JP3181870U - 保護枠底部構造 - Google Patents

保護枠底部構造 Download PDF

Info

Publication number
JP3181870U
JP3181870U JP2012005501U JP2012005501U JP3181870U JP 3181870 U JP3181870 U JP 3181870U JP 2012005501 U JP2012005501 U JP 2012005501U JP 2012005501 U JP2012005501 U JP 2012005501U JP 3181870 U JP3181870 U JP 3181870U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
protective frame
plate
functional
slot
card
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2012005501U
Other languages
English (en)
Inventor
王景滄
Original Assignee
東莞市駿瑞五金製品有限公司
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 東莞市駿瑞五金製品有限公司 filed Critical 東莞市駿瑞五金製品有限公司
Priority to JP2012005501U priority Critical patent/JP3181870U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3181870U publication Critical patent/JP3181870U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Telephone Set Structure (AREA)

Abstract

【課題】携帯電話装置の保護枠底部構造を提供する。
【解決手段】保護枠1と機能板2から構成され、上記保護枠に、電子設備3が組立てられ、保護枠の主枠体11の一側において、外へ、組立て枠体が延び、組立て枠体の内縁に、凹むようにスロット13が設けられ、機能板が、スロットに挿設される。さらに、上記機能板の板体21の外径が、組立て枠体12より小さく、上記板体に、移動電源23が設置され、上記移動電源に、充電スロットが接続され、これにより、板体が、スロット13に挿設されて、充電プラグ24を電子設備3の充電孔32に挿設でき、充電の携行利便性が実現する。
【選択図】図3

Description

本考案は、電子装置の保護枠底部構造に関するものであり、さらに詳しくは、携帯電話機のケースに結合される構造に関するものである。
従来のiPhone4に適用して保護する手段としては、裏面保護板と、上記裏面保護板の左、右両側に接続される左側保護板及右側保護板が提案されている。その保護カバーによれば、上記裏面保護板の上端縁と下端縁において、それぞれ、一又は二以上の上部突出係止部と下部突出係止部が湾曲されて形成され、それにより、携帯電話機に実装され、また、その裏面保護板と左、右保護板によって覆われ、携帯電話機の裏面と両側から嵌合されるように構成されている。
しかし、上記の携帯電話保護カバーは、携帯電話機本体を保護するものであり、充電のために携行する充電器を保護するものではない。また、保護ケースの意匠の装飾効果には、ケースの色や図柄を変化させることしかできず、実用的なものとは言えない。
携帯電話機の保護カバーには、各種の提案がされているが、例えば、特開平10−155533号公報(以下、「特許文献1」という。)には、携帯電話機本体の上体部に嵌着される第1のカバー部材と、下体部に嵌着される第2のカバー部材と、アンテナの先端を覆う第3のカバー部材とで構成されていた携帯電話機の保護カバーが記載されている。
また、特開2008−32987号公報(以下、「特許文献2」という。)には、充電用端子を有する携帯電話機の外装を構成するケースに取着される保護カバーが記載されている。
しかし、特許文献1、2には、いずれにも携帯電話機ケースの機能板を変換できるような構成については開示がない。
特開平10−155533号公報 特開2008−32987号公報
本考案の課題は、有効に携帯電話機ケースの機能板を変換できる保護枠構造の保護枠底部構造を提供することにある。
かくして、請求項1の考案によれば、保護枠と機能板とからなる保護枠底部構造であって、上記保護枠が電子設備を保護し、保護枠の主枠体が、電子設備に組立てられ、機能板が結合され、上記機能板が、板体と移動電源、充電プラグ及び貫通孔からなり、上記板体が、保護枠の主枠体に結合され、上記板体に、移動電源が設置され、上記移動電源の一端に、充電プラグが接続され、上記充電プラグを、電子設備の充電孔に挿設して、充電することを特徴とする保護枠底部構造が提供される。
請求項2の考案によれば、上記保護枠の主枠体の一側において、外へ組立て枠体が延び、上記組立て枠体の内縁に、凹むようにスロットが形成され、上記組立て枠体に、開口端があり、上記機能板の板体の一端に、突縁が形成され、機能板の板体が、開口端から、スロットに挿入でき、また、突縁が、開口端に係止されることを特徴とする請求項1に記載の保護枠底部構造が提供される。
請求項3の考案によれば、上記機能板の移動電源に、ソーラーパネルが組立てられ、ソーラーパネルから、移動電源に対して、電力を供給できることを特徴とする請求項1に記載の保護枠底部構造が提供される。
請求項4の考案によれば、上記板体内において、装却可能の装飾面が設置され、上記装飾面に、図柄が形成され、上記板体が、スロットに挿入されると、装飾面が、外へ向かって装飾効果が得られることを特徴とする請求項1に記載の保護枠底部構造が提供される。
請求項5の考案によれば、機能板の装飾面に、カードが嵌設され、上記のカードが、スイカやストアドバリューカード及びメモリカードであることを特徴とする請求項6に記載の保護枠底部構造が提供される。
本考案は、上記の通りの構成からなるものであり、機能板に、電子装置の保護機能に加えて、移動電源又は異なる機能を発揮させることができるなど、携帯性に優れ、また、種々の多様化装飾機能も発揮させることができる。
以下、図面を参照しながら、本考案の特徴や技術内容について、詳しく説明するが、それらの図面等は、参考や説明のためであり、本考案は、それによって限定されるものではない。
図1のように、本考案は、保護枠1と機能板2とからなる保護底部構造であって、
上記保護枠1は、電子設備3のケースを保護し、主枠体11と組立て枠体12、スロット13及び開口端14からなり、上記主枠体11が、電子設備3に組立てられ、上記主枠体11の一側において、外方へ組立て枠体12が延び、上記組立て枠体12の外径が、主枠体11と一致し、組立て枠体12の内縁に、凹むようにスロット13が形成され、上記組立て枠体12に、更に、開口端14があり、機能板2が、開口端14によりスロット13に挿設され、
上記機能板が、保護枠1のスロット13に組立てられ、板体21と突縁22、移動電源23、充電プラグ24及び貫通孔25からなり、外径が、保護枠1の組立て枠体12より小さい板体21があり、上記板体21の一端に、突縁22が形成され、上記板体21が、スロット13に挿設され、突縁13が、組立て枠体12の開口端14に係止され、上記板体21に、更に、移動電源23が設置され、上記の移動電源23が、電子設備3に適用する電源供給器で、上記移動電源23の一端に、充電プラグ24が接続され、上記板体21に、更に、貫通孔25が形成され、
図1と図2に示すように、電子設備3を保護枠1の主枠体11に組立てて、機能板2の板体21を、スロット13に挿設し、(図3のように)貫通孔25を、電子設備3のレンズ31に対応させ、充電プラグ24が、電子設備3の充電孔32に挿設されることにより、携行しながら、充電することが実現され、また、上記移動電源23と電子設備3とを、同時に携行することにより、充電機能が、より便利になる。
図4のように、上記機能板2の移動電源23に、ソーラーパネル231が組立てられて、上記ソーラーパネル231により、光を電力に変換して移動電源23に電力を供給し格納してもよい。
図5は、機能板2の他の実施例であり、上記実施例の機能板2の板体21に、装飾面26が設置され、上記装飾面26にある文字や図案により、装飾効果が向上し、また、上記装飾面26は、板体21をスロット13に挿設されると、上記装飾面26が、外方へ向かって、装飾効果が得られ、また、上記装飾面26を変換することができ、装飾効果がより多様化になり、図6のように、板体21と装飾面26とが、別々に設置される。板体21に、貫通孔211が形成され、上記貫通孔211の内縁に、嵌合溝212が形成され、上記装飾面26を、任意に、嵌合溝212に係止することやそれから取り外すことができる。これにより、上記板体21に、任意に、異なる図柄を有する装飾面26を組立てることができ、機能板2の作製コストを低減することができる。
また、図7は、機能板2の装飾面26の他の実施例を示すものである。上記実施例の装飾面26に、格子フィルムが用いられ、これにより、装飾面26にある図柄が、より立体的になる効果が得られ、装飾の多様化効果が実現される。
また、図8は、機能板2の装飾面26の更に他の実施例であり、上記実施例の装飾面26に、カード27が嵌設される。上記のカード27が、スイカやストアドバリューカードで、(図9のように)上記カード27が、メモリカードでもよく、メモリカードであれば、上記カード27に、USBプラグ28が接続され、携行式メモリとして、利用できる。そのため、カード27を、電子設備3と一緒に携行することにより、有効に、携行便利性が向上する。
本考案によれば、保護枠の主枠体の一側から、組立て枠体が延び、上記組立て枠体のスロットに機能板が組立てられ、上記の機能板に、移動電源や任意に変換できる図柄と、異なる機能を発揮できる装飾面が実装されることにより、一つの保護枠で、電源を携行できる。また、図柄を変換でき、より便利的な携行性や多様化装飾機能が実現され、同時に、上記機能板により、電子設備を保護する機能を向上され、より経済的になる、等の利点が得られる。
以上は、本考案のより良い実施例であり、本考案は、それによって限定されるものではなく、本考案に係わる実用新案登録請求の範囲や明細書の内容に基づいて行った等価の変更や修正は、全てが、本考案の範囲内に含まれる。
本考案の一実施形態による保護枠底部構造の保護枠と機能板の分解斜視図である。 本考案の一実施形態による保護枠底部構造の保護枠と機能板を組立てた後の断面図である。 本考案の一実施形態による保護枠底部構造の保護枠と機能板を組立てた後の斜視図である。 本考案の一実施形態による保護枠底部構造の機能板に組立てられたソーラーパネルの分解斜視図である。 本考案の一実施形態による保護枠底部構造の保護枠と機能板を組立てた後の他の斜視図である。 本考案の一実施形態による保護枠底部構造の機能板の装却可能な装飾面の分解斜視図である。 本考案の一実施形態による保護枠底部構造の機能板の装飾面に立体効果が得られる状態の斜視図である。 本考案の一実施形態による保護枠底部構造の機能板の装飾面に結合されたカードの斜視図である。 本考案の一実施形態による保護枠底部構造の機能板の装飾面に結合されたカードとUSBプラグの斜視図である。
1 保護枠
11 主枠体
12 組立て枠体
13 スロット
14 開口端
2 機能板
21 板体
211 貫通孔
212 嵌合溝
22 突縁
23 移動電源
231 ソーラーパネル
24 充電プラグ
25 貫通孔
26 装飾面
27 カード
28 USBプラグ
3 電子設備
31 レンズ
32 充電孔
請求項5の考案によれば、機能板の装飾面に、カードが嵌設され、上記のカードが、ストアドバリューカード及びメモリカードであることを特徴とする請求項1に記載の保護枠底部構造が提供される。
また、図8は、機能板2の装飾面26の更に他の実施例であり、上記実施例の装飾面26に、カード27が嵌設される。上記のカード27が、ストアドバリューカードで、(図9のように)上記カード27が、メモリカードでもよく、メモリカードであれば、上記カード27に、USBプラグ28が接続され、携行式メモリとして、利用できる。そのため、カード27を、電子設備3と一緒に携行することにより、有効に、携行便利性が向上する。

Claims (5)

  1. 保護枠と機能板とからなる保護枠底部構造であって、
    上記保護枠が電子設備を保護し、保護枠の主枠体が、電子設備に組立てられ、機能板が結合され、
    上記機能板が、板体と移動電源、充電プラグ及び貫通孔からなり、上記板体が、保護枠の主枠体に結合され、上記板体に、移動電源が設置され、上記移動電源の一端に、充電プラグが接続され、上記充電プラグを、電子設備の充電孔に挿設して、充電することを特徴とする保護枠底部構造。
  2. 上記保護枠の主枠体の一側において、外へ組立て枠体が延び、上記組立て枠体の内縁に、凹むようにスロットが形成され、上記組立て枠体に、開口端があり、上記機能板の板体の一端に、突縁が形成され、機能板の板体が、開口端から、スロットに挿入でき、また、突縁が、開口端に係止されることを特徴とする請求項1に記載の保護枠底部構造。
  3. 上記機能板の移動電源に、ソーラーパネルが組立てられ、ソーラーパネルから、移動電源に対して、電力を供給できることを特徴とする請求項1に記載の保護枠底部構造。
  4. 上記板体内において、装却可能の装飾面が設置され、上記装飾面に、図柄が形成され、上記板体が、スロットに挿入されると、装飾面が、外へ向かって装飾効果が得られることを特徴とする請求項1に記載の保護枠底部構造。
  5. 機能板の装飾面に、カードが嵌設され、上記のカードが、スイカやストアドバリューカード及びメモリカードであることを特徴とする請求項6に記載の保護枠底部構造。


JP2012005501U 2012-09-08 2012-09-08 保護枠底部構造 Expired - Fee Related JP3181870U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012005501U JP3181870U (ja) 2012-09-08 2012-09-08 保護枠底部構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012005501U JP3181870U (ja) 2012-09-08 2012-09-08 保護枠底部構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3181870U true JP3181870U (ja) 2013-02-28

Family

ID=50426030

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012005501U Expired - Fee Related JP3181870U (ja) 2012-09-08 2012-09-08 保護枠底部構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3181870U (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10911588B2 (en) 2017-02-27 2021-02-02 Shenzhen Romoss Technology Co., Ltd. Mobile terminal external assembly and mobile terminal protection sleeve
US11152658B2 (en) 2017-02-27 2021-10-19 Shenzhen Romoss Technology Co., Ltd Mobile terminal protection assembly, mobile terminal protection frame, and battery case

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10911588B2 (en) 2017-02-27 2021-02-02 Shenzhen Romoss Technology Co., Ltd. Mobile terminal external assembly and mobile terminal protection sleeve
US11152658B2 (en) 2017-02-27 2021-10-19 Shenzhen Romoss Technology Co., Ltd Mobile terminal protection assembly, mobile terminal protection frame, and battery case

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3182492U (ja) 携帯電子機器用保護ケース
USD652829S1 (en) Cover for mobile communication terminal
KR101421220B1 (ko) 플렉시블 디스플레이가 구비된 휴대 전자기기용 케이스
USD713831S1 (en) Cover for mobile phone battery
USD683305S1 (en) Battery for electronic equipment
KR101892546B1 (ko) 이동통신단말기 보호용 커버
CN203340473U (zh) 一种六防手机保护套
CN205407910U (zh) 一种电子设备保护壳
KR101441677B1 (ko) 휴대용 충전 케이스 구조
CN207518812U (zh) 蓝牙耳机充电座
JP3181870U (ja) 保護枠底部構造
KR101925871B1 (ko) 스마트폰 케이스
JP3170431U (ja) 保護ケース
CN202818418U (zh) 手机趣味护角套
CN202513347U (zh) 一种手机的usb接口结构
KR20150004606U (ko) 휴대용 단말기 보호 및 수납 케이스
CN204425264U (zh) 可通过太阳能充电的手机保护壳型移动电源结构
WO2019014986A1 (zh) 电子设备保护壳组件
KR20110109668A (ko) 커넥터 커버가 부착된 핸드폰 케이스
CN210075522U (zh) 具有镜子功能的蓝牙耳机充电座组件
JP3180004U (ja) 充電ブルートゥースイヤホーンを有する手持ち装置フレーム
JP6195381B2 (ja) ジャックコネクタ
CN106155187A (zh) 便携式电子装置及其保护盖
CN204741476U (zh) 一种手机双面保护壳
CN216490627U (zh) 美光保护壳

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20121220

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160206

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees