JP3187304U - 調理器具用載置台 - Google Patents

調理器具用載置台 Download PDF

Info

Publication number
JP3187304U
JP3187304U JP2013005212U JP2013005212U JP3187304U JP 3187304 U JP3187304 U JP 3187304U JP 2013005212 U JP2013005212 U JP 2013005212U JP 2013005212 U JP2013005212 U JP 2013005212U JP 3187304 U JP3187304 U JP 3187304U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cooking utensil
base
support arm
cooking
support
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2013005212U
Other languages
English (en)
Inventor
洋美 濱田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP2013005212U priority Critical patent/JP3187304U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3187304U publication Critical patent/JP3187304U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Devices For Warming Or Keeping Food Or Tableware Hot (AREA)

Abstract

【課題】部品点数が少なく、構造が簡単であり、安価に製造することができる調理器具用載置台を提供する。
【解決手段】基台11と、基台に回動自在に取りつけられる調理器具用支持腕20とを備える調理器具用載置台であって、調理器具用支持腕が調理器具を支持する起立状態において、開方向および閉方向への回動が規制されて自立する調理器具用支持腕固定機構を設ける。基台は金属製の板状部材を型形成することにより形成され、調理器具用支持腕は金属製の棒状部材を適宜形状に折り曲げるだけで形成される。固定機構は、外方向に向けて付勢して基台に組みつけられる支持部20と、これを起立方向に規制する基台の底面12、及び収納方向に規制する基台の突状部15により構成される。
【選択図】図1

Description

本考案は、菜箸、お玉等の調理器具を置くための調理器具用載置台に関するものであり、より詳細には、前記調理器具を載せて支持する支持腕を前記調理器具用載置台の基台に対して折り畳み可能に構成してなる調理器具用載置台に関する。
従来、調理器具用載置台としては、例えば、出願人が提示する実用新案登録第3174700号(特許文献1)に記載のものが公知である。前記公報に記載の調理器具用載置台は、複数の調理器具を衛生的に、また、安定した状態で整理して置くことができるように、調理台に対して垂直方向に立つ鉄等の線材でできた2本の支柱と、それら支柱の上部を鉄等の線材でつないでいる部分とからなる各々の高さが異なる調理器具用支持腕を2つ有するように構成されている。
しかしながら、前記従来の調理器具用載置台は、基台と調理器具用支持腕が垂直状態で固定されているため、運搬・保管する場合に嵩高くなる。
一方で、例えば、実用新案登録第3152668号(特許文献2)に記載のものがあり、前記公報に記載の調理器具用載置台は、調理の際に手元に置いて様々な調理用道具をまとめて支持できると共に、使用後は折り畳んで保管可能である調理器具用載置台であり、第1の調理器具用支持腕と第2の調理器具用支持腕は、基台内に収容可能であるとともに、使用時に基台から引き出すことで、鍋蓋、菜箸、お玉等の様々な調理用具の支持部材となる。また、これらの調理器具用支持腕の垂直2辺各々を水平に橋渡しする、その両端がL字状になった調理用具支持バーを取り付けることで、支持している調理用具の落下等を防止するように構成されている。
実用新案登録第3174700号 第1頁 図1 実用新案登録第3152668号 第1頁 図1
しかしながら、前記特許文献2に記載の調理器具用載置台は、部品点数が多く、構造が複雑であり、製造コストが高くなるという不具合がある。
本考案は、かかる事情に鑑みてなされたものであって、基台に調理器具用支持腕を設けた調理器具用載置台において、回動自在に組みつけられた調理器具用支持腕が自立する、簡単な構造の調理器具用支持腕固定機構を設けることにより、部品点数を少なくし、構造を簡単にして、安価に製造できる調理器具用載置台を提供することを目的とする。
請求項1に記載の調理器具用載置台は、基台と、前記基台に回動自在に取りつけられる調理器具用支持腕とを備える調理器具用載置台であって、前記調理器具用支持腕が調理器具を支持する支持状態において、開方向および閉方向への回動が規制されて自立する調理器具用支持腕固定機構を設けてなることを特徴とする。
請求項1に記載の調理器具用載置台にあっては、基台と、前記基台に回動自在に取りつけられる調理器具用支持腕とを備える調理器具用載置台であって、前記調理器具用支持腕が調理器具を支持する支持状態において、開方向および閉方向への回動が規制されて自立する調理器具用支持腕固定機構を設けているので、構造が簡単であり、安価に製造することができる。
請求項2に記載の調理器具用載置台は、請求項1記載の調理器具用載置台において、前記調理器具用支持腕固定機構は、前記基台に適宜間隔を隔てて対抗する支持壁と、前記支持壁に穿設される挿入孔と、前記調理器具用支持腕に設けられ、前記挿入孔に回動自在に挿入される回動軸と、前記回動軸と連設し前記調理器具用支持腕の載置部を支持し、外方向に向けて付勢して前記基台に回動自在に組みつけられる支持部と、前記支持部を起立方向において回動を規制する前記基台の底面と、前記支持部を収納方向において回動を規制する前記基台に設けられる突状部と、を備えることを特徴とする。
請求項2に記載の調理器具用載置台にあっては、請求項1に記載の調理器具用載置台に加えて、前記調理器具用支持腕固定機構は、前記基台に適宜間隔を隔てて対抗する支持壁と、前記支持壁に穿設される挿入孔と、前記調理器具用支持腕に設けられ、前記挿入孔に回動自在に挿入される回動軸と、前記回動軸と連設し前記調理器具用支持腕の載置部を支持し、外方向に向けて付勢して前記基台に回動自在に組みつけられる支持部と、前記支持部を起立方向において回動を規制する前記基台の底面と、前記支持部を収納方向において回動を規制する前記基台に設けられる突状部と、を備えるので、前記基台は金属製の板状部材を型形成すること等により形成できるようにし、前記調理器具用支持腕は金属製の棒状部材を適宜形状に折り曲げるだけで形成することができる。
請求項1に記載の調理器具用載置台によれば、基台と、前記基台に回動自在に取りつけられる調理器具用支持腕とを備える調理器具用載置台であって、前記調理器具用支持腕が調理器具を支持する支持状態において、開方向および閉方向への回動が規制されて自立する調理器具用支持腕固定機構を設けているので、前記調理器具用支持腕をコンパクトに収納することができると供に、構造が簡単であり、安価に製造することができる。
請求項2に記載の調理器具用載置台によれば、請求項1に記載の調理器具用載置台に加えて、前記調理器具用支持腕固定機構は、前記基台に適宜間隔を隔てて対抗する支持壁と、前記支持壁に穿設される挿入孔と、前記調理器具用支持腕に設けられ、前記挿入孔に回動自在に挿入される回動軸と、前記回動軸と連設し前記調理器具用支持腕の載置部を支持し、外方向に向けて付勢して前記基台に回動自在に組みつけられる支持部と、前記支持部を起立方向において回動を規制する前記基台の底面と、前記支持部を収納方向において回動を規制する前記基台に設けられる突状部と、を備えるので、前記基台は金属製の板状部材を型形成すること等により形成できるようにし、前記調理器具用支持腕は金属製の棒状部材を適宜形状に折り曲げるだけで形成することができることができると供に、前記調理器具用支持腕をコンパクトに収納することができる。
本考案に係る調理器具用載置台であって、調理器具用支持腕を起立状態にした斜視図である。 図1の調理器具用載置台の中央縦断面図である。 本考案に係る調理器具用載置台であって、調理器具用支持腕を収納状態にした斜視図である。 調理器具用支持腕が収納状態から起立状態に移行する要部拡大斜視図である。 調理器具用支持腕が収納状態から起立状態に移行する要部拡大斜視図である。 調理器具用支持腕が起立状態からに収納状態に移行する要部拡大斜視図である。 調理器具用支持腕が起立状態からに収納状態に移行する要部拡大斜視図である。 使用状態を示す斜視図である。 使用状態を示す中央縦断面図である。 使用状態を示す中央縦断面図である。
以下、本考案を実施するための形態を図面に基づいて具体的に説明する。
図1乃至図3は本考案の実施例を示す図であり、図1は調理器具用支持腕を起立状態にした調理器具用載置台の斜視図であり、図2は図1の調理器具用載置台の中央縦断面図であり、図3は調理器具用支持腕を収納状態にした調理器具用載置台の斜視図である。
図1乃至図3において、10は本考案に係る調理器具用載置台であり、前記調理器具用載置台10は、基台11に調理器具用支持腕20,21を、収納状態から起立状態に回動自在に取り付けて構成されている。
前記基台11は、ステンレス等の金属板から形成されており、平面視略小判形状に形成され、底面12の四辺を上方に垂直に折り返して、浅い箱状となるよう形成している。前記折り返し部分は、前面の曲面状の前面壁13aと、両側面の支持壁13b,13cと、後方面の曲面状の後方壁13dとからなり、前記両側面の支持壁13b,13cには、後述するように、前記調理器具用支持腕20,21を回動自在に取りつける挿入孔14を夫々2孔ずつ穿設している。
また、前記挿入孔14,14・・は、前記支持壁13b,13cにおける前後方向の手前側に穿設されており、後述するように、調理器具を載置した場合に前記調理器具の先端から漏れる汁等を前記基台11の後方側で受けることができる位置に形成している。
さらに、前記支持壁13b,13cには、前記調理器具用支持腕20,21を起立状態において、収納方向(閉方向Y,図6参照)への回動を拘束する突状部15,15・・を夫々2個ずつ突設している。
前記調理器具用支持腕20は、ステンレス等の金属棒を曲折して形成されており、上辺に位置する調理器具載置部20aは前記調理器具を載置する部分を凹状に形成して凹状部20bとして、前記調理器具を載置し易く形成してる。
前記調理器具載置部20aの両端からは、支持部20cを下方に向けて垂設している。前記支持部20c,20cは、起立状態において下端が前記基台11の底面12に当接するように長さが決定されており、さらに前記下端から略V字状となるように上向きに曲折して折曲部20dを形成し、さらに前記折曲部20dから外方に向けて略直角に曲折して回動軸部20eを曲設している。
そして、前記回動軸部20eは、前記基台11の挿入孔14にはめ込んで、前記調理器具用支持腕20を前記基台11に組み付けるのであるが、このとき、前記調理器具用支持腕20の支持部20c,前記折曲部20d及び前記回動軸部20eは、外方に向けて付勢するように、前記基台11の支持壁13b,13cに組み付けられている。
前記調理器具用支持腕21は、ステンレス等の金属棒を曲折して形成されており、上辺に位置する調理器具載置部21aは、前記調理器具用支持腕20と同様に、前記調理器具を載置する部分を、前記調理器具を載置し易くするため、凹状に形成して凹状部21bとして形成している。そして、前記凹状部21bは、平面視において、調理器具用支持腕20の凹状部20bと重ならないように平面視において幅方向に変位させて形成している。
前記調理器具載置部21aの両端からは、支持部21cを下方に向けて垂設している。前記支持部21c,21cは、前記調理器具用支持腕20と同様に、起立状態において下端が前記基台11の底面12に当接するとと共に、起立状態において、前記調理器具用支持腕20より低くなるようにように長さを決定しており、さらに前記下端から略V字状となるように上向きに曲折して折曲部21dを形成し、さらに前記折曲部21dから外方に向けて略直角に曲折して回動軸部20eを曲設している。
また、前記調理器具用支持腕21は、収納状態において、前記調理器具用支持腕20と抵触しないように、前記支持部21cの適宜箇所に内方に向かう段部21fを形成し、収納状態において、前記調理器具用支持腕20の支持部20cと、前記調理器具用支持腕21の支持部21cとが重ならないように形成している。
そして、前記回動軸部21eは、前記調理器具用支持腕20と同様に、前記基台11の挿入孔14にはめ込んで、前記調理器具用支持腕21を前記基台11に組み付けるのであるが、このとき、前記調理器具用支持腕21の支持部21c,前記折曲部21d及び前記回動軸部21eは、外方に向けて付勢するように、前記基台11の支持壁13b,13cに組み付けられている。
以上の構成からなる前記調理器具用載置台10は、前記調理器具用支持腕20,21を起立状態において回動を拘束し、それぞれ自立することができる調理器具用支持腕固定機構(以下「固定機構」という。)が設けられている。以下、詳細に説明する。
図4及び図5は調理器具用支持腕が収納状態から起立状態に移行する要部拡大斜視図であり、図6及び図7は調理器具用支持腕が起立状態からに収納状態に移行する要部拡大斜視図である。
前記固定機構は、前記調理器具用支持腕20及び前記調理器具用支持腕21において共通する構造であるので、図4乃至図7においては、前記調理器具用支持腕21の前記固定機構において説明を行い、前記調理器具用支持腕20の前記固定機構においては説明を省略する。
前記固定機構は、前記調理器具用支持腕21を起立状態において、起立方向(開方向、図4におけるX方向)及び収納方向(閉方向、図6におけるY方向)への回動を拘束する機構であって、具体的には、外方向に向けて付勢して前記基台11に組みつけられる前記支持部21c,これを起立方向において規制する前記基台11の底面12及び前記基台11の突状部15(前記支持部21cを収納方向において規制する)により構成される。
前記固定機構は、前記調理器具用支持腕21を収納状態から起立状態にする場合には、図4乃及び図5に示すように、収納状態にある前記調理器具用支持腕21を起立方向(開方向X)に回動してゆく。前記前記調理器具用支持腕21を起立方向(開方向X)に回動する途中において、前記支持部21cは、前記突状部15に突き当たり一旦回動を停止する。このとき、さらに強制的に回動を行うと、外方向に付勢されている前記支持部21cは内方向に向けて弾性変形し、前記突状部15を乗り越えて回動を続ける。そして、前記支持部21cが前記突状部15を乗り越えて起立状態になったときに、前記支持部21cは前記基台11の底面12に当接して、起立方向への回動が不可能になる。一方、前記支持部21cは、収納方向への回動も前記突状部15により規制されるので、前記調理器具用支持腕21は起立状態において自立することになる。
そして、前記固定機構は、前記調理器具用支持腕21を起立状態から収納状態にする場合には、図6及び図7に示すように、起立状態にある前記調理器具用支持腕21を収納方向(閉方向Y)に向けて強制的に回動すると、外方向に付勢されている前記支持部21cは内方向に向けて弾性変形し、前記突状部15を乗り越えて収納方向(閉方向Y)に向けて回動を始め、収納状態まで回動を行うのである。したがって、前記調理器具用載置台10においては、前記調理器具用支持腕20,21を前記基台11にコンパクトに収納することができる。
図8は使用状態を示す斜視図であり、図9及び図10は使用状態を示す中央縦断面図である。図8乃至図10において、Tは調理器具の一であるお玉であり、Sは調理器具の一である菜箸である。
以上のように構成される前記調理器具用載置台10を使用する場合は、図8に示すように、例えば、比較的長尺であるお玉T等は、前記調理器具用載置台10の中央寄りの前記調理器具用支持腕20の凹状部20dに、掬い面を下向きに載置すると良く、また、比較的短尺の菜箸S等は手前側の前記調理器具用支持腕21の凹状部21dに載置すると良い。この場合は、前記調理器具用支持腕20の凹状部20dと前記調理器具用支持腕21の凹状部21dは、平面視において重複しないように幅方向にずらせて形成してあるので、調理器具は夫々重ならないように載置することができる。また、手前側に菜箸S等を載置する場合は、前記菜箸S等が長尺であっても、前記調理器具用支持腕20と前記調理器具用支持腕21の調理器具載置部20a,21aには高低差を設けているので、前記菜箸S等は前記調理器具用支持腕20の下を潜るように載置することも可能である。
また、図9及び図10に示すように、載置される調理器具(お玉T,菜箸S等)に水分が残っていたとしても、直接、前記基台11の中に垂れて溜まるか、または、前記調理器具(お玉T,菜箸S等)を伝った水分は、前記調理器具用支持腕20,21の凹状部20b,21bに突き当たり、そこから下方で垂れて溜まるので、ほとんどの水分は、前記基台11の外に漏れることはない。
以上のとおり、本考案に係る調理器具用載置台10においては、前記基台11は金属製の板状部材を型形成し、前記挿入孔14,14を穿設し、前記突状部15を凸設し、支持壁13b,13c等を折り返すだけで形成でき、また、前記調理器具用支持腕20,21も金属製の棒状部材を適宜形状に折り曲げるだけで形成できるので、部品点数が少なく、構造が簡単であり、安価に製造することができる。
10 調理器具用載置台
11 基台
12 底面
13a 前面壁
13b 支持壁
13c 支持壁
13d 後方壁
14 挿通孔
15 突状部
20 調理器具用支持腕
20a 調理器具載置部
20b 凹状部
20c 支持部
20d 折曲部
20e 回動軸部
20f 段部
21 調理器具用支持腕
21a 調理器具載置部
21b 凹状部
21c 支持部
21d 折曲部
21e 回動軸部
T お玉
S 菜箸

Claims (2)

  1. 基台と、前記基台に回動自在に取りつけられる調理器具用支持腕とを備える調理器具用載置台であって、
    前記調理器具用支持腕が調理器具を支持する支持状態において、開方向および閉方向への回動が規制されて自立する調理器具用支持腕固定機構を設けてなることを特徴とする調理器具用載置台。
  2. 前記調理器具用支持腕固定機構は、
    前記基台に適宜間隔を隔てて対抗する支持壁と、
    前記支持壁に穿設される挿入孔と、
    前記調理器具用支持腕に設けられ、前記挿入孔に回動自在に挿入される回動軸と、
    前記回動軸と連設し前記調理器具用支持腕の載置部を支持し、外方向に向けて付勢して前記基台に回動自在に組みつけられる支持部と、
    前記支持部を起立方向において回動を規制する前記基台の底面と、
    前記支持部を収納方向において回動を規制する前記基台に設けられる突状部と、
    を備えることを特徴とする請求項1に記載の調理器具用載置台。
JP2013005212U 2013-09-07 2013-09-07 調理器具用載置台 Expired - Lifetime JP3187304U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013005212U JP3187304U (ja) 2013-09-07 2013-09-07 調理器具用載置台

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013005212U JP3187304U (ja) 2013-09-07 2013-09-07 調理器具用載置台

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3187304U true JP3187304U (ja) 2013-11-21

Family

ID=50430878

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013005212U Expired - Lifetime JP3187304U (ja) 2013-09-07 2013-09-07 調理器具用載置台

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3187304U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ES2619120A1 (es) * 2015-12-23 2017-06-23 Universidad De Valladolid Dispositivo para la colocación y fácil acceso de utensilios de cocina.

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ES2619120A1 (es) * 2015-12-23 2017-06-23 Universidad De Valladolid Dispositivo para la colocación y fácil acceso de utensilios de cocina.

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2004500920A (ja) 対象物乾燥装置
US20120216790A1 (en) Universal swing away food supporting rack
US20060186124A1 (en) Cooking vessel lid holder with drip collection apparatus
US9131801B2 (en) Barbecue grill apparatus
JP3187304U (ja) 調理器具用載置台
JP5916694B2 (ja) バーベキュー用コンロ
US8123049B2 (en) Pot stand
JP5533551B2 (ja) キッチンラック
JP6067461B2 (ja) グリル
JP2010148788A (ja) フライパンラック
CN202960256U (zh) 一种挂式可折叠锅盖架
US20140209084A1 (en) Camp Fire Set
JP6552311B2 (ja) 調理器具用収納ラック
KR20100093437A (ko) 주방용 찜기
JP6073049B2 (ja) 組立式テーブル
TWM549590U (zh) 折疊炭烤裝置
JP6670285B2 (ja) 組立式加熱調理具
US20070125240A1 (en) Pot cover caddy
JPS6135155Y2 (ja)
EP3135163B1 (en) Electric multipurpose apparatus for cooking food
CN204862772U (zh) 一种烧烤炉
KR20130135807A (ko) 휴대용 오븐
JP3117513U (ja) ハンガーボックス
JP2019005583A (ja) 折り畳めるグリル
KR20130020228A (ko) 접히는 냄비 손잡이

Legal Events

Date Code Title Description
R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3187304

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term