのπチェーンが断裂しフリーラジカルを生じると、クロスリンク(Cross-linking)が発生し網状構造になりやすい。この時、室温に戻った熱硬化性高分子接着剤20にはすでに二重チェーンC=Cがなく、硬化だけを生じ、元の溶化状態に再び戻ることはない。これにより、熱硬化性高分子接着剤20は、一次性の塑形を備える。
少なくとも1個の導電線30は、ステンレス、炭素繊維、スパッタファイバー(Sputtered Fiber)等の内のいずれか一種の材質、或いは導電性能を備える他の類似の材質を採用して製造され、これにより導電線30は伝導の性能を備える。しかも、少なくとも1個の導電線30は、熱硬化性高分子接着剤20内に包まれる。また、複数の導電線30(図4参照)を採用することができる。熱硬化性高分子接着剤20は熱を受けて固化し、しかも熱硬化性高分子接着剤20は一定温度まで加熱すると溶化成型できるため、熱を受けて固化成型後は、加熱を続けてもその状態を変えられない特性を備える。これにより、導電線30は、熱硬化性高分子接着剤20が熱を受けて固化した後、ベース層10と結合する。導電線30には、延伸セクション31を設置し(図3参照)、導電性30の延伸セクション31は、熱硬化性高分子接着剤20外に露出する。これにより、導電線30の延伸セクション31は、電子装置と電気的に連接し(図示なし)、或いは他の導電線30と連接する(図示なし)。さらに、導電線30を包む熱硬化性高分子接着剤20とベース層10との結合は、縫合方式或いは接着剤方式等方式である。縫合方式は、縫糸により導電線30を包む熱硬化性高分子接着剤20とベース層10とを縫合する。これにより、導電線30を包む熱硬化性高分子接着剤20は、ベース層10と緊密に接合される。接着剤方式については、以下の応用実施形態中で説明する。
本考案プラスチック糸改良構造の主要実施形態中の導電線30を包む熱硬化性高分子接着剤20には、少なくとも1個の中空セクション21を設置する(本考案では3個の中空セクション21を設置する)。これにより、熱硬化性高分子接着剤20の中空セクション21中から、導電線30は露出(図5参照)し、導電線30は、セクション毎に他の電子装置及び電力伝送装置との連接を行え(図示なし)、或いは他の導電線30との連接を行うことができる(図示なし)。こうして、本考案は延伸性及び拡張性を備える。
本考案プラスチック糸改良構造の第一応用実施形態は、ベース層10、熱硬化性高分子接着剤20及び少なくとも1個の導電線30を有する。少なくとも1個の導電線30は、熱硬化性高分子接着剤20内に包まれる。これにより、導電線30は、熱硬化性高分子接着剤20が熱を受けて固化した後、ベース層10と結合する。ベース層10は紙体、布体、フィルム体、シート体或いは弾性体等の内のいずれか一種である。紙体は、一般の紙、厚紙、段ボール紙等のパルプにより製造される各種紙である(図示なし)。布体は、各種繊維を編織することで製造される布である(図示なし)。フィルム体は、プラスチック材質を備える軟性フィルム、或いはカーボン材質を備える軟性フィルム等、或いは他の軟性材質を備えるフィルム体である(図示なし)。シート体は、プラスチック材質を備える硬性シート、金属材質を備える硬性シート、カーボン材質を備える硬性シート等、或いは他の硬性材質を備えるシート体である(図示なし)。弾性体は、各種弾性を備える繊維で編織された布或いはゴム紐である(図示なし)。
ベース層10は、粘性面11を備え(図6参照)、しかも導電線30を包む熱硬化性高分子接着剤20は、ベース層10の粘性面11上に結合される。導電線30を包む熱硬化性高分子接着剤20とベース層10との結合は、縫合方式或いは接着剤方式等方式である。本実施形態では、採用ベース層10上に接着剤を塗布し、粘性面11を形成する。これにより、導電線30を包む熱硬化性高分子接着剤20は、ベース層10上に接着される。 また、本考案は、縫糸により、導電線30を包む熱硬化性高分子接着剤20とベース層10とを縫合し、さらに、ベース層10の残った粘性面11により、何らかの物件上(ファブリック或いは軟性材質等)に接着することもできる。これにより、本考案は該ベース層10をテープのような方式とし、導電線30を包む熱硬化性高分子接着剤20を、各種ファブリック或いは物件上に接着することができ、繰り返し剥離/接着及び調整が可能で、後続の縫製加工の利便性を高めることもできる。
本考案プラスチック糸改良構造の第二応用実施形態は、ベース層10、熱硬化性高分子接着剤20及び少なくとも1個の導電線30を有する。少なくとも1個の導電線30は、熱硬化性高分子接着剤20内に包まれる。これにより、導電線30は、熱硬化性高分子接着剤20が熱を受けて固化した後、ベース層10と結合し、しかもベース層10は紙体、布体、フィルム体、シート体或いは弾性体等の内のいずれか一種である。ベース層10は、粘性面を備えない。導電線30を包む熱硬化性高分子接着剤20を、ベース層10の粘性を備えない面上に先ず結合する。導電線30を包む熱硬化性高分子接着剤20とベース層10との結合は、縫合方式或いは接着剤方式等方式による。本実施形態では、ベース層10上に接着剤を塗布し、粘性面11を形成する。これにより、導電線30を包む熱硬化性高分子接着剤20は、ベース層10上に接着される。また、本考案は、縫糸により、導電線30を包む熱硬化性高分子接着剤20とベース層10とを縫合することもできる。結合の後には、一層の接着剤40を導電線30を包む熱硬化性高分子接着剤20のベース層10の粘性を備えない面上にさらに塗布する(図7参照)。これにより、ベース層10は、接着剤40を形成する。さらに、ベース層10上の接着剤40により、何らかの物件上(ファブリック或いは軟性材質等)に接着する。これにより、本考案はベース層10をテープのような方式とし、導電線30を包む熱硬化性高分子接着剤20を、各種ファブリック或いは物件上に接着することができ、繰り返し剥離/接着及び調整が可能で、後続の縫製加工の利便性を高めることもできる。
本考案プラスチック糸改良構造の第三応用実施形態は、ベース層10、熱硬化性高分子接着剤20及び少なくとも1個の導電線30を有する。少なくとも1個の導電線30は、熱硬化性高分子接着剤20内に包まれる。これにより、導電線30は、熱硬化性高分子接着剤20が熱を受けて固化した後、ベース層10と結合し、しかもベース層10は紙体、布体、フィルム体、シート体或いは弾性体等の内のいずれか一種である。布体は、ファブリックとでき(図8参照)、しかもファブリックは衣服、ズボン、手袋、下着、ベスト、ブラジャー、ベアトップ等の内のいずれか一種で、或いは編織裁縫により形成された他の様式のファブリック30である。しかも、上述のファブリック30は、弾性材質或いは非弾性材質を備える。導電線30を包む熱硬化性高分子接着剤20と布体との結合は、縫合方式或いは接着剤方式等方式により行う。本実施形態で採用する縫合方式は、縫糸により導電線30を包む熱硬化性高分子接着剤20と布体とを縫合し、これにより導電線30を包む熱硬化性高分子接着剤20は、布体と緊密に接着される。しかも、導電線30を包む熱硬化性高分子接着剤20を布体に結合させる時には、導電線30は直線型態を呈し、或いは導電線30をS字型態或いはZ字型態に湾曲させ、その延展性を増強でき、導電線30が切断されにくくする。これにより、導電線30を包む熱硬化性高分子接着剤20は、布体上に直接結合され、導電線30は布体の形状に対応し、回路を形成し、信号伝達或いは電力伝送の性能を備え、こうして全体の使用性を増加させられる。
上述の本考案プラスチック糸改良構造の第一応用実施形態、第二応用実施形態、第三応用実施形態では、ファブリック上には、信号伝送接点を設置する(図示なし)。信号伝送接点は、少なくとも1個の探知モジュール(図示なし)と相互に連接する。信号伝送接点と少なくとも1個の探知モジュールとの間は、本考案の導電線30を包む熱硬化性高分子接着剤20により連接され、信号伝達、或いは電力伝送が行われる。しかも、探知モジュールは、複数の非導電繊維糸及び複数の導電繊維糸により織られて製造され、或いは電極片は、全体が複数の導電繊維糸により織られて製造される。これにより、電極片全体は導電効果を備え、上述の探知モジュールにより、生理信号或いは身体傾斜角度の変化を探知し、信号を伝送接点へと伝送する。信号伝送接点には、信号送信機(図示なし)を取り付けでき、しかも信号送信機内には、無線伝送モジュールを設置し、生理信号或いは身体傾斜角度の変化を、電子設備(スマートフォン、スマートタブレットPC、ノート型PC、デスクトップPC、医療設備など)或いはクラウドへと無線伝送でき、こうして、探知の結果を知ることで、予防医療を行うことができる。
前述した本考案の実施形態は本考案を限定するものではなく、よって、本考案により保護される範囲は後述される実用新案登録請求の範囲を基準とする。
10 ベース層
11 粘性面
20 熱硬化性高分子接着剤
21 中空セクション
30 導電線
31 延伸セクション
40 接着剤

Claims (11)

  1. プラスチック糸改良構造であって、ベース層、熱硬化性高分子接着剤、少なくとも1個の導電線を有し、
    前記熱硬化性高分子接着剤は、前記ベース層上に結合され、
    前記少なくとも1個の導電線は、前記熱硬化性高分子接着剤内に包まれ、
    これにより、前記導電線は、前記熱硬化性高分子接着剤が熱を受けて固化後に、前記ベース層と結合することを特徴とするプラスチック糸改良構造。
  2. 前記熱硬化性高分子接着剤はさらに、エポキシ樹脂接着剤、ポリウレタン接着剤、メラミン樹脂接着剤、フェノール樹脂接着剤、三量体アミンシリル樹脂接着剤、ポリプロピレン酸樹脂接着剤、フラン樹脂接着剤、レゾルシノール-ホルムアルデヒド樹脂接着剤、キシレン-ホルムアルデヒド樹脂接着剤、不飽和ポリエステル接着剤、ポリイミド接着剤、ケイ素プラスチック接着剤、ポリジアリルフタレート接着剤、尿素ホルムアルデヒド樹脂接着剤、酸化ケイ素樹脂接着剤、BT樹脂接着剤等の内のいずれか一種であることを特徴とする請求項1に記載のプラスチック糸改良構造。
  3. 前記ベース層はさらに、粘性面を有し、
    前記導電線を包む熱硬化性高分子接着剤は、前記ベース層の粘性面上に結合されることを特徴とする請求項1に記載のプラスチック糸改良構造。
  4. 前記ベース層はさらに、不粘性面を有し、
    前記導電線を包む熱硬化性高分子接着剤を、前記ベース層の粘性を備えない面上に先ず結合し、次に一層の接着剤を、前記導電線を包む熱硬化性高分子接着剤のベース層の粘性を備えない面上に塗布することを特徴とする請求項1に記載のプラスチック糸改良構造。
  5. 前記ベース層はさらに、紙体、布体、フィルム体、シート体或いは弾性体等の内のいずれか一種であることを特徴とする請求項1或いは3或いは4に記載のプラスチック糸改良構造。
  6. 前記布体はさらに、ファブリックに縫製し、
    前記ファブリックは衣服、ズボン、手袋、下着、ベスト、ブラジャー、ベアトップ等の内のいずれか一種で、
    しかも、前記ファブリックは、弾性材質或いは非弾性材質を備えることを特徴とする請求項5に記載のプラスチック糸改良構造。
  7. 前記熱硬化性高分子接着剤が熱を受けて固化し、前記ベース層に結合する時にはさらに、前記導電線を直線型態とすることを特徴とする請求項1或いは3或いは4に記載のプラスチック糸改良構造。
  8. 前記熱硬化性高分子接着剤が熱を受けて固化し、前記ベース層に結合する時にはさらに、前記導電線をS字型態或いはZ字型態に湾曲させることを特徴とする請求項1或いは3或いは4に記載のプラスチック糸改良構造。
  9. 前記結合方式はさらに、縫合方式或いは接着剤方式を採用することを特徴とする請求項1或いは3或いは4に記載のプラスチック糸改良構造。
  10. 前記導電線はさらに、延伸セクションを設置し、
    前記導電線の延伸セクションは、前記熱硬化性高分子接着剤の外に露出することを特徴とする請求項1に記載のプラスチック糸改良構造。
  11. 前記導電線を包む熱硬化性高分子接着剤はさらに、少なくとも1個の中空セクションを設置し、これにより前記導電線は露出することを特徴とする請求項1に記載のプラスチック糸改良構造。
JP2015006497U 2015-11-19 2015-12-22 プラスチック糸改良構造 Active JP3204003U (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
TW104218621 2015-11-19
TW104218621U TWM516858U (zh) 2015-11-19 2015-11-19 膠線改良結構

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3204003U true JP3204003U (ja) 2016-05-12

Family

ID=55312755

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015006497U Active JP3204003U (ja) 2015-11-19 2015-12-22 プラスチック糸改良構造

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20170145189A1 (ja)
EP (1) EP3171677A1 (ja)
JP (1) JP3204003U (ja)
CN (1) CN106753019A (ja)
DE (1) DE202015107113U1 (ja)
TW (1) TWM516858U (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2018173749A1 (ja) * 2017-03-21 2018-09-27 グンゼ株式会社 導電性複合シート
JP2019033809A (ja) * 2017-08-10 2019-03-07 日本電信電話株式会社 伸縮性電極及びその製造方法、並びにウエアラブル電極
JP2021030458A (ja) * 2019-08-13 2021-03-01 リンテック株式会社 シート状導電部材及びその製造方法

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TW201740828A (zh) * 2016-05-30 2017-12-01 Kings Metal Fiber Technologies Co Ltd 導線縫製之方法
TWI609110B (zh) * 2016-12-09 2017-12-21 Polymer suture structure and its using method
US10854355B2 (en) 2017-06-12 2020-12-01 3M Innovative Properties Company Method of making a stretchable conductor
US11555180B2 (en) 2019-05-28 2023-01-17 Xilis, Inc. Methods and apparatuses for patient-derived micro-organospheres
DE102019211368A1 (de) * 2019-07-30 2021-02-04 Osram Gmbh Textiles flachbandkabel, textile elektronikvorrichtung, smartes textil sowie verfahren zur herstellung einer textilen elektronikvorrichtung
JP7363525B2 (ja) * 2020-01-28 2023-10-18 住友電装株式会社 配線部材
CN113352386B (zh) * 2021-06-07 2022-07-15 四川省肿瘤医院 个体化造口底盘裁剪方法
TWI830297B (zh) * 2022-07-20 2024-01-21 博楓科技股份有限公司 傳輸裝置及具傳輸裝置之穿著物

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3471690B2 (ja) * 1999-12-16 2003-12-02 沖電気工業株式会社 半導体素子の実装方法
JP4982360B2 (ja) * 2004-06-18 2012-07-25 テクストロニクス, インク. 加熱しまたは暖めるための積層体の製造方法
US20130160183A1 (en) * 2011-12-23 2013-06-27 Akseli Reho Textile arrangement and method for manufacturing
TWM492920U (zh) * 2014-09-16 2015-01-01 Kings Metal Fiber Technologies 多層導電生理偵測結構

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2018173749A1 (ja) * 2017-03-21 2018-09-27 グンゼ株式会社 導電性複合シート
JPWO2018173749A1 (ja) * 2017-03-21 2019-07-25 グンゼ株式会社 導電性複合シート
JP2019033809A (ja) * 2017-08-10 2019-03-07 日本電信電話株式会社 伸縮性電極及びその製造方法、並びにウエアラブル電極
JP2021030458A (ja) * 2019-08-13 2021-03-01 リンテック株式会社 シート状導電部材及びその製造方法
JP7346152B2 (ja) 2019-08-13 2023-09-19 リンテック株式会社 シート状導電部材及びその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
EP3171677A1 (en) 2017-05-24
TWM516858U (zh) 2016-02-11
CN106753019A (zh) 2017-05-31
DE202015107113U1 (de) 2016-01-22
US20170145189A1 (en) 2017-05-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3204003U (ja) プラスチック糸改良構造
JP3203420U (ja) プラスチック糸構造
JP2017152700A (ja) クロース電子化の製品及び方法
CN108085988A (zh) 电容式应力传感智能面料的制备方法
KR20010021777A (ko) 융합된 유연한 정보 조직구조를 가진 직물 또는 의류
KR101590557B1 (ko) 영구도전소재를 활용한 생체신호 감응형 아웃도어 스마트 의류
CN206101685U (zh) 一种智能恒温发热衣服
WO2017104596A1 (ja) 衣料
JP6836645B2 (ja) 導電性複合シート
WO2018181681A1 (ja) ウェアラブルスマートデバイスおよびコネクタ変換アダプタ
KR101092645B1 (ko) 다층구조를 가지는 전자 원단 및 이의 제조방법
JP2018183964A (ja) 導電層付きニット、歪みセンサおよびウェアラブルセンサ
KR101635520B1 (ko) 전도성사와 제어기판의 접속구조와 그 접속방법
JP2018174053A (ja) ウェアラブルスマートデバイス
JP2019220247A (ja) 端子接続構造及び端子接続方法
JP2022060290A (ja) ウェアラブルスマートデバイス、生体情報の計測方法、衣類、及びスポーツシャツ
Lin et al. Digitally-embroidered liquid metal textiles for near-field wireless body sensor networks
KR20110109715A (ko) 발열원단 및 이의 제조방법
US11570891B2 (en) Electrical connection on a textile carrier material
JP2019129938A (ja) センサシート及びセンサ付き衣類
US11764491B2 (en) Electrical connection on a textile carrier material
KR101974634B1 (ko) 스트레처블 직물을 이용한 전도성 전사직물
KR102116632B1 (ko) 발열기능을 구현하는 도전성원단에 양극 도전체로 구성된 면상발열체
JP2018174054A (ja) コネクタ変換アダプタ
TWI830297B (zh) 傳輸裝置及具傳輸裝置之穿著物

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160302

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3204003

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R323113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R3D02

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250