JP3180995U - 定圧力式窓ガラス等用払拭器 - Google Patents

定圧力式窓ガラス等用払拭器 Download PDF

Info

Publication number
JP3180995U
JP3180995U JP2012001805U JP2012001805U JP3180995U JP 3180995 U JP3180995 U JP 3180995U JP 2012001805 U JP2012001805 U JP 2012001805U JP 2012001805 U JP2012001805 U JP 2012001805U JP 3180995 U JP3180995 U JP 3180995U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
glass
glass cleaner
cleaning liquid
window glass
wiping
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2012001805U
Other languages
English (en)
Inventor
政次 大平
Original Assignee
政次 大平
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 政次 大平 filed Critical 政次 大平
Priority to JP2012001805U priority Critical patent/JP3180995U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3180995U publication Critical patent/JP3180995U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Cleaning By Liquid Or Steam (AREA)
  • Cleaning Implements For Floors, Carpets, Furniture, Walls, And The Like (AREA)
  • Cleaning In General (AREA)

Abstract

【課題】洗浄液の外部飛散を防止し滴がしたたり落ちないようにすると共に、作業者のバラツキを解消し清掃作業全体を効率よく行うことが出来る窓ガラス等の払拭器を提供する。
【解決手段】小売店等で市販されているガラスクリーナーに、ガラスクリーナーノズルにパッキングを接続しフレーム1を、ホースバンド2で固定する。窓ガラスにフレーム1に取り付けてるローラー13で押し付け、ガラスクリーナーノズルより噴射された洗浄液をスポンジ15で滴下防止する。またフレーム1の上面にセットされた剣先平板の替えゴム5を圧縮バネで一定力圧力にする。
【選択図】図2

Description

本案件は窓ガラス等用払拭に関するものである。
従来窓ガラスを清掃する場合には、先ずガラスクリーナーで窓ガラスに塗布し、そして塗布と同時に布やスポンジで擦って汚れを落とし拭き取ってとっていた。
及び平板状の払拭体で汚れを落とし払拭するという手順で行われていた。
実願 2001−001266 公開実用新案件公報(実用新案登録等3080190号)(登録日 平成13年6月27日)
ガラスクリーナーで洗浄液等を塗布した時に一定の距離から液体を吐出するため、液がノズルから噴射された後に霧や滴となりしたたり落ちるため、床や壁を汚したりする。また作業者の人体に悪影響を与える等の問題点を解消することができるようなした定圧力式窓ガラス等払拭を提供せんとするものである。
本案件の要旨とするところは、窓ガラス本器を押し当て清掃作業を行う手段とし、小売店等で販売されてある商品のガラスクリーナーに本器を組合わせての構造とする。
接続はガラスクリーナーのノズルで行ない、倒れ防止対策としてガラスクリーナーのポンプ部に押し当て、ホースバンド等で固定保持せしめてある。形状は台形箱型とし清掃対称物方向を開口してあり液の外部への遮断を防いであります。
開口側に本器を移動した時に発生する抵抗摩擦を極少とすべき回転ローラーを設け、負荷を少なくしてある。払拭は平板ゴムとしガラス側を剣先形状にすることにより接触抵抗を少なくして、ビビリやとびを抑制しています。またゴムがガラス等に接触された時の加重バラツキを一定とせしめるため圧縮バネを設けてバネ圧を調整式とし可動式としてある。尚開口側中に設けてある板状スポンジは液の滴下及び擦るための構成である。尚乙のホースバンドは1のフレームと18のガラスクリーナーを接続固定する手段である。
本案件は従来の如く液が外部に飛散または滴がしたたり落ちる がない。
また作業者がガラス等に押し当てる荷重を一定にすることにより払拭時のビビリ、トビ発生を抑え、安定した拭き取りが行える。加えて人体への 害も防止できる。
そして片手で握ったままの状態で全て行うことができるから清掃作業を効率良くスピーディーに行なうことができる。
払拭器の全体図である 本考案の全体構成図である 本考案の中央縦の断面図である 本考案の使用説明図である
以下本考案の実施形態について図面を参考しつつ説明する。
図1は平面図、図2では全体図、図3では▲ト▼−▲ト▼断面図、図4は使用方法の説明図である。図中の28はガラスクリーナーで本器を組合せ一体構造としてある。
本器は1フレームを基本ベースとし各部品を構成せしめてあり、作業者が手で18のガラスクリーナーの20ガラスクリーナーレバーを作動させることにより、19ガラスクリーナーノズルから洗浄液が吐出され、21ガラスに塗布となる。
21のガラスに対して本器の移動が円滑にせしめる13のローラーを設けてある。
15のスポンジは14のスポンジ押さえで保持とし、16の段付ネジで固定してある。
ガラスに付着された洗浄液は5の替えゴムで払拭とする。尚5の替えゴムは磨耗等により交換を要し、固定は6の摺動板の移動に7の皿ビス等とする。
21のガラスに接触された5の替えゴムを一定圧力に押し当てるため、6の摺動板の移動が必要であり、そのための12のガイド軸を設け移動せしめ、8の圧縮バネにより圧力を発生してある。
また圧力の調整は9の調整板を4の調整ネジにより可能としてあり、可動可能な構造物は10のホルダーに組合せ、3の丸子ネジで1のフレームに固定してある。
11はナットとする。また17のパッキングは20のガラスクリーナーノズルからの液体洩れ防止用としてある。
図4で示す如く手でガラスクリーナー18を握って本器を窓ガラスに押し当てたた後指でガラスクリナーレバー19を引くことによって、ガラスクリナーノズル20より洗浄液が噴射される。そして噴射された洗浄液は本器フレーム1の中を通過して窓ガラスに塗布される。この状態において上下、左右に適宜に動かし所定の方向に移動させて洗浄液を払拭するものである。
1 本体
2 ホースバンド
3 丸子ネジ
4 調整ネジ
5 替えゴム
6 摺動板
7 皿ビス
8 圧縮バネ
9 調整板
10 ホルダー
11 六角ナット
12 ガイド軸
13 軸付ローラー
14 スポンジ押工
15 スポンジ
16 段付ネジ
17 パッキング
18 ガラスクリーナー(市販品)
19 ガラスクリーナーレバー(市販品)
20 ガラスクリーナーノズル(市販品)
21 ガラス(対象物)
本案件は窓ガラス等用払拭に関するものである。
従来窓ガラスを清掃する場合には、先ずガラスクリーナーで窓ガラスに塗布し、そして塗布と同時に布やスポンジで擦って汚れを落とし拭き取ってとっていた。
及び平板状の払拭体で汚れを落とし払拭するという手順で行われていた。
実願 2001−001266 公開実用新案件公報(実用新案登録等3080190号) (登録日 平成13年6月27日)
ガラスクリーナーで洗浄液等を塗布した時に一定の距離から液体を吐出するため、液がノズルから噴射された後に霧や滴となりしたたり落ちるため、床や壁を汚したりする。また作業者の人体に悪影響を与える等の問題点を解消することができるようにした定圧力式窓ガラス等払拭を提供せんとするものである。
本案件の要旨とするところは、窓ガラス本器を押し当て清掃作業を行う手段とし、小売店等で販売されてある商品のガラスクリーナーに本器を組合わせての構造とする。
接続はガラスクリーナーのノズルで行ない、倒れ防止対策としてガラスクリーナーのポンプ部に押し当て、ホースバンド等で固定保持せしめてある。形状は台形箱型とし清掃対称物方向を開口してあり液の外部への遮断を防いであります。
開口側に本器を移動した時に発生する抵抗摩擦を極少とすべき回転ローラーを設け、負荷を少なくしてある。払拭は平板ゴムとしガラス側を剣先形状にすることにより接触抵抗を少なくして、ビビリやとびを抑制しています。またゴムがガラス等に接触された時の荷重バラツキを一定とせしめるため圧縮バネを設けてバネ圧を調整とし、可動式としてある。尚開口側中に設けてある板状スポンジは液の滴下及び擦り防止用である。尚ホースバンドはフレームとガラスクリーナーを接続固定する手段である。
本案件は従来の如く液が外部に飛散または滴がしたたり落ちるひまがない。
また作業者がガラス等に押し当てる荷重を一定にすることにより払拭時のビビリ、トビ発生を抑え、安定した拭き取りが行える。加えて人体への被害も防止できる。
そして片手で握ったままの状態で全て行うことができるから清掃作業を効率良くスピーディーに行なうことができる。
払拭器の全体図である 本考案の全体構成図である 本考案の中央縦の断面図である 本考案の使用説明図である
以下本考案の実施形態について図面を参考しつつ説明する。
図1は平面図、図2は全体図、図3はA−A断面図、図4は使用方法の説明図である。図中の28はガラスクリーナーで本器を組合せ一体構造としてある。
本器は1フレームを基本ベースとし各部品を構成せしめてあり、作業者が手で18のガラスクリーナーの20ガラスクリーナーレバーを作動させることにより、19ガラスクリーナーノズルから洗浄液が吐出され、21ガラスに塗布となる。
21のガラスに対して本器の移動が円滑にせしめる13のローラーを設けてある。
15のスポンジは14のスポンジ押さえで保持とし、16の段付ネジで固定してある。
ガラスに付着された洗浄液は5の替えゴムで払拭とする。尚5の替えゴムは磨耗等により交換を要し、固定は6の摺動板の移動に7の皿ビス等とする。
21のガラスに接触された5の替えゴムを一定圧力に押し当てるため、6の摺動板の移動が必要であり、そのため12にガイド軸を設け移動せしめ、8の圧縮バネにより圧力を発生可能してある。
また圧力の調整は9の調整板を4の調整ネジにより調整を行ない、可動可能な10のホルダーに組合せ、3の丸子ネジで1のフレームに固定してある。
11はナットとする。また17のパッキングは20のガラスクリーナーノズルからの液体洩れ防止用としてある。
図4で示す如く、手でガラスクリーナー18を握って本器を窓ガラスに押し当てた後指でガラスクリナーレバー19を引くことによって、ガラスクリナーノズル20より洗浄液が噴射される。そして噴射された洗浄液は本器フレーム1の中を通過して窓ガラスに塗布される。この状態において上下、左右に適宜に動かし所定の方向に移動させて洗浄液を払拭するものである。
1 本体
2 ホースバンド
3 丸子ネジ
4 調整ネジ
5 替えゴム
6 摺動板
7 皿ビス
8 圧縮バネ
9 調整板
10 ホルダー
11 六角ナット
12 ガイド軸
13 軸付ローラー
14 スポンジ押工
15 スポンジ
16 段付ネジ
17 パッキング
18 ガラスクリーナー(市販品)
19 ガラスクリーナーレバー(市販品)
20 ガラスクリーナーノズル(市販品)
21 ガラス(対象物)
本案件はガラス等用払拭に関するものである。
従来窓ガラスを清掃する場合には、先ずガラスクリーナーで窓ガラスに洗浄液を塗布しそして塗布と同時に布やスポンジで擦って汚れを落とし拭き取る手法と、平板状の払拭体で汚れを落とし払拭するという手順で行われていた。
実願2001−001266 公開実用新案件公報(実用新案件登録等3080190号)(登録日 平成13年6月27日)
ガラスクリーナーで洗浄液を塗布した時に一定の距離から液体を吐出するため、液がノズルから噴射された後に霧や滴となりしたたり落ちるため、床や壁を汚し、また作業者の人体に悪影響を与える等の問題を解決することができるようにした定圧力式ガラス等払拭を提供せんとするものである。
本案件の要旨とするところは、窓ガラス等に本器を押し当て清掃作業を行う手段とし、小売店等で販売されてある商品のガラスクリーナーに本器を組合わせての構造とせしめ、接続はガラスクリーナーのノズルで行ない、倒れ防止策としてガラスクリーナーのガラスクリーナーポンプ部に押し当て、ホースバンドで固定保持し、本体形状は台形箱型とし、清掃対象物方向を開口し液の外部への遮断を防いであります。
開口側に本器を移動した時に発生する抵抗摩擦を極少とすべき回転ローラーを設け、負荷を少なくしてあり、払拭は平板ゴムとしガラス側を剣先状にすることにより接触抵抗を少なくして、ビビリやとびを抑制し、ゴムがガラス等に接触された時の荷重バラツキを一定とせしめるため圧縮バネを設けてバネ圧を調整可能な可動式としてある。
尚開口側中に設けてある板状スポンジは液の滴下防止手段として構成してある。
本案件は従来の如く液が外部に飛散または滴がしたたり落ちるひまがなく、また作業者がガラス等に押し当てる荷重を一定にすることにより払拭時のビビリ、トビ発生を抑え、安定した拭き取りが行える。加えて人体への被害も防止でき、そして片手で握ったままの状態で全て行なうことができるから清掃作業を効率よくスピーディーに行うことができる。
払拭器の全体図である 本考案の全体構成図である 本考案の中央縦の断面図である 本考案の使用説明図である
以下本考案の実施形態について図面を参照しつつ説明する。
図1は平面図、図2は全体図、図3はA−A断面図、図4は使用方法の説明図である。
「図2の全体図において」
(1)図中、18は洗浄液が充填されたガラスクリナーであり、本器との接続は、20の
ガラスクリーナーノズルを基準にポンプ部上面と1の本体を、2のホースバンドで固
定せしめてあり、19はガラスクリーナーレバーである。
尚17のパッキングは洗浄液の漏れ防止用とする。
(2)前記ガラスクリーナー18のガラスクリーナーレバー19を指で引くことにより噴
射されガラス21に塗布された洗浄液を払拭するための手段として、5替えゴムを移
動可能な6摺動板に7皿ビス等で固定せしめてある。
また払拭体により掻き取りに対する21ガラスと5替えゴムとの接触圧力の強弱を可
変可能とするための方法として、6摺動板左右に12ガイド軸を固定し、10ホルダ
ーをガイドとせしめ平行移動としてある。そして接触圧力を定圧とするため、各12
ガイド軸に、8圧縮バネを設け、バネの荷重を調整する9調整板をバネ受けとし、1
0ホルダー中心に設けた4調整ネジによって解決してある。11ナットロック用とす
る。
(3)本器の円滑なる移動動作を得るため、13軸付ローラー4ヶ、及び洗浄液の滴下防
止用の15スポンジ、保守用14スポンジ押上を1本体内部に組み合わせ、各締結部
品により締め付け構成とする。
次に本考案の使用方法について説明する。
図4に示す如く、18ガラスクリーナーを握って本器の13軸付ローラーが、21窓
ガラスに接触するように押し当て、指で19ガラスクリーナーレバーを引く。
これにより20ガラスクリーナーノズルから洗浄液が吐出噴射される。
そして噴射された洗浄液は1本体内部を通って21窓ガラスに塗布される。この状態
において、上下・左右に適宜に動かし、洗浄液を塗布すると共に所定の方向に移動さ
せて洗浄液を払拭するものである。
図4で示す如く、手でガラスクリーナー18を握って本器をガラスに押し当てた後指でガラスクリーナーレバー19を引くことによって、ガラスクリーナーノズル20より洗浄液が噴射される。そして噴射された洗浄液は本器本体1の中を通過して窓ガラスに塗布される。この状態において上下・左右に適宜動かし所定の方向に移動させて洗浄液を払拭するものである。
1 本体
2 ホースバンド
3 丸子ネジ
4 調整ネジ
5 替えゴム
6 摺動板
7 皿ビス
8 圧縮バネ
9 調整板
10 ホルダー
11 六角ナット
12 ガイド軸
13 軸付ローラー
14 スポンジ押工
15 スポンジ
16 段付ネジ
17 パッキング
18 ガラスクリーナー(市販品)
19 ガラスクリーナーレバー(市販品)
20 ガラスクリーナーノズル(市販品)
21 ガラス(対象物)

Claims (1)

  1. 本器の主要部品である箱型形状のフレームにガラス等側に滴下防止用スポンジ、また移動用ローラーを取付けてある。ガラス等の反対側には、別途市販商品のガラスクリーナーを組合せとするため、ガラスクリーナーノズルが基準とせしめるためのガイド、面受け用パッキンを設けてあり、固定はガラスクリーナーのポンプ部上面に取付けてホースバンドで締付けとしてある。拭き取り用の替えゴムは、ガラス側外部に構成とし、ガラスとの接触圧力を一定とするため、バネとガイド軸で直進移動をせしめ、バネ圧調整を可能としてあることにより、一定圧力で払拭が行える方法を特徴としてある払拭器。
JP2012001805U 2012-03-13 2012-03-13 定圧力式窓ガラス等用払拭器 Expired - Fee Related JP3180995U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012001805U JP3180995U (ja) 2012-03-13 2012-03-13 定圧力式窓ガラス等用払拭器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012001805U JP3180995U (ja) 2012-03-13 2012-03-13 定圧力式窓ガラス等用払拭器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3180995U true JP3180995U (ja) 2013-01-24

Family

ID=50425259

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012001805U Expired - Fee Related JP3180995U (ja) 2012-03-13 2012-03-13 定圧力式窓ガラス等用払拭器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3180995U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN107417135A (zh) * 2017-06-20 2017-12-01 蓝思科技(长沙)有限公司 一种玻璃擦拭机

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN107417135A (zh) * 2017-06-20 2017-12-01 蓝思科技(长沙)有限公司 一种玻璃擦拭机
CN107417135B (zh) * 2017-06-20 2020-09-01 蓝思科技(长沙)有限公司 一种玻璃擦拭机

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN106793900B (zh) 表面清洁机
US9402515B2 (en) Cleaning apparatus
WO2017193609A1 (zh) 清洁工具
CN107854077B (zh) 清洗挤水两用拖把桶
KR101591948B1 (ko) 창문닦이
CA2200151A1 (en) Wiper for wringer mop with rollers
MX2007012858A (es) Suministrador y limpiador de pulido todo en uno.
DE102009060008A1 (de) Reinigungsgerät
US20070289084A1 (en) Device for Removing the Moisture from a Wet Mop
US9386898B2 (en) Washing combination for the cleaning of floors or other planar surfaces
CN209613618U (zh) 手机表面清洁装置
CN108927491A (zh) 一种3dp打印机铺砂底板的自动清洁装置
JP3180995U (ja) 定圧力式窓ガラス等用払拭器
CN113741033A (zh) 一种便于擦拭镜片的ar眼镜
CN102319039A (zh) 一种磁吸式玻璃清洁器
KR101175320B1 (ko) 롤 세정장치
TWI549644B (zh) 拖把之清潔構件安裝固持器及拖把
KR20150144062A (ko) 청소용 밀대
EP2941164A1 (en) Method for cleaning a surface and cleaning implement
CN205292568U (zh) 一种自适应清洁器
JP2014117541A (ja) 容器清掃装置
CN113208489A (zh) 一种建筑清洁工程的吸附式清洗装置
JP2019069414A (ja) ロールミル洗浄装置
CN218606400U (zh) 表面清洁装置的前刮条结构及洗地机
JP2019037453A (ja) 清掃機

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120328

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120702

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20121024

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151226

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees