JP3196690B2 - インダクタンス負荷駆動回路のリーク検出回路 - Google Patents

インダクタンス負荷駆動回路のリーク検出回路

Info

Publication number
JP3196690B2
JP3196690B2 JP18484297A JP18484297A JP3196690B2 JP 3196690 B2 JP3196690 B2 JP 3196690B2 JP 18484297 A JP18484297 A JP 18484297A JP 18484297 A JP18484297 A JP 18484297A JP 3196690 B2 JP3196690 B2 JP 3196690B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pulse signal
drive circuit
circuit
inductance load
voltage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP18484297A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH1130639A (ja
Inventor
利夫 谷合
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP18484297A priority Critical patent/JP3196690B2/ja
Publication of JPH1130639A publication Critical patent/JPH1130639A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3196690B2 publication Critical patent/JP3196690B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Testing Of Short-Circuits, Discontinuities, Leakage, Or Incorrect Line Connections (AREA)
  • Testing Electric Properties And Detecting Electric Faults (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、インダクタンス負
荷を駆動する駆動回路の電流リークが閾値を越えて増加
するのを検出するするためのインダクタンス負荷駆動回
路のリーク検出回路に関するものである。
【0002】
【従来の技術】図4において、駆動回路2は、一方の端
子が+B電源に接続し、他方の端子が出力端子2aに接
続する例えばソレノイドバルブであるインダクタンス負
荷1を駆動出力素子としてのFETQ1で駆動入力信号
に応答して駆動する。駆動回路2に、FETQ1を含め
た回路素子の異常に起因する電流リークの増加を検出す
るために、直列抵抗による電源電圧の分圧回路3及び出
力端子2aの分圧回路4と、これらの分圧電圧の差電圧
を検出するコンパレータ6と、分圧回路4の分圧電圧を
反転するインバータ7と、CPU8と、これらの回路へ
の正負の過電圧の印加を防止する過電圧防止ダイオード
5とを備えたリーク検出回路が付属している。双方の分
圧回路3、4の分圧電圧の差電圧は、インダクタンス負
荷1の内部抵抗と、リーク電流の増加に伴って低下する
出力端子2aで見た等価リーク抵抗RLとの分圧電圧に
対応し、CPU8はこのような直流の分圧電圧の差電圧
を検出して、等価リーク抵抗RLが許容限界値を下廻る
か否かを判断する。また、CPU8は、インバータ7の
反転電圧を取り込んで、矩形波状の診断用パルス信号を
駆動回路2に入力させた際に出力端子2aにその立上り
時点でステップ状電圧降下を生じ、立下がり時点でステ
ップ状に復帰する電圧降下のオン/オフが生じたか否か
を判断するすることにより、インダクタンス負荷1の断
線又は短絡を検出している。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、このよ
うなリーク検出回路の場合、双方の分圧回路の精度を高
くしないと高精度の検出は不可能であり、また同一等価
リーク抵抗に対して電源電圧の変動で分圧電圧が変動す
る問題もある。さらに、オン/オフ電圧を検出する回路
とは別途に差電圧を検出する必要がある。
【0004】本発明は、このような点に鑑みて、インダ
クタンス負荷を駆動する駆動回路のリーク電流が閾値を
越えて増加するのを簡単な回路構成で高精度に検出し得
るインダクタンス負荷駆動回路のリーク検出回路を提供
することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は、この目的を達
成するために、請求項1により、インダクタンス負荷を
駆動する駆動回路の電流リークの増加を検出するための
インダクタンス負荷駆動回路のリーク検出回路におい
て、駆動回路に駆動入力信号として供給される矩形波状
の診断用パルス信号を発生する診断用パルス信号発生手
段と、インダクタンス負荷に接続する駆動回路の出力端
子に診断用パルス信号の立下り時点の直後に発生する逆
電圧が閾値電圧レベルを下廻るか否かを判断するレベル
判断手段とを備え診断用パルス信号のパルス幅が、診断
用パルス信号の立上り時点からの時間経過に伴って負荷
電流を増加させ得る時間範囲内にあり、かつ出力端子で
見た等価リーク抵抗の許容限界値に対して閾値電圧レベ
ルの逆電圧を生じさせるように設定されていることを特
徴とする。
【0006】インダクタンス負荷には、矩形波状の診断
用パルス信号のパルス幅に対応する負荷電流が流れ、診
断用パルス信号の終端時点、即ち立上り時点の直後にイ
ンダクタンス負荷に蓄積されていたエネルギを放出し、
その際出力端子には電圧降下と逆方向のスパイク状逆電
圧が生じる。この逆電圧のレベル及びその減衰波形はイ
ンダクタンス負荷のインダクタンス及びその内部抵抗に
より変化するが、値によっては等価リーク抵抗にも影響
されて等価リーク抵抗が小さくなるのに伴って逆電圧の
レベルは小さくなる。レベル判断手段は、逆電圧が閾値
電圧レベルを下廻るか否かを判断して、リーク電流の異
常増加を検出する。
【0007】
【発明の実施の形態】図1乃至図2を基に本発明の実施
の形態の一例によるインダクタンス負荷駆動回路のリー
ク検出回路を説明する。駆動回路2は図4で説明した従
来の回路と同様な構成であり、その出力端子2aには、
その出力電圧を分圧する分圧回路を構成する抵抗R1、
R2及び正負両方向の過電圧を防止する過電圧保護ダイ
オードD1、D2を通して、CPU、ROM、RAM等
を含むマイクロコンピュータで構成されるリーク検出回
路10が接続している。抵抗R1、R2の直列抵抗値
は、異常と見なすリーク電流に対応して想定される出力
端子2aで見た等価リーク抵抗RLよりも充分大きく設
定され、リーク検出回路10の入力抵抗も十分大きく設
定されている。
【0008】リーク検出回路10は、CPUがROMに
格納された診断用プログラムをRAM等と協動して実行
することにより、駆動回路2に供給する矩形波状の診断
用パルス信号を発生する診断用パルス信号発生手段11
と、インダクタンス負荷1に接続する出力端子2aに接
続し、かつ診断用パルス信号の立下り時点の直後に発生
する逆電圧VBが閾値電圧レベルを下廻るか否かを判断
するレベル判断手段12と、診断用パルス信号の立上り
時点で出力端子2aの電圧が降下し、立下り時点で復帰
する電圧降下のオン/オフが生じたか否かを判断するオ
ン/オフ判断手段13とを備えるように構成されてい
る。
【0009】即ち、診断用パルス信号発生手段11は、
図2に示すように、例えば駆動回路2の動作開始時に供
給される診断指令信号に応答してCPUのカウンタ11
aをリセットして出力ポートをオンにし、出力すべきパ
ルス幅に相当するプリセット値を比較レジスタ12bに
ロードしておき、カウンタ11aの計数値がプリセット
値に達すると一致信号を発生してオフにすることによ
り、所定幅の矩形状のパルス信号を発生する。
【0010】インダクタンス負荷1には、矩形波のパル
ス信号でスイッチング駆動されると、主にそのインダク
タンスLB及びその内部抵抗で時定数を規定されてほぼ
直線状に上昇する負荷電流ILが流れ、立ち下り時点で
インダクタンス負荷1に蓄積されていたエネルギLB×
L 2を放出し、その際出力端子2aに逆電圧VBを生じ
る。そのレベルは、通常は主にインダクタンスLB及び
その内部抵抗で規定されるが、等価リーク抵抗RLは小
さくなると影響し始める。したがって、矩形波の診断用
パルス信号PDは、異常と判断すべきリーク抵抗RLに対
して閾値電圧レベルを発生させる負荷電流ILを規定す
るパルス幅に設定しておく。つまり、このパルス幅が、
このような設定を可能にするために診断用パルス信号の
立上り時点からの時間経過に伴って負荷電流ILを増加
させ得る時間範囲内で設定しておく。
【0011】レベル判断手段12は、A/D変換ポート
を通してRAMの作業領域に診断用パルス信号の入力直
前から逆電圧VBが発生する時間領域を含む時間幅T
(図3参照)の電圧信号を取り込み、+B電源の電源電
圧に対応する定常レベルから逆電圧VBに対応するスパ
イク電圧波形のピーク値までのレベルを検出し、閾値電
圧レベルを下廻らないか否かを判断する。
【0012】オン/オフ判断手段13は、同じRAMの
作業領域に取り込んだ電圧波形データを解析し、診断用
パルス信号の立上り時点でステップ状電圧降下VSがオ
ンされ、立下がり時点でオフするか否かを判断する。
【0013】このように構成されたリーク検出回路の動
作は次の通りである。診断指令信号が入力すると、通常
の駆動入力信号に代えて、矩形波の診断用パルス信号が
駆動回路2に入力し、インダクタンス負荷1をスイッチ
ング駆動する。負荷電流ILは、診断用パルス信号PD
立上り時点からほぼ直線状に徐々に上昇し、そのパルス
信号が急に終端する立下り時点からインダクタンス負荷
1に蓄積された電流が放電することにより、逆電圧VB
を発生する。駆動回路2の異常に起因してリーク電流が
増加し、等価リーク抵抗RLが許容限界にまで低下する
と、電源電圧に対応するレベルから上昇する逆電圧VB
に対応する波形信号が閾値電圧レベルに達し、異常が報
知される。同時に、診断用パルス信号の入力時にパルス
幅に対応するステップ状電圧降下VSがオン/オフされ
ないと、同様にインダクタンス負荷1の異常が報知され
る。
【0014】
【発明の効果】請求項1の発明によれば、インダクタン
ス負荷の駆動出力の逆起電圧のレベル低下により異常リ
ークを検出する簡単な回路構成で、電源電圧レベルに対
する相対レベルを検出することにより高精度のリーク検
出が可能となる。従来の双方の分圧回路の差電圧を検出
する際の相対誤差の影響も回避される。請求項2の発明
によれば、インダクタンスの断線及び短絡もリーク検出
用の矩形波パルス信号を共用して簡単な回路構成で検出
可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態によるインダクタンス負荷
駆動回路のリーク検出回路の回路構成を示す図である。
【図2】同リーク検出回路の診断用パルス信号発生手段
の構成を示す図である。
【図3】同リーク検出回路の動作を説明する図である。
【図4】従来のインダクタンス負荷駆動回路のリーク検
出回路の構成を示す図である。
【符号の説明】
1 インダクタンス負荷 2 駆動回路 10 リーク検出回路
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 昭61−81200(JP,A) 特開 昭62−75275(JP,A) 特開 昭62−220881(JP,A) 実開 平2−97677(JP,U) 特公 平2−47709(JP,B2) 実公 昭63−17016(JP,Y2) 実公 平5−37259(JP,Y2) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) G01R 31/00 - 31/06

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 インダクタンス負荷を駆動する駆動回路
    の電流リークの増加を検出するためのインダクタンス負
    荷駆動回路のリーク検出回路において、 駆動回路に駆動入力信号として供給される矩形波状の診
    断用パルス信号を発生する診断用パルス信号発生手段
    と、インダクタンス負荷に接続する前記駆動回路の出力
    端子に前記診断用パルス信号の立下り時点の直後に発生
    する逆電圧が閾値電圧レベルを下廻るか否かを判断する
    レベル判断手段とを備え、 前記診断用パルス信号のパルス幅が、前記診断用パルス
    信号の立上り時点からの時間経過に伴って負荷電流を増
    加させ得る時間範囲内にあり、かつ出力端子で見た等価
    リーク抵抗の許容限界値に対して前記閾値電圧レベルの
    逆電圧を生じさせるように設定されていることを特徴と
    するインダクタンス負荷駆動回路のリーク検出回路。
  2. 【請求項2】 診断用パルス信号の立上り時点で出力端
    子の電圧が降下し、立下り時点で復帰する電圧降下のオ
    ン/オフが生じたか否かを判断するオン/オフ判断手段
    を備えたことを特徴とする請求項1のインダクタンス負
    荷駆動回路のリーク検出回路。
JP18484297A 1997-07-10 1997-07-10 インダクタンス負荷駆動回路のリーク検出回路 Expired - Fee Related JP3196690B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18484297A JP3196690B2 (ja) 1997-07-10 1997-07-10 インダクタンス負荷駆動回路のリーク検出回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18484297A JP3196690B2 (ja) 1997-07-10 1997-07-10 インダクタンス負荷駆動回路のリーク検出回路

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH1130639A JPH1130639A (ja) 1999-02-02
JP3196690B2 true JP3196690B2 (ja) 2001-08-06

Family

ID=16160276

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18484297A Expired - Fee Related JP3196690B2 (ja) 1997-07-10 1997-07-10 インダクタンス負荷駆動回路のリーク検出回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3196690B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100401520B1 (ko) 2001-09-20 2003-10-17 주식회사 하이닉스반도체 저전력 동작모드용 내부 강압 전원 드라이버 회로
JP5425004B2 (ja) * 2010-07-05 2014-02-26 本田技研工業株式会社 鞍乗型車両の発光ダイオード点灯回路

Also Published As

Publication number Publication date
JPH1130639A (ja) 1999-02-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4736267A (en) Fault detection circuit
US7088083B2 (en) Switching regulator
US7589490B2 (en) Motor control system for the PWM control of an electric motor
US5723958A (en) Arrangement for operating a consumer in a motor vehicle
CN210129024U (zh) 负载诊断装置
US6768623B1 (en) IC excess current detection scheme
US11545970B2 (en) Current detection circuit, current detection method, and semiconductor module
JP6377067B2 (ja) 電子制御装置
KR101856694B1 (ko) 로우 사이드 구동 ic 고장진단 장치 및 방법
JP3196690B2 (ja) インダクタンス負荷駆動回路のリーク検出回路
US10333452B2 (en) Control apparatus and method for sensing overcurrent of DC motor of vehicle
US20020105308A1 (en) Power supply noise sensor
US5345181A (en) Circuit for a detecting state of conduction of current through a solenoid
JP2005210845A (ja) 電源回路
JP2000114039A (ja) リニアソレノイド故障検出装置
JPH09196991A (ja) 故障検出回路及びその検出方法
JP4148243B2 (ja) 異常検出回路
EP3660529B1 (en) Device for detecting the load state of driving power supply
JPH0552777U (ja) ソレノイド負荷短絡検出回路
JP4302454B2 (ja) 自励発振式負荷駆動装置および負荷制御回路
TWI698732B (zh) 突波抑制模組及具突波抑制功能的功率因數校正電路
JP2002345291A (ja) 電磁作動器駆動装置
US20040145372A1 (en) Ground fault detection circuit detecting whether a switching regulator's power output node is grounded
JPH0143650Y2 (ja)
KR20240094507A (ko) 과전류 감지 기능을 갖는 로우 사이드 구동 회로 및 로우 사이드 구동 회로의 동작 방법

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20010508

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees