JP3186056U - トレーニングガードル - Google Patents

トレーニングガードル Download PDF

Info

Publication number
JP3186056U
JP3186056U JP2013002878U JP2013002878U JP3186056U JP 3186056 U JP3186056 U JP 3186056U JP 2013002878 U JP2013002878 U JP 2013002878U JP 2013002878 U JP2013002878 U JP 2013002878U JP 3186056 U JP3186056 U JP 3186056U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
girdle
thigh
bundle
bundle band
waist
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2013002878U
Other languages
English (en)
Inventor
明瑤 駱
▲彦▼忠 陳
Original Assignee
金鴻股▲ふん▼有限公司
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 金鴻股▲ふん▼有限公司 filed Critical 金鴻股▲ふん▼有限公司
Application granted granted Critical
Publication of JP3186056U publication Critical patent/JP3186056U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A41WEARING APPAREL
    • A41DOUTERWEAR; PROTECTIVE GARMENTS; ACCESSORIES
    • A41D1/00Garments
    • A41D1/06Trousers
    • A41D1/08Trousers specially adapted for sporting purposes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A41WEARING APPAREL
    • A41DOUTERWEAR; PROTECTIVE GARMENTS; ACCESSORIES
    • A41D31/00Materials specially adapted for outerwear
    • A41D31/04Materials specially adapted for outerwear characterised by special function or use
    • A41D31/18Elastic
    • A41D31/185Elastic using layered materials
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B21/00Exercising apparatus for developing or strengthening the muscles or joints of the body by working against a counterforce, with or without measuring devices
    • A63B21/02Exercising apparatus for developing or strengthening the muscles or joints of the body by working against a counterforce, with or without measuring devices using resilient force-resisters
    • A63B21/055Exercising apparatus for developing or strengthening the muscles or joints of the body by working against a counterforce, with or without measuring devices using resilient force-resisters extension element type
    • A63B21/0552Elastic ropes or bands
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B21/00Exercising apparatus for developing or strengthening the muscles or joints of the body by working against a counterforce, with or without measuring devices
    • A63B21/40Interfaces with the user related to strength training; Details thereof
    • A63B21/4001Arrangements for attaching the exercising apparatus to the user's body, e.g. belts, shoes or gloves specially adapted therefor
    • A63B21/4009Arrangements for attaching the exercising apparatus to the user's body, e.g. belts, shoes or gloves specially adapted therefor to the waist
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B21/00Exercising apparatus for developing or strengthening the muscles or joints of the body by working against a counterforce, with or without measuring devices
    • A63B21/40Interfaces with the user related to strength training; Details thereof
    • A63B21/4023Interfaces with the user related to strength training; Details thereof the user operating the resistance directly, without additional interface
    • A63B21/4025Resistance devices worn on the user's body
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A41WEARING APPAREL
    • A41DOUTERWEAR; PROTECTIVE GARMENTS; ACCESSORIES
    • A41D2400/00Functions or special features of garments
    • A41D2400/38Shaping the contour of the body or adjusting the figure

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Orthopedic Medicine & Surgery (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Physical Education & Sports Medicine (AREA)
  • Professional, Industrial, Or Sporting Protective Garments (AREA)
  • Corsets Or Brassieres (AREA)

Abstract

【課題】拘束力を有し、優れた筋肉トレーニング効果を有するトレーニングガードルを提供する。
【解決手段】ガードル本体10、二つの前束帯20、二つの後束帯、第一左帯体40、第二左帯体50、第一右帯体60及び第二右帯体70を備える。ガードル本体10は、腰部11、腰部11に接続されている寛骨部12、ならびに、寛骨部12の腰部11とは反対側に接続されている左腿部13および右腿部14を有する。左腿部13および右腿部14は、寛骨部12から下側に延伸している。腰部11は上縁111を有する。左腿部13および右腿部14はそれぞれ底縁131、141を有する。ガードル本体10は、前面101及び後面102を有する。前面101と後面102とは、ガードル本体10の左端および右端で接続されている。
【選択図】図1

Description

本考案は、ズボンに関し、特に、拘束力を有するトレーニングガードルに関する。
現在、拘束力を有する多くのガードルが知られている。人体の一部の筋肉や脂肪を特定の部位に集中させることにより、シェイプアップの目的を達成することができる。
例えば、特許文献1に記載のガードルは、ガードル本体に螺旋拘束帯が設けられており、ガードル本体の後面に他の拘束帯が設けられている。特許文献1に記載のガードルは、これらの拘束帯の拘束力により臀部を引き上げ太腿の外形を細くすることができる。
台湾特許公開番号第M325741号明細書
従来のガードルは、着用者が運動をしていないときに着用するものである。着用者は、ガードルの拘束力により受動的にシェイプアップされ、臀部を持ち上げる効果を有する。また、拘束帯はいずれも臀部の周囲に設けられている。
受動的なシェイクアップ以外にも、運動時に着用可能なガードル、および、減衰力を有するガードルが求められている。しかし、従来のガードルは、トレーニング時に着用しても、筋肉トレーニングの効果を得ることができない。特に、従来の拘束帯は臀部を囲繞するので、大腿四頭筋及び大腿二頭筋等の筋肉をトレーニングすることができない。
本考案の目的は、拘束力を有し、優れた筋肉トレーニング効果を有するトレーニングガードルを提供することにある。
本考案のトレーニングガードルは、ガードル本体、二つの前束帯、二つの後束帯、第一左束帯、第二左束帯、第一右束帯、及び、第二右束帯を備える。
ガードル本体は、筒状に形成され、前面、後面、ならびに、前面と後面との間に位置する左端および右端を有し、上下方向において、腰部、腰部に接続している寛骨部、ならびに、寛骨部の腰部とは反対側に接続されている左腿部及び右腿部を有し、腰部に上縁が形成されており、左腿部および右腿部に底縁が形成されている。
二つの前束帯は、拘束力を有し、ガードル本体の前面において、腰部の上縁の中央と左端および右端との間の第一位置および第二位置から左腿部の底縁の中央に位置する第三位置および右腿部の底縁の中央に位置する第四位置まで延設されている。
二つの後束帯は、拘束力を有し、ガードル本体の後面において、腰部の上縁の中央と左端および右端との間の第五位置および第六位置から左腿部の底縁の中央に位置する第七位置および右腿部の底縁の中央に位置する第八位置まで延設されている。
第一左束帯は、腰部の左端から、ガードル本体の前面、寛骨部の右端、およびガードル本体の後面の順で右腿部の内側まで延設されており、拘束力を有する。
第二左束帯は、腰部の左端から、ガードル本体の後面、寛骨部の右端、および、ガードル本体の前面の順で右腿部の内側まで延設されており、拘束力を有する。
第一右束帯は、腰部の右端から、ガードル本体の前面、寛骨部の左端、および、ガードル本体の後面の順で左腿部の内側まで延設されており、拘束力を有する。
第二右束帯は、腰部の右端から、ガードル本体の後面、寛骨部の左端、および、ガードル本体の前面の順で左腿部の内側まで延設されており、拘束力を有する。
上述の束帯が設けられていることにより、本考案のトレーニングガードルは、着用者が運動を行う際、優れた筋肉トレーニングの効果を提供することができる。特に、前束帯および後束帯の配置方法により、着用者が腿あげ又はステップ動作を行うとき、大腿四頭筋及び大腿二頭筋に抗力を提供することで、筋肉トレーニングの効果を顕著に向上することができる。
本考案の一実施形態によるトレーニングガードルを示す斜視図である。 本考案の一実施形態によるトレーニングガードルを示す背面図である。 本考案の一実施形態によるトレーニングガードルを示す側面図である。 本考案の一実施形態によるトレーニングガードルの着用状態を示す模式図である。
以下において、本考案の実施形態の構造及び効果を説明するが、本考案の範囲を限定するものではない。
(一実施形態)
図1〜図3に示すように、本考案の一実施形態によるトレーニングガードルは、ガードル本体10、二つの前束帯20、二つの後束帯30、第一左帯体40、第二左帯体50、第一右帯体60及び第二右帯体70を備える。
ガードル本体10は、綿繊維、その他の繊維、又は複数の繊維により織られた織布であり、拘束力を有する必要がないが、微小な拘束力を有することが好ましい。これにより皮膚表面に密接することができる。ガードル本体10は、腰部11、腰部11に接続されている寛骨部12、ならびに、寛骨部12の腰部11とは反対側に接続されている左腿部13および右腿部14を有する。ここで、寛骨部12の腰部11側を上側とし、寛骨部12の左腿部13および右腿部14側を下側とする。また、図1の右側(または図2の左側)を左側とし、図1の左側(または図2の右側)を右側とする。左腿部13および右腿部14は、寛骨部12から下側に延伸している。腰部11は上縁111を有する。左腿部13および右腿部14はそれぞれ底縁131、141を有する。ガードル本体10は、前面101及び後面102を有する。前面101と後面102とは、ガードル本体10の左端および右端で接続されている。
図1に示すように、二つの前束帯20は、ガードル本体10の前面101に設けられており、拘束力を有する。二つの前束帯20は、腰部11の上縁111の中央と左端との間の第一位置112、および、腰部11の上縁111の中央と右端との間の第二位置113から、左腿部13の底縁131の中央に位置する第三位置132、および、右腿部14の底縁141の中央に位置する第四位置142まで延設されている。即ち、左側に位置する前束帯20は第一位置112と第三位置132との間に延設されており、右側に位置する前束帯20は第二位置113と第四位置142との間に延設されている。これにより、延設方向は人体の大腿四頭筋とほぼ平行する。
図2に示すように、二つの後束帯30は、ガードル本体10の後面102に設けられており、拘束力を有する。二つの後束帯30は、腰部11の上縁111の中央と左端との間の第五位置114、および、腰部11の上縁111の中央と右端との間の第六位置115から、左腿部13の底縁131の中央に位置する第七位置133、および、右腿部14の底縁141の中央に位置する第八位置143まで延設されている。即ち、左側に位置する後束帯30は第五位置114と第七位置133との間に延設されており、右側の後束帯30は第六位置115と第八位置143との間に延設されている。このように後束帯30の延設方向は人体の大腿二頭筋とほぼ平行する。
以下、図1から図3を参照する。第一左束帯40は、腰部11の左端から、ガードル本体10の前面101、寛骨部12の右端、および、ガードル本体10の後面102の順で右腿部14の内側まで延設されている。
第二左束帯50は、腰部11の左端から、ガードル本体10の後面102、寛骨部12の右端、および、ガードル本体10の前面101の順で右腿部14の内側まで延設されている。
第一右束帯60は、腰部11の右端から、ガードル本体10の前面101、寛骨部12の左端、および、ガードル本体10の後面102の順で左腿部13の内側まで延設されている。
第二右束帯70は、腰部11の右端から、ガードル本体10の後面102、寛骨部12の左端、および、ガードル本体10の前面101の順で左腿部13の内側まで延設されている。
前束帯20、後束帯30、第一左束帯40、第二左束帯50、第一右束帯60、および第二右束帯70はいずれも拘束力を有する。また、各前束帯20および後束帯30の拘束力は、第一左束帯40、第二左束帯50、第一右束帯60、および第二右束帯70が提供する拘束力よりも大きい。拘束力の差異は異なるデニール係数の弾性繊維帯を使用することにより達成できる。又、拘束力の差異は、同一のデニール係数を有する弾性繊維帯を異なる長さにすることよって実現することができる。例えば、着用者が着用したときの張力が最大張力の80%となるよう、前束帯20および後束帯30を展開する。また、着用者が着用したときの張力が最大張力の70%となるよう、第一左束帯40、第二左束帯50、第一右束帯60、および第二右束帯70を展開する。このように、その弾性繊維帯のデニール係数が同じであっても、異なる長さにすることにより着用時の所定張力を調整することができ、前束帯20および後束帯30の拘束力を調整することができる。更に、前束帯20、後束帯30及びその他の束帯の拘束力は、ガードル本体10の拘束力を大きく上回るのが好ましい。
図4に示すように、着用者が本実施形態のトレーニングガードルを着用したとき、前束帯20、後束帯30はその他の束帯の配置により着用者の大腿四頭筋及び大腿二頭筋を増強するトレーニングをし、臀部、太ももの筋肉群に良好なトレーニング効果を与えることができ、従来のガードルがスポーツに適していないという状況を改善し、着用者の多くのニーズを満足することができる。
上記の説明は、単に本考案の実施形態であり、実際において、本考案のトレーニングガードルは、一部の構造上の変更(例えば、ガードル本体及び束帯の長さの調整、又は、ガードル本体と各束帯との繋ぎ合わせによるガードルの作成)も含む。このように、本考案の本質を逸脱しない簡単な構造の改良又は変更は本考案の実用新案登録請求の範囲に含まれる。
10・・・ガードル本体、
101・・・前面、
102・・・後面、
11・・・腰部、
111・・・上縁、
112・・・第一位置、
113・・・第二位置、
114・・・第五位置、
115・・・第六位置、
12・・・寛骨部、
13・・・左腿部、
131・・・底縁、
132・・・第三位置
133・・・第七位置、
14・・・右腿部、
141・・・底縁、
142・・・第四位置
143・・・第八位置、
20・・・前束帯、
30・・・後束帯、
40・・・第一左束帯、
50・・・第二左束帯、
60・・・第一右束帯、
70・・・第二右束帯。

Claims (4)

  1. ガードル本体、二つの前束帯、二つの後束帯、第一左束帯、第二左束帯、第一右束帯、及び、第二右束帯を備え、
    前記ガードル本体は、筒状に形成され、前面、後面、ならびに、前記前面と前記後面との間に位置する左端および右端を有し、上下方向において、腰部、当該腰部に接続している寛骨部、ならびに、当該寛骨部の前記腰部とは反対側に接続されている左腿部及び右腿部を有し、前記腰部に上縁が形成されており、前記左腿部および右腿部に底縁が形成されており、
    二つの前記前束帯は、拘束力を有し、前記ガードル本体の前記前面において、前記腰部の前記上縁の中央と前記左端および前記右端との間の第一位置および第二位置から前記左腿部の前記底縁の中央に位置する第三位置および前記右腿部の前記底縁の中央に位置する第四位置まで延設されており、
    二つの前記後束帯は、拘束力を有し、前記ガードル本体の前記後面において、前記腰部の前記上縁の中央と前記左端および前記右端との間の第五位置および第六位置から前記左腿部の前記底縁の中央に位置する第七位置および前記右腿部の前記底縁の中央に位置する第八位置まで延設されており、
    前記第一左束帯は、前記腰部の前記左端から、前記ガードル本体の前記前面、前記寛骨部の前記右端、および前記ガードル本体の前記後面の順で前記右腿部の内側まで延設されており、拘束力を有し、
    前記第二左束帯は、前記腰部の前記左端から、前記ガードル本体の前記後面、前記寛骨部の前記右端、および、前記ガードル本体の前記前面の順で前記右腿部の内側まで延設されており、拘束力を有し、
    前記第一右束帯は、前記腰部の前記右端から、前記ガードル本体の前記前面、前記寛骨部の前記左端、および、前記ガードル本体の前記後面の順で前記左腿部の内側まで延設されており、拘束力を有し、
    前記第二右束帯は、前記腰部の前記右端から、前記ガードル本体の前記後面、前記寛骨部の前記左端、および、前記ガードル本体の前記前面の順で前記左腿部の内側まで延設されており、拘束力を有することを特徴とするトレーニングガードル。
  2. 前記前束帯および前記後束帯は、前記第一左束帯、前記第二左束帯、前記第一右束帯、および、前記第二右束帯の拘束力より大きい拘束力を有することを特徴とする請求項1記載のトレーニングガードル。
  3. 前記ガードル本体は、拘束力のない材料から形成されていることを特徴とする請求項1記載のトレーニングガードル。
  4. 前記ガードル本体は、前記前束帯および前記後束帯の拘束力より小さい拘束力を有することを特徴とする請求項1記載のトレーニングガードル。
JP2013002878U 2012-04-17 2013-05-23 トレーニングガードル Expired - Fee Related JP3186056U (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
TW101207102U TWM439356U (en) 2012-04-17 2012-04-17 Pants for function training
TW101207102 2012-04-17

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013086670 Continuation 2013-04-17

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3186056U true JP3186056U (ja) 2013-09-19

Family

ID=47719554

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013002878U Expired - Fee Related JP3186056U (ja) 2012-04-17 2013-05-23 トレーニングガードル

Country Status (5)

Country Link
JP (1) JP3186056U (ja)
AU (1) AU2013100534A4 (ja)
DE (1) DE202013003618U1 (ja)
GB (1) GB2501396B (ja)
TW (1) TWM439356U (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6100426B1 (ja) * 2016-06-15 2017-03-22 株式会社シャルレ 下肢用衣類
JP2017210713A (ja) * 2012-12-13 2017-11-30 マーク サフラン, 大腿骨寛骨臼インピンジメントの症状を予防するための装具

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6156834B2 (ja) * 2012-11-30 2017-07-05 国立大学法人信州大学 トレーニングインナーウエアおよびトレーニングインナーウエアの設計方法
EP3102059B1 (en) * 2014-02-05 2018-01-10 Arena Distribution S.A. Swim suit, particularly for competition swimming
US9895569B2 (en) * 2014-04-24 2018-02-20 New York University Exercise garment with ergonomic and modifiable resistance bands
US20170354526A1 (en) * 2015-01-19 2017-12-14 Jim Li An Orthotic for Muscle Imbalance and Posture Correction and Lumbopelvic Support
DE102015217841A1 (de) * 2015-09-17 2017-03-23 Adidas Ag Sportbekleidungsartikel mit Unterstützungselementen
USD809245S1 (en) 2015-11-27 2018-02-06 Adidas Ag Garment
US10842204B2 (en) 2018-02-08 2020-11-24 Christian Andrew Stricker Resistance garments
JP6849820B2 (ja) * 2018-06-05 2021-03-31 美津濃株式会社 水着

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5201074A (en) * 1991-06-10 1993-04-13 Dicker Timothy P Exercise suit with resilient reinforcing
US6430752B1 (en) * 2001-10-25 2002-08-13 Gregory Steven Bay Compression short
CA2762952C (en) * 2003-04-15 2014-05-20 Wacoal Corp. Wearing article with crotch
WO2006121010A1 (ja) * 2005-05-09 2006-11-16 Wacoal Corp. 伸縮性生地

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017210713A (ja) * 2012-12-13 2017-11-30 マーク サフラン, 大腿骨寛骨臼インピンジメントの症状を予防するための装具
JP6100426B1 (ja) * 2016-06-15 2017-03-22 株式会社シャルレ 下肢用衣類
JP2017222946A (ja) * 2016-06-15 2017-12-21 株式会社シャルレ 下肢用衣類

Also Published As

Publication number Publication date
GB201306935D0 (en) 2013-05-29
TWM439356U (en) 2012-10-21
AU2013100534A4 (en) 2013-05-23
DE202013003618U1 (de) 2013-07-17
GB2501396B (en) 2015-03-18
GB2501396A (en) 2013-10-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3186056U (ja) トレーニングガードル
US10987534B2 (en) Exercise garment
TWI554220B (zh) 具有罩杯部之衣物
EP1884169B1 (en) Bottom clothes
KR101359442B1 (ko) 운동용 가랑이가 있는 의류
US20130045842A1 (en) Tension exercise device
JP3960610B2 (ja) 運動支援インナーシャツ
CN103153404A (zh) 抗重力全身运动服装
US20220047004A1 (en) Sports Training and Physiotherapy Garments
WO2012162757A1 (en) An exercise apparatus
JP5923055B2 (ja) ベルトサポーター
JP2017536487A (ja) 筋肉組織に適応した圧縮レベルを与える弾性繊維を含むスポーツ用下着
US20190262161A1 (en) Device and Method for Reinforcing the Lower Body During the Performance of a Compound Weightlifting Exercise
US11202933B2 (en) Resistance training harness
US20130036530A1 (en) Hip pad for decreasing a waist-to-hip ratio
WO2013111880A1 (ja) 衣類
JP3190288U (ja) ブラジャー
CA2457827A1 (en) The perfectore - a rubber or elastic body harness
CN219946221U (zh) 一种具有差动结构及弹性骨架的柔性腰腹助力外骨骼
CN211132867U (zh) 一种便携式肩颈锻炼器
CN219645084U (zh) 一种束腰胸衣
KR101460216B1 (ko) 기능성 브래지어
CN108078031A (zh) 一种辅助登山运动裤
CN206576308U (zh) 一种健身衣
CN208611688U (zh) 可穿戴式下肢训练装置

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130530

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130801

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees