JP3192879U - ヘッドホン - Google Patents

ヘッドホン Download PDF

Info

Publication number
JP3192879U
JP3192879U JP2014003353U JP2014003353U JP3192879U JP 3192879 U JP3192879 U JP 3192879U JP 2014003353 U JP2014003353 U JP 2014003353U JP 2014003353 U JP2014003353 U JP 2014003353U JP 3192879 U JP3192879 U JP 3192879U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
headphone
pressure sensor
headphones
headband
head pad
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2014003353U
Other languages
English (en)
Inventor
有照 張
有照 張
宗杰 李
宗杰 李
Original Assignee
正▲うえ▼精密工業股▲ふん▼有限公司
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 正▲うえ▼精密工業股▲ふん▼有限公司 filed Critical 正▲うえ▼精密工業股▲ふん▼有限公司
Application granted granted Critical
Publication of JP3192879U publication Critical patent/JP3192879U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04RLOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
    • H04R1/00Details of transducers, loudspeakers or microphones
    • H04R1/10Earpieces; Attachments therefor ; Earphones; Monophonic headphones
    • H04R1/1058Manufacture or assembly
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04RLOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
    • H04R1/00Details of transducers, loudspeakers or microphones
    • H04R1/10Earpieces; Attachments therefor ; Earphones; Monophonic headphones
    • H04R1/1041Mechanical or electronic switches, or control elements
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04RLOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
    • H04R5/00Stereophonic arrangements
    • H04R5/033Headphones for stereophonic communication
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04RLOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
    • H04R1/00Details of transducers, loudspeakers or microphones
    • H04R1/10Earpieces; Attachments therefor ; Earphones; Monophonic headphones
    • H04R1/1008Earpieces of the supra-aural or circum-aural type
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04RLOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
    • H04R1/00Details of transducers, loudspeakers or microphones
    • H04R1/10Earpieces; Attachments therefor ; Earphones; Monophonic headphones
    • H04R1/1058Manufacture or assembly
    • H04R1/1066Constructional aspects of the interconnection between earpiece and earpiece support
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04RLOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
    • H04R2420/00Details of connection covered by H04R, not provided for in its groups
    • H04R2420/07Applications of wireless loudspeakers or wireless microphones
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04RLOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
    • H04R5/00Stereophonic arrangements
    • H04R5/033Headphones for stereophonic communication
    • H04R5/0335Earpiece support, e.g. headbands or neckrests

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Acoustics & Sound (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Headphones And Earphones (AREA)

Abstract

【課題】センサによりユーザーの動作を検出し、ユーザーの必要に応じて命令を実行できるヘッドホンを提供する。【解決手段】このヘッドホンはヘッドバンド部1とイヤホン部2を具え、イヤホン部2はヘッドバンド部1の端部に位置決めされ並びに接合構造3により回転自在にヘッドバンド部1に接合されている。検出部は、ヘッドホン内に設けられ、圧力センサPを包含し、圧力センサPは検出面Tを具え、ヘッドホンが安置される時、検出面Tとヘッドホン内の構造は隙間を保持し、ヘッドホンが装着され支持されると、ヘッドホン内の構造に変形或いは移動が発生し、それにより隙間が消失して圧力センサPが押圧される。ヘッドホンは圧力センサPによりヘッドホンが安置されているか否かを検出し、この信号を受け取ることで命令を判読し、ヘッドホンに知能化使用方法を提供させる。【選択図】図3

Description

本考案は一種のヘッドホンに係り、さらに具体的には、一種のセンサを具えたヘッドホンに関する。
音楽品質に対する要求が高いユーザーにとって、ヘッドホンで音楽を聴くことは、よりよいサウンドイフェクトを有し、且つ良好に遮音でき、好ましい。しかし、音楽を聴く過程で、外界干渉を受けて一旦ヘッドホンを外す必要があるのはしかたのないことであり、遮音効果が良好であるため、ユーザーが周辺環境の音に注意しなければならない場合は、必ずヘッドホンを外さなければ、周辺環境の音を聴くことはできず、このとき聴いていた音楽は引き続いて再生され、ユーザーが再度ヘッドホンを装着する時には、音楽の状況はすでに変化しており、このとき、ユーザーは心情を音楽環境に改めて合わせなければならず、音楽に対するフィーリングが大幅にダウンしてしまう。
これにより、ユーザーによっては、プレイヤーを一時停止させた後に、ヘッドホンを外し、これにより音楽は中断されるが、ヘッドホンを再び装着した後、ユーザーは前の音楽に対するフィーリングを回想でき、前回の音楽一時停止前の情緒を継続でき、これにより情緒を継続させて音楽を享受できる。
しかし、毎回ヘッドホンを外さねばならない状況は異なり、ユーザーは一時停止ができなかったり或いは一時停止することを覚えていなかったりする。これにより、ヘッドホンを外した後の音楽情緒を失ってしまい。フィーリングが大事な楽曲にたいしては非常に残念なことである。
既存の電子製品はますます知能化サービスが求められるようになっており、ユーザーの状況に応じて自動でユーザーに便利なサービスを提供できるようになっており、たとえばスマートホン及びスマート家電等があり、且つ応用される電子製品はますます広範となっている。本考案者は、ヘッドホンの有する不便を鑑み、一種の知能化サービスを有して主動的にユーザーのために上述の問題を解決するヘッドホンを提供しようとする。
これを鑑み、ヘッドホンをユーザーに主動式サービスを提供できるものとし、並びに上述の問題を解決するため、一種の、センサによりユーザーの動作を検出するヘッドホンを提供し、これによりユーザーの必要に応じて命令を実行できるようにする。
本考案の目的は、既存の技術の不足に対して、一種のヘッドホンを開示し、それは、一種の、センサによりユーザーの動作を検出するヘッドホンであり、これによりユーザーの必要に応じて命令を実行できるようにする。
上述の目的を達成するため、本考案は一種のヘッドホンを開示し、それは、ヘッドバンド部とイヤホン部を具え、該イヤホン部は該ヘッドバンド部の端部に位置決めされ並びに接合構造により回転自在にヘッドバンド部に接合されている。検出部は、ヘッドホン内に設けられ、圧力センサを包含し、該圧力センサは検出面を具え、ヘッドホンが安置される時、該検出面とヘッドホン内の構造は隙間を保持し、ヘッドホンが装着され支持されると、ヘッドホン内の構造に変形或いは移動が発生し、それにより隙間が消失して該圧力センサが押圧される。
ある実施例において、検出部は撓み性ヘッドバンドとヘッドパッドを包含し、撓み性ヘッドバンドはヘッドパッドの上方に設置され、そのうち、撓み性ヘッドバンドとヘッドパッドの間には退出空間があり、圧力センサは該退出空間内の撓み性ヘッドバンド上に設置され、ヘッドパッド上の圧力センサに対向する部分には接触部が設けられている。
ある実施例において、上述の圧力センサは退出空間内のヘッドパッド上に設置され、接触部は圧力センサと対向する部分の撓み性ヘッドバンド上に設置される。
上述のヘッドパッドは軟性材質とされる。
ある実施例において、検出部は前カバーと後カバーを包含し、それは対向するよう設置されて上述の接合構造により枢接され、該前カバーの後カバーと対向する表面及び背向する面はそれぞれ第1面と第2面と定義され、後カバーの前カバーと対向する表面及び背向する面はそれぞれ第3面と第4面と定義され、前カバー中部に盆状部があり、盆状部は第1面の中部において突出し、接合構造は押し板と関節シートを包含し、該押し板は回転子と少なくとも一つの、回転子の側縁より延伸されたサスペンションアームを具え、該関節シートは該第2面により該盆状部内に設置され、関節シート及び盆状部内に共同で該前カバーと関節シート表面を垂直に貫通する結合空間が設置され、結合空間より第1面に向けて水平方向にサスペンションアームに対応する溝が延伸され、上述の後カバーの中部に、盆状部に対応する貫通孔が形成され、上述の押し板は第4面により該貫通孔部分に取り付けられ、そのうち、回転子は該貫通孔内に設置され、第1面は第3面に対向し盆状部を貫通孔内に進入させ、その結合空間を回転子に結合させ、溝はサスペンションアームに結合され、そのうち、サスペンションアームと溝の間に譲位空間があり、前カバーと後カバーの間に弾性部品が設置され、上述の圧力センサの検出面は後カバーと前カバーの間に伸入する。
ある実施例において、上述の関節シートと盆状部は一体成形される。
さらに、上述の貫通孔の両側にサスペンションアームに対応して係止溝が延伸され、係止溝は第4面に向けて開口が形成され、上述のサスペンションアームの末端より平板が延伸され、該平板と該係止溝底部の間に譲位空間が保留される。
さらに、上述の平板上には一対のガイド孔があり、該係止溝内に一対のガイド柱があり、該平板は該係止溝内に設置されて、該ガイド孔に該ガイド柱が挿入される。
ある実施例において、ヘッドホンはさらに無線送受信装置を包含し、それはコントロールモジュール、アンテナモジュール及び電源モジュールを具え、コントロールモジュールは該圧力センサ、アンテナモジュール、及び電源モジュールに接続される。
本考案のヘッドホンは圧力センサでヘッドホンが安置されているか否かを検出し、これにより装置がこの信号を受け取って音楽の一時停止或いは再生、電源のオン又はオフの命令或いはその他の知能命令を判読するのに用い、これにより、ヘッドホンに知能化使用方法を提供させられる。
本考案のヘッドホンの立体図である。 本考案のヘッドホンの検出部の簡易表示図である。 本考案のヘッドホンの検出部をヘッドバンド部上に設置した局部断面図である。 本考案のヘッドホンの検出部を接合構造に設置した立体分解図である。 図4の押し板の立体図である。 図4の関節シートの立体図である。 図4の前カバーの局部拡大図である。 本考案のヘッドホンを無線イヤホンに応用した実施例図である。
本考案の技術内容、構造特徴、その達成する目的及び作用効果を詳細に説明するため、以下に具体的実施例を挙げ、図面と組み合わせて詳しく説明する。
本考案はユーザーがヘッドホンを装着した後、ヘッドホンが発生する構造変化によりユーザーが使用状態にあるか否かを検出し、具体的に述べると、装着の過程で、ヘッドホンのヘッドバンド部がまず弾性拡張させられて、使用者の頭部形状にマッチさせられ、続いて、イヤホンがヘッドバンドと連結する関節により、使用者の顔形に合うように角度調整され、ヘッドバンド自身及びヘッドバンドとイヤホンの関節部分は、ヘッドホンが装着される時、及び取り外される時のいずれも、変形を発生し、本考案はこの変形により使用者の動作を検出する。
図1を参照されたい。本考案のヘッドホンはヘッドホン装置100及び検出部を包含する。該検出部はヘッドホン装置100内に設けられ並びにヘッドホン装置100と接続され、上述の検出部はヘッドホンの弾性変化の検出装置とされる。
ヘッドホン装置100はヘッドバンド部1及びイヤホン部2を包含する。イヤホン部2はヘッドバンド部1の端部に位置決めされ、並びに接合構造3により回転自在にヘッドバンド部1に接合される。
図2を参照されたい。検出部は上部、下部及び圧力センサPを包含し、上部と下部は対向するよう設置され、圧力センサPは上部と下部の間に設置され、それは検出面Tを具え、そのうち上部と下部はヘッドホン装置100内の構造により形成される。
圧力センサPによりヘッドホンの動作を検出するため、上部と下部はヘッドホンが安置されている時、検出面T上である間隙を保持し、ヘッドホンが支持を受けた後、上部と下部は接近して間隙が消失し、これにより圧力センサPが押圧される。
図3を参照されたい。ヘッドバンド部1上に検出部が設けられた実施例によると、ヘッドバンド構造の弾性によりもたらされる移動により間隙が消失させられ、これにより圧力センサPが押圧され、それはいずれもU形をなす撓み性ヘッドバンド10及びヘッドパッド11を包含し、撓み性ヘッドバンド10は上部とされ、ヘッドパッド11は下部とされ、撓み性ヘッドバンド10はヘッドパッド11の上方に設置され、そのうち、撓み性ヘッドバンド10とヘッドパッド11の間には退位空間12があり、圧力センサPは退位空間12内の撓み性ヘッドバンド10上に設置され、ヘッドパッド11上の、圧力センサPに対向する位置には接触部13が設置され、ヘッドホンが安置されている時、接触部13と検出面Tはある距離を保持し、且つヘッドパッド11は軟性材質、たとえばゴムで形成され、接触部13は突起構造或いは平面構造に限定されない。
その他の実施例において、圧力センサPは退位空間12内のヘッドパッド11上に設置され、接触部13は圧力センサPに対向する部分の撓み性ヘッドバンド10上に設置される。
二種類の長さの異なる板形部品の端部と端部を接続する必要があれば、長い方の部品を折り曲げて前後2点の距離を比較的短い部品の長さと同じとして初めて前後を接続でき、且つこのとき、二つの板形部品の間には開口が出現し、もし板形部品を折り曲げると、板と板との間の開口距離が変化し、それにより、撓み性ヘッドバンド10とヘッドパッド11は折り曲げ後に接触部13と検出面T間の距離を消失させて、これにより相互に接近させ且つ相互に接触させる。
撓み性ヘッドバンド10はユーザーにより張り開かれた後、ヘッドパッド11は引き伸ばされて接触部13が撓み性ヘッドバンド10の表面に向けて移動させられ、接触部13が検出面Tに接触するか、或いはユーザーのヘッドホンを装着した後頭部がヘッドパッド11に接触した後、接触部13が直接押圧されて検出面Tと接触し、これにより接触信号が取得される。
図4から図7も参照されたい。それは接合構造3が検出部を具えた実施例であり、それはヘッドバンド部1及びイヤホン部2の間の枢接部分とされ、枢接部分の回転により、圧力センサPに接触し、これにより、圧力センサPの接触信号を受け取る。本実施例中、前カバー4及び後カバー5を包含し、前カバー4は上部、後カバー5は下部とされ、それはヘッドバンド部1及びイヤホン部2の接続部分のカバー体であり、前カバー4は後カバー5に対向するよう設置され並びに接合構造3により枢接される。前カバー4の後カバー5と対向する表面および背向する面はそれぞれ第1面40及び第2面41と定義され、後カバー5の前カバー4と対向する表面及び背向する面はそれぞれ第3面50と第4面51と定義される。
前カバー4中部には方形の盆状部42があり、盆状部42は第1面40の中部において突出している。
接合構造3は押し板30及び関節シート31を包含し、押し板30は回転子301及び少なくとも一つの回転子301の側端より延伸されたサスペンションアーム302を具え、サスペンションアーム302の末端より平板303が延伸され、平板303に一対のガイド孔304が設けられている。
関節シート31は第2面41により盆状部42内に設置され、関節シート31及び盆状部42内に共同で前カバー4及び関節シート31表面を垂直に貫通する結合空間421が設置され、結合空間421は第1面40に向けて水平方向に少なくとも一つのサスペンションアームに対応する溝422が延伸され、溝422は関節シート31の表面より延伸されて上向きに盆状部42を貫通し、及び延伸方向の盆状部42の両側を貫通する。
上述の後カバー5の中部に、盆状部42に対応する貫通孔52が形成され、それは第3面50及び第4面51を貫通し、貫通孔52の両側は平板303に対応して係止溝53が延伸され、係止溝53は第4面51に向けて開口が形成され、係止溝53内に一対のガイド柱54を具えている。
上述の押し板30は、第4面51により、貫通孔52部分に取り付けられ、その平板303は係止溝53内に取り付けられ、ガイド孔304にガイド柱54が通され、前カバー4の第1面40は第3面50に対向し、これにより盆状部42は貫通孔52内に進入し、その結合空間421を回転子301に結合させ、溝422はサスペンションアーム302に結合される。注意が必要であることは以下のとおりである。サスペンションアーム302と溝422及び平板303と係止溝53底部の間には押し板30の活動のために譲位空間を保留する必要があり、回転子301は関節シート31上に固定され、並びに平板303により係止溝53を押圧して前カバー4と後カバー5を係合させ、前カバー4と後カバー5の間に弾性部品Sが設けられて、前カバー4と後カバー5の相対角度を調整して、前カバー4と後カバー5の接合部分に弾性回復力を具備させ、弾性部品Sはスプリング、ゴム、板バネ、或いはその他の軸方向に伸縮能力を有する同類の部品とされる。
上述の関節シート31の結合空間421と回転子301の結合は、前カバー4と後カバー5の間の回転を可能とするために用いられ、それは球体状関節、半球体状関節とされるほか、前カバー4と後カバー5の間の枢接回転の構造であればよい。
続いて圧力センサPが前カバー4上に設置され、圧力センサPの検出面Tが後カバー5と前カバー4の間に伸入する。説明が必要であることは、圧力センサPはどこに設置されるかの制限はなく、ただ検出面Tと押し板30を対向させればよい。
その他の実施例中では、上述の関節シート31と盆状部42は一体成形される。
上述の実施例から分かるように、ヘッドホンの使用時の活動部分は圧力センサPにより活動が検出され得る。
上述の接触信号は、制御装置により送受信装置に送られた後、ヘッドホンに対して操作制御を行ない、たとえば、音楽の一時停止或いは再生、電源のオン又はオフ等の動作の制御が行なわれる。
さらに、ヘッドホンを無線イヤホンに応用する時、図8に示されるように、無線送受信装置6を包含し、これにより無線の送受信を実現し、それは、コントロールモジュール60、アンテナモジュール61及び電源モジュール62を包含し、コントロールモジュール60は圧力センサP、アンテナモジュール61及び電源モジュール62に接続され、コントロールモジュール60は電源モジュール62の提供する電力及びアンテナモジュール61が受け取った信号により、ヘッドホン装置100を駆動する。コントロールモジュール60が圧力センサPが送った信号を受け取った後、ヘッドホンに対して操作制御を行ない、たとえば、音楽の一時停止又は再生、或いは電源のオンオフ等の動作を行ない、そのうち、アンテナモジュール61は好ましくは、ブルートゥースアンテナモジュール61とされる。
圧力センサPは圧力抵抗式圧力センサ、セラミック圧力センサ、拡散型シリコン圧力センサ、或いはサファイヤ圧力センサ、或いは接触によりデジタル信号を発生できるセンサとされる。
その他の実施例中、ヘッドホンが安置されている時、ヘッドホン装置100内の構造が検出面Tを押圧するものに交換することも可能で、それはヘッドホンが支持を受けた後、ヘッドホン装置100内の構造が変形或いは移動を発生し、検出面Tとヘッドホン装置100内の構造の間に間隙を発生する。
総合すると、本考案のヘッドホンは、圧力センサによりヘッドホンが安置されているか否かを検出し、これにより装置が信号を受け取って音楽の一時停止又は再生、電源のオンオフの命令動作或いはその他の知能命令を判読するのに用い、これにより、ヘッドホンに知能化使用方法を提供させる。
100 ヘッドホン装置
1 ヘッドバンド部
10 撓み性ヘッドバンド
11 ヘッドパッド
12 退位空間
13 接触部
2 イヤホン部
3 接合構造
30 押し板
301 回転子
302 サスペンションアーム
303 平板
304 ガイド孔
31 関節シート
4 前カバー
40 第1面
41 第2面
42 盆状部
421 結合空間
422 溝
5 後カバー
50 第3面
51 第4面
52 貫通孔
53 係止溝
54 ガイド柱
6 無線送受信装置
60 コントロールモジュール
61 アンテナモジュール
62 電源モジュール
P 圧力センサ
T 検出面
S 弾性部品

Claims (10)

  1. ヘッドホンにおいて、
    ヘッドホン装置であって、ヘッドバンド部とイヤホン部を具え、該イヤホン部は該ヘッドバンド部の端部に位置決めされ並びに接合構造により回転自在にヘッドバンド部に接合されている、上記ヘッドホン装置と、
    検出部であって、該ヘッドホン装置内に設けられ、圧力センサを包含し、該ヘッドホン装置が支持を受けた後に発生する変形或いは移動を検出するのに用いられる検出面を具えた、上記検出部と、
    を包含することを特徴とする、ヘッドホン。
  2. 請求項1記載のヘッドホンにおいて、該ヘッドホンが安置される時、該検出面とヘッドホン内の構造は間隙を保持し、ヘッドホンが装着され支持されると、ヘッドホン内の構造に変形或いは移動が発生し、それにより隙間が消失して該圧力センサが押圧されることを特徴とする、ヘッドホン。
  3. 請求項2記載のヘッドホンにおいて、上述の検出部は撓み性ヘッドバンドとヘッドパッドを包含し、該撓み性ヘッドバンドは該ヘッドパッドの上方に設置され、そのうち、撓み性ヘッドバンドとヘッドパッドの間には退位空間があり、圧力センサは該退位空間内の撓み性ヘッドバンド上に設置され、ヘッドパッド上の圧力センサに対向する部分には接触部が設けられていることを特徴とする、ヘッドホン。
  4. 請求項2記載のヘッドホンにおいて、上述の検出部は撓み性ヘッドバンドとヘッドパッドを包含し、該撓み性ヘッドバンドは該ヘッドパッドの上方に設置され、そのうち、撓み性ヘッドバンドとヘッドパッドの間には退位空間があり、圧力センサは該退位空間内のヘッドパッド上に設置され、撓み性ヘッドバンドの該圧力センサに対向する部分には接触部が設けられていることを特徴とする、ヘッドホン。
  5. 請求項3記載のヘッドホンにおいて、上述のヘッドパッドは軟性材質とされることを特徴とする、ヘッドホン。
  6. 請求項2記載のヘッドホンにおいて、上述の検出部は前カバーと後カバーを包含し、それは対向するよう設置されて上述の接合構造により枢接され、該前カバーの後カバーと対向する表面及び背向する面はそれぞれ第1面と第2面と定義され、後カバーの前カバーと対向する表面及び背向する面はそれぞれ第3面と第4面と定義され、前カバー中部に盆状部があり、盆状部は第1面の中部において突出し、接合構造は押し板と関節シートを包含し、該押し板は回転子と少なくとも一つの、回転子の側縁より延伸されたサスペンションアームを具え、該関節シートは該第2面により該盆状部内に設置され、関節シート及び盆状部内に共同で該前カバーと関節シート表面を垂直に貫通する結合空間が設置され、結合空間より第1面に向けて水平方向にサスペンションアームに対応する溝が延伸され、上述の後カバーの中部に、盆状部に対応する貫通孔が形成され、上述の押し板は第4面により該貫通孔部分に取り付けられ、そのうち、回転子は該貫通孔内に設置され、第1面は第3面に対向し盆状部を貫通孔内に進入させ、その結合空間を回転子に結合させ、溝はサスペンションアームに結合され、そのうち、サスペンションアームと溝の間に譲位空間があり、前カバーと後カバーの間に弾性部品が設置され、上述の圧力センサの検出面は後カバーと前カバーの間に伸入することを特徴とする、ヘッドホン。
  7. 請求項6記載のヘッドホンにおいて、上述の関節シートと盆状部は一体成形されることを特徴とする、ヘッドホン。
  8. 請求項6記載のヘッドホンにおいて、上述の貫通孔の両側に該サスペンションアームに対応して係止溝が延伸され、該係止溝は該第4面に向けて開口が形成され、上述のサスペンションアームの末端より平板が延伸され、該平板と該係止溝底部の間に譲位空間が保留されることを特徴とする、ヘッドホン。
  9. 請求項8記載のヘッドホンにおいて、上述の平板上には一対のガイド孔があり、該係止溝内に一対のガイド柱があり、該平板は該係止溝内に設置されて、該ガイド孔に該ガイド柱が挿入されることを特徴とする、ヘッドホン。
  10. 請求項9記載のヘッドホンにおいて、さらに無線送受信装置を包含し、それはコントロールモジュール、アンテナモジュール及び電源モジュールを具え、コントロールモジュールは該圧力センサ、アンテナモジュール、及び電源モジュールに接続されることを特徴とする、ヘッドホン。
JP2014003353U 2014-01-10 2014-06-26 ヘッドホン Expired - Lifetime JP3192879U (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
TW103200631U TWM477745U (zh) 2014-01-10 2014-01-10 頭戴耳機
TW103200631 2014-01-10

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3192879U true JP3192879U (ja) 2014-09-04

Family

ID=51295144

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014003353U Expired - Lifetime JP3192879U (ja) 2014-01-10 2014-06-26 ヘッドホン

Country Status (4)

Country Link
US (1) US9137598B2 (ja)
EP (1) EP2894875B1 (ja)
JP (1) JP3192879U (ja)
TW (1) TWM477745U (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101757843B1 (ko) 2015-06-12 2017-07-14 조재희 헤드폰용 유체 분사장치
EP3772858A1 (en) 2019-08-09 2021-02-10 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Wireless earphone

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012079082A (ja) * 2010-10-01 2012-04-19 Sony Corp 入力装置
WO2017023243A1 (en) * 2015-07-31 2017-02-09 Harman International Industries, Incorporated Self-adjusting head-mounted audio device
US10277975B2 (en) * 2017-04-17 2019-04-30 Hedset, Llc Headset accessory
US10015576B1 (en) * 2017-11-12 2018-07-03 Keith Mungin Headphones with coordinated external illumination
US10440462B1 (en) * 2018-03-27 2019-10-08 Cheng Uei Precision Industry Co., Ltd. Earphone assembly and sound channel control method applied therein
TWI740277B (zh) * 2019-11-19 2021-09-21 美律實業股份有限公司 耳機裝置
CN112188343B (zh) * 2020-09-28 2022-09-20 歌尔科技有限公司 无线耳机及其佩戴检测方法、存储介质
CN114979871B (zh) * 2021-02-24 2023-12-08 华为技术有限公司 一种耳机

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2946860A (en) * 1957-01-03 1960-07-26 Rca Corp Headset
DE2435552B2 (de) * 1974-07-24 1976-07-22 Loewe Opta Gmbh, 1000 Berlin Kopfhoerer
US5144678A (en) * 1991-02-04 1992-09-01 Golden West Communications Inc. Automatically switched headset
US20060083397A1 (en) * 2004-10-19 2006-04-20 Obo Pro.2 Inc. Wireless headphone with a self-actuated switch
WO2008062646A1 (en) * 2006-11-22 2008-05-29 Nikon Corporation Output device
US8855719B2 (en) * 2009-05-08 2014-10-07 Kopin Corporation Wireless hands-free computing headset with detachable accessories controllable by motion, body gesture and/or vocal commands
US20140016795A1 (en) * 2012-07-10 2014-01-16 Closeout Solutions, Llc Personalized headphones and method of personalizing audio output
US20140064500A1 (en) * 2012-08-30 2014-03-06 Monster Automatic Power Adjusting Headphones

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101757843B1 (ko) 2015-06-12 2017-07-14 조재희 헤드폰용 유체 분사장치
EP3772858A1 (en) 2019-08-09 2021-02-10 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Wireless earphone
US11323796B2 (en) 2019-08-09 2022-05-03 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Wireless earphone

Also Published As

Publication number Publication date
EP2894875B1 (en) 2019-02-20
US20150201268A1 (en) 2015-07-16
EP2894875A1 (en) 2015-07-15
US9137598B2 (en) 2015-09-15
TWM477745U (zh) 2014-05-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3192879U (ja) ヘッドホン
US10645482B2 (en) Input device
KR101805535B1 (ko) 휴대용 전자기기
JP6403397B2 (ja) 端末機のアプリケーション制御方法及び装置、イヤホン装置及びアプリケーション制御システム
US20160205459A1 (en) Headphone type acoustic apparatus and control method therefor
US7974664B2 (en) Bluetooth earphone and ear-hook device thereof
TW201508550A (zh) 環形穿戴式電子裝置及其控制方法
JP2006524003A (ja) イヤピース遠隔コントローラを有するパーソナルオーディオシステム
CN103891311A (zh) 具有邻近度确定的耳机
KR20100088833A (ko) 이어폰 장치 및 그 운용 방법
US20070160255A1 (en) Earphone apparatus capable of reducing power consumption
US8837766B2 (en) Ear-loop earphone
WO2007049254A1 (en) Audio system with force-wire controller
CN105872878A (zh) 一种骨传导耳机工作模式的切换方法、装置及骨传导耳机
CN106302946A (zh) 一种耳机、终端以及音频处理方法
CN109391865B (zh) 便携式音响设备
KR20130004892U (ko) 음향기기 제어 패드가 내장된 이어폰
CN202103814U (zh) 感知用户佩戴状态的耳机
CN203747959U (zh) 头戴耳机
KR20170081549A (ko) 휴대용 음향기기
CN206585713U (zh) 一种穿戴设备
TWM614844U (zh) 藍芽眼鏡的防誤觸結構
KR102253858B1 (ko) 전도성 섬유 손목 키보드
CN204968065U (zh) 一种枕头耳机
CN212752606U (zh) 一种骨传导、电声喇叭双模式耳机

Legal Events

Date Code Title Description
R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3192879

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term