JP3188464B2 - 化学的製紙用添加剤を薄膜から薄葉紙に適用する方法 - Google Patents

化学的製紙用添加剤を薄膜から薄葉紙に適用する方法

Info

Publication number
JP3188464B2
JP3188464B2 JP50724494A JP50724494A JP3188464B2 JP 3188464 B2 JP3188464 B2 JP 3188464B2 JP 50724494 A JP50724494 A JP 50724494A JP 50724494 A JP50724494 A JP 50724494A JP 3188464 B2 JP3188464 B2 JP 3188464B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
web
tissue
additive
paper
chemical
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP50724494A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH08500860A (ja
Inventor
スタンレー アンパルスキー,ロバート
デニス トロカン,ポール
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Procter and Gamble Co
Original Assignee
Procter and Gamble Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from US07/936,439 external-priority patent/US5246546A/en
Priority claimed from US07/936,161 external-priority patent/US5246545A/en
Application filed by Procter and Gamble Co filed Critical Procter and Gamble Co
Publication of JPH08500860A publication Critical patent/JPH08500860A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3188464B2 publication Critical patent/JP3188464B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • DTEXTILES; PAPER
    • D21PAPER-MAKING; PRODUCTION OF CELLULOSE
    • D21HPULP COMPOSITIONS; PREPARATION THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASSES D21C OR D21D; IMPREGNATING OR COATING OF PAPER; TREATMENT OF FINISHED PAPER NOT COVERED BY CLASS B31 OR SUBCLASS D21G; PAPER NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D21H19/00Coated paper; Coating material
    • D21H19/10Coatings without pigments
    • D21H19/14Coatings without pigments applied in a form other than the aqueous solution defined in group D21H19/12
    • DTEXTILES; PAPER
    • D21PAPER-MAKING; PRODUCTION OF CELLULOSE
    • D21HPULP COMPOSITIONS; PREPARATION THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASSES D21C OR D21D; IMPREGNATING OR COATING OF PAPER; TREATMENT OF FINISHED PAPER NOT COVERED BY CLASS B31 OR SUBCLASS D21G; PAPER NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D21H21/00Non-fibrous material added to the pulp, characterised by its function, form or properties; Paper-impregnating or coating material, characterised by its function, form or properties
    • D21H21/14Non-fibrous material added to the pulp, characterised by its function, form or properties; Paper-impregnating or coating material, characterised by its function, form or properties characterised by function or properties in or on the paper
    • D21H21/22Agents rendering paper porous, absorbent or bulky
    • DTEXTILES; PAPER
    • D21PAPER-MAKING; PRODUCTION OF CELLULOSE
    • D21HPULP COMPOSITIONS; PREPARATION THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASSES D21C OR D21D; IMPREGNATING OR COATING OF PAPER; TREATMENT OF FINISHED PAPER NOT COVERED BY CLASS B31 OR SUBCLASS D21G; PAPER NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D21H17/00Non-fibrous material added to the pulp, characterised by its constitution; Paper-impregnating material characterised by its constitution
    • DTEXTILES; PAPER
    • D21PAPER-MAKING; PRODUCTION OF CELLULOSE
    • D21HPULP COMPOSITIONS; PREPARATION THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASSES D21C OR D21D; IMPREGNATING OR COATING OF PAPER; TREATMENT OF FINISHED PAPER NOT COVERED BY CLASS B31 OR SUBCLASS D21G; PAPER NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D21H19/00Coated paper; Coating material
    • D21H19/10Coatings without pigments
    • D21H19/14Coatings without pigments applied in a form other than the aqueous solution defined in group D21H19/12
    • D21H19/24Coatings without pigments applied in a form other than the aqueous solution defined in group D21H19/12 comprising macromolecular compounds obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • D21H19/32Coatings without pigments applied in a form other than the aqueous solution defined in group D21H19/12 comprising macromolecular compounds obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds obtained by reactions forming a linkage containing silicon in the main chain of the macromolecule
    • DTEXTILES; PAPER
    • D21PAPER-MAKING; PRODUCTION OF CELLULOSE
    • D21HPULP COMPOSITIONS; PREPARATION THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASSES D21C OR D21D; IMPREGNATING OR COATING OF PAPER; TREATMENT OF FINISHED PAPER NOT COVERED BY CLASS B31 OR SUBCLASS D21G; PAPER NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D21H21/00Non-fibrous material added to the pulp, characterised by its function, form or properties; Paper-impregnating or coating material, characterised by its function, form or properties
    • D21H21/14Non-fibrous material added to the pulp, characterised by its function, form or properties; Paper-impregnating or coating material, characterised by its function, form or properties characterised by function or properties in or on the paper
    • D21H21/18Reinforcing agents
    • DTEXTILES; PAPER
    • D21PAPER-MAKING; PRODUCTION OF CELLULOSE
    • D21HPULP COMPOSITIONS; PREPARATION THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASSES D21C OR D21D; IMPREGNATING OR COATING OF PAPER; TREATMENT OF FINISHED PAPER NOT COVERED BY CLASS B31 OR SUBCLASS D21G; PAPER NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D21H21/00Non-fibrous material added to the pulp, characterised by its function, form or properties; Paper-impregnating or coating material, characterised by its function, form or properties
    • D21H21/14Non-fibrous material added to the pulp, characterised by its function, form or properties; Paper-impregnating or coating material, characterised by its function, form or properties characterised by function or properties in or on the paper
    • D21H21/18Reinforcing agents
    • D21H21/20Wet strength agents
    • DTEXTILES; PAPER
    • D21PAPER-MAKING; PRODUCTION OF CELLULOSE
    • D21HPULP COMPOSITIONS; PREPARATION THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASSES D21C OR D21D; IMPREGNATING OR COATING OF PAPER; TREATMENT OF FINISHED PAPER NOT COVERED BY CLASS B31 OR SUBCLASS D21G; PAPER NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D21H23/00Processes or apparatus for adding material to the pulp or to the paper
    • D21H23/02Processes or apparatus for adding material to the pulp or to the paper characterised by the manner in which substances are added
    • D21H23/22Addition to the formed paper
    • D21H23/52Addition to the formed paper by contacting paper with a device carrying the material
    • D21H23/56Rolls
    • DTEXTILES; PAPER
    • D21PAPER-MAKING; PRODUCTION OF CELLULOSE
    • D21HPULP COMPOSITIONS; PREPARATION THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASSES D21C OR D21D; IMPREGNATING OR COATING OF PAPER; TREATMENT OF FINISHED PAPER NOT COVERED BY CLASS B31 OR SUBCLASS D21G; PAPER NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D21H25/00After-treatment of paper not provided for in groups D21H17/00 - D21H23/00
    • D21H25/02Chemical or biochemical treatment

Description

【発明の詳細な説明】 技術分野 本発明は、一般に、薄葉紙の製法に関し、より詳細に
は、紙の性質、例えば、強度、柔軟性、吸収性および/
または美観を高めるために少量の化学製紙用添加剤を薄
葉紙の表面に適用するための方法に関する。
発明の背景 セルロース系ウェブから作られたトイレットティッシ
ュ、紙タオル、化粧紙などの消費製品は、現代社会の普
及パートである。一般に、これらの製品は、消費者に受
容可能とみされるべき或る鍵の物性を有することが必要
である。鍵の性質と個々の性質の絶対値との組合せの正
確なところは、製品の性状に応じて変化するであろう
が、それにも拘らず、柔軟性、湿潤強度および乾燥強
度、吸収性、および心地よい美観特性は、普遍的に望ま
しい性質である。柔らかさは、心地よい触角応答を引き
出し且つ製品が人体または他の脆い表面と接触した時に
肌触りが悪くないかざらざらした感じではないことを保
証する繊維状ウェブの特性である。強度は、使用時に物
理的一体性を保持する構造物の能力である。吸収性は、
接触した流体を許容可能な時間で獲得し且つ保持するこ
とを可能にする繊維状構造物の性質である。美観特性
は、消費者が製品を単独または製品の周囲の情況のいず
れかで見る時に生ずる精神−視覚応答を意味する。
ティッシュ製品の最も普通の製法は、湿式抄造製紙法
である。このような方法においては、個々の繊維は、先
ず、水に懸濁させて希薄スラリーとする。次いで、この
スラリーを、有孔スクリーン上に載せて大部分の水を除
去し且つ薄い比較的均一な重量の原初ウェブを形成させ
る。次いで、この原初ウェブは、各種の方法で成形し且
つ/または乾燥して最終ティッシュウェブを形成させ
る。このプロセスの一部分として、成形され且つ/また
は乾燥されたウェブは、通常、乾燥ドラムに接着した
後、ドライヤーの表面からクレープ加工(しぼ寄せ)し
て望ましい性質を付与する。
多くの現存の湿式抄造法によって作られた製品は、前
記説明に入る。柔らかであり、強く、且つ吸収性であり
且つ密度の少なくとも2個のミクロ領域を含有するこの
ようなウェブの例は、下記米国特許で見出すことができ
る:ローレンス・エイッチ・サンフォードおよびジェー
ムス・ビー・シッソンに1967年1月31日発行の米国特許
第3,301,746号明細書、ピーター・ジー・エイヤーズに1
976年8月10日発行の米国特許第3,974,025号明細書、ジ
ョージ・モーガン・ジュニアおよびトーマス・エフ・リ
ッチに1976年11月30日発行の米国特許第3,994,771号明
細書、ポール・ディー・トロクハンに1980年3月4日発
行の米国特許第4,191,609号明細書、およびポール・デ
ィー・トロクハンに1987年1月20日発行の米国特許第4,
637,859号明細書。これらの紙の各々は、密な領域およ
び余り密ではない領域の反復パターンによって特徴づけ
られる。密な領域は、はなればなれのまたは連続のいず
れかであることができる。これらの密な領域は、捺印担
体織物またはベルトの隆起領域によって製紙時にウェブ
の局部圧密から生ずる。
他の高度に崇高の柔らかな薄葉紙は、ジェリー・イー
・カーステンズに1981年11月17日発行の米国特許第4,30
0,981号明細書およびエドワード・アール・ウェルズお
よびトーマス・エイ・ヘンスラーに1984年4月3日発行
の米国特許第4,440,597号明細書に開示されている。
追加的に、最終乾燥前に全体としての緻密化の回避に
よって高度に崇高の柔らかな吸収性薄葉紙を得ること
は、D.L.ショーに1974年6月28日発行の米国特許第3,82
1,068号明細書に開示されており、且つ製紙用原料で脱
結合剤および弾性結合剤の使用との組み合わせでの全体
としての緻密化の回避は、J.L.サルブッチ・ジュニアに
1974年5月21日発行の米国特許第3,812,000号明細書に
開示されている。
化学脱結合剤、例えば、前記のサルブッチによって意
図されたもの、およびそれらの操作理論は、フリーマー
ク等に1973年8月28日発行の米国特許第3,755,220号明
細書、メイセル等に1974年10月29日に発行の米国特許第
3,844,880号明細書およびベッカー等に1979年1月19日
発行の米国特許第4,158,594号明細書などの代表的な米
国特許明細書に開示されている。
また、薄葉紙は、陽イオン界面活性剤、並びに非陽イ
オン界面活性剤で処理して柔らかさを高めている。例え
ば、非陽イオン界面活性剤、好ましくは非イオン界面活
性剤で処理することによって薄葉紙の柔らかさを高める
ための方法を開示しているスペンデルに1990年9月25日
発行の米国特許第4,959,125号明細書、およびスペンデ
ルに1990年7月10日発行の米国特許第4,940,513号明細
書参照。
薄葉紙、特に高度に崇高のパターン状に緻密化された
薄葉紙の柔らかさは、各種の薬剤、例えば、植物、動物
または合成油および特にシリコーン油と典型的には称さ
れるポリシロキサン物質での処理によって改善できるこ
とが見出されている。例えば、アムパルスキー等に1991
年10月22日発行の米国特許第5,059,282号明細書参照。
アムパルスキーの特許明細書は、ポリシロキサン化合物
を湿潤ティッシュウェブ(好ましくは約20%〜約35%の
繊維コンシステンシーで)に加える方法を開示してい
る。これらのポリシロキサン化合物は、絹様の柔軟感を
薄葉紙に付与する。
前記方法によれば、一般に、受容可能な製品性質が得
られるが、製品性質は、更に高めることができる。しか
しながら、現在の製品および潜在的な品質向上製品を作
るための方法には、数種の欠点がある。例えば、ティッ
シュウェブを強化するために使用する化学薬品は、水と
繊維との希薄スラリーを抄紙スクリーン上へ最初に載せ
る前に加えることが多い。これは、添加剤を導入するの
に比較的好都合なコスト上有効な方法である。しかしな
がら、吸収性を助長するか柔らかさを改善するための他
の化学薬品も、ティッシュ製造工程のいわゆるウェット
エンドに普通加えている。主要性質を発生させるために
使用する個々の化学薬品性状が複雑なため、それらは、
しばしば、悪い方式で互いに相互作用する。それらは、
セルロース繊維上へ所望の返りに保持されるために相容
れないことがあり、また繊維に固有の性質を破壊するこ
とがある。例えば、柔軟化化学薬品は、しばしば、繊維
が他の繊維に結合する自然の傾向を減させ、従って、得
られるウェブの機能強度を減少させる。ウェットエンド
に導入する化学的製紙用添加剤を最小限に保つならば、
方法と製品との両方ともに利益がある。
前記のように、大部分の現存のティッシュ製法では、
ウェブを乾燥ドラムの表面に接着した後、ウェブをドラ
イヤー表面からクレープ加工している。クレープ加工
は、一般に、改善された柔軟性を有するウェブを与え、
また重要なことにはウェブの延展性を改善する。適当な
クレープ化が生ずるためには、ウェブは、ドラムの表面
に確実に保持されることが絶対必要である。重要性質を
明白に改善するために抄紙機のウェットエンドに加える
化学薬品の多くは、ウェブの乾燥ドラムへの接着を妨害
することになり、従って、クレープ化プロセスおよび製
造されるティッシュの品質に悪影響を及ぼす。クレープ
化加工操作は、ウェブをクレープ化表面に接着するため
に使用する接着剤が非クレープ化関連化学薬品、例え
ば、全ティッシュ製法のウェットエンドで加えるものか
らの妨害がない時に最適に進行する。
プロセスのウェットエンドに導入する添加剤は、その
化学薬品が機能的であるべきであるならば、セルロース
繊維に保持されなければならない。このことは、一般
に、イオン電荷、最も好ましくはセルロースの固有の陰
イオン電荷に引き付けられる陽イオン電荷を有する化学
薬品を使用することによって行われる。ウェブの性質を
改善できる多くの添加剤は、荷電されていない。このよ
うな化学薬品をプロセスのウェットエンドで希薄繊維ス
ラリーに導入すると、この化学薬物保持が不良となり、
また前記妨害問題が悪化する。
化学薬品をプロセスのウェットエンドに加える別の欠
点は、化学薬品が、それが保持されるならば、ウェブ全
体にわたって分布するということである。多くの場合
に、1種以上の活性成分をウェブの表面のみに適用する
ことが望ましい。このことは、例えば、潤滑性柔軟化物
質の場合に望ましいことがある。表面のみへ適用すれ
ば、物質の効率的な使用が保証される。消費者は表面と
触覚的に相互作用するだけだからである。表面への適用
は、シートの中心に配合することが最善であることがあ
る強度添加剤などの他の物質の干渉も回避する。本発明
は、前記欠点のすべてを克服し且つ望ましい追加の利益
を発生させるものである。
それゆえ、本発明の目的は、柔軟性、強度、吸収性、
および美観またはこれらの性質の組み合わせを高める化
学的製紙用添加剤をティッシュウェブに配合するための
改良法を提供することである。
本発明の更に他の目的は、クレープ化操作の干渉また
はデリケートな水系バランスの破壊または他の手段によ
って発生する有益な性質の損失なしに、柔軟性、強度、
吸収性、および美観またはこれらの性質の組み合わせを
高める化学的製紙用添加剤をティッシュウェブに配合す
るための改良法を提供することである。
本発明の更に他の目的は、製紙法のウェットエンドで
加えると保持が典型的に不良である化学的製紙用添加剤
をティッシュウェブに配合するための改良法を提供する
ことである。
本発明の更に他の目的は、化学的製紙用添加剤をカレ
ンダースタックで乾燥ウェブに加えるための方法を提供
することである。
本発明の更に他の目的は、希釈した化学的製紙用添加
剤(少量の添加剤の制御された適用を保証するために希
釈)を加熱トランスファー表面に適用して混合物がトラ
ンスファー表面上にある際であるが乾燥ウェブへの添加
前に、溶媒または担体物質を優先的に蒸発させ、その
後、トランスファー表面に最初に適用した場合により濃
厚な添加剤と溶媒との混合物をティッシュウェブの表面
に適用する改良法を提供することにある。
本発明の更に他の目的は、化学的製紙用添加剤を前記
方法(担体または溶媒物質の蒸気圧は、担体が加熱トラ
ンスファー表面への適用後に優先的に枯渇するように添
加剤物質の蒸気圧より高い)によってティッシュウェブ
に適用するための改良法を提供することにある。好まし
くは、この担体枯渇は、ティッシュウェブへの適用前に
も生ずる。
これらの目的および他の目的は、下記のより詳細な開
示からわかるように本発明を使用して達成される。
発明の概要 本発明は、柔かく、強度があり、吸収性の美的に心地
よい薄葉紙を製造する方法を包含する。本法は、乾燥薄
葉紙ウェブを用意し、次いで、十分な量の化学的製紙用
添加剤を乾燥ウェブに適用することを包含する。より詳
細には、この柔軟剤適用法は、化学的製紙用添加剤化合
物を好適な溶媒で希釈して希釈製紙用添加剤溶液を調製
し、この希釈製紙用添加剤溶液を例えば吹付けによって
加熱トランスファー表面に適用し、溶媒の一部分を加熱
トランスファー表面から蒸発させて製紙用添加剤を含有
するフィルムを形成させることを包含する。次いで、乾
燥薄葉紙ウェブの少なくとも1つの外方に面する表面
を、加熱トランスファー表面と接触させて、製紙用添加
剤0.004%〜約2%が薄葉紙によって保持されるように
十分な量の製紙用添加剤を移転させる。溶媒とは、化学
的製紙用添加剤を完全に溶解する流体、または化学的製
紙用添加剤を乳化するために使用される流体、または化
学的製紙用添加剤を懸濁させるために使用される流体、
を意味する。また、溶媒は、化学添加剤を含有するか化
学的製紙用添加剤の送達を助長する担体または送達ビヒ
クルであってもよい。すべての言及は、互換性があり、
限定的ではないことを意味する。溶液は、化学的製紙用
添加剤を含有する流体である。溶液とは、真溶液、乳濁
液、および/または懸濁液を意味する。本発明の目的
で、すべての用語は、互換性であり、限定的ではない。
溶媒が水であるならば、好ましくは、熱ウェブは、製紙
用添加剤フィルムとの接触前に平衡含水量(標準条件下
で)未満の水分量に乾燥するが、この方法は水の大部分
をトランスファー表面から蒸発するならば、平衡水分状
態の薄葉紙にも同様に適用できる。
薄葉紙によって保持される製紙用添加剤の量は、好ま
しくは、薄葉紙の乾燥繊維重量に対して0.01%〜約1.0
%である。得られる薄葉紙は、好ましくは、坪量約10〜
約80g/m2および繊維密度約0.6g〜cc以下のものである。
前記のように、製紙用添加剤は、好ましくは、ウェブ
を乾燥し且つクレープ化した後に、ウェブに適用する。
製紙用添加剤を乾燥/クレープ化後にウェブに加えるこ
とによって、スキップクレープおよび/またはシート制
御の損失を生ずることがあるヤンキードライヤー上の接
着剤との干渉がない。更に、本発明に記載の方法によっ
て適用された製紙用添加剤は、抄紙機のウェットエンド
で加えないので、製紙用水系と干渉しない。本法の更に
他の利点は、添加剤が紙に直接性(substantive)であ
ることが必要ではないことである。即ち、それらは、セ
ルロース系製紙用繊維上の陰電荷と結合するための陽電
荷を含有することが必要ではない。好ましくは、製紙用
添加剤は、熱いクレープ化ウェブにそれがドクターブレ
ードを去った後且つ親ロール上に巻き取る前に適用す
る。
驚くべきことに、有意のティッシュ柔軟化、強度、吸
収性、および/または美観上の利益は、製紙用添加剤を
溶媒で希釈し、加熱トランスファー表面に適用する(担
体溶媒を蒸発し、次いで、製紙用添加剤を加工操作前に
熱ウェブに移す)時に少量の化学的製紙用添加剤によっ
て達成できることが見出された。ここに開示の方法の利
点は、紙ウェブに移される残留溶媒の量は、他の製品性
質を劣化しないのに十分な程少ないということである。
加えて、製紙用添加剤の使用量は、経済的であるのに十
分な程少ない。また、少量のポリシロキサンなどの化学
柔軟剤で処理された薄葉紙は、高水準の湿潤性、ティッ
シュ製品に重要な特徴を保持する。
本発明の方法で使用するのに好ましい柔軟剤添加剤と
しては、重合体上の側鎖の約10モル%未満がアミノ官能
基を含有するアミノ官能ポリジメチルポリシロキサンが
挙げられる。このようなアミノ官能基による置換に加え
て、有効な置換は、カルボキシル、ヒドロキシル、エー
テル、ポリエーテル、アルデヒド、ケトン、アミド、エ
ステル、およびチオール基で行ってもよい。これらの有
効な置換基のうち、アミノ、カルボキシル、およびヒド
ロキシル基からなる一群のものは、他のものより好まし
く、アミノ官能基が最も好ましい。
例示としての市販のポリシロキサンとしては、ダウ・
コーニングから入手できるダウ(DOW)8075およびダウ2
00、およびユニオン・カーバイドから入手できるシルウ
ェット(Silwet)L720およびユーカーシル(Ucarsil)E
PSが挙げられる。
本発明に適当な他の好ましい柔軟剤添加剤としては、
ソルビタンエステル、エトキシ化ソルビタンエステル、
プロポキシ化ソルビタンエステル、混合エトキシ化/プ
ロポキシ化ソルビタンエステル、およびそれらの混合物
から選ばれる非イオン界面活性剤が挙げられる。
化学的柔軟剤添加剤、例えば前記のポリシロキサンお
よび/または非イオン界面活性剤、で処理された薄葉紙
の製法は、有効量の吸収性添加剤を加えて薄葉紙の触覚
表面平滑性を高め且つ/またはさもなければポリシロキ
サンまたは他の化学柔軟剤の配合から生ずるであろう薄
葉紙の湿潤性の減少を少なくとも部分的に相殺する工程
を更に含んでもよい。勿論、化学的柔軟剤添加剤なしの
紙の湿潤性は、界面活性剤などの好適な吸収性添加剤の
添加によって高めることができる。有効量の界面活性剤
は、好ましくは、薄葉紙の乾燥繊維重量基準で約0.01〜
約2%、より好ましくは約0.05〜約1.0%が薄葉紙によ
って保持されるような量である。また、好ましくは、界
面活性剤は、非陽イオン界面活性剤であり且つさもなけ
れば界面活性剤の配合によって生ずることがある薄葉紙
の性質の製造後の変化を実質上未然に防ぐために薄葉紙
を製造した後に、その場で実質上非移行性である。この
ことは、例えば、本発明の薄葉紙製品態様の貯蔵時、輸
送時、売買時、および使用時に通常遭遇する温度より高
い溶融温度、例えば、約50℃以上の溶融温度、を有する
界面活性剤の使用によって達成してもよい。
また、本発明に係る薄葉紙の製法は、さもなければ化
学柔軟剤添加剤および存在するばならば吸収性添加剤の
配合から生ずるであろう引張強さの減少および/または
毛羽立ち傾向の増大を少なくとも部分的に相殺するのに
有効な量のデンプンをベースとする物質などの強度添加
剤を加える工程を更に含んでもよい。強度添加剤の有効
量は、好ましくは、薄葉紙の乾燥繊維重量基準で約0.01
%〜約2%が薄葉紙によって保持されるような量であ
る。
ここですべての%、比率および割合は、特に断らない
限り、重量基準である。
図面の簡単な説明 第1図は、化学的製紙用添加剤化合物をティッシュウ
ェブに加える本発明の方法の好ましい態様を図示する概
略図である。
本発明を以下により詳細に説明する。
発明の具体的説明 簡潔には、本発明は、化学柔軟剤添加剤の添加によっ
て高められた触覚的柔軟性、強度添加剤の添加によって
改善された強度、吸収性添加剤の添加によって高められ
た吸収性、および/またはインキ、染料、香料などの美
観添加剤を乾燥ティッシュウェブに配合することによっ
て高められた美観を有する薄葉紙を提供する。これらの
性質は、これらの化学的製紙用添加剤および他の化学的
製紙用添加剤を単独または組み合わせで乾燥ティッシュ
ウェブに適用することによって高めることができる。好
ましくは、ティッシュウェブは、化学的製紙用添加剤を
ウェブに適用する前に平衡含水量未満の含有量に乾燥さ
せる。
驚くべきことに、非常に少量の化学添加剤、例えば、
ポリシロキサン柔軟剤は、本発明に係る乾燥ティッシュ
ウェブに適用する時に、有意なティッシュ柔軟化効果を
与えることが見出された。重要なことに、薄葉紙を柔軟
化するために使用する柔軟剤添加剤の量は、薄葉紙が高
い湿潤性を保持するのに十分な程少ないことが見出され
た。更に、ティッシュウェブは好ましくは過乾燥され且
つ製紙用添加剤を適用する時に高温であるので且つ担体
水は熱トランスファー表面上で枯渇されるので、更なる
乾燥は、必要とされない。
ここで使用する熱ティッシュウェブは、室温より上の
高められた温度にあるティッシュウェブを意味する。好
ましくは、ウェブの高められた温度は、少なくとも43
℃、より好ましくは少なくとも65℃、である。
ティッシュウェブの含水量は、ウェブの温度およびウ
ェブが置かれる環境の相対湿度に関連する。ここで使用
する「過乾燥ティッシュウェブ」なる用語は、23℃およ
び相対湿度50%の標準試験条件下で平衡含水量未満の含
水量に乾燥させたティッシュウェブを意味する。23℃お
よび相対湿度50%の標準試験条件に置かれたティッシュ
ウェブの平衡含水量は、約7%である。本発明における
ティッシュウェブは、ヤンキードライヤーなどの通常の
乾燥装置の使用によって高温に昇温することによって過
乾燥できる。好ましくは、過乾燥されたティッシュウェ
ブは、含水量7重量%未満、より好ましくは約0〜約6
重量%、最も好ましくは含水量約0〜約3重量%、を有
するであろう。
通常の環境にさらされた紙は、典型的には、5〜8%
の範囲内の平衡含水量を有する。紙を乾燥しクレープ化
する時には、シート中の含水量は、一般に、3%未満で
ある。製造後、紙は、雰囲気から水を吸収する。本発明
の好ましい方法においては、ドクターブレードを去る時
に紙中の含水量が少ないことを利用する。過乾燥である
際に紙上に化学的製紙用添加剤溶液を適用することによ
って、紙に加えられる残留水は、雰囲気から通常取り上
げられるであろうもの以下である。このように、更なる
乾燥は必要とされず且つ紙が空気から水分を吸収したな
らば通常生ずるであろうもの以外は引張損失が観察され
ない。
本発明は、一般に薄葉紙に、たとえば通常通りフェル
トプレスされた薄葉紙、パターン緻密化薄葉紙、例え
ば、サンフォード−シッソンおよびその子孫によって例
示されるもの、および高度に崇高の非緻密化薄葉紙、例
えば、サルブッチによって例示されるものを含めて薄葉
紙に、応用できる。薄葉紙は、均質または多層構造を有
していてもよく、且つそれから作られる薄葉紙製品は、
単一プライまたは多プライ構造を有していてもよい。薄
葉紙は、好ましくは、坪量10g/m2〜約80g/m2および密度
約0.60g/cc以下を有する。好ましくは、坪量は、約35g/
m2以下であろうし、密度は、約0.30g/cc以下であろう。
最も好ましくは、密度は、0.04g/cc〜約0.20g/ccであろ
う。
通常通りプレスされた薄葉紙およびこのような紙の製
法は、技術上既知である。このような紙は、典型的に
は、製紙用完成紙料(ファーニッシュ)を有孔フォーミ
ングワイヤー上にデポジットさせることによって作る。
このフォーミングワイヤーは、しばしば、技術上長網
(フォルドリニアワイヤ)と称する。一旦完成紙料がフ
ォーミングワイヤー上にデポジットすると、それは、ウ
ェブと称する。ウェブは、ウェブをプレスし、昇温下で
乾燥することによって脱水する。上記した方法に従って
ウェブを作るための特定の技術および典型的な装置は、
当業者に周知である。典型的な方法においては、低コン
システンシーパルプ完成紙料は、加圧ヘッドボックスに
用意する。ヘッドボックスは、湿潤ウェブを形成するた
めにパルプ完成紙料の薄いデポジットを長網上に送達す
るための開口部を有する。次いで、ウェブは、典型的に
は、真空脱水によって約7%〜約45%(全ウェブ重量基
準)の繊維コンシステンシーに脱水し、ウェブを対向機
械的部材、例えば、円筒ロール、により生ずる圧力に付
すプレス操作によって更に乾燥させる。次いで、脱水さ
れたウェブは、ヤンキードライヤーとして技術上既知の
流れドラム装置によって更にプレスし且つ乾燥させる。
圧力は、ウェブに対してプレスする対向円筒ドラムなど
の機械的装置によってヤンキードライヤーで生ずること
ができる。多重ヤンキードライヤードラムを使用しても
よく、それによってさらなる加圧を必要に応じてドラム
間で受けさせる。形成させる薄葉紙構造物は、以下、通
常のプレスした薄葉紙構造物と称する。繊維が湿ってい
る際にウェブを実質的な全機械的圧縮力に付し、次い
で、圧縮状態にある際に乾燥するので、このようなシー
トは、圧密化されるとみなされる。
パターン緻密化(densified)薄葉紙は、比較的低い
繊維密度の比較的高度に崇高の帯域および比較的高い繊
維密度の一連の緻密化帯列を有することによって特徴づ
けられる。高度に崇高の帯域は、或いは、ピロー領域の
帯域と特徴づけられる。緻密化帯域は、或いは、ナック
ル領域と称する。緻密化帯域は、高度に崇高の帯域内で
個別に(discretely)離間してもよく、または高度に崇
高の帯域内に完全または部分的に相互連結してもよい。
パターン緻密化ティッシュウェブの好ましい製法は、19
67年1月31日にサンフォードおよびシッソンに発行の米
国特許第3,301,746号明細書、1976年8月10日にピータ
ー・ジー・エイヤーズに発行の米国特許第3,974,025号
明細書、1980年3月4日にポール・ディー・トロクハン
に発行の米国特許第4,191,609号明細書、1987年1月20
日にポール・ディー・トロクハンに発行の米国特許第4,
637,859号明細書(それらのすべてをここに参考文献と
して編入)に開示されている。
一般に、パターン緻密化ウェブは、好ましくは、製紙
用完成紙料を長網などの有孔フォーミングワイヤー上に
デポジットして湿潤ウェブを形成させ、次いで、ウェブ
を一連の支持体に対して並置することによって製造す
る。ウェブは、一連の支持体に対してプレスし、それに
よって一連の支持体と湿潤ウェブとの間の接点に地理学
的に対応する位置でウェブ中に緻密化帯を生じさせる。
この操作時に圧縮されないウェブの残部は、高度に崇高
の帯域と称する。この高度に崇高の帯域は、流体圧力、
例えば、真空型装置またはブロースルー乾燥機でのもの
の適用により、またはウェブを一連の支持体に対して機
械的にプレスすることにより更に脱緻密化する(dedens
ify)ことができる。ウェブは、高度に崇高の帯域の圧
縮を実質上回避するような方法で脱水し、場合によって
予備乾燥する。このことは、好ましくは、流体圧力、例
えば、真空型装置またはブロースルー乾燥機でのものに
より、或いはウェブを一連の支持体(高度に崇高の帯域
は圧縮されない)に対して機械的にプレスすることによ
り達成される。脱水、任意の予備乾燥および緻密化帯の
形成の操作は、行われる加工工程の合計数を減少させる
ために一体化または部分的に一体化してもよい。緻密化
帯の形成、脱水および任意の予備乾燥後に、ウェブは、
好ましくは依然として機械的プレスを回避しながら、完
了まで乾燥する。好ましくは、薄葉紙表面の約8%〜約
65%は、高度に崇高の帯域の密度の少なくとも125%の
相対密度を有する緻密化ナックルからなる。
一連の支持体は、好ましくは、圧力の適用時に緻密化
帯の形成を容易にする一連の支持体として作動するナッ
クルのパターン化変位を有する捺印担体ファブリックで
ある。ナックルのパターンは、前記の一連の支持体を構
成する。捺印担体ファブリックは、1967年1月31日発行
のサンフォードおよびシッソンの米国特許第3,301,746
号明細書、1974年5月21日発行のサルブッシ・ジュニア
等の米国特許第3,821,068号明細書、1976年8月10日発
行のエイヤーズの米国特許第3,974,025号明細書、1971
年3月30日発行のフリードバーグ等の米国特許第3,573,
164号明細書、1969年10月21日発行のアムネウスの米国
特許第3,473,576号明細書、1980年12月16日発行のトロ
クハンの米国特許第4,239,065号明細書および1985年7
月9日発行のトロクハンの米国特許第4,528,239号明細
書(これらのすべてをここに参考文献として編入)に開
示されている。
好ましくは、完成紙料を、先ず、長網などの有孔フォ
ーミング担体上で湿潤ウェブに成形する。ウェブは、脱
水し、捺印ファブリックに移す。完成紙料は、或いは、
最初に捺印ファブリックとしても作動する有孔支持担体
上にデポジットしてもよい。一旦成形したら、湿潤ウェ
ブは、脱水し、好ましくは約40%〜約80%の所定の繊維
コンシステンシーに熱的に予備乾燥する。脱水は、好ま
しくは、サクションボックスまたは他の真空装置または
ブロースルー乾燥機で行う。捺印ファブリックのナック
ル捺印は、ウェブを完全まで乾燥する前に前記のように
ウェブにインプレスする。このことを達成するための1
つの方法は、機械的圧力の適用による方法である。この
ことは、例えば、捺印ファブリックをヤンキードライヤ
ーなどの乾燥ドラムの面に対して支持するニップロール
をプレスすることによって行うことができる(ここでウ
ェブはニップロールと乾燥ドラムとの間に配置され
る)。また、好ましくは、ウェブは、サクションボック
スなどの真空装置またはブルースルー乾燥機での流体圧
力の適用により乾燥完了前に捺印ファブリックに対して
成形する。流体圧力は、別個の爾後プロセス段階または
それらの組み合わせにおいて初期脱水時に緻密化帯の押
圧を誘起するために適用してもよい。
非圧密非パターン緻密化薄葉紙構造物は、1974年5月
21日にジョセフ・エル・サルブッチ・ジュニアおよびピ
ーター・エヌ・イアノスに発行の米国特許第3,812,000
号明細書および1980年6月17日にヘンリー・イー・ベッ
カー、アルバート・エル・マコネルおよびリチャード・
シュットに発行の米国特許第4,208,459号明細書(それ
らの両方ともここに参考文献として編入)に記載されて
いる。一般に、非圧密非パターン緻密化薄葉紙構造物
は、製紙用完成紙料を長網などの有孔フォーミングワイ
ヤー上にデポジットして湿潤ウェブを形成させ、ウェブ
を水切りし、ウェブが少なくとも80%の繊維コンシステ
ンシーを有するまで追加の水を機械的圧縮なしに除去
し、ウェブをクレープ化することによって製造する。水
は、真空脱水および熱乾燥によってウェブから除去され
る。得られた構造物は、比較的非圧密繊維の柔軟である
が弱く崇高のシートである。結合物質は、好ましくは、
クレープ化前にウェブの部分に適用する。
圧密非パターン緻密化ティッシュ構造物は、技術上通
常のティッシュ構造物として通常既知である。一般に、
圧密非パターン緻密化薄葉紙構造物は、製紙用完成紙料
を長網などの有孔ワイヤー上にデポジットして湿潤ウェ
ブを形成し、ウェブを水切りし、ウェブが25〜50%のコ
ンシステンシーを有するまで追加の水を均一な機械的圧
密(プレス)の助けによって除去し、ウェブをヤンキー
などの熱ドライヤーに移し、ウェブをクレープ化するこ
とによって製造する。全体として、水は、真空、機械的
プレスおよび熱装置によってウェブから除去される。得
られた構造物は、強く且つ一般に単数の密度を有する
が、崇、吸収性および柔軟性が非常に低い。
本発明に利用する製紙用繊維としては、通常、木材パ
ルプに由来する繊維が挙げられるであろう。他のセルロ
ース系繊維状パルプ繊維、例えば、綿リンター、バガス
などは、利用でき且つ本発明の範囲内であることが意図
される。レーヨン、ポリエチレン、ポリプロピレン繊維
などの合成繊維も、天然セルロース系繊維との組み合わ
せで利用してもよい。利用してもよい1つの例示のポリ
エチレン繊維は、ハーキュレス・インコーポレーテッド
(デラウェア州ウィルミントン)から入手できるパルペ
ックス(PulpexTM)である。
適用可能な木材パルプしては、クラフトパルプ、亜硫
酸パルプ、硫酸塩パルプなどの化学パルプ、並びに例え
ば砕木パルプ、熱機械パルプおよび化学変性熱機械パル
プを含めた機械パルプが挙げられる。しかしながら、化
学パルプは、柔軟性の優れた触覚をそれから作られたテ
ィッシュシートに付与するので、好ましい。落葉樹(以
下「硬材」とも称する)と針葉樹(以下「軟材」とも称
する)との両方に由来するパルプは、利用してもよい。
また、前記カテゴリーのいずれかまたはすべて並びに元
の製紙を容易にするために使用する他の非繊維状物質、
例えば、填料および接着剤を含有してもよいリサイクル
紙に由来する繊維は、本発明に適用できる。
製紙用繊維に加えて、薄葉紙構造物を作るために使用
する製紙用完成紙料は、技術上既知のものであってもよ
くまたは既知になるように加えられる他の成分または材
料を有していてもよい。望ましい添加剤の種類は、意図
されるティッシュシートの特定の最終用途に依存するで
あろう。例えば、トイレットペーパー、ペーパータオ
ル、化粧紙、他の類似の製品などの製品において、高い
湿潤強度が望ましい属性である。このように、製紙用完
成紙料に技術上「湿潤強度」樹脂として既知の化学物質
を加えることが、しばしば望ましい。
紙技術で利用される湿潤強度樹脂の種類についての一
般的な論文は、TAPPIモノグラフシリーズNo.29,Wet Str
ength in Paper and Paperboard,Technical Associatio
n of the Pulp and Paper Industry(ニューヨーク、19
65)で見出すことができる。最も有用な湿潤強度樹脂
は、一般に、特性が陽イオンであった。ポリアミド−エ
ピクロロヒドリン樹脂は、特定の実用性を有することが
見出された陽イオン湿潤強度樹脂である。好適な種類の
このような樹脂は、1972年10月24日に発行の米国特許第
3,700,623号明細書および1973年11月13日に発行の米国
特許第3,772,076号明細書(両方ともケイムに発行され
且つ両方ともここに参考文献として編入)に記載されて
いる。有用なポリアミド−エピクロロヒドリン樹脂の1
つの商品の発売元は、このような樹脂を商標カイミーン
(KymemeTM)557Hで市販しているデラウェア州ウィルミ
ントンのハーキュレス・インコーポレーテッドである。
ポリアクリルアミド樹脂も、湿潤強度樹脂としての実
用性を有することが見出された。これらの樹脂は、1971
年1月19日にコシア等に発行の米国特許第3,556,932号
明細書および1971年1月19日にウィリアムズ等に発行の
米国特許第3,556,933号明細書(両方の特許明細書とも
ここに参考文献として編入)に記載されている。ポリア
クリルアミド樹脂の1つの商品の発売元は、1つのこの
ような樹脂を商標パレッズ(ParezTM)631NCで市販して
いるコネティカット州スタンフォードのアメリカン・シ
アンアミド・カンパニーである。
本発明で実用性を見出されているなお他の水溶性陽イ
オン樹脂は、尿素ホルムアルデヒドおよびメラミンホル
ムアルデヒド樹脂である。これらの多官能樹脂のより共
通の官能基は、アミノ基、窒素に結合されたメチロール
基などの窒素含有基である。ポリエチレンイミン型樹脂
も、本発明で実用性を見出すことができる。加えて、カ
ルダス(Caldas)10(日本カーリット製)、コボンド
(CoBond)1000(ナショナル・スターチ・エンド・ケミ
カル・カンパニー製)などの一時湿潤強度樹脂は、本発
明で使用してもよい。前記湿潤強度樹脂、一時湿潤強度
樹脂などの化学化合物のパルプ完成紙料への添加は、任
意であり且つ本開発の実施に必要ではないことを理解す
べきである。
本発明の方法においては、化学製紙用添加剤は、ティ
ッシュウェブを乾燥し且つクレープ化した後で、好まし
くは依然として高温であるうちに、適用する。ウェブを
乾燥し且つクレープ化する前の若干の化学的製紙用添加
剤のティッシュウェブへの添加は、ドライヤー上へのコ
ーティング(即ち、ヤンキードライヤー上への接着剤コ
ーティング)を妨害し且つまたスキップクレープおよび
シート制御の損失を生ずることがあることが見出され
た。これらの問題は、ウェブを乾燥し且つクレープ化し
た後に化学的製紙用添加剤をウェブに適用する本発明の
方法によって排除される。好ましくは、化学的製紙用添
加剤は、ウェブを親ロール上に巻き取る前に乾燥/クレ
ープ化ティッシュウェブに適用する。このように、本発
明の好ましい態様においては、化学的製紙用添加剤は、
ウェブをクレープ化した後であるがウェブがカレンダー
ロールを通過する前に熱過乾燥ティッシュウェブに適用
する。
化学的製紙用添加剤は、好ましくは、水溶液、乳濁液
または懸濁液から熱トランスファー表面に適用する。ま
た、化学製紙用添加剤は、好適な非水性溶媒(この溶媒
に化学的製紙用添加剤は溶解し、またはこの溶媒と化学
的製紙用添加剤は混和性である)、例えば、ヘキサンを
含有する溶液中で適用できる。化学製紙用添加剤は、ニ
ート(neat)形で供給してもよく、またはより好ましく
は好適な界面活性剤乳化剤で乳化してもよい。ニート化
学的製紙用添加剤水溶液が水相と化学的製紙用添加剤相
とに分離するのを抑制するために撹拌しなければならな
いので、乳化された化学製紙用添加剤は、適用しやすさ
のために好ましい。
化学的製紙用添加剤は、実質上全シートが化学的製紙
用添加剤の効果から利益を得るように、薄葉紙ウェブへ
の爾後トラスファーのために加熱トランスファー表面に
巨視的に均一な方法で適用すべきである。加熱トラスフ
ァー表面への適用後に、溶媒は、好ましくは、蒸発して
化学的製紙用添加剤を含有する薄膜を残す。薄膜とは、
トラスファー表面上の薄いコーティング、曇りまたはミ
ストを意味する。この薄膜は、微視的に連続、個別また
はパターン状であることができるが、巨視的に均一であ
るべきである。微視的スケールで、化学的製紙用添加剤
は、均一、ランダム、個別、パターン状、連続または不
連続方式で分布してもよい。化学的製紙用添加剤を薄葉
紙ウェブに連続的な分布およびパターン化分布で適用す
ることは、両方とも本発明の範囲内であり且つ前記基準
を満たす。同様に、化学製紙用添加剤は、単独にティッ
シュウェブのいずれかの側または両側に添加できる。
化学的製紙用添加剤を熱トランスファー表面に巨視的
に均一に適用する方法としては、吹付けおよびグラビア
印刷が挙げられる。吹付けは、経済的であり且つ化学的
製紙用添加剤の量および分布について正確な制御を受け
やすいことが見出され、それゆえ最も好ましい。好まし
くは、乳化された化学的製紙用添加剤を含有する水性混
合物は、ヤンキドライヤー後、そして親ロール前でトラ
ンスファー表面から乾燥クレープ化ティッシュウェブ上
に適用する。
第1図は、化学的製紙用添加剤をティッシュウェブに
適用する好ましい方法を図示する。第1図を参照する
と、湿潤ティッシュウェブ1は、担体ファブリック14上
にあってターニングロール2を通り越し、担体ファブリ
ック14がターニングロール16を通り越して移動する際に
圧力ロール3の作用によってヤンキードライヤー5に移
る。紙ウェブは、スプレーアプリケーター4により適用
される接着剤によってヤンキードライヤー5の円筒表面
に接着的に固着する。乾燥は、スチーム加熱ヤンキード
ライヤー5により、そして加熱され且つ図示しない装置
により乾燥フード6を通して循環される熱風により完了
する。次いで、ウェブは、ドクターブレード7によって
ヤンキードライヤー5から乾式クレープ化されると、そ
の後はそれはクレープ化紙シート15と称する。乳化され
た化学的製紙用添加剤化合物を含有する水性混合物を、
化学的製紙用添加剤がティッシュウェブの両側またはち
ょうど片側に適用すべきかどうかに応じてスプレーアプ
リケーター8および9によって、上部カレンダーロール
10と示す上部加熱トランスファー表面および/または下
部カレンダーロール11と示す下部加熱トランスファー表
面上にスプレーする。溶媒の一部分が、蒸発した後、紙
シート15を、次いで、加熱トランスファー表面10および
11と接触させる。次いで、処理されたウェブは、リール
12の円周部分の回りを通過させ、次いで、親ロール13上
に巻き取る。化学的製紙用添加剤含有液体を熱トランス
ファー表面上にスプレーするのに好適な装置としては、
外部ミックス、空気微粒化ノズル、例えば、ジョージア
州タッカーのV.I.B.システムズ・インコーポレテッドか
ら入手できる2mmのノズルが挙げられる。化学的製紙用
添加剤含有液体を熱トランスファー表面上に印刷するの
に好適な装置としては、グラビアプリンターまたはフレ
キソプリンターが挙げられる。
理論によって限定されたり、あるいは本発明を限定し
ようとすることではなくて、製紙操作時に遭遇する典型
的なプロセス条件および本発明に記載の方法に対するそ
れらの影響の説明を、下記に示す。ヤンキードライヤー
は、ティッシュシートの温度を上げ、水分を除去する。
ヤンキーにおけるスチーム圧力は、110psi(750kPa)程
度である。この圧力は、シリンダーの温度を約173℃に
増大させるのに十分である。シリンダー上の紙の温度
は、シート中の水が除去されるにつれて上がる。ドクタ
ーブレードを去る時のシートの温度は、120℃を超える
ことがある。シートは、スペースを通してカレンダーお
よびリールに移動し、この熱の若干を失う。リールに巻
かれた紙の温度は、測定すれば65℃程度である。最終的
には、紙のシートは、室温に冷却される。このために
は、紙ロールの大きさに応じて、数時間から数日のいず
れかの時間がかかることがある。紙が冷却されると、雰
囲気から水分も吸収する。前記のように、シート中の含
水量は、シート温度および紙が置かれる環境の相対湿度
に関連する。例えば、23℃およびRH50%の標準試験条件
に置かれたシートの平衡含水量は、約7%である。シー
トの含水量を7%超に増大することは、紙の引張強さに
対する悪影響を有することがある。例えば、9%への水
分増大は、紙の引張強さを15%程度の大きさだけ減少さ
せることがある。
ポリシロキサンなどの化学柔軟剤の1つの非常に驚異
的な属性は、紙の表面上の非常に少量で柔軟性を改善す
る能力である。しかしながら、化学柔軟剤は、消費者が
改善された柔軟性を認識するように紙表面上にかなり均
一に分布することが必要である。プロセスの見地から、
少量の化学柔軟剤を高速で移動している紙ウェブに均一
に適用する満足な方法は以前にはなかった。ベルト速度
700〜1000m/分(25〜40マイル/時間)は、現代の高速
抄紙機では、典型的である。これらの速度で移動するウ
ェブは、一般に、表面上に空気環境層を有する。少量の
液体を適用するための1つの方法は、スプレーシステム
を使用し且つ空気および/または液体圧力を調整する方
法である。例えば、高い空気圧力を使用することによっ
て低い流量にすることができる。これで、一般に、極め
て小さい粒子が製造される。迅速移動紙ウェブの表面上
で移動する空気境界層を貫通できるように十分な運動量
をこれらの小粒子に付与することは困難である。更に、
空気境界層を低い流量で貫通できるようにスプレー流体
の粒径を増大するならば、表面被覆率は、不均一にな
る。
少量の活性物質を適用するために常用されている1つ
の方法は、先ず物質を溶媒で希釈する方法である。そし
て、スプレーシステムは、高い流量でより大きい粒径を
送達するように調整することができる。より大きい粒子
は、空気境界層を貫通できる。しかしながら、当業者
は、現在、溶媒を紙から除去しなければならないという
問題と直面している。一般に、揮発性有機溶媒は、火災
または環境危険であることがあるので、製紙では使用し
ない。水は、水溶性製紙用添加剤用溶媒として使用でき
る。水は、ポリシロキサンなどの非水溶性製紙用添加剤
を先ず好適な界面活性剤系で乳化するならば、有機油、
重合体、ポリシロキサンなどの非水溶性製紙用添加剤用
の溶媒として、またはより適当には希釈剤として使用す
ることもできる。水は、有機溶媒と同じプロセスリスク
を提示しないが、水は、製品を劣化して、クレープおよ
び/または張強さの損失を生ずることがある。更に、水
は、紙から除去することが必要である。
水問題の1つの救済方法は、過乾燥している際に希薄
化学的製紙用添加剤を紙に適用する方法である。この方
法によって化学的製紙用添加剤を有する紙に加える水
は、通常、紙が室温への冷却時に雰囲気から通常取り上
げるであろう量以下である。このように、更なる乾燥
は、必要とされず且つ引張強さの損失は、水の添加から
は生じない。しかしながら、水溶液は、最も有効な場合
には、全シートを浸透して活性物質を、紙の表面上にと
どまるよりもむしろシートの内側に広げさせることがで
きる。更に、この方法は、過乾燥シートに限定して、追
加の乾燥工程をプロセスに加えずに加工プロセス(オフ
ペーパーマシンプロセス)時の紙への適用を困難にさせ
る。この方法の更に他の限定は、乳濁液性質によって負
わされる化学的製紙用添加剤乳濁液の限定された希釈範
囲および適用範囲である(即ち、高濃度は高粘度を有す
る傾向がある一方、低濃度はシート上にスプレーする水
の量を増大する)。
本発明は、先ず希薄水溶性化学的製紙用添加剤または
乳化非水溶性化学的製紙用添加剤溶液を熱トランスファ
ー表面上にスプレーし、乾燥ウェブに移す前に溶媒を化
学的製紙用添加剤溶液から除去することによって前記問
題を解決する。
例示の目的で、典型的な市販のシリコーン乳濁液化学
柔軟剤は、ダウ・コーニング・ポレーションによって市
販されているダウ・コーニング(Dow Corning)Q2−7
224コンディショニング剤である。この物質は、一般
に、水中に乳化されたアミノ官能ポリシロキサン約35重
量%を含有する。このシリコーン処方乳濁液は、加熱ト
ランスファー表面に適用する前に、水で濃度約20重量%
未満に希釈する。より好ましくは、本発明で使用する化
学的製紙用添加剤乳濁液は、トランスファー表面に適用
する前に、先ず、水で濃度約15重量%未満に希釈する。
加熱トランスファー表面に適当な例示の物質として
は、金属(例えば、鋼、ステンレス鋼、およびクロ
ム)、非金属(例えば、適当な重合体、セラミック、ガ
ラス)、およびゴムが挙げられる。
前記種類の希釈シリコーン乳濁液を熱トランスファー
表面、この場合、鋼カレンダーロール、上にスプレーし
た時には、水は、この方法によって紙ウェブにほとんど
または何も移らないことを見出したことは大変驚くべき
ことであった。事実、1組のプロセス条件下では、シー
ト含水量は、スプレー後に4%のベースから5%に増大
するであろうと予想された。しかしながら、含水量は、
全く増大しない一方、ウェブ中のシリコーン含量は予想
された濃度に増大することが見出された。シート水分を
3.5%だけ増大しようとする(即ち、シート水分を4%
から7.5%に上げる)試みは、水分増大0.7%だけを生
じ、即ち、測定された含水量は4.7%のみであったこと
が見出されたことは更なる驚きであった。
このことは、大変驚くべきことである。その理由は、
ロール温度が80℃程度(水の沸点より20℃低い)および
適用時点とトランスファー時点との間の時間が0.1秒程
度であるからである。水の50%より多くがこれらの条件
下でロールから蒸発して、ポリシロキサン乳濁液の薄膜
を残すことを発見したことは驚くべきことであった。こ
の薄膜を計算したところ、厚さ0.25μ程度(1μ=10-6
m)であった。本発明の薄膜は、好ましくは、厚さが約1
0μ未満、より好ましくは厚さが約1μ未満、である。
本発明の方法においては、水の少なくとも約50%、よ
り好ましくは少なくとも約80%は、乾燥ティッシュウェ
ブに移す前に加熱トランスファー表面に適用する希薄化
学的製紙用添加剤溶液から蒸発することが好ましい。そ
の結果、計算上厚さ約0.075μのフィルムが残る。最も
好ましくは、水の約95%以上は、加熱トランスファー表
面上の溶液から蒸発して、紙ウェブへのトランスファー
のための計算された膜厚約0.05μを残す。
加熱トランスファー表面の温度は、好ましくは、溶媒
の沸点未満である。このように、溶媒が水であるなら
ば、加熱トランスファー表面の温度は、100℃未満であ
るべきである。好ましくは、水を溶媒として使用する時
には、温度は、50〜90℃、より好ましくは70〜90℃であ
る。
トランスファー表面上の熱も、化学的製紙用添加剤の
粘度の低下を生じて、トランスファー表面上の薄膜に広
がる能力を増大させることがある。次いで、この薄膜
は、ウェブをトランスファー表面と接触することによっ
て紙ウェブ表面に移る。驚くことには、ウェブへの化学
的製紙用添加剤トランスファー効率は、全く高いことが
見出された。トランスファー表面へのスプレーノズルの
流出および紙ウェブ上で測定された量に基づいて、40〜
80%程度の効率は、典型的である。更に、この方法は、
過乾燥紙には限定されない。熱トランスファー表面によ
ってスプレー混合物から除去される水の量に応じて、こ
こに記載の方法は、化学的製紙用添加剤を平衡乾燥紙に
も送達させることができる。しかしながら、熱過乾燥ウ
ェブへの適用は、フィルム中の残留水が紙性質と干渉し
ないことを保証するために好ましい。
化学的製紙用添加剤溶液を熱い過乾燥ウェブに適用す
る際の追加の利益は、溶液の粘度が低下するので、溶液
がウェブの表面全面に均一に適用されることを助長する
ことである(低粘度溶液は、より動き易いと考えられ
る)。
化学的製紙用添加剤 本発明の改良法で使用するための化学的製紙用添加剤
は、好ましくは、強度添加剤、吸収性添加剤、柔軟剤添
加剤、美観添加剤、およびそれらの混合物からなる群か
ら選ばれる。これらの種類の添加剤の各々は、以下に論
ずるであろう。
A)強度添加剤 強度添加剤は、永久湿潤強度樹脂、一時湿潤強度樹
脂、乾燥強度添加剤、およびそれらの混合物からなる群
から選ばれる。
永久湿潤強度が望まれるならば、化学製紙用添加剤
は、下記の群の化学薬品から選ぶことができる:ポリア
ミド−エピクロロヒドリン、ポリアクリルアミド、スチ
レン−ブタジエンラテックス、不溶化したポリビニルア
ルコール、尿素−ホルムアルデヒド、ポリエチレンイミ
ン、およびキトサン重合体。ポリアミド−エピクロロヒ
ドリン樹脂は、特定の実用性を有することが見出された
陽イオン湿潤強度樹脂である。好適な種類のこのような
樹脂は、1972年10月24日に発行の米国特許第3,700,623
号明細書および1973年11月13日に発行の米国特許第3,77
2,076号明細書(両方ともケイムに発行され且つ両方と
もここに参考文献として編入)に記載されている。有用
なポリアミド−エピクロロヒドリン樹脂の1つの商品の
発売元は、このような樹脂を商標カイミーンTM557Hで市
販しているデラウェア州ウィルミントンのハーキュレス
・インコーポレーテッドである。
ポリアクリルアミド樹脂も、湿潤強度樹脂としての実
用性を有することが見出された。これらの樹脂は、1971
年1月19日にコシア等に発行の米国特許第3,556,932号
明細書および1971年1月19日にウィリアムズ等に発行の
米国特許第3,556,933号明細書(両方の特許明細書とも
ここに参考文献として編入)に記載されている。ポリア
クリルアミド樹脂の1つの商品の発売元は、1つのこの
ような樹脂を商標パレッズTM631NCで市販しているコネ
ティカット州スタンフォードのアメリカン・シアンアミ
ド・カンパニーである。
本発明で実用性を見出されている更に他の水溶性陽イ
オン樹脂は、尿素ホルムアルデヒドおよびメラミンホル
ムアルデヒド樹脂である。これらの多官能樹脂のより普
通の官能基は、アミノ基、窒素に結合されたメチロール
基などの窒素含有基である。ポリエチレンイミン型樹脂
も、本発明で実用性を見出されよう。
一時湿潤強度が望まれるならば、化学的製紙用添加剤
は、下記の群の化学薬品から選ぶことができる。陽イオ
ンジアルデヒドデンプンをベースとする樹脂(ジャパン
・カーレット製のカルダス、ナショナル・スターチ製の
コボンド1000など)、ジアルデヒドデンプン、および/
または1991年1月1日にビヨルククイストに発行の米国
特許第4,981,557号明細書(ここに参考文献として編
入)に記載の樹脂。
乾燥強度が望まれるならば、化学製紙用添加剤は、下
記の群の化学薬品から選ぶことができる。ポリアクリル
アミド〔ニュージャージー州ウェインのアメリカン・シ
アンアミド製のサイプロ(Cypro)514とアコストレング
ス(Accostrength)711との組み合わせなど〕、デンプ
ン(コーンスターチ、ポテトスターチなど)、ポリビニ
ルアルコール〔ペンシルベニア州アレンタウンのエア・
プロダクツ・インコーポレーテッド製のエアボル(Airv
ol)540など〕、グアーまたはコーカストビーンガム、
ポリアクリレートラテックス、および/またはカルボキ
シメチルセルロース〔デラウェア州ウィルミントンのア
クアロン・カンパニーからのアクアロン(Aqualon)CMC
−Tなど〕。一般に、本発明を実施するのに好適なデン
プンは、水溶性、および親水性によって特徴づけられ
る。好適なデンプン物質の範囲を限定しようとする訳で
はないが、例示のデンプン物質としては、コーンスター
チおよびポテトスターチが挙げられアミオカ(amioca)
デンプンとして工業上既知であるロウ状コーンスターチ
が特に好ましい。アミオカデンプンは、全部アミロペク
チンである一方、普通のコーンスターチがアミロペクチ
ンとアミロースとの両方を含有する点で普通のコーンス
ターチとは異なる。アミオカデンプンの各種の独特な特
性は、H.H.ショップメイヤーの「Amioca−The Starch F
rom Waxy Corn」、Food Industries、1945年12月、第10
6頁〜第108頁(Vol.pp.1476−1478)にも記載されてい
る。粒状形が好ましいが、デンプンは、粒状または分散
形であることができる。デンプンは、好ましくは、十分
に蒸解して粒子を膨潤させる。より好ましくは、デンプ
ン粒状物は、例えば、蒸解によって、デンプン粒状物の
分散直前の点まで膨潤させる。このような高度に膨潤し
たデンプン粒状物は、「十分に蒸解」したと称するであ
ろう。分散条件は、一般に、デンプン粒状物の大きさ、
粒状物の結晶化度、およびアミロースの存在量に応じて
変化させることができる。十分に蒸解されたアミオカデ
ンプンは、例えば、デンプン粒状物の約4%コンシステ
ンシーの水性スラリーを約190゜F(約88℃)で約30〜約
40分間加熱することによって調製できる。使用してもよ
い他の例示のデンプン物質としては、ナショナル・スタ
ーチ・エンド・ケミカル・カンパニー(ニュージャージ
ー州ブリッジウォーター)から入手できる変性陽イオン
デンプン、例えば、アミノ基、窒素に結合されたメチロ
ール基などの窒素含有基を有するように変性したものが
挙げられる。このような変性デンプン物質は、従来、主
として湿潤強度および/または乾燥強度を増大させるた
めにパルプ完成紙料添加剤として使用されてきた。しか
しながら、過乾燥薄葉紙ウェブへの適用によって本発明
に従って適用する時には、それらは、同じ変性デンプン
物質のウェットエンド添加と比較して湿潤強度に対して
減少された効果を有することがある。このような変性デ
ンプン物質が非変性デンプンより高価であることを考慮
すると、後者が一般に好ましい。これらの湿潤強度樹脂
および乾燥強度樹脂は、本発明に記載の方法によって添
加することに加えて、パルプ完成紙料に添加してもよ
い。前記湿潤強度樹脂、一時湿潤強度樹脂などの化学化
合物のパルプ完成紙料への添加は任意であり且つ本開発
の実施には必要でないことを理解すべきである。
本発明の目的で、強度添加剤は、好ましくは、水溶液
中で加熱トランスファーロールに適用する。適用法とし
ては、他の化学添加剤の適用に関して前記したものと同
じものが挙げられ、好ましくは吹付け法、余り好ましく
はなく印刷法が挙げられる。強度添加剤は、単独、柔軟
剤添加剤、吸収性添加剤、および/または美観添加剤の
添加と同時、前または後に薄葉紙ウェブに適用してもよ
い。バインダーで処理されていないがその他の点では同
一のシートと比較して乾燥時の毛羽立ち制御および付随
の強度増大を与えるために少なくとも有効な量の強度添
加剤、好ましくはデンプンは、好ましくは、シートに適
用する。好ましくは、乾燥繊維重量基準で計算して約0.
01%〜約2.0%の強度添加剤は、乾燥シートに保持さ
れ、より好ましくは約0.1%〜約1.0%の強度添加剤物質
物質、好ましくはデンプンをベースとするものが保持さ
れる。
B)柔軟剤添加剤 化学柔軟剤添加剤は、潤滑剤、可塑剤、陽イオン脱結
合剤、非陽イオン脱結合剤およびそれらの混合物からな
る群から選ばれる。本発明で使用するのに好ましい脱結
合剤は、非陽イオン界面活性剤であり、より好ましくは
非イオン界面活性剤である。しかしながら、陽イオン界
面活性剤は、使用してもよい。非陽イオン界面活性剤と
しては、陰イオン界面活性剤、非イオン界面活性剤、両
性界面活性剤および双性界面活性剤が挙げられる。好ま
しくは、界面活性剤は、さもなければ界面活性剤の配合
から生ずることがある薄葉紙の性質の製造後の変化を実
質上未然に防ぐために、薄葉紙を製造した後にその場で
実質上非移行性である。このことは、例えば、本発明の
薄葉紙製品態様の貯蔵時、輸送時、売買時、および使用
時に通常遭遇する温度より高い溶融温度、例えば、約50
℃以上、溶融温度を有する界面活性剤の使用によって達
成してもよい。また、界面活性剤は、好ましくは、湿潤
ウェブに適用する時に水溶性である。
前記柔軟性/引張上の利益を与えるために薄葉紙ウェ
ブに適用する非陽イオン界面活性剤の量は、最終製品用
の一定の引張基準でこのような利益を付与するために必
要である最小有効量から約2%までであり、好ましくは
非陽イオン界面活性剤約0.01%〜約2%、より好ましく
は約0.05%〜約1.0%、最も好ましくは約0.05%〜約0.3
%は、ウェブによって保持される。界面活性剤は、好ま
しくは、炭素数8以上のアルキル鎖を有する。例示の陰
イオン界面活性剤は、線状アルキルスルホネート、およ
びアルキルベンゼンスルホネートである。例示の非イオ
ン界面活性剤は、アルキルグリコシド、例えば、クロダ
・インコーポレーテッド(ニューヨーク州ニューヨー
ク)から入手できるクロデスタ(CrodestaTM)SL−40な
どのアルキルグリコシドエステル、1977年3月8日にW.
K.ラングドン等に発行の米国特許第4,011,389号明細書
に記載のようなアルキルグリコシドエーテル、グリコ・
ケミカルズ・インコーポレーテッド(コネティカット州
グリーンウィッチ)から入手できるペゴスパース(Pego
sperseTM)200MLなどのアルキルポリエトキシ化エステ
ル、アルキルポリエトキシ化エーテルおよびエステル、
例えば、シェル・ケミカル・カンパニーから入手できる
ネオドール(Neodol)25−12、ソルビタンエステル、
例えば、ICIアメリカ・インコーポレーテッドからのス
パン(Span)60、エトキシ化ソルビタンエステル、プロ
ポキシ化ソルビタンエステル、混合エトキシ化/プロポ
キシ化ソルビタンエステル、およびポリエトキシ化ソル
ビタンアルコール、例えば、ICIアメリカ・インコーポ
レーテッドからのトゥイーン(Tween)60である。アル
キルポリグリコシドが、本発明で使用するのに特に好ま
しい。例示の界面活性剤の前記リストは、単なる例示と
してのものであって、本発明の範囲を限定することを意
味しない。
界面活性剤は、例えば、吹付け、グラビア印刷、また
はフレキソ印刷によって熱トランスファー表面に適用す
る。化学的製紙用添加剤乳化界面活性剤以外のいかなる
界面活性剤も以下「界面活性剤」と称し且つ乳化された
化学的製紙用添加剤の乳化剤成分として存在するいかな
る界面活性剤も以下「乳化剤」と称する。界面活性剤
は、単独または、例えば、他の化学的製紙用添加剤と同
時、後または前に薄葉紙に適用する。典型的な方法にお
いては、別の添加剤が存在するならば、界面活性剤は、
1種以上の他の添加剤と同時に過乾燥ウェブに適用す
る。毛羽立ち制御のために且つ/または引張強さを増大
するために脱結合剤含有薄葉紙を比較的少量のバインダ
ーで処理することも望ましいことがある。ここで使用す
る「バインダー」なる用語は、技術上既知の各種の湿潤
強度添加剤および乾燥強度添加剤を意味する。バインダ
ーは、例えば脱結合剤および使用するならば吸収性助剤
と同時、後または前に薄葉紙に適用する。好ましくは、
バインダーは、脱結合剤と同時に過乾燥ティッシュウェ
ブに加える(即ち、バインダーは、加熱トランスファー
表面に適用された希薄脱結合剤溶液に配合する)。
主として潤滑感を付与することによって機能する化学
柔軟剤が望まれるならば、下記の群の化学薬品から選ぶ
ことができる。有機物質(鉱油またはロウ、例えば、パ
ラフィンまたはカルナウバ、またはラノリンなど)、お
よびポリシロキサン〔アムパルスキーに発行の米国特許
第5,059,282号明細書(ここに参考文献として編入)に
記載の化合物など〕。驚くことには、熱過乾燥薄葉紙ウ
ェブに適用された少量のポリシロキサンは、油、ローシ
ョンなどの追加物質の助けなしに感じの柔軟な絹様のフ
ランネル様の非グリース状の触覚を薄葉紙に与えること
ができることが見出された。重要なことには、これらの
利益は、本発明の態様の多くの場合にトイレットペーパ
ー応用に望ましい範囲内の高湿潤性との組み合わせで得
ることができる。好ましくは、本発明に従ってポリシロ
キサンで処理された薄葉紙は、ポリシロキサン約0.75%
以下を含む。ポリシロキサン約0.75%以下で処理された
薄葉紙がこのような少量のポリシロキサンによって実質
的な柔軟性および絹様利益をそれに付与することができ
ることは、本発明の予想外の利益である。一般に、ポリ
シロキサン約0.75%以下、好ましくは約0.5%以下を有
する薄葉紙は、柔軟性および絹様性およびフランネル様
品質の実質的な増大を与えることができ、依然としてポ
リシロキサンから生ずる湿潤性に対する否定的影響を相
殺するための界面活性剤の添加を必要とせずにトイレッ
トペーパーとして使用するのに十分な程湿潤性のままで
あることができる。
薄葉紙に保持されるべきポリシロキサンの最小量は、
柔軟性または絹様性またはフランネル様品質の触感差を
紙に付与するのに少なくとも有効な量である。最小有効
量は、シートの特定の種類、適用法、ポリシロキサンの
特定の種類、およびポリシロキサンをデンプン、界面活
性剤または他の添加剤または処理剤によって補完するか
どうかに応じて変化するであろう。薄葉紙による適用可
能なポリシロキサン保持の範囲を限定せずに、好ましく
は、ポリシロキサン少なくとも約0.004%、より好まし
くは少なくとも約0.01%、最も好ましくは少なくとも約
0.05%が、薄葉紙に保持される。好ましくは、柔軟性の
触覚を付与するのに十分な量のポリシロキサンは、薄葉
紙の両面上に均一に配置し、即ち、表面レベル繊維の外
方に面する表面上に配置する。ポリシロキサンを薄葉紙
の1面上に適用する時には、それの若干は、一般に、薄
葉紙内部に少なくとも部分的に浸透するであろう。しか
しながら、好ましくは、ポリシロキサンは、両面にポリ
シロキサンの利益が付与されることを保証するように薄
葉紙の両側に適用する。前記のように薄葉紙をポリシロ
キサンで処理することに加えて、このような薄葉紙を吸
収性添加剤で処理することも望ましいことが見出され
た。このことは、ポリシロキサン用乳化剤として存在し
てもよい界面活性剤物質に加えてである。若干の場合に
は、ポリシロキサンを添加剤溶液から省き且つ薄葉紙を
界面活性剤物質単独で処理してぬれおよび/または柔軟
性を改善することが望ましいことも見出された。約0.3
%を超えるポリシロキサンを有する薄葉紙は、好ましく
は、高湿潤性が望まれる用途に意図される時には界面活
性剤で処理する。最も好ましくは、非陽イオン界面活性
剤は、前記のように一定の引張基準で追加の柔軟性上の
利益を得るために熱過乾燥薄葉紙ウェブに適用する。親
水性を所望の水準に増大するために必要とされる界面活
性剤の量は、ポリシロキサンの種類および量および界面
活性剤の種類に依存するであろう。しかしながら、一般
的なガイドラインとして、薄葉紙に保持される界面活性
剤約0.01%〜約2%、好ましくは約0.05%〜約1.0%
は、ポリシロキサン量約0.75%以下の場合にはトイレッ
トペーパーを含めて大抵の応用に十分に高い湿潤性を与
えるのに十分であると考えられる。
主として構造物を可塑化することによって機能する化
学柔軟剤が望まれるならば、下記の群の化学薬品から選
ぶことができる:ポリエチレングリコール(PEG400な
ど)、ジメチルアミン、および/またはグリセリン。
主として脱結合することによって機能する陽イオン化
学柔軟剤が望まれるならば、下記の群の化学薬品から選
ぶことができる。陽イオン第四級化合物〔オハイオ州ダ
ドリンのシェレックス・コーポレーションによって生産
されているジ水素添加タロージメチルアンモニウムメチ
ルサルフェート(DTDMAMS)、ジ水素添加タロージメチ
ルアンモニウムクロリド(DTDMAC)など、ベロセル(Be
rocel)579(スウェーデンのステヌングスウンドのエカ
・ノーベル製)、オズボーンに発行の米国特許第4,351,
699号明細書および第4,447,294号明細書(ここに参考文
献として編入)に記載の物質、および/またはDTDMAMS
またはDTDMACのジエステル誘導体〕。
C)吸収性添加剤 吸収速度を高める吸収性助剤が望まれるならば、下記
の群の化学薬品から選ぶことができる:ポリエトキシレ
ート(PEG400など)、アルキルエトキシ化エステル(ロ
ンザ・インコーポレーテッドからのペゴスパース200ML
など)、アルキルエトキシ化アルコール(ネオドール
など)、アルキルポリエトキシ化ノニルフェノール(ロ
ーヌ−プーラン/GAF製のイゲパールCOなど)および/ま
たはスペンデルに発行の米国特許第4,959,125号明細書
および第4,940,513号明細書(ここに参考文献として編
入)に記載の物質。界面活性剤脱結合剤柔軟剤がぬれを
減少させる場合には、湿潤剤、例えば、第二界面活性剤
は、適用溶液に添加してもよい。例えば、ソルビタンス
テアリン酸エステルは、アルキルポリエトキシ化アルコ
ールと混合して柔軟な湿潤製紙を製造できる。
吸収速度を減少させる吸収性助剤が望まれるならば、
下記の群の化学薬品から選ぶことができる。アルキルケ
テン二量体〔デラウェア州ウィルミントンのハーキュレ
ス・インコーポレーテッド製のアクアペル(Aquapel
)360XCエマルジョンなど〕、フルオロカーボン〔ミ
ネソタ州ミネアポリスの3Mによるスコッチ・ガード(Sc
otch Guard)など〕。
吸収性添加剤は、単独または強度添加剤との組み合わ
せで使用できる。デンプンをベースとする強度添加剤
は、本発明で使用するのに好ましいバインダーであるこ
とが見出された。好ましくは、薄葉紙は、デンプンの水
溶液で処理し、そして前記のように、シートは、適用時
に過乾燥する。完成薄葉紙製品の毛羽立ちを減少するこ
とに加えて、少量のデンプンは、多量のデンプンの添加
から生ずるであろう硬直(即ち、剛性)を付与せずに薄
葉紙の引張強さの適度の改良も付与する。また、このこ
とは、伝統的な引張強さの増大法によって強化された薄
葉紙、例えば、パルプの増大されたリファイニングまた
は他の乾燥強度添加剤の添加のため増大された引張強さ
を有するシートと比較して改善された強度/柔軟性関係
を有する薄葉紙を与える。デンプンは、柔軟性が重要な
特性ではない応用、例えば、板紙で柔軟性を犠牲にして
強度を増強するために伝統的に使用されてきたので、こ
の結果は、特に驚異的である。追加的に、付加的に言え
ば、デンプンは、表面印刷適性を改善するために印刷用
紙および筆記用紙用填料として使用されてきた。
D)美観添加剤 美観添加剤が望まれるならば、下記の群の化学薬品か
ら選ぶことができる:インキ、染料、香料、乳濁剤(Ti
O2、炭酸カルシウムなど)、光学増白剤、およびそれら
の混合物。
紙の美観も、本発明に記載のプロセスを利用して改善
できる。インキ、染料および/または香料は、好ましく
は、適用流体に加えた後、熱トランスファーロールに適
用する。美観添加剤は、単独または湿潤添加剤、柔軟化
添加剤および/または強度添加剤との組み合わせで適用
してもよい。
分析法 薄葉紙ウェブ上に保持される本発明の処理化学薬品の
量の分析は、応用可能な技術で受け入れられているいか
なる方法によっても行うことができる。例えば、薄葉紙
によって保持されるポリシロキサンの量は、ポリシロキ
サンを有機溶剤で溶剤抽出した後、原子吸収分光法で測
定して抽出物中のケイ素の量を測定することによって求
めることができ、アルキルグリコシドなどの非イオン界
面活性剤の量は、有機溶剤に抽出した後、ガスクロマト
グラフィーにかけて抽出物中の界面活性剤の量を測定す
ることによって求めることができ、線状アルキルスルホ
ネートなどの陰イオン界面活性剤の量は、水で抽出した
後、抽出物を比色定量分析することによって求めること
ができ、デンプンの量は、デンプンをグルコースにアミ
ラーゼ消化した後、比色定量分析してグルコース量を測
定することによって求めることができる。これらの方法
は、例示であり且つ薄葉紙によって保持される特定の成
分の量を測定するのに有用であることがある他の方法を
排除することを意味しない。
薄葉紙の親水性は、一般に、水でぬれる薄葉紙の傾向
を意味する。薄葉紙の親水性は、乾燥薄葉紙が水で完全
にぬれるようになるのに必要とされる時間を測定するこ
とによってある程度定量化することができる。この時間
は、「ぬれ時間」と称する。ぬれ時間のための終始一貫
した反復可能な試験を与えるために、下記方法は、ぬれ
時間測定のために使用することができる:第一に、薄葉
紙構造物の約4 3/8インチ×4 3/4インチ(約11.1cm
×12cm)の条件調整試料単位シート(紙試料の試験用環
境条件はTAPPI法T402に明記のように23±1℃およびRH5
0±2%である)を用意し、第二に、シートを4つの並
置された四半分に折り、次いで、直径が約0.75インチ
(約1.9cm)〜約1インチ(約2.5cm)のボールにくしゃ
くしゃに丸め、第三に、丸められたシートを23±1℃の
蒸留水の本体の表面上に置いてタイマーを同時に始動
し、第四に、タイマーを停止して丸められたシートのぬ
れが完了した時に読み取る。完全なぬれが、目視的に観
察される。
薄葉紙の好ましい親水性は、その所期の最終用途に依
存する。各種の応用で使用する薄葉紙、例えば、トイレ
ットペーパーが一旦トイレットを洗い流すと閉塞を防止
するために比較的短時間に完全にぬれることが望まし
い。好ましくは、ぬれ時間は、2分以下である。より好
ましくは、ぬれ時間は、30秒以下である。最も好ましく
は、ぬれ時間は、10秒以下である。
本発明の薄葉紙態様の親水性特性は、勿論、製造直後
に測定してもよい。しかしながら、疎水性の実質的な増
大は、薄葉紙を製造した後最初の2週間、即ち、紙が製
造後2週間老化した後に生ずることがある。このよう
に、前記ぬれ時間は、好ましくは、このような2週間の
終わりに測定する。従って、室温での2週間老化期間の
終わりに測定されるぬれ時間は、「2週間ぬれ時間」と
称する。
薄葉紙の密度は、その用語をここで使用する時には、
紙の坪量÷カリパーと計算される平均密度である(適当
な単位換算をそこに組み込む)。ここで使用する薄葉紙
のカリパーは、圧縮荷重95g/平方インチ(15.5g/cm2
に付した時の紙の厚さである。
例I 本例の目的は、本発明に従って柔軟化添加剤で処理さ
れた柔軟な薄葉紙シートを作るために使用できる1つの
方法を例示することである。
パイロット規模の長網抄紙機を本発明の実施で使用す
る。抄紙機は、頂部室、中央室および底部室を有する層
状ヘッドボックスを有する。下記諸例で指摘のように適
用可能な場合には、後述の方法は、このような後続の諸
例にも適用する。簡単には、第一に主として短製紙繊維
からなる繊維状スラリーを頂部および底部ヘッドボック
ス室を通してポンプ供給し、同時に主として長製紙繊維
からなる第二繊維状スラリーを中央ヘッドボックス室を
通してポンプ供給し、長網上に重ねられた関係で送達し
て、その上に3層初期ウェブを形成する。第一スラリー
は、約0.11%の繊維コンシステンシーを有し且つその繊
維含分は、ユーカリ類硬材クラフトである。第二スラリ
ーは、約0.15%の繊維コンシステンシーを有し且つその
繊維含分は、ノザン難材クラフトである。脱水は、長網
を通して生じ、デフレクターおよび真空ボックスによっ
て助長される。長網は、それぞれ1インチ当たり87本の
縦方向のモノフィラメントおよび76本の横方向のモノフ
ィラメントを有する5シェッドの朱子織配置を有する。
初期湿潤ウェブを長網から、トランスファー点で約22%
の繊維コンシステンシーで、それぞれ1インチ当たり35
本の縦方向のモノフィラメントおよび33本の横方向のモ
ノフィラメントを有する5シェッドの朱子織を有する担
体ファブリックに移す。ウェブを担体ファブリック上で
運んで真空脱水ボックスを通過させ、ブロースルー予備
乾燥機を通した後、ウェブをヤンキードライヤー上に移
す。繊維コンシステンシーは、真空脱水ボックス後に約
27%であり、予備乾燥機の作用によってヤンキードライ
ヤー上へのトランスファー前に約65%である。ポリビニ
ルアルコールの0.25%水溶液からなるクレープ化接着剤
をアプリケーターによってスプレー適用する。繊維コン
システンシーは、ウェブをドクターブレードで乾式クレ
ープ化する前に概算99%に増大する。ドクターブレード
は、ベベル角度約24゜を有し、ヤンキードライヤーに関
して配置して衝撃角約83゜を与える。ヤンキードライヤ
ーを約350゜F(177℃)で操作し、ヤンキードライヤー
を約800fpm(フィート/分)(約244m/分)で操作す
る。2mmのスプレーノズルを使用して、加熱カレンダー
ロールに後述の化学柔軟材乳濁液をスプレーする。次い
で、ウェブを2個の加熱カレンダーロール間に通す。2
個のカレンダーロールをロール重畳で一緒に偏倚させ、
660fpm(約201m/分)の表面速度で操作する。
スプレー溶液は、シェル・ケミカル製のネオドール
25−12を水で5重量%に希釈することによって調製す
る。界面活性剤溶液を加熱鋼カレンダーロール上にスプ
レーする。ノズルを通しての水溶液の容量流量は、約2
ガロン/hr−横方向フィート(約25リットル/hr−m)で
ある。
約95%より多い水が、カレンダーロールから蒸発し
て、計算上0.07μ未満の化学柔軟剤膜厚が残る。乾燥ウ
ェブは、含水量約1%を有し、熱カレンダーロールと接
触する。化学柔軟剤化合物を直接の圧力トランスファー
によって乾燥ウェブに移す。ウェブに適用された化学柔
軟剤のトランスファー効率は、一般に、約45%である。
得られた薄葉紙は、坪量30g/m2、密度0.10g/ccを有し
且つアルキルポリエトキシ化アルコール化合物0.17重量
%を含有し且つ非平衡初期含水量1.2%を有する。重要
なことに、得られた薄葉紙は、未処理コントロールと比
較して柔軟性の改善された触覚を有する。
例II 本例の目的は、柔軟な薄葉紙シートを作るために使用
できる1つの方法(薄葉紙を柔軟化添加剤およびデンプ
ンで処理する)を例示することである。
3層紙シートを例Iの前記方法に従って製造する。テ
ィッシュウェブをクロデスタTMSL−40(クロダ・インコ
ーポレーテッドによって市販されているアルキルグリコ
シドポリエステル非イオン界面活性剤)および明細書に
記載のように調製された十分に蒸解されたアミオカデン
プンで処理する。界面活性剤およびデンプンを、抄紙機
スプレーノズルを通してスプレーされた水溶液の一部分
として加熱トランスファーロール上に同時に適用する。
水溶液中のクロデスタTMSL−40非イオン界面活性剤の濃
度は、保持される界面活性剤の量が乾燥繊維の重量に対
して約0.15%であるように調節する。同様に、水溶液中
のデンプンの濃度は、保持されるアミオカデンプンの量
が乾燥繊維の重量に対して約0.2%であるように調節す
る。
処理混合物を上部加熱トランスファーロールおよび下
部加熱トランスファーロール上にスプレーする。水をロ
ールから蒸発させ、活性界面活性剤およびバインダーを
ティッシュウェブの両側に移す。加熱ロール上への上下
のスプレーノズルを通しての容量流量は、約1ガロン/h
r−横方向フィートである。両方のノズルを通しての合
計流量は、2ガロン/hr−横方向フィートである。
得られた薄葉紙は、坪量30g/m2、密度0.10g/ccを有し
且つクロデスタTMSL−40非イオン界面活性剤0.15重量%
および蒸解アミオカデンプン0.2重量%を含有する。重
要なことに、得られた薄葉紙は、高められた触覚的柔軟
性を有し且つ未処理薄葉紙より高い湿潤性および低い毛
羽立ち傾向を有する。
例III 本例の目的は、柔軟な薄葉紙シートを作るために使用
できる1つの方法(薄葉紙を本発明に従って処理し、2
プライ製品に加工する)を例示することである。
2層紙シートを下記のこと以外は例Iの前記方法に従
って製造する。ノズルを通しての容量流量は、約1.05ガ
ロン/hr−横方向フィート(約13.3リットル/hr−m)で
ある。水の95%を蒸発した後の膜厚を計算したところ、
約0.035μである。得られた単一プライ薄葉紙は、坪量1
6g/m2を有する。
製紙後、処理された表面を外方に面するようにしつ
つ、処理された紙の2シートを一緒に合わせる。
得られた2プライ薄葉紙製品は、坪量32g/m2、密度0.
10g/ccを有し且つアルキルポリエトキシ化アルコール0.
17重量%を含有する。
重要なことに、得られた薄葉紙は、高められた触覚的
柔軟性を有する。
例IV 本例の目的は、柔軟な薄葉紙シートを作るために使用
できる1つの方法(薄葉紙を柔軟剤添加剤と吸収性増進
剤とを含有する混合界面活性剤系で処理する)を例示す
ることである。3層紙シートを例Iの前記方法に従って
製造する。柔軟剤の水性分散液をグリコマル(GLYCOMU
L)−S CG(ロンザ・インコーポレーテッド製の混合
ソルビタンステアリン酸エステル界面活性剤)11.9%、
ネオドール23−6.5T(シェル・ケミカル・カンパニー
製のエトキシ化C12〜C13線状アルコール分散界面活性剤
および湿潤剤)3.2%、ダウ65添加剤(ダウ・コーニン
グ・コーポレーション製のシリコーン重合体抑泡剤)0.
8%および蒸留水84.1%から調製する。
処理混合物を下部加熱カレンダー(トランスファー)
ロール上にスプレーする。水をロールから蒸発させ、活
性柔軟剤および吸収性増進剤をティッシュウェブの片側
に移す。スプレーノズルを通しての流量は、柔軟剤(グ
リコマル−S CG)約0.6%がシートに保持されるよう
に調整する。得られた薄葉紙は、坪量30g/m2、密度0.10
g/ccを有し且つグリコマル−SCG界面活性剤約0.6重量%
を含有する。重要なことに、得られた薄葉紙は、高めら
れた触覚的柔軟性を有し且つ高い湿潤性を有する。
例V 本例の目的は、柔軟な薄葉紙シートを作るために使用
できる1つの方法(薄葉紙を生分解性第四級化アミン−
エステル柔軟化化合物で処理する)を例示することであ
る。3層紙シートを例Iの前記方法に従って製造する。
柔軟剤の1%水性分散液を、ジエステルジ水素添加タロ
ージメチルアンモニウムクロリド(DEDTDMAC)(即ち、
シェレックス・ケミカル・カンパニーからのアドジェン
DDMC)とポリエチレングリコール湿潤剤(即ち、ユニオ
ン・カーバイド・カンパニーからのPEG−400)との混合
物から調製する。溶液を下記の方法に従って調製する:
(1)等モル濃度のDEDTDMACおよびPEG−400を秤量し、
(2)PEGを約180゜Fに加熱し、(3)DEDTDMACをPEGに
溶解して溶融溶液を調製し、(4)剪断応力を印加し
て、PEG中のDEDTDMACの均一な混合物を調製し、(5)
希釈水のpHを塩酸の添加によって約3に調整し、(6)
次いで、希釈水を約180゜Fに昇温し、(7)DEDTDMAC/P
EG400の溶融混合物を1%溶液に希釈し、(8)剪断応
力を適用して、DEDTDMAC/PEG−400の混合物の小胞懸濁
液を含有する水溶液を調製する。
処理混合物を下部加熱カレンダー(トランスファー)
ロール上にスプレーする。水をロールから蒸発し、活性
柔軟化化合物および吸収性剤をティッシュウェブの片側
に移す。スプレーノズルを通しての流量は、柔軟剤(DE
DTDMAC)約0.05%がシートによって保持されるように調
整する。得られた薄葉紙は、坪量30g/m2、密度0.10g/cc
を有し且つDEDTDMAC柔軟剤約0.05重量%を含有する。重
要なことに、得られた薄葉紙は、高められた触覚的柔軟
性を有し且つ高い湿潤性を有する。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特表 平6−509148(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) D21H 11/00 - 27/42 A47K 7/00

Claims (12)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】下記の工程(a)〜(e)を含んでなるこ
    とを特徴とする、化学的製紙用添加剤を乾燥薄葉紙ウェ
    ブに適用する方法。 a)乾燥薄葉紙ウェブを用意し、 b)化学的製紙用添加剤を適当な溶媒で希釈して希薄化
    学薬品溶液を調製し、 c)前記希薄化学薬品溶液を加熱トランスファー表面に
    適用し、 d)前記溶媒の少なくとも一部分を前記加熱トランスフ
    ァー表面から蒸発させて、前記化学的製紙用添加剤を含
    有するフィルムを形成させ、 e)外方に面するウェブ表面を前記加熱トランスファー
    表面と接触させることによって、前記フィルムを前記加
    熱トランスファー表面から、前記ティッシュウェブの少
    なくとも1つの外方に面する表面に移し、それによって
    前記ティッシュウェブの乾燥繊維重量に対して0.004%
    〜2.0%の前記化学的製紙用添加剤が前記ティッシュウ
    ェブによって保持されるように十分な量の前記化学製紙
    用添加剤を移す。
  2. 【請求項2】工程(b)における溶媒が水である、請求
    項1に記載の方法。
  3. 【請求項3】前記化学的製紙用添加剤が強度添加剤、吸
    収性添加剤、柔軟剤添加剤、美観添加剤、およびそれら
    の混合物から選ばれる、請求項1または2に記載の方
    法。
  4. 【請求項4】前記柔軟剤添加剤が潤滑剤、可塑剤、陽イ
    オン脱結合剤、非陽イオン脱結合剤、およびそれらの混
    合物から選ばれる、請求項3に記載の方法。
  5. 【請求項5】前記潤滑剤がポリシロキサンである、請求
    項4に記載の方法。
  6. 【請求項6】前記非陽イオン脱結合剤がソルビタンエス
    テル、エトキシ化ソルビタンエステル、プロポキシ化ソ
    ルビタンエステル、混合エトキシ化/プロポキシ化ソル
    ビタンエステル、およびそれらの混合物から選ばれる、
    請求項4に記載の方法。
  7. 【請求項7】前記強度添加剤が永久湿潤強度樹脂、好ま
    しくはポリアミド−エピクロロヒドリン樹脂、ポリアク
    リルアミド樹脂、およびそれらの混合物、一時湿潤強度
    樹脂、好ましくはデンプンをベースとする一時湿潤強度
    樹脂、乾燥強度添加剤、およびそれらの混合物から選ば
    れる、請求項3に記載の方法。
  8. 【請求項8】前記吸収性添加剤がポリエトキシレート、
    アルキルエトキシ化エステル、アルキルエトキシ化アル
    コール、アルキルポリエトキシ化ノニルフェノール、お
    よびそれらの混合物、好ましくはアルキルエトキシ化ア
    ルコールから選ばれる、請求項3に記載の方法。
  9. 【請求項9】前記ウェブに、前記薄葉紙の乾燥繊維重量
    に対して0.01%〜2.0%の吸収性添加剤が前記ウェブに
    よって保持されるように十分な量の吸収性添加剤を適用
    する工程を更に含む、請求項4ないし6のいずれか1項
    に記載の方法。
  10. 【請求項10】前記吸収性添加剤が非イオン界面活性
    剤、好ましくは融点少なくとも50℃を有するアルキルエ
    トキシ化アルコールである、請求項9に記載の方法。
  11. 【請求項11】前記ウェブに、前記薄葉紙の乾燥繊維重
    量に対して0.01%〜2.0%の強度添加剤が前記ウェブに
    よって保持されるように十分な量の強度添加剤を適用す
    る工程を更に含む、請求項4ないし6または8ないし10
    のいずれか1項に記載の方法。
  12. 【請求項12】前記加熱トランスファー表面がカレンダ
    ーロールである、請求項1ないし11のいずれか1項に記
    載の方法。
JP50724494A 1992-08-27 1993-08-20 化学的製紙用添加剤を薄膜から薄葉紙に適用する方法 Expired - Fee Related JP3188464B2 (ja)

Applications Claiming Priority (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US936,439 1978-08-24
US07/936,439 1992-08-27
US936,161 1992-08-27
US07/936,439 US5246546A (en) 1992-08-27 1992-08-27 Process for applying a thin film containing polysiloxane to tissue paper
US07/936,161 1992-08-27
US07/936,161 US5246545A (en) 1992-08-27 1992-08-27 Process for applying chemical papermaking additives from a thin film to tissue paper
PCT/US1993/007852 WO1994005857A1 (en) 1992-08-27 1993-08-20 Process for applying chemical papermaking additives from a thin film to tissue paper

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08500860A JPH08500860A (ja) 1996-01-30
JP3188464B2 true JP3188464B2 (ja) 2001-07-16

Family

ID=27130083

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP50724494A Expired - Fee Related JP3188464B2 (ja) 1992-08-27 1993-08-20 化学的製紙用添加剤を薄膜から薄葉紙に適用する方法

Country Status (17)

Country Link
EP (1) EP0656971B1 (ja)
JP (1) JP3188464B2 (ja)
KR (1) KR100284677B1 (ja)
AT (1) ATE144568T1 (ja)
AU (1) AU666409B2 (ja)
BR (1) BR9306992A (ja)
CA (1) CA2143340C (ja)
CZ (1) CZ284239B6 (ja)
DE (1) DE69305647T2 (ja)
DK (1) DK0656971T3 (ja)
ES (1) ES2093452T3 (ja)
FI (1) FI950863A (ja)
GR (1) GR3021441T3 (ja)
HU (1) HU214780B (ja)
NO (1) NO305565B1 (ja)
NZ (1) NZ255839A (ja)
WO (1) WO1994005857A1 (ja)

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CZ77897A3 (en) * 1994-09-16 1997-07-16 Sca Hygiene Paper Gmbh Preparation containing polysiloxane intended for treating tissue paper, process for producing the tissue paper by making use of the preparation and application thereof
ZA965679B (en) * 1995-07-21 1997-01-24 Kimberly Clark Co Method for making soft tissue with improved bulk softness and surface softness
FI108063B (fi) * 1997-09-09 2001-11-15 Runtech Systems Oy Menetelmä ja laitteisto materiaalirainan käsittelemiseksi
DE19963835C2 (de) * 1999-12-30 2002-03-28 Sca Hygiene Prod Gmbh Verfahren zur Applikation von Behandlungschemikalien auf flächige Erzeugnisse auf Faserbasis, insbesondere Tissue, und damit hergestellte Produkte
DE19963826A1 (de) * 1999-12-30 2001-07-19 Sca Hygiene Prod Gmbh Verfahren zur Applikation von Behandlungschemikalien auf flächige Erzeugnisse auf Faser-Basis und damit hergestellte Produkte
DE19963834C2 (de) * 1999-12-30 2002-03-28 Sca Hygiene Prod Gmbh Verfahren zur Applikation von Behandlungschemikalien auf ein flächiges Erzeugnis auf Faserbasis und damit hergestellte Produkte
US6905697B2 (en) 2001-01-19 2005-06-14 Sca Hygiene Products Gmbh Lotioned fibrous web having a short water absorption time
US6860967B2 (en) 2001-01-19 2005-03-01 Sca Hygiene Products Gmbh Tissue paper penetrated with softening lotion
CA2506801C (en) * 2002-11-22 2010-07-13 The Procter & Gamble Company Fibrous structure comprising a fiber flexibilizing agent system
US20060130989A1 (en) * 2004-12-22 2006-06-22 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Tissue products treated with a polysiloxane containing softening composition that are wettable and have a lotiony-soft handfeel
US9273432B2 (en) 2011-03-25 2016-03-01 Nanopaper, Llc Volatile debonder formulations for papermaking
JP2014084533A (ja) * 2012-10-19 2014-05-12 Nippon Paper Crecia Co Ltd 衛生用紙の製造方法
JP6393997B2 (ja) * 2014-02-07 2018-09-26 王子ホールディングス株式会社 衛生薄葉紙製品の製造方法
JP6575338B2 (ja) * 2015-12-08 2019-09-18 日油株式会社 衛生紙用柔軟剤
EP3231939A1 (de) 2016-04-11 2017-10-18 Fuhrmann, Uwe Mehrlagiges papiertaschentuch zur reduzierung der übertragung von krankheitserregern
JP6366675B2 (ja) * 2016-12-20 2018-08-01 日本製紙クレシア株式会社 衛生用紙の製造方法

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR1320917A (fr) * 1962-01-16 1963-03-15 Mead Corp Procédé de production de papier couché très brillant à enduit minéral
US4849278A (en) * 1985-08-27 1989-07-18 Kimberly-Clark Corporation Flexible, durable, stretchable paper base web
EP0347153B1 (en) * 1988-06-14 1995-04-05 The Procter & Gamble Company Process for preparing soft tissue paper treated with a polysiloxane
EP0347177B1 (en) * 1988-06-14 1995-05-10 The Procter & Gamble Company Process for preparing soft tissue paper treated with nonionic surfactant
US5215626A (en) * 1991-07-19 1993-06-01 The Procter & Gamble Company Process for applying a polysiloxane to tissue paper

Also Published As

Publication number Publication date
BR9306992A (pt) 1999-01-12
KR950703102A (ko) 1995-08-23
HU9500581D0 (en) 1995-04-28
HUT72350A (en) 1996-04-29
DE69305647T2 (de) 1997-03-06
DE69305647D1 (de) 1996-11-28
CZ50795A3 (en) 1995-11-15
CA2143340A1 (en) 1994-03-17
AU5084193A (en) 1994-03-29
ATE144568T1 (de) 1996-11-15
NZ255839A (en) 1997-02-24
GR3021441T3 (en) 1997-01-31
WO1994005857A1 (en) 1994-03-17
ES2093452T3 (es) 1996-12-16
HU214780B (hu) 1998-05-28
NO950699D0 (no) 1995-02-24
EP0656971B1 (en) 1996-10-23
FI950863A (fi) 1995-04-19
EP0656971A1 (en) 1995-06-14
CA2143340C (en) 2000-10-17
KR100284677B1 (ko) 2001-03-15
DK0656971T3 (da) 1996-11-18
NO305565B1 (no) 1999-06-21
CZ284239B6 (cs) 1998-10-14
FI950863A0 (fi) 1995-02-24
NO950699L (no) 1995-04-26
AU666409B2 (en) 1996-02-08
JPH08500860A (ja) 1996-01-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5246545A (en) Process for applying chemical papermaking additives from a thin film to tissue paper
US5246546A (en) Process for applying a thin film containing polysiloxane to tissue paper
US5215626A (en) Process for applying a polysiloxane to tissue paper
US5385643A (en) Process for applying a thin film containing low levels of a functional-polysiloxane and a nonfunctional-polysiloxane to tissue paper
US5389204A (en) Process for applying a thin film containing low levels of a functional-polysiloxane and a mineral oil to tissue paper
EP0698140B1 (en) Tissue paper treated with tri-component biodegradable softener composition
JP3188464B2 (ja) 化学的製紙用添加剤を薄膜から薄葉紙に適用する方法
US5385642A (en) Process for treating tissue paper with tri-component biodegradable softener composition
JP2001518576A (ja) 付与された電解質を含む柔軟化組成物を有する柔軟なティシュ・ペ−パ−
MXPA00003843A (en) Tissue paper with enhanced lotion transfer
MXPA96004010A (en) Process for applying a thin film quecontains low levels of a polysylxoxfunctional and a non-functional polysylxoxan to papelhigien

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090511

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100511

Year of fee payment: 9

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees