JP3203774U - アオコの排除設備 - Google Patents
アオコの排除設備 Download PDFInfo
- Publication number
- JP3203774U JP3203774U JP2016000523U JP2016000523U JP3203774U JP 3203774 U JP3203774 U JP 3203774U JP 2016000523 U JP2016000523 U JP 2016000523U JP 2016000523 U JP2016000523 U JP 2016000523U JP 3203774 U JP3203774 U JP 3203774U
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- group
- water
- blue
- area
- biological
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 230000008030 elimination Effects 0.000 title 1
- 238000003379 elimination reaction Methods 0.000 title 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 160
- 244000005700 microbiome Species 0.000 claims abstract description 30
- 230000012010 growth Effects 0.000 claims abstract description 26
- 241000238413 Octopus Species 0.000 claims abstract description 12
- 230000007717 exclusion Effects 0.000 claims abstract description 8
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims abstract description 3
- 230000000903 blocking effect Effects 0.000 claims description 36
- 241000251511 Holothuroidea Species 0.000 claims description 17
- 238000002347 injection Methods 0.000 claims description 13
- 239000007924 injection Substances 0.000 claims description 13
- 230000033001 locomotion Effects 0.000 claims description 12
- 230000002906 microbiologic effect Effects 0.000 claims description 8
- 241000282320 Panthera leo Species 0.000 claims description 6
- 235000013305 food Nutrition 0.000 claims description 6
- 230000009919 sequestration Effects 0.000 claims description 4
- 239000002352 surface water Substances 0.000 claims description 3
- 239000007921 spray Substances 0.000 claims description 2
- 239000000725 suspension Substances 0.000 claims description 2
- 241000894007 species Species 0.000 abstract 1
- 241000192710 Microcystis aeruginosa Species 0.000 description 10
- 241000192700 Cyanobacteria Species 0.000 description 9
- 241000473391 Archosargus rhomboidalis Species 0.000 description 7
- 238000000034 method Methods 0.000 description 7
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 description 7
- 238000005194 fractionation Methods 0.000 description 6
- 241000195493 Cryptophyta Species 0.000 description 5
- 241000257465 Echinoidea Species 0.000 description 5
- 241000283203 Otariidae Species 0.000 description 5
- 238000007667 floating Methods 0.000 description 5
- 210000002196 fr. b Anatomy 0.000 description 5
- 238000000746 purification Methods 0.000 description 5
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 5
- 230000001886 ciliary effect Effects 0.000 description 4
- 241000251468 Actinopterygii Species 0.000 description 3
- 206010061217 Infestation Diseases 0.000 description 3
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 3
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 3
- 244000062645 predators Species 0.000 description 3
- 239000003643 water by type Substances 0.000 description 3
- 235000001674 Agaricus brunnescens Nutrition 0.000 description 2
- 241000894006 Bacteria Species 0.000 description 2
- 241000112281 Enteroctopus dofleini Species 0.000 description 2
- 238000005273 aeration Methods 0.000 description 2
- 238000013467 fragmentation Methods 0.000 description 2
- 238000006062 fragmentation reaction Methods 0.000 description 2
- 235000014102 seafood Nutrition 0.000 description 2
- 241000196324 Embryophyta Species 0.000 description 1
- 241001465754 Metazoa Species 0.000 description 1
- 241000736262 Microbiota Species 0.000 description 1
- 241000192701 Microcystis Species 0.000 description 1
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 1
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 1
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000004888 barrier function Effects 0.000 description 1
- 230000003115 biocidal effect Effects 0.000 description 1
- 238000009395 breeding Methods 0.000 description 1
- 230000001488 breeding effect Effects 0.000 description 1
- 238000005265 energy consumption Methods 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 230000007613 environmental effect Effects 0.000 description 1
- 238000004880 explosion Methods 0.000 description 1
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 1
- 239000000796 flavoring agent Substances 0.000 description 1
- 239000002803 fossil fuel Substances 0.000 description 1
- 230000009545 invasion Effects 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 235000015097 nutrients Nutrition 0.000 description 1
- 230000005789 organism growth Effects 0.000 description 1
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 1
- 238000005192 partition Methods 0.000 description 1
- 231100000614 poison Toxicity 0.000 description 1
- 230000002062 proliferating effect Effects 0.000 description 1
- 230000000644 propagated effect Effects 0.000 description 1
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
- 238000005063 solubilization Methods 0.000 description 1
- 230000007928 solubilization Effects 0.000 description 1
- 230000009469 supplementation Effects 0.000 description 1
- 239000003440 toxic substance Substances 0.000 description 1
- 231100000419 toxicity Toxicity 0.000 description 1
- 230000001988 toxicity Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02W—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO WASTEWATER TREATMENT OR WASTE MANAGEMENT
- Y02W10/00—Technologies for wastewater treatment
- Y02W10/10—Biological treatment of water, waste water, or sewage
Landscapes
- Purification Treatments By Anaerobic Or Anaerobic And Aerobic Bacteria Or Animals (AREA)
Abstract
Description
このアオコ及びアオコ群生体を除去して水質浄化する技術として、特許文献1の発明が知られている。この特許文献1の発明は、アオコ等の藻類が発生する水域に仕切りによって藻類を集積させる閉鎖的水域を設け、同閉鎖的水域の水を吸引して吐き出す吸引装置を設けるとともに、同吸引装置から吐出された水からひも状繊維方式の生物処理装置によって藻類を除去するとともに、処理後の水を水域に戻す。同水域には発生したアオコ群生体を破砕するとともに破砕物と水を閉鎖的水域の吸引装置の方へ誘導する水流機を複数設ける構成のものである。
しかし、アオコ群生体は塊状のシースで連結された内部にアオコ単体を存在させるため、シースが細菌・微小生物の浄化を阻んで、アオコ単体の減少にその機能を期待しにくいものである。
又は、アオコ群生体を一定水域のアオコ群生体封鎖域へ集約させ、集約したアオコ群生体をアオコ群生体破砕装置で水とともに吸引してシースを破砕してアオコ単体にして捕食水域に放出し、同域内で微小生物による捕食処理をすることで動力源を用いる機器を少なくし、低コストでアオコを排除できるようにすることにある。又、アオコ群生体封鎖域にアオコ群生体を集約することで、アオコ群生体吸引破砕装置の効率がよくなり、少ない台数で済ますことができる。
1) 河川・池又はダム湖の水系環境に発生するアオコの排除設備であって、
水系環境の水域の一区画をアオコ群生体の移動を遮断するアオコ群生体分画体で囲ってアオコ群生体封鎖域を形成するとともに、
前記アオコ群生体封鎖域を囲う前記アオコ群生体分画体の一部に、アオコ群生体封鎖域の域外から域内へアオコ群生体を移動させることができるアオコ群生体一方向移動手段を設け、前記アオコ群生体封鎖域の隣接した水域にアオコ単体を餌として捕食する水生の微小生物を多数生育させる捕食微小生物生育装置を複数配置した捕食水域を形成し、
前記アオコ群生体封鎖域内のアオコ群生体を水とともに吸引してアオコ群生体の基質のシースを破砕分散させてアオコ単体状態にして前記捕食水域内に放出するアオコ群生体破砕装置を複数設け、
水系環境に発生したアオコ群生体を一方向移動手段で域外から域内のアオコ群生体封鎖域へ集めて、同域でアオコ群生体破砕装置によってアオコ群生体のシースを破砕してアオコ単体にして、前記捕食水域内の捕食微小生物生育装置で生育した捕食微小生物で捕食させてアオコを減少させることを特徴とする、アオコの排除設備
2) アオコ群生体一方向移動手段が、アオコ群生体分画体の水面に近い所要水深さで上下巾をもって開口した移動口を設け、前記移動口を閉鎖できる面積を有するアオコ群生体を通過させない遮断体の一辺を前記移動口の上辺又は下辺に止着し、前記遮断体がアオコ群生体封鎖域内側となるように遮断体の上下のいずれかの自由端にフロート又は重りを取付けた構造であり、水面に生じる表面水流によって遮断体が移動口を開閉してアオコ群生体封鎖域の域外から域内へアオコ群生体の一方向のみの移動を可能とした、前記1)記載のアオコの排除設備
3) 前記遮断体の下辺を移動口下辺に取り付け、遮断体の上辺にフロートを取り付けて、遮断体の上辺のフロートがアオコ群生体封鎖域内側になるように斜めにした、前記2)記載のアオコの排除設備
4) 前記遮断体の上辺を移動口上辺に取り付け、遮断体の下辺に所要の重さの重りを取り付けて、遮断体の下辺がアオコ群生体封鎖域内側になるようにした、前記2)記載のアオコの排除設備
5) アオコ群生体破砕装置が、水とともに吸引したアオコ群生体をノズルから噴射して衝撃板に当てて放出する構造であり、アオコ群生体のシースが衝撃板との衝撃力で破砕分散してアオコ単体にして放出する構造のものである、前記1)〜4)いずれか記載のアオコの排除設備
6) アオコ群生体破砕装置が、水中ポンプで水とともに吸引したアオコ群生体を衝突筒の中央の噴射孔から噴射して衝突筒の内面に当てて放出する構造であり、アオコ群生体のシースが衝突筒の筒内面との衝撃力で破砕分散してアオコ単体にして放出する構造のものである、前記1)〜5)いずれか記載のアオコの排除設備
7) 水系が河川でその支流が本流に合流する支流河口の本流との合流水域に支流河口を囲うようにアオコ群生体分画体を配置し、同アオコ群生体分画体で囲まれた支流河口水域をアオコ群生体封鎖域とし、同アオコ群生体封鎖域に隣接した本流の下流側に捕食微小生物生育装置を配置して捕食水域を形成した、前記1)〜6)いずれか記載のアオコの排除設備
8) 前記捕食微小生物生育装置が、水面上のフロートで浮上支持された水面部材から垂直に吊り下げられたアオコを捕食する水生の捕食微小生物の住処を与える生育吊下体を多数本吊下した構造である、前記1)〜7)いずれか記載のアオコの排除設備
9) 前記捕食微小生物生育装置の多数本吊下した生育吊下体の外周を囲むように底面が開放された筒状アオコ群生体遮断カーテンを水面部材に取付け、同筒状アオコ群生体遮断カーテンを左右に分けて開放できる縦長のファスナーを設けた、前記8)記載のアオコの排除設備
にある。
そして、同アオコ群生体封鎖域に集合したアオコ群生体をアオコ群生体破砕装置によって、水とともに吸引してシースを破砕・分解してアオコ単体となるまで分離する。そして、アオコ単体に分離されたアオコは捕食水域へ放出される。ここで、捕食微小生物生育装置で繁殖した多数の捕食微小生物の餌となり、アオコは減少する。これによって、水系の水質も透明なものになる。
図中、Aはアオコ群生体、B1,B2,B3は同アオコ群生体Aを通過させないアオコ群生体分画体、Bfは同アオコ群生体分画体の上部に設けたフロート、BKは同アオコ群生体分画体B1,B2に設けた開口である移動口、BSは同移動口BKを遮断できる遮断体、BFは遮断体BSの上辺に取付けたフロート、BWは遮断体BSの下辺に取付けた重り、Cはアオコ群生体破砕装置、C1はアオコ群生体破砕装置Cを水面に浮べるためのフロート部、C2は同フロート部C1に取付けられて下方から水及びアオコ群生体Aを吸引する水中ポンプ、C3は噴射部、C4はシースを破砕分解する衝突筒、C5は水中ポンプC2と噴射部C3とを連絡するホースである。Fはアオコ群生体封鎖域、Hは捕食微小生物生育装置、H1は同装置Hを水面に浮かすためのフロート部、H2は同フロート部の外周を張架したネット、H3は同ネットから下方に垂下した多数の繊毛状吊下体、H4は同繊毛状吊下体の外周を囲った底なしの筒状のアオコ群生体遮断カーテン、H5は同アオコ群生体遮断カーテンH4のカーテン開閉用のファスナー、Rは本考案を施工する河川、OWはアオコ群生体一方向移動手段で、実施例では移動口BK,遮断体BS,フロートBF又は重りBWからなる。SFは本考案の捕食水域である。
図1に示す実施例1は請求項1記載の考案の河川Rでの実施形態例であり、河川Rに水は通過できるがアオコ群生体を通過させない重りBMで略垂直になっているアオコ群生体分画体B1,B2,B3を所定距離おいて横断的に配置し、そのアオコ群生体分画体B2,B3の間をアオコ群生体封鎖域Fとし、上流側のアオコ群生体分画体B1,B2の上部の一部に移動口BKに設け、重りBWを下辺につけた遮断体BSの上辺を移動口BKの上辺に止着し、その重りBWを取付けた自由端がアオコ群生体封鎖域F側に入るように斜めにした図4,5に示す構造のアオコ群生体一方向移動手段OWを設けている。
即ち、上流側のアオコ群生体分画体B1,B2の移動口BK,遮断体BS,その重りBWが本考案のアオコ群生体一方向移動手段OWを形成している。
図2に示す形態のタイプの実施例2について説明する。
この実施例2は、流れがゆるやかな河川Rの支流と本流との合流域に、支流河口を囲むようにアオコ群生体分画体B1を設け、同アオコ群生体分画体B1に囲まれた支流の河口をアオコ群生体封鎖域Fとし、上流側のアオコ群生体分画体B1に近い位置に実施例1と同じ構造のアオコ群生体破砕装置Cを配置する。同装置Cの水中ポンプC2はアオコ群生体封鎖域F内にあって、その上部をフロート部KC1で水面に浮上させるように配置し、その噴射部KC3,衝突筒KC4と放出口は本流内に配置され、アオコ群生体封鎖域Fの水とアオコ群生体Aとを水中ポンプC2によって吸引して、捕食水域SFにて噴射部C3の衝突筒C4内部で高圧水として筒内面に衝突させてアオコ群生体Aを破砕分解し、シースを破砕し、アオコ単体にして放出する。アオコ単体は捕食水域SF内に広く分散されていく。
従って、アオコ単体ASは下流方向に流されて捕食微小生物生育装置Hに近づくと、この装置Hの周辺には生育された動物性プランクトンが多数個体が存在するので、これら動物性プランクトンの餌として捕食され、アオコ単体は大巾に減少する。よって、その下流にはアオコは大巾に減少する。
図3に示す実施例3は、ダムDMに流れ込む河川Rの上流にアオコ群生体分画体B1を設け、これにアオコ群生体一方向移動手段OWを設けたもので、アオコ群生体封鎖域FはダムDMとアオコ群生体分画体B1で囲まれた水域であり、この一部に実施例1と同じ構造のアオコ群生体一方向移動手段OWによってアオコ群生体封鎖域F内へ移動させ、集約したアオコ群生体Aをアオコ群生体破砕装置Cで破砕分解してアオコ単体にしてその上流に設けた捕食水域SFに放出する。アオコ群生体破砕装置Cの放出位置付近に設けた捕食微小生物生育装置Hで生育している多数の動物性プランクトンが放出されたアオコ単体ASを補食してアオコを減少させるものである。
この実施例3はアオコ群生体一方向移動手段OWの遮断体BSはいずれもアオコ群生体封鎖域F内にあるように傾斜させている。
前記装置Cは上部のフロート部C1を有し、その水面に近い位置に吸引口を有するように水中ポンプC2を取付け、水中ポンプC2の吐水口をホースC5よって噴射部C3に接続し、同噴射部では水は水平方向に噴出され、衝突筒C4の内面に衝突して、アオコ群生体Aは衝突と水圧とによって細かく破砕分解され、シースは分解・分散し、アオコ単体ASの状態となって放出される。
AS アオコ単体
R 河川
B1,B2,B3 アオコ群生体分画体
SF 捕食水域
BM 重り
Bf フロート
F アオコ群生体封鎖域
BK 移動口
BF フロート
BW 重り
BS 遮断体
OW アオコ群生体一方向移動手段
C アオコ群生体破砕装置
C1 フロート部
C2 水中ポンプ
C3 噴射部
C31 噴射孔
C4 衝突筒
C5 ホース
DM ダム
H 捕食微小生物生育装置
H1 フロート部
H2 ネット
H3 繊毛状吊下体
H4 アオコ群生体遮断カーテン
H5 ファスナー
Claims (9)
- 河川・池又はダム湖の水系環境に発生するアオコの排除設備であって、
水系環境の水域の一区画をアオコ群生体の移動を遮断するアオコ群生体分画体で囲ってアオコ群生体封鎖域を形成するとともに、
前記アオコ群生体封鎖域を囲う前記アオコ群生体分画体の一部に、アオコ群生体封鎖域の域外から域内へアオコ群生体を移動させることができるアオコ群生体一方向移動手段を設け、前記アオコ群生体封鎖域の隣接した水域にアオコ単体を餌として捕食する水生の微小生物を多数生育させる捕食微小生物生育装置を複数配置した捕食水域を形成し、
前記アオコ群生体封鎖域内のアオコ群生体を水とともに吸引してアオコ群生体の基質のシースを破砕分散させてアオコ単体状態にして前記捕食水域内に放出するアオコ群生体破砕装置を複数設け、
水系環境に発生したアオコ群生体を一方向移動手段で域外から域内のアオコ群生体封鎖域へ集めて、同域でアオコ群生体破砕装置によってアオコ群生体のシースを破砕してアオコ単体にして、前記捕食水域内の捕食微小生物生育装置で生育した捕食微小生物で捕食させてアオコを減少させることを特徴とする、アオコの排除設備。 - アオコ群生体一方向移動手段が、アオコ群生体分画体の水面に近い所要水深さで上下巾をもって開口した移動口を設け、前記移動口を閉鎖できる面積を有するアオコ群生体を通過させない遮断体の一辺を前記移動口の上辺又は下辺に止着し、前記遮断体がアオコ群生体封鎖域内側となるように遮断体の上下のいずれかの自由端にフロート又は重りを取付けた構造であり、水面に生じる表面水流によって遮断体が移動口を開閉してアオコ群生体封鎖域の域外から域内へアオコ群生体の一方向のみの移動を可能とした、請求項1記載のアオコの排除設備。
- 前記遮断体の下辺を移動口下辺に取り付け、遮断体の上辺にフロートを取り付けて、遮断体の上辺のフロートがアオコ群生体封鎖域内側になるように斜めにした、請求項2記載のアオコの排除設備。
- 前記遮断体の上辺を移動口上辺に取り付け、遮断体の下辺に所要の重さの重りを取り付けて、遮断体の下辺がアオコ群生体封鎖域内側になるようにした、請求項2記載のアオコの排除設備。
- アオコ群生体破砕装置が、水とともに吸引したアオコ群生体をノズルから噴射して衝撃板に当てて放出する構造であり、アオコ群生体のシースが衝撃板との衝撃力で破砕分散してアオコ単体にして放出する構造のものである、請求項1〜4いずれか記載のアオコの排除設備。
- アオコ群生体破砕装置が、水中ポンプで水とともに吸引したアオコ群生体を衝突筒の中央の噴射孔から噴射して衝突筒の内面に当てて放出する構造であり、アオコ群生体のシースが衝突筒の筒内面との衝撃力で破砕分散してアオコ単体にして放出する構造のものである、請求項1〜5いずれか記載のアオコの排除設備。
- 水系が河川でその支流が本流に合流する支流河口の本流との合流水域に支流河口を囲うようにアオコ群生体分画体を配置し、同アオコ群生体分画体で囲まれた支流河口水域をアオコ群生体封鎖域とし、同アオコ群生体封鎖域に隣接した本流の下流側に捕食微小生物生育装置を配置して捕食水域を形成した、請求項1〜6いずれか記載のアオコの排除設備。
- 前記捕食微小生物生育装置が、水面上のフロートで浮上支持された水面部材から垂直に吊り下げられたアオコを捕食する水生の捕食微小生物の住処を与える生育吊下体を多数本吊下した構造である、請求項1〜7いずれか記載のアオコの排除設備。
- 前記捕食微小生物生育装置の多数本吊下した生育吊下体の外周を囲むように底面が開放された筒状アオコ群生体遮断カーテンを水面部材に取付け、同筒状アオコ群生体遮断カーテンを左右に分けて開放できる縦長のファスナーを設けた、請求項8記載のアオコの排除設備。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016000523U JP3203774U (ja) | 2016-02-04 | 2016-02-04 | アオコの排除設備 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016000523U JP3203774U (ja) | 2016-02-04 | 2016-02-04 | アオコの排除設備 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP3203774U true JP3203774U (ja) | 2016-04-14 |
Family
ID=55747888
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016000523U Active JP3203774U (ja) | 2016-02-04 | 2016-02-04 | アオコの排除設備 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3203774U (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2024117073A1 (ja) * | 2022-11-29 | 2024-06-06 | キョーラク株式会社 | 水質浄化システム |
-
2016
- 2016-02-04 JP JP2016000523U patent/JP3203774U/ja active Active
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2024117073A1 (ja) * | 2022-11-29 | 2024-06-06 | キョーラク株式会社 | 水質浄化システム |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN103081843B (zh) | 一种集中式室内恒温循环养殖系统 | |
KR101847695B1 (ko) | 슬러지 제거용 트랩과 침전조가 형성된 바이오플락시스템 | |
JP6297816B2 (ja) | アワビの養殖方法とその養殖システム | |
JP2012095630A5 (ja) | ||
KR101587772B1 (ko) | 침전조 분리형 바이오플락 시스템 | |
CN107018941B (zh) | 一种循环生态养殖系统及浮箱 | |
CN111279967A (zh) | 一种南美白对虾工程化海水循环养殖系统 | |
US9043998B2 (en) | Portable aquarium filter structure | |
JP3203774U (ja) | アオコの排除設備 | |
JP6645659B2 (ja) | アオコの排除方法 | |
JP6980210B2 (ja) | 良質な海洋環境を創出して海洋生態系の持続的保持を可能とする水生生物生産インフラシステム及び水生生物生産方法 | |
KR101761025B1 (ko) | 저서성 어류 양식을 위한 중층 에어인젝터를 형성한 바이오플락 시스템 | |
CN212993455U (zh) | 一种南美白对虾工程化海水循环养殖系统 | |
KR20130031808A (ko) | 해삼 및 전복 복합 가두리 양식장치 | |
KR20090061382A (ko) | 피조개 양식장치 | |
CN106489803A (zh) | 淡水蚌类钩介幼虫寄主鱼的人工筛选系统 | |
KR101580435B1 (ko) | 트랩을 이용한 바이오플락 시스템 양식수조의 슬러지 제어 장치 | |
CN109924171B (zh) | 一种诱捕野杂鱼的生态净化浮床系统 | |
KR20150050043A (ko) | 총인 및 조류를 제거를 위한 녹조방제장치 및 이를 이용한 녹조방제방법 | |
CN114711182B (zh) | 同池异位串联养殖系统 | |
JP4232151B2 (ja) | 飼育水浄化装置、これを用いた飼育水槽及び飼育水の浄化方法 | |
JP2007054735A (ja) | 汚泥浄化方法 | |
JP2006314281A (ja) | 魚貝類養殖方法 | |
KR101138827B1 (ko) | 수산물 양식 수조 및 이를 이용한 수산물 양식 시스템 | |
CN205803121U (zh) | 一种浮岛流水聚藻控藻系统 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 3203774 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R323531 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R323533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |