JP3190436U - バックプレートモジュール - Google Patents

バックプレートモジュール Download PDF

Info

Publication number
JP3190436U
JP3190436U JP2014000847U JP2014000847U JP3190436U JP 3190436 U JP3190436 U JP 3190436U JP 2014000847 U JP2014000847 U JP 2014000847U JP 2014000847 U JP2014000847 U JP 2014000847U JP 3190436 U JP3190436 U JP 3190436U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
battery
layer
back plate
solar cell
plate module
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2014000847U
Other languages
English (en)
Inventor
育 舟 李
育 舟 李
Original Assignee
太極能源科技股▲ふん▼有限公司
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 太極能源科技股▲ふん▼有限公司 filed Critical 太極能源科技股▲ふん▼有限公司
Application granted granted Critical
Publication of JP3190436U publication Critical patent/JP3190436U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E10/00Energy generation through renewable energy sources
    • Y02E10/40Solar thermal energy, e.g. solar towers
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E10/00Energy generation through renewable energy sources
    • Y02E10/50Photovoltaic [PV] energy

Landscapes

  • Photovoltaic Devices (AREA)
  • Charge And Discharge Circuits For Batteries Or The Like (AREA)

Abstract

【課題】太陽電池モジュールと電池とが一体化される効果を達成し得るバックプレートモジュールを提供する。【解決手段】バックプレートモジュール200は、太陽電池モジュール100からの電気エネルギーを貯蔵および放出する電池層10と、電池層10の上に設けられ、電池層10に電圧安定作用を提供するキャパシタ層20と、電池層10およびキャパシタ層20が被覆または結合されると共に、電池層10、キャパシタ層20および太陽電池モジュール100を支持(保持)する枠体30と、を有し、太陽電池モジュール100の載置に適用され、太陽電池モジュール100と一体的に構成されている。【選択図】図1

Description

本考案は、バックプレートモジュールに係り、特に、太陽電池モジュールに用いられるバックプレートモジュールに電池構造を内蔵しているものに関する。
石化エネルギーには限りがあることが分かる現状において、安定な再生可能エネルギーを探すことは、今の最も切迫した課題の一つである。各種の再生可能エネルギーにおいて、太陽エネルギー発電は、最も潜在能力を持つ再生可能エネルギー発電方式の一つである。各種の関連技術の進歩に伴い、太陽エネルギー発電に応用される太陽電池モジュールの設置コストもそれにつれて低減されている。従って、太陽エネルギー発電は、日常生活に応用されつつある。太陽エネルギー発電所のような大型太陽電池モジュールのみならず、小型太陽電池モジュールの応用もよく見かけられる。例として、信号灯(街灯)に配置されるLED(発光ダイオード:Light Emitting Diode)の点灯信号に、部分的に電力を供給すること、また一般家庭の屋根に設置された太陽エネルギーパネルなどに、電力を供給することが挙げられる。
しかしながら、太陽エネルギー発電などの分野に幅広く応用されるにつれて、太陽エネルギー発電のいくつかの問題もますます顕著になり、そのうち、最も深刻な問題の一つは、太陽エネルギー発電の不安定性と間欠性にある。つまり、太陽エネルギー発電の出力効率は、太陽電池モジュールの設置場所と天気に左右されるため、大きく変動するおそれがあるので、長時間に亘って安定な出力を提供することができない。これにより、接続されている電池またはLEDのような他の電力消費設備の効率や寿命などにも深刻な影響を及ぼしている。
現在、各国において、太陽エネルギー発電を全体の電気ネットワークに整合するための構想が練られているが、全体計画が未熟のままでは、電気ネットワークに差し込まれるケーブルの取付作業と対応する電池の電力貯蔵効率を慎重に評価する必要がある。一般的に、現在の技術と基準では、発電コストの大幅な増加と効率の低下を克服することができない。小型太陽電池モジュールの応用においても、充放電機能が提供される電池モジュールを外部付加するために、設置空間及び太陽電池モジュールに整合するか否かが問題となる。そして、幸いに、近年の電池関連技術の発展に伴い、太陽エネルギー発電の問題を解決するための数多くの可能性に想到している。新たな技術分野におけるウルトラキャパシタ(Ultracapacitor)は、迅速な反応時間や、単位時間内の高いパワー出力などの良好なキャパシタ特性を有するので、各種の太陽電池モジュールへの応用が徐々に進行しつつある。
本考案は、上記のような従来技術の問題点に鑑みてなされたものであり、太陽電池モジュールと電池とが一体化される効果を達成し得るバックプレートモジュールを提供することを目的とする。
本考案の上記目的は、下記の手段によって達成される。
(1)太陽電池モジュールからの電気エネルギーを貯蔵および放出する電池層と、
前記電池層の上に設けられ、前記電池層に電圧安定作用を提供するキャパシタ層と、
前記電池層および前記キャパシタ層が被覆または結合されると共に、前記電池層、前記キャパシタ層および前記太陽電池モジュールを支持する枠体と、を有し、
太陽電池モジュールの載置に適用され、前記太陽電池モジュールと一体的に構成されていることを特徴とする、バックプレートモジュール。
(2)前記キャパシタ層は、ウルトラキャパシタであり、
前記バックプレートモジュールに急速充放電機能を提供することを特徴とする、上記(1)に記載のバックプレートモジュール。
(3)前記キャパシタ層に電気的に接続され、電流の逆流を防止すると共に、前記キャパシタ層を保護するキャパシタ保護ユニットを、さらに有することを特徴とする、上記(2)に記載のバックプレートモジュール。
(4)前記電池層は、
ニッケルカドミウム電池、ニッケル鉄電池、ニッケル亜鉛電池、亜鉛臭素電池、ナトリウム硫黄電池、塩化ナトリウムニッケル電池、リチウム電池、リチウムイオン電池、リチウムイオンポリマー電池、ニッケル水素電池、亜鉛空気電池、アルミニウム空気電池、ウルトラキャパシタ電池、及びそれらの組合せからなる群から選択される
ことを特徴とする、上記(1)に記載のバックプレートモジュール。
(5)前記電池層、前記キャパシタ層、および前記太陽電池モジュールは、それぞれ前記バックプレートモジュールから分離および取り替え可能に構成されていることを特徴とする、上記(1)に記載のバックプレートモジュール。
(6)前記電池層に電気的に接続され、前記太陽電池モジュールと前記電池層とのインピーダンスを整合すると共に、前記電池層を保護及び監視する電池管理システムを、さらに有することを特徴とする、上記(5)に記載のバックプレートモジュール。
(7)前記太陽電池モジュールおよび前記バックプレートモジュールに、外部電力消費装置が電気的に接続されており、
前記外部電力消費装置によって、前記太陽電池モジュール及び/または前記バックプレートモジュールからの電気エネルギーが消費されることを特徴とする、上記(1)に記載のバックプレートモジュール。
(8)前記太陽電池モジュール、前記バックプレートモジュールおよび前記外部電力消費装置に電気的に接続される選択ユニットを、さらに有し、
前記選択ユニットは、
前記太陽電池モジュール、前記電池層、前記キャパシタ層、および前記外部電力消費装置の電圧または電流に基づいて、前記太陽電池モジュール、前記電池層、前記キャパシタ層、および前記外部電力消費装置の間の電流の方向と電流量を決定することを特徴とする、上記(7)に記載のバックプレートモジュール。
(9)前記キャパシタ層の上に設けられ、前記キャパシタ層で生じる熱量を放熱すると共に、前記枠体により支持される第1放熱層を、さらに有することを特徴とする、上記(1)に記載のバックプレートモジュール。
(10)前記電池層の下に設けられ、前記電池層で生じる熱量を放熱すると共に、前記枠体により支持される第2放熱層を、さらに有することを特徴とする、上記(1)に記載のバックプレートモジュール。
本考案に係るバックプレートモジュールは、以下に示す1つまたは複数の長所を有する。
(1)バックプレートモジュールは、電池構造を内蔵することで、太陽電池モジュールと電池とを一体化する効果が達成される。これにより、電池モジュールを外部接続するための空間(外部の電池モジュールの空間)を節約することができ、また、電池の充放電効率を向上させることができる。
(2)バックプレートモジュールは、キャパシタ層としてウルトラキャパシタを使用することで、急速充放電機能を有する(提供する)ことができる。
(3)バックプレートモジュールは、太陽電池モジュールと一体的に構成されることで、太陽電池モジュールに対し、設置場所の最適化効果が達成される。
本考案に係るバックプレートモジュールの第1実施形態を説明するための断面図である。 本考案に係るバックプレートモジュールの第2実施形態を説明するための断面図である。 本考案に係るバックプレートモジュールの第3実施形態を説明するための断面図である。 本考案に係るバックプレートモジュールの第4実施形態を説明するための断面図である。
本考案をより完全に理解するために、本考案の技術的特徴、内容、長所及び達成される作用効果については、添付図面を参照して、実施形態の表現形式で以下のように詳細に説明される。しかし、図示される図面は、単に例示または明細書内容を補助する目的としたものであって、本考案の実施後の実寸に比例したものや精確に配置したものに、何ら拘束されない。よって、図示される図面は、その寸法比率と配置関係で解釈されてはならず、本考案を実際に実施する権利範囲を制限することを意図したものではないことについて先に説明しておきたい。
以下、添付した関連図面を参照しながら、本考案に係るバックプレートモジュールの実施形態について説明する。なお、理解容易性を考慮し、下記実施形態の説明では、同一の部材には同一の符号が付されている。
(第1実施形態)
図1は、本考案に係るバックプレートモジュールの第1実施形態を説明するための断面図である。
図1に示される本考案の第1実施形態を参照し、本考案に係るバックプレートモジュール200は、太陽電池モジュール100の載置に適用される。図1に示されるように、本考案に係るバックプレートモジュール200は、電池層10と、キャパシタ層20と、枠体30と、を備える。電池層10は、太陽電池モジュール100からの電気エネルギーを貯蔵と放出する。キャパシタ層20は、電池層10の上に設けられ、電池層10に電圧安定作用を提供する。枠体30は、電池層10およびキャパシタ層20が被覆または結合されると共に、電池層10とキャパシタ層20と太陽電池モジュール100とを支持(保持)する。バックプレートモジュール200と太陽電池モジュール100とは、一体的に構成されている。
具体的には、本考案に係るバックプレートモジュール200は、太陽電池モジュール100の載置に適用されると共に、街灯または簡易型発電設備に応用される。このため、太陽光を太陽電池モジュール100に照射する場合には、電池層10が太陽電池モジュール100に電気的に接続されていることから、電池層10は、太陽電池モジュール100において光から変換される電気エネルギーにより充電される。また、キャパシタ層20は、電池層10に直列並列接続されることにより、太陽電池モジュール100に電気的に接続され、かつ、電池層10に比べて、より高いパワー出力/入力(またはより迅速な反応時間)を有すると共に、より低い電気エネルギーの貯蔵量を有するため、太陽電池モジュール100の出力が安定である状態では、電池層10に比べて、先に安定電圧に達する。その後、仮に太陽電池モジュール100が天気や場所などに基づいて出力が不安定になった際に、キャパシタ層20は、太陽電池モジュール100の電力供給を部分的に置換することにより、安定電圧で電池層10に充電できるため、充電効率を向上させて電池層10の使用寿命を延長させることができる。
なお、キャパシタ層20、電池層10及び枠体30を備えるバックプレートモジュール200と、太陽電池モジュール100とは、一体的に構成されている、即ちバックプレートモジュール200と太陽電池モジュール100とは、同時に生産製作されることを意味する。このため、バックプレートモジュール200のキャパシタ層20と電池層10とは、対応する太陽電池モジュール100のパラメータ及び設置場所に基づいて、厚さの調整や材料比の調整などの最適化処理を行うことで、全体の充電効率を向上させることができる。さらに、太陽電池モジュール100とバックプレートモジュール200とは一体的に構成されているので、太陽電池モジュールを外部接続するための空間を節約することができ、また、外部接続される電池モジュールの紛失を回避することができ、また、配線の接触不良による故障などの発生を減少させることができる。
上記において、キャパシタ層20は、ウルトラキャパシタ(ultracapacitor)であることがより好ましく、バックプレートモジュール200に急速充放電機能を提供することができる。
ウルトラキャパシタは、伝統的なキャパシタに比べて、より高い出力パワーを有し、即ち反応時間をより短縮させることができ、バックプレートモジュール200に高速充放電機能を提供することができる。また、ウルトラキャパシタは、伝統的なキャパシタと比較して寿命が長くかつ安定である長所を有し、バックプレートモジュール200の信頼性をさらに向上させることができる。
さらに、ウルトラキャパシタの内部インピーダンスが極めて低いことから、大きいパワーを瞬間に放出することができる。バックプレートモジュール200は、キャパシタ保護ユニット(未図示)をさらに備えることがより好ましい。キャパシタ保護ユニットは、キャパシタ層20に電気的に接続され、電流の逆流を防止すると共に、キャパシタ層20を保護する。例えば、キャパシタ保護ユニットは、キャパシタ層20の低インピーダンスによる電流の逆流を防止することかでき、また瞬間放出パワーが過大であると、火花などが生じる危険を防止することかできる。
本考案の電池層10は、ニッケルカドミウム電池、ニッケル鉄電池、ニッケル亜鉛電池、亜鉛臭素電池、ナトリウム硫黄電池、塩化ナトリウムニッケル電池、リチウム電池、リチウムイオン電池、リチウムイオンポリマー電池、ニッケル水素電池、亜鉛空気電池、アルミニウム空気電池、ウルトラキャパシタ電池、及びそれらの組合せからなる群から選択される。採用される電池の種類によって電池層10の厚さを減少させることが可能である。この実施形態において、電池層10は、リチウム電池である。
電池層10、キャパシタ層20、太陽電池モジュール100は、それぞれバックプレートモジュール200から分離および取り替え可能に構成されることが、より好ましい。
具体的には、電池層10、キャパシタ層20、枠体30、および太陽電池モジュール100を個別に形成し、その後、それらを組み立てて一体化する効果が達成される。各構造を個別に形成した後に組み立てて一体化を行うので、一体化した後でも個別に取り外して全体構造から分離することにより、容易に取り替えることができる。より具体的には、例えば、電池層10が何らかの理由で故障した場合には、電池層10のみを取り外して新たな電池層10に交換し、それをバックプレートモジュール200内に設けることができるので、バックプレートモジュール200の使用寿命と柔軟性を増加させることができる。
太陽電池モジュール100は、採用される電池層10の種類によって、電池層10を主に充電することができない可能性がある。このため、バックプレートモジュール200は、電池管理システム(battery management system,BMS)(未図示)をさらに備えることがより好ましい。電池管理システムは、電池層10に電気的に接続され、太陽電池モジュール100と電池層10とのインピーダンスを整合すると共に、電池層10を保護及び監視する。特に言えば、電池管理システムを設けることにより、太陽電池モジュール100は、電池層10を主に充電することができる。さらに、電池管理システムには、発光ダイオードや表示パネルなどの指示部材を付設して、電池層10の運転状態を表示するようにしてもよい。電池層10に損傷または故障が発生して正常な運転ができなくなった時には、電池管理システムの表示によって、電池層10の取り替え時期をいつにすればよいかが分かる。普段、電池層10の正常作動時には、発光ダイオードの点灯信号または表示パネルの表示情報に基づいて電池層10の貯蔵電力容量が分かる。
太陽電池モジュール100およびバックプレートモジュール200は、発光ダイオードや湯沸器などの外部電力消費装置(未図示)を電気的に接続してもよい。外部電力消費装置により、太陽電池モジュール100またはバックプレートモジュール200からの電気エネルギーが、消費される。
外部電力消費装置は、太陽電池モジュール100による電力供給を安定的に行う際に、太陽電池モジュール100からの電気エネルギーが使用されるが、天気が曇り、または夜間時の太陽エネルギーによる電力供給が不安定になった際や、電力供給がなくなった際に、電池層10からの電気エネルギーが使用される。キャパシタ層20は、例えば、外部電力消費装置への電力供給源を切り換えると同時に、外部電力消費装置に電圧安定作用を提供することができる。
なお、充放電と電気エネルギーの使用効率をさらに向上させるためには、バックプレートモジュール200は、選択ユニット(未図示)をさらに備えることがより好ましい。選択ユニットは、太陽電池モジュール100、バックプレートモジュール200および外部電力消費装置に、電気的に接続され、太陽電池モジュール100、電池層10、キャパシタ層20および外部電力消費装置の電圧または電流に基づいて、太陽電池モジュール100、電池層10、キャパシタ層20および外部電力消費装置の間の電流の方向と電流量を決定する。選択ユニットは、電子回路であってもよい。
(第2実施形態)
図2は、本考案に係るバックプレートモジュール300の第2実施形態を説明するための断面図である。
図2に示す本考案の第2実施形態を参照する。採用されるキャパシタの種類に応じ、キャパシタ層20の充放電時、キャパシタ層20の上に余剰の熱が発生すると共に、その効率を低下させ、あるいは損傷を及ぼす虞がある。このため、図2に示されるように、バックプレートモジュール300は、第1放熱層40をさらに備えてもよい。第1放熱層40は、キャパシタ層20の上に設けられ、キャパシタ層20で生じる熱量を放熱すると共に、枠体30により支持(保持)される。
言い換えれば、本考案のキャパシタ層20に充放電を行う時、キャパシタ層20は、内部インピーダンスを有するので、電流を流すと電気エネルギーが消費されることから、キャパシタ層20に熱が発生する。この場合、キャパシタ層20の上に設けられる第1放熱層40は、キャパシタ層20に発生する熱を枠体30を介してバックプレートモジュール300の外部に放熱させることができる。また、本考案に係るバックプレートモジュール300は、他の放熱モジュールを追加設置することで、放熱速度を加速させることも可能である。
また、本考案の第1放熱層40は、高熱伝導材料で製作されてもよく、かつ第1放熱層40がキャパシタ層20の上に設けられる面積は、キャパシタ層20の面積と同一であってもよい。
(第3実施形態)
図3は、本考案に係るバックプレートモジュール400の第3実施形態を説明するための断面図である。
図3に示す本考案の第3実施形態を参照する。採用される電池の種類に応じ、電池層10の充放電時、電池層10の上に余剰の熱が発生すると共に、その効率を低下させ、あるいは損傷を及ぼす虞がある。このため、図3に示されるように、バックプレートモジュール400は、第2放熱層50をさらに備えてもよい。第2放熱層50は、電池層10の下に設けられ、電池層10で生じる熱量を放熱すると共に、枠体30により支持(保持)される。
さらに言えば、本考案の電池層10に充放電を行う時、電池層10は、内部インピーダンスを有するので、電流を流すと電気エネルギーが消費されることから、電池層10に熱が発生する。この場合、電池層10の下に設けられる第2放熱層50は、電池層10に発生する熱をバックプレートモジュール400の外部に放熱させることができる。また、本考案に係るバックプレートモジュール400は、他の放熱モジュールを追加設置することで、放熱速度を加速させることも可能である。
また、本考案の第2放熱層50は、高熱伝導材料で製作されてもよく、かつ第2放熱層50が電池層10に設けられる面積は、電池層10の面積と同一であってもよい。
(第4実施形態)
図4は、本考案に係るバックプレートモジュール500の第4実施形態を説明するための断面図である。
図4に示す本考案の第4実施形態を参照する。第1放熱層40および第2放熱層50をバックプレートモジュール500内に同時に備えてもよく、太陽電池モジュール100と一体化してもよい。
前述した各実施形態のように、電池層10およびキャパシタ層20に電流を流すと、いずれの場合でも熱を発生させることになるので、本考案は、第1放熱層40および第2放熱層50をバックプレートモジュール500内に同時に設けることで、電池層10およびキャパシタ層20に発生する熱をバックプレートモジュール500の外部に同時に放熱させることができる。
また、本考案に係るバックプレートモジュール500は、放熱モジュールを外部付加してもよく、バックプレートモジュール500の放熱効率をさらに向上させることができる。
100 太陽電池モジュール、
200,300,400,500 バックプレートモジュール、
10 電池層、
20 キャパシタ層、
30 枠体、
40 第1放熱層、
50 第2放熱層。

Claims (10)

  1. 太陽電池モジュールからの電気エネルギーを貯蔵および放出する電池層と、
    前記電池層の上に設けられ、前記電池層に電圧安定作用を提供するキャパシタ層と、
    前記電池層および前記キャパシタ層が被覆または結合されると共に、前記電池層、前記キャパシタ層および前記太陽電池モジュールを支持する枠体と、を有し、
    太陽電池モジュールの載置に適用され、前記太陽電池モジュールと一体的に構成されていることを特徴とする、バックプレートモジュール。
  2. 前記キャパシタ層は、ウルトラキャパシタであり、
    前記バックプレートモジュールに急速充放電機能を提供することを特徴とする、請求項1に記載のバックプレートモジュール。
  3. 前記キャパシタ層に電気的に接続され、電流の逆流を防止すると共に、前記キャパシタ層を保護するキャパシタ保護ユニットを、さらに有することを特徴とする、請求項2に記載のバックプレートモジュール。
  4. 前記電池層は、
    ニッケルカドミウム電池、ニッケル鉄電池、ニッケル亜鉛電池、亜鉛臭素電池、ナトリウム硫黄電池、塩化ナトリウムニッケル電池、リチウム電池、リチウムイオン電池、リチウムイオンポリマー電池、ニッケル水素電池、亜鉛空気電池、アルミニウム空気電池、ウルトラキャパシタ電池、及びそれらの組合せからなる群から選択される
    ことを特徴とする、請求項1に記載のバックプレートモジュール。
  5. 前記電池層、前記キャパシタ層、および前記太陽電池モジュールは、それぞれ前記バックプレートモジュールから分離および取り替え可能に構成されていることを特徴とする、請求項1に記載のバックプレートモジュール。
  6. 前記電池層に電気的に接続され、前記太陽電池モジュールと前記電池層とのインピーダンスを整合すると共に、前記電池層を保護及び監視する電池管理システムを、さらに有することを特徴とする、請求項5に記載のバックプレートモジュール。
  7. 前記太陽電池モジュールおよび前記バックプレートモジュールに、外部電力消費装置が電気的に接続されており、
    前記外部電力消費装置によって、前記太陽電池モジュール及び/または前記バックプレートモジュールからの電気エネルギーが消費されることを特徴とする、請求項1に記載のバックプレートモジュール。
  8. 前記太陽電池モジュール、前記バックプレートモジュールおよび前記外部電力消費装置に電気的に接続される選択ユニットを、さらに有し、
    前記選択ユニットは、
    前記太陽電池モジュール、前記電池層、前記キャパシタ層、および前記外部電力消費装置の電圧または電流に基づいて、前記太陽電池モジュール、前記電池層、前記キャパシタ層、および前記外部電力消費装置の間の電流の方向と電流量を決定することを特徴とする、請求項7に記載のバックプレートモジュール。
  9. 前記キャパシタ層の上に設けられ、前記キャパシタ層で生じる熱量を放熱すると共に、前記枠体により支持される第1放熱層を、さらに有することを特徴とする、請求項1に記載のバックプレートモジュール。
  10. 前記電池層の下に設けられ、前記電池層で生じる熱量を放熱すると共に、前記枠体により支持される第2放熱層を、さらに有することを特徴とする、請求項1に記載のバックプレートモジュール。
JP2014000847U 2013-12-09 2014-02-20 バックプレートモジュール Expired - Fee Related JP3190436U (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
TW102223123U TWM474300U (zh) 2013-12-09 2013-12-09 背板模組
TW102223123 2013-12-09

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3190436U true JP3190436U (ja) 2014-05-08

Family

ID=50823136

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014000847U Expired - Fee Related JP3190436U (ja) 2013-12-09 2014-02-20 バックプレートモジュール

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP3190436U (ja)
TW (1) TWM474300U (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
TWM474300U (zh) 2014-03-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10230249B2 (en) Battery pack, method for charging/discharging same, and power consumption device
AU2012373356B2 (en) Non-welded battery module
US9362745B2 (en) Power storage module and power storage device
TW200308135A (en) DC backup power supply system
US9461292B2 (en) Battery system, power supply system for electric railcars, and battery module
KR20130138611A (ko) 에너지 저장 시스템
US20130241491A1 (en) Balanced battery pack system based on two-way energy transfer
KR20120029837A (ko) 펠티에 효과를 갖는 이차전지 패키지 및 이 이차전지 패키지를 적용한 태양발전 가로등
CN202423430U (zh) 一种电池组的软性电路连接结构
KR20200135407A (ko) 전기 에너지 분배 시스템
JP3190436U (ja) バックプレートモジュール
JP2017127173A (ja) 蓄電装置
US10349480B2 (en) Hybrid green-energy street light apparatus
JP2013143295A (ja) 電池システム
KR101810492B1 (ko) 확장성과 안전성을 향상시킨 슈퍼커패시터 에너지 저장장치모듈
CN202190094U (zh) 多电池组电源管理装置
Lambert et al. Appropriate battery technology for a new, rechargeable, micro-solar lantern
CN102745245A (zh) 一种太阳能电动汽车
CN114079107A (zh) 电池模组及电池包
CN208045651U (zh) 多类型电池组及其所应用的储能系统
CN105186548A (zh) 一种电网终端储能系统
TWM562492U (zh) 多類型電池組及其所應用之儲能系統
CN107026498B (zh) 锂电光伏组件及具有其的太阳能电池路灯
CN210771837U (zh) 一种一体化便捷式太阳能路灯灯头
JPWO2019123880A1 (ja) 電力配線装置

Legal Events

Date Code Title Description
R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3190436

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees