JP3183599U - 亀裂防止装置を備えたタワー型frp製濾過装置 - Google Patents

亀裂防止装置を備えたタワー型frp製濾過装置 Download PDF

Info

Publication number
JP3183599U
JP3183599U JP2013001264U JP2013001264U JP3183599U JP 3183599 U JP3183599 U JP 3183599U JP 2013001264 U JP2013001264 U JP 2013001264U JP 2013001264 U JP2013001264 U JP 2013001264U JP 3183599 U JP3183599 U JP 3183599U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
filtration
chamber
tower
type frp
water
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2013001264U
Other languages
English (en)
Inventor
博昭 濱
Original Assignee
三晃海洋開発株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 三晃海洋開発株式会社 filed Critical 三晃海洋開発株式会社
Priority to JP2013001264U priority Critical patent/JP3183599U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3183599U publication Critical patent/JP3183599U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Filtration Of Liquid (AREA)

Abstract

【課題】タワー状積層型のFRP製濾過装置であり、濾過時、逆洗時に自動的に計測でき、管理可能な亀裂防止装置を備えたタワー型FRP製濾過装置を提供する。
【解決手段】濾過室1の上部には、濾過水貯水部2を設け、下部には濾過処理水室3を設け、三層に積層して構成されたタワー型のFRP製濾過装置本体であって、濾過室1内に圧力感知装置Xを設け、かつ、濾過処理水室3には貯水槽満水検知器Yを設け、前記圧力感知装置Xと、貯水槽満水検知器Yの出力信号を検知し、これに対応する操作盤Zを、濾過装置本体の外部に設けたことを特徴とする亀裂防止装置を備えたタワー型FRP製濾過装置。
【選択図】図1

Description

この考案は、亀裂防止装置を備えたタワー型FRP製濾過装置に関するものである。
従来、海水等の水を濾過する濾過装置は、堅牢性、耐食性からFRP(fibrous glass reinfoeced plastic)製が存在している。
しかし、このFRP製濾過装置においても、濾過装置本体に連通する取水管よりエアーが混じった海水が入ると、取水ポンプのポンプ圧により、濾過装置本体内にエアーが圧縮され、FRPの接着部及び点検時等に本体内に出入りするマンホールの取付け部の強度の弱い箇所に亀裂を生ずるという欠点があった。
さらに、濾過装置の点検時、濾過室の海水を100%排水して、濾過室にエアーが充満している状態で取水ポンプが稼働したときに、濾過室のエアーが圧縮し、エアー圧力で濾過室内部のFRPの接着面の亀裂原因となるものであった。
さらに接点付き圧力計(図示せず)を用いて指定圧力で逆洗する構造であるが、圧力計(機械的、電気的)の故障時、濾過室の内部圧力が感知ができず、濾過室内の内圧が上昇し、FRPの亀裂原因となるという欠点があった。
従来より海水槽の濾過装置を、天然海水か天然水を逆洗水として使用するものは存在している。例えば、特許文献1のように。
特開2006−334568号公報
しかし、この技術では、大型の展示用海水槽に対応するものであり、大量の海水を洗浄・濾過する施設であり、濾過装置の設置面積等を配慮する必要のないものである。
この亀裂による補修作業は、煩雑であり、その都度、濾過稼働を停止して行なう必要があり、極めて問題がある。
そこで、この考案は、タワー状積層型のFRP製濾過装置であり、濾過時、逆洗時に自動的に計測でき、管理可能な亀裂防止装置を備えたタワー型FRP製濾過装置を提供・開発するものである。
上記の課題を解決するため、この考案は、従来のタワー状積層型のFRP製濾過装置に、自動計測・管理して、装置内部のFRP溶接部およびマンホール取付部等の強度の弱い箇所の亀裂を防止できるタワー型FRP製濾過装置を提供・開発するものである。
この考案によると、濾過状態の際に濾過装置の濾過室(1)の圧力異常時には、取水ポンプの回転をインバーター(逆変換装置)にて減圧して内部圧力を下げることができ、亀裂防止を果たす等の効果を奏する。
また、逆洗電動弁を自動で10%くらい開放し、エアーを逃しながら、濾過室(1)内の異常気圧を下げることができる効果をゆうする。
さらに、接点付圧力計およびレベルセンサーの故障時には警報ランプを設け、表示されることにより瞬時に異常を検知することができる。
この考案の一実施例を示し、濾過時の状態を示す説明図である。 この考案の一実施例を示し、逆洗時の状態を示す説明図である。
以下、この考案について詳細に説明する。尚、この考案においては、以下の記述に限定されるものではなく、この考案の要旨を逸脱しない範囲においては適宜変更可能である。
次に、この考案の一実施例を図面に従って説明すると、濾過室(1)の上部には、濾過水貯水部(2)を設け、下部には濾過処理水室(3)を設け、三層に積層して構成されたタワー型のFRP製過装置本体において、濾過室(1)内に、圧力感知装置(X)を設け、かつ、濾過処理水室(3)には貯水槽満水検知器(Y)を設け、前記圧力感知装置(X)と、貯水槽満水検知器(Y)の出力信号を検知し、これに対応する操作盤(Z)を、濾過装置本体の外部に設けたことを特徴とする亀裂防止装置を備えたタワー型FRP製濾過装置から構成されるものである。
さらに、この考案に係るタワー型FRP製濾過装置を詳述すると、濾過水貯水室(1)と濾過処理水室(3)との間には連通管(4)を設け、該連通管により濾過処理された水を移送するものである。
尚、濾過室(1)、濾過水貯水部(2)、そして濾過処理水室(3)には、それぞれ1または複数箇所にマンホール(5a,5b,5c)を設け、工事・点検の際、それぞれ内部への出入りできるよう構成されている。
また、濾過室(1)には外部より海水等の被濾過水を流入する取水管(6a)を設け、該管には取水用電動弁(7a)を設けると共に、毎時、40〜60トンの能力を有する取水ポンプ(8)を設けており、該ポンプにはインバーター(図示せず)機能を設け、濾過室の内部圧力を下げるよう構成されている。
さらに、濾過室(1)には、逆洗の際、排水する排水管(6b)を設け、排水溝へ排水する。該管にも逆洗用電動弁(7b)を設けている。
また、濾過室(1)の底面には、ストレーナ(8)と濾過材層(9)を形成している。
濾過水貯水部(2)には、濾過水を貯水槽へ移送する管(6c)を設けている。
最後に、濾過処理水室(3)には、逆洗の際、排水溝に流すための排水管(6b)を使用している。
前記貯水槽満水検知器(Y)は、濾過水貯水部(2)の上部付近であり、高水位を検知するLWLセンサーである。
次に、この考案の使用状態を説明すると、濾過時の状態は、濾過室(1)と連通する排水管(6b)に設けた逆洗用電動弁(7b)を「閉」にしておき、取水用電動弁(7a)を開放するとともに、取水ポンプ(8)を稼働させ、海水等の被濾過水を濾過室(1)内に流入させ、該室から濾過材層(9)並びにストレーナー(8)を通過・濾過されて濾過処理水室(2)に移動し、該濾過処理水室から連通管(4)によって濾過水貯水部(2)に移動し、該濾過水貯水部から貯水槽(A)へと流入されるものである。
さらに、この考案の用いた逆洗時の状態は、濾過室(1)と連通する排水管(6b)に設けた逆洗用電動弁(7b)を「開」にしておき、濾過室(1)内の水はもちろん、濾過処理水室(2)内の水も連通管(4)から濾過水貯水部(2)に戻り、さらに濾過室(1)内から排水管(6b)より排水溝に流出させるものである。
この考案によると、亀裂防止装置を備えたタワー型FRP製濾過装置の技術を確立し、実施・販売することにより産業上の利用可能性がある。
1 濾過室
2 濾過水貯水部
3 濾過処理水室
4 連通管
5a,5b,5c マンホール
6a 取水管
6b 排水管
6c 移送管
7a 取水用電動弁
7b 逆洗用電動弁
8 取水ポンプ
9 ストレーナ
10 濾過材層
A 貯水槽
X 圧力感知装置
Y 貯水槽満水検知器
Z 操作盤
次に、この考案の一実施例を図面に従って説明すると、濾過室(1)の上部には、濾過水貯水部(2)を設け、下部には濾過処理水室(3)を設け、三層に積層して構成されたタワー型のFRP製過装置本体において、濾過室(1)内に、圧力感知装置(X)を設け、かつ、濾過水貯水部(2)には貯水槽満水検知器(Y)を設け、前記圧力感知装置(X)と、貯水槽満水検知器(Y)の出力信号を検知し、これに対応する操作盤(Z)を、濾過装置本体の外部に設けたことを特徴とする亀裂防止装置を備えたタワー型FRP製濾過装置から構成されるものである。

Claims (1)

  1. 濾過室(1)の上部には、濾過水貯水部(2)を設け、下部には濾過処理水室(3)を設け、三層に積層して構成されたタワー型のFRP製濾過装置本体であって、
    濾過室(1)内に圧力感知装置(X)を設け、
    かつ、濾過処理水室(3)には貯水槽満水検知器(Y)を設け、
    前記圧力感知装置(X)と、貯水槽満水検知器(Y)の出力信号を検知し、これに対応する操作盤(Z)を、濾過装置本体の外部に設けたことを特徴とする亀裂防止装置を備えたタワー型FRP製濾過装置。
JP2013001264U 2013-03-08 2013-03-08 亀裂防止装置を備えたタワー型frp製濾過装置 Expired - Lifetime JP3183599U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013001264U JP3183599U (ja) 2013-03-08 2013-03-08 亀裂防止装置を備えたタワー型frp製濾過装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013001264U JP3183599U (ja) 2013-03-08 2013-03-08 亀裂防止装置を備えたタワー型frp製濾過装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3183599U true JP3183599U (ja) 2013-05-30

Family

ID=50427547

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013001264U Expired - Lifetime JP3183599U (ja) 2013-03-08 2013-03-08 亀裂防止装置を備えたタワー型frp製濾過装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3183599U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015223586A (ja) * 2014-06-24 2015-12-14 三晃海洋開発株式会社 高所送水用重力式自動逆洗砂ろ過装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015223586A (ja) * 2014-06-24 2015-12-14 三晃海洋開発株式会社 高所送水用重力式自動逆洗砂ろ過装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3183599U (ja) 亀裂防止装置を備えたタワー型frp製濾過装置
US20160083265A1 (en) System and method using sensors to control a vertical lift decanter in a waste liquid treatment system
CN106082467A (zh) 防漏水净水机及其控制方法
JP3183824U (ja) 高所送水用frp製濾過装置における亀裂防止装置
CN102692886A (zh) 全自动排水监控系统
KR101557401B1 (ko) 투명 재질을 사용한 오배수용 횡주관 소제구
CN207330401U (zh) 一种带有水质检测的家用净水机
JP3187530U (ja) 高所送水型frp製ろ過装置における亀裂防止構造
KR100709121B1 (ko) 하상여과용 집수정
CN206467051U (zh) 一种智能化海水淡化系统
CN211006993U (zh) 一种雨水截流装置
KR101647600B1 (ko) 폐수 자동 처리 시스템
CN208399483U (zh) 一种污水检测装置
JP2015013221A (ja) ろ過砂を用いる水処理装置
CN207016528U (zh) 一种浮岛式超滤净水系统
CN103982239A (zh) 地下工程积水综合排放系统
CN108285213A (zh) 一种工业自动化废水处理装置
US20240044688A1 (en) Sump pump failure device
CN108692871B (zh) 一种用于检测立管集水器密封性能的水检设备
CN216664185U (zh) 一种基于绿色施工的基坑内布置降水井
CN217128433U9 (zh) 一种污水管线分支口
KR101453362B1 (ko) 차집관거의 다기능 유량조절장치
JP5056449B2 (ja) 貯留装置
JP5873139B2 (ja) 高所送水用重力式自動逆洗砂ろ過装置
CN208869430U (zh) 多功能复合型液位传感器及净水机

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130319

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3183599

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160501

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term