JP3201003U - 解剖学的測定点を決定するための測定器 - Google Patents

解剖学的測定点を決定するための測定器 Download PDF

Info

Publication number
JP3201003U
JP3201003U JP2015600015U JP2015600015U JP3201003U JP 3201003 U JP3201003 U JP 3201003U JP 2015600015 U JP2015600015 U JP 2015600015U JP 2015600015 U JP2015600015 U JP 2015600015U JP 3201003 U JP3201003 U JP 3201003U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
scale
point
measuring instrument
anatomical
measurement
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2015600015U
Other languages
English (en)
Inventor
リエッキネン,オッシ
カルヤライネン,ヤンネ
フヤネン,ヴィレ
ピエティカイネン,サウリ
Original Assignee
ボーン インデックス フィンランド オサケ ユキチュア
ボーン インデックス フィンランド オサケ ユキチュア
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ボーン インデックス フィンランド オサケ ユキチュア, ボーン インデックス フィンランド オサケ ユキチュア filed Critical ボーン インデックス フィンランド オサケ ユキチュア
Application granted granted Critical
Publication of JP3201003U publication Critical patent/JP3201003U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/103Detecting, measuring or recording devices for testing the shape, pattern, colour, size or movement of the body or parts thereof, for diagnostic purposes
    • A61B5/107Measuring physical dimensions, e.g. size of the entire body or parts thereof
    • A61B5/1072Measuring physical dimensions, e.g. size of the entire body or parts thereof measuring distances on the body, e.g. measuring length, height or thickness
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/68Arrangements of detecting, measuring or recording means, e.g. sensors, in relation to patient
    • A61B5/6801Arrangements of detecting, measuring or recording means, e.g. sensors, in relation to patient specially adapted to be attached to or worn on the body surface
    • A61B5/684Indicating the position of the sensor on the body
    • A61B5/6841Indicating the position of the sensor on the body by using templates
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B8/00Diagnosis using ultrasonic, sonic or infrasonic waves
    • A61B8/08Detecting organic movements or changes, e.g. tumours, cysts, swellings
    • A61B8/0875Detecting organic movements or changes, e.g. tumours, cysts, swellings for diagnosis of bone

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Dentistry (AREA)
  • Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
  • Orthopedic Medicine & Surgery (AREA)
  • Rheumatology (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Radiology & Medical Imaging (AREA)
  • Measurement Of The Respiration, Hearing Ability, Form, And Blood Characteristics Of Living Organisms (AREA)
  • Apparatus For Radiation Diagnosis (AREA)
  • Length-Measuring Instruments Using Mechanical Means (AREA)

Abstract

【課題】巻き尺等によって解剖学的測定点を決定するための測定器を提供する。【解決手段】解剖学的測定点を決定するための測定器200であって、測定ヘッド(measuring head)の第1端部を第1の解剖学的基準部位(anatomical reference site)と整列させるアライメント点101と、第1スケール102とを備えた測定器である。前記第1スケールは、複数の測定基準点(reference measurement point)102a−102cの候補の中から前記第1スケール上の第1の測定基準点を決定するためのものであり、前記第1の測定基準点は他の解剖学的基準部位と対応している。更に、前記測定器200は、前記第1スケール102に対応し、前記解剖学的測定点を決定するための少なくとも前記測定基準点と整合した測定点103a−103cを含んでいる。【選択図】図2

Description

本考案は、巻き尺(measuring tape)等によって解剖学的測定点(anatomical measuring point)を決定するための測定器に関する。
正確に測定点を決定することは、様々な医療測定値を確実にかつ同程度に実行するために、極めて重要なことである。骨粗しょう症等を決定するには、様々な患者間で同じ解剖学的部位(anatomical site)から超音波測定等を実行することが必要である。相互に共通する解剖学的測定部位(anatomical measurement site)等を決定するには、しばしば、困難で面倒で不正確なプロセスになるのは、様々な患者間で相互にサイズが違うことによって不正確さがもたらされる。不正確であれば、互いの測定結果を比較することが難しくなる。
そこで本考案の1つの目的は、従来技術に関する欠点を取り除くか、又は、少なくとも軽減することである。第1の態様では、本考案は、解剖学的測定点を同一の患者だけでなく様々な大きさの患者に対しても、正確に、且つ、迅速に解剖学的に同等の方法で繰り返し決定できることを可能にすることである。
本考案のいくつかの目的は、請求項1に記載の測定器によって達成することができる。
解剖学的測定点を決定するための本考案の測定器は、請求項1に提示する測定器によって特徴付けられる。
本考案の第1の実施形態係る測定器は、最も好ましくは長尺の物品(elongated articles)であり、測定ヘッドの第1端部が、患者の第1の解剖学的基準部位(anatomical reference site)に対して整合させる手段としてアライメント点(alignment point)を含んでいる。第1の解剖学的基準部位は、例えば、脛骨の下肢、又は、尺骨の近位端とすることができる。更に、当該測定器は、第1長尺スケール(elongated scale)を含み、第1長尺スケールは、更に、第2の解剖学的基準部位用の複数の基準測定点(reference measurement point)の候補を備えている。第1端部が患者の第1の解剖学的基準部位と一致するように、患者の皮膚を測定すべき部位に測定器が位置づけられるため、基準測定点の候補の中から選択された点が基準測定点の1つの点になるようにし、更に、この点が、特定の患者のいくつかの他の解剖学的基準部位、例えば、脛骨の上肢又は肘の端部等と一致させる。
更に、測定器は、第1長尺スケールに対応し、複数の測定点の候補を有する第2長尺スケールを含んでおり、少なくとも一つの前記測定点の候補が、前記選択された基準測定点と整合一致するようにできる。本考案の測定器を使用する場合、解剖学的測定点が選択された基準測定点に整合一致する第2のスケールの測定点によって決定することができる。その位置及び/又は長さに関して、第2スケールは、前記第1スケールと一定の関係を有していることが最も好ましく、それによって、患者のサイズが変化するにつれ、第2の測定器によって決定する測定点の部位が、更に、患者の解剖学的サイズ(anatomical size)に比例して尺度調整(scaled)できるように構成されている。
本考案の測定器は、前記スケールを巻き尺等にプリント又は出力したものや、その他の当業者がよく知っている方法と一緒に製造しても良い。その一面に粘着面を有している巻き尺が最も好ましく、更に、使い捨て可能な非常に衛生的であることが好ましい。もしくは、計測器は、リボン状のメジャー(measuring ribbon)や棒状のメジャー(measuring stick)又は、同様なデバイス(メジャー)を有しても良い。
加えて、本考案の一実施形態によれば、前記計測器は、巻き尺、又は、リボン状のメジャーであることが最も好ましく、例えば、ロール状に巻かれた様々なテープ型測定器で構成された様々の測定器を物品に組み込んでも良い。本考案の巻き尺を備えるテープロール(tape roll)は、容易に保管ができる上、汚れ等から保護も可能であり、更に、容易に取り出して使用等できることが特に有益である。
本考案の一実施形態に係る1つの例示的な測定器を示す図である。 本考案の一実施形態に係る別の例示的な測定器を示す図である。
本考案の好ましい実施形態は、次のセクションで添付の図面を参照しながらもう少し正確に説明をする。
図1及び図2は、本考案のいくつかの測定器100,200の実施形態を例示している。測定器100,200は、解剖学的基準部位(anatomical reference site)と測定ヘッド(measuring head)の第1端部を位置調整する(整合一致させる)アライメント点101及び第1スケール102を備え、第1スケール102は、第2の解剖学的基準部位用の複数の基準測定点102a−102cの候補を有している。更に、測定器100,200は、第1スケール102に対応する第2スケール103及び複数の測定点103a−103cの候補を備え、これらの1つは、常に1つの基準測定点と整合することができる(例えば、基準点102aは、測定点103a、基準点102bは、測定点103bと整合する)。本明細書の他の箇所で説明するように、実際の測定点は、第2の解剖学的部位によって決定された基準測定点を用いて選択される。例えば、もし、第2の解剖学的部位が第1スケールの基準測定点102bの候補に収まるように整合すると、第2スケールの測定点の候補の中から選択された測定点は、103bとなり、この測定点で前記測定が行われる。
一実施形態では、測定器200は、図2に示すように、第1スケールに対応する第3スケール104を備え、第3スケールは、いくつかの他の解剖学的測定部位を決定する少なくとも前記基準測定点102a−102cと整合する測定点104a−104cを備えている。一実施形態に係る測定器200は、第2スケール103及び第3スケール104を備え、これらスケールは、複数の測定点の候補を有するようしても良い。各々の測定点の候補を有する前記スケールは、前記第1の基準測定点の候補の一つと第1スケール上で整合できるようになっているので、例えば脛骨の測定においても、単一決定(single determination)で二つの測定点を決定することが可能になっている。従って、例えば、第2の解剖学的部位が第1スケールの基準測定点102bの候補に収まるように整合する場合は、第2スケールの測定点の候補の中から選択された測定点は、103bとなり、第3スケールの測定点の候補の中から選択された測定点は、104bとなり、そしてこれらの測定点で前記測定が行われる。脛骨を測定するようなプロセスでは、測定は二つの部位で行うことができる。一方、いくつかの解剖学的部位の測定では第2スケールではなく、第3スケールが適合する場合があり、例えば、脛骨からの測定点は、第2スケールを用いて決定され、又、第3スケールを用いて前腕から決定することができる。
位置及び/又は長さに関しては、第2及び第3スケールは、第1スケールと一定の関係を持っていることが最も好ましく、この関係によって、患者のサイズが変化すると、測定器の第2スケールによって測定点の部位が決定され、更に第3スケールは、患者の解剖学的サイズに比例して尺度調整できるように構成されている。一実施例によれば、第2スケール(103)は、第1スケール(102)の始点(102i)に対してアライメント点(101)から3分の1の距離に始点(103i)を有しており、しかも、第3スケール(104)は、該第1スケール(102)の該始点(102i)に対して該アライメント点(101)から3分の2の距離に始点(104i)を有している。更に、一実施例によれば、該第1スケールに対して、該第2スケールは、3分の1の長さ、及び/又は、該第3スケールは、3分の2の長さを有している。
上述は、単に本考案の解決策のための実施形態である。本考案の原理は、当然ながら、実装例、詳細及び利用分野に関しては、特許請求の範囲に定義された保護範囲内で変えることが可能である。また、特に注視すべきことは、測定器は、上述の第2及び第3スケールより、より多くのスケールを有する測定点の候補を設けることが可能なことである。
100,200 測定器
101 アライメント点
102 第1スケール
102a−102c 基準測定点
102i 始点
103 第2スケール
103a−103c 測定点
103i 始点
104 第3スケール
104a−104c 測定点
104i 始点
本考案の測定器は、前記スケールを巻き尺等にプリント又は出力したものや、その他の当業者がよく知っている方法と一緒に製造しても良い。巻き尺の一方の面には、粘着面が設けられているのが最も好ましく、更に、使い捨て可能な非常に衛生的であることが好ましい。もしくは、計測器は、リボン状のメジャー(measuring ribbon)や棒状のメジャー(measuring stick)又は、同様なデバイス(メジャー)を有しても良い。

Claims (6)

  1. 解剖学的測定点(anatomical measurement point)を決定するための測定器(100,200)であって:
    −第1の解剖学的基準部位(anatomical reference site)を測定ヘッド(measuring head)の第1端部と整列させるアライメント点(101)と、
    −第1の基準測定点を決定する第1スケール(102)を備え、
    前記第1スケール(102)は、複数の基準測定点(reference measurement point)(102a−102c)の候補の中から前記第1スケール上で、前記第1の基準測定点を決定し、前記第1の基準測定点が他の解剖学的基準部位と対応しており、更に、
    −前記第1スケール(102)に対応し、前記解剖学的測定点を決定する少なくとも前記基準測定点と整合する測定点(103a−103c)を含む第2スケール(103)を有していることを特徴とする計測器。
  2. 前記第1スケール(102)に対応し、その他の解剖学的測定点を決定する少なくとも前記基準測定点と整合する測定点(104a−104c)を有する第3スケールを含むことを特徴とする請求項1に記載の計測器。
  3. 前記第2及び/又は第3スケールは、複数の測定点候補を有し、前記各測定点候補は、前記第1スケール上で前記第1の基準測定点の一つと整合するように構成されていることを特徴とする請求項1に記載の計測器。
  4. 前記第2スケール(103)は、前記第1スケール(102)の始点(102i)に対して前記アライメント点(101)から3分の1の距離に始点(103i)を有し、更に、前記第3スケール(104)は、該第1スケール(102)の該始点(102i)に対して該アライメント点(101)から3分の2の距離に始点(104i)を有し、及び/又は、前記第1スケールに対して、前記第2スケールは、3分の1の長さ、及び/又は前記第3スケールは、3分の2の長さを有していることを特徴とする請求項1乃至3のいずれか一項に記載の計測器。
  5. 前記計測器は、その一面に粘着面に巻き尺を有し、又は、リボン状のメジャー(measuring ribbon)、又は、棒状のメジャー(measuring stick)を有することを特徴とする請求項1乃至4のいずれか一項に記載の計測器。
  6. テープ型(tape-type)の計測器からなるロールを含むことを特徴とする請求項1乃至5のいずれか一項に記載の計測器。
JP2015600015U 2012-04-24 2013-04-23 解剖学的測定点を決定するための測定器 Expired - Lifetime JP3201003U (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FIU20124085 2012-04-24
FI20124085U FI9867U1 (fi) 2012-04-24 2012-04-24 Mittaväline anatomisen mittauspisteen määrittämiseksi
PCT/FI2013/050456 WO2013160552A1 (en) 2012-04-24 2013-04-23 Measuring instrument for determining an anatomical measuring point

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3201003U true JP3201003U (ja) 2015-11-19

Family

ID=47323722

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015600015U Expired - Lifetime JP3201003U (ja) 2012-04-24 2013-04-23 解剖学的測定点を決定するための測定器

Country Status (7)

Country Link
JP (1) JP3201003U (ja)
CN (1) CN204233129U (ja)
DE (1) DE212013000106U1 (ja)
ES (1) ES1135017Y (ja)
FI (1) FI9867U1 (ja)
RU (1) RU157439U1 (ja)
WO (1) WO2013160552A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
RU200880U1 (ru) * 2020-02-28 2020-11-17 Федеральное государственное бюджетное образовательное учреждение высшего образования Санкт-Петербургская государственная академия ветеринарной медицины ФГБОУ ВО СПбГАВМ Мерная лента для определения массы лошади
CN113331867B (zh) * 2021-06-04 2022-09-30 深圳市伊欧乐科技有限公司 一种超声波身高测量方法、装置、测量仪及存储介质

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5950320A (en) * 1997-08-29 1999-09-14 Dorsey; Thomas R. Medico-scientific measuring device
EP1652472A1 (en) * 2004-10-27 2006-05-03 Diego Luis Mata Portable manual multiple-measurement device for medical examinations and diagnosis
US8317522B2 (en) * 2010-01-19 2012-11-27 Diana Derval Hormonal quotient profile calculator
US8209876B2 (en) * 2010-10-04 2012-07-03 King Saud University Device and method for measuring the skeletal dental relationships

Also Published As

Publication number Publication date
FI9867U1 (fi) 2012-11-08
RU157439U1 (ru) 2015-12-10
ES1135017Y (es) 2015-03-20
ES1135017U (es) 2014-12-23
WO2013160552A1 (en) 2013-10-31
CN204233129U (zh) 2015-04-01
DE212013000106U1 (de) 2014-12-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
NZ703190A (en) A measuring instrument for use in orthopaedic surgery
Williams et al. A goniometric glove for clinical hand assessment: construction, calibration and validation
US11147475B2 (en) Device for measuring the circumference of an object
JP2011525394A (ja) 膝関節の安定度を測定する装置
JP2008507378A5 (ja)
WO2015035178A3 (en) System and method for a tissue resection margin measurement device
JP3201003U (ja) 解剖学的測定点を決定するための測定器
CN201759560U (zh) 一种用于肌腱和骨头连接部手术后的测量装置
CN203802468U (zh) 胫骨扭转角测量仪
CN203290908U (zh) 用于药理学实验抗炎药物疗效评价的动物关节周长测量尺
US20160374593A1 (en) Skinfold caliper
CN207940903U (zh) 一种新型骨科测量尺
CN208926371U (zh) 三位一体鼻测量器
CN201422877Y (zh) 内窥镜的测量尺
Partsch Commentary: Practical Value of Measuring Compression Pressure
RU97042U1 (ru) Устройство для измерения асимметрии лица
KR20160042191A (ko) 자동 혈압계 교정 장치
RU89359U1 (ru) Антропометрический инструмент
CN210990303U (zh) 一种具备测量功能的临床检查手套
SU847995A1 (ru) Измерительное устройство
CN203153741U (zh) 一种新型肿瘤测量钳
CN105193419A (zh) 一种关节运动角度的测量器
CN204854507U (zh) 一种医用标本测量工具
CN208598403U (zh) 一种圆规式多功能伤口测量尺
ES2583353B1 (es) Medidor tridimensional corporal

Legal Events

Date Code Title Description
R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3201003

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term