JP3180841B2 - 米粒品位判別装置 - Google Patents

米粒品位判別装置

Info

Publication number
JP3180841B2
JP3180841B2 JP24863992A JP24863992A JP3180841B2 JP 3180841 B2 JP3180841 B2 JP 3180841B2 JP 24863992 A JP24863992 A JP 24863992A JP 24863992 A JP24863992 A JP 24863992A JP 3180841 B2 JP3180841 B2 JP 3180841B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
grain
rice
vibrating
feeding unit
unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP24863992A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH06167454A (ja
Inventor
利彦 佐竹
覺 佐竹
忠信 稲足
良 丸川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Satake Corp
Original Assignee
Satake Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Satake Corp filed Critical Satake Corp
Priority to JP24863992A priority Critical patent/JP3180841B2/ja
Publication of JPH06167454A publication Critical patent/JPH06167454A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3180841B2 publication Critical patent/JP3180841B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Investigating Materials By The Use Of Optical Means Adapted For Particular Applications (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は玄米、白米又は籾米等の
品位を判定するための米粒品位判別装置に関1し、特
に、米粒1粒ごとにその品位を判別する装置に関する。
【0002】
【従来の技術】米粒等の穀粒は、農産物検査法に基づく
農産物規格規定に従って検査され、標準品と比較して等
級が決定されている。ところで、この検査は穀類の検査
に精通した農産物検査官が行うのであるが、目視検査の
ため必ずしも完璧とはいえない面がある。
【0003】そこで、玄米等の粒質判別装置として可視
光や赤外光の照射によりその反射光と透過光をリニアイ
メージセンサー等により検出し、その信号をデジタル処
理した値を利用して米粒の品位判別を行う粒質判別装置
が要望されていた。
【0004】この装置を本出願人は既に提案している
(特開平3−140845)。この装置においては、供
給された米粒は、振動送穀部において複数列に連続して
整列されるとともに米粒間に適当な間隔が開けられ、こ
の振動送穀部よりも一段低い米粒搬送部へ落下供給され
るという構成であった。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかし、上記のように
米粒が振動送穀部から米粒搬送部へ落下によって逐次供
給されると、振動送穀部から落下後、米粒搬送部で粒と
粒とが接触又は重合するために、判別の段階で正確な品
位として判別されないという問題点があった。
【0006】本発明は前記問題点にかんがみ、米粒を1
粒ずつ適当な間隔を有した状態で配置して正確に判別す
ることができる米粒品位判別装置を提供することを技術
的課題とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】前記目的を達成するため
本発明の米粒品位判別装置値は、光線を透過可能な搬送
体を水平方向に等速移動して米粒を搬送する米粒搬送部
と、縦走状に米粒を移送する送穀用条溝を形成して前記
米粒搬送部に米粒を供給する振動送穀部と、該振動送穀
部の供給側に設けた米粒供給部と、前記米粒搬送部の米
粒供給後の移動範囲内における任意点の移動方向前後位
置に前記搬送体上方より照射する可視光源と、前記搬送
体の下方に設けられて米粒に搬送体下方より照射する赤
外光源と、前記任意点の上方にあって反射光量と透過光
量とを計測する光量計測部と、前記計測部の測定値を演
算処理して米粒を複数品位に判別する演算制御部とを備
えた米粒品位判別装置において、前記振動送穀部は、第
1振動送穀部と、これよりも送穀速度の大きい第2振動
送穀部とにより構成するという技術的手段を講じたもの
である。そして、第2振動送穀部の搬送面は、搬送方向
に向かって下降する傾斜面となすとよい。
【0008】
【作用】米粒供給部から供給された米粒は、第1振動送
穀部で複数列に連続して整列した後、第2振動送穀部へ
送られるが、第1振動送穀部と第2振動送穀部との段差
がほとんどないことと、第1振動送穀部と第2振動送穀
部との送穀速度の差とにより第2振動送穀部上の米粒
は、複数列に整列するとともに米粒間に適当な間隔が開
けられる。米粒はこの状態のまま、逐次、米粒搬送部へ
送られるので、米粒搬送部上の米粒等は、複数列に1粒
ずつ適当な間隔を有した状態で整列して計測されること
になる。そして、米粒の米粒搬送部への移送は、第2振
動送穀部の傾斜面から第2振動送穀部上の状態のまま、
落下衝撃なくスムーズに行われる。
【0009】
【実施例】本発明の一実施例を図1〜図4により説明す
る。
【0010】箱型の機枠2の上部一側端に米粒供給部1
を設ける。米粒供給部1は、支持枠3に支持した供給ホ
ッパー4と、該供給ホッパー4下方に設けられ米粒を適
量ずつ放出するロータリー式の供給バルブ5と、該供給
バルブ5の回転軸6に軸装するプーリー7と、バルブ駆
動用のモーター8と、該モーター8と前記プーリー7と
を連動連結するタイミングベルト9とから構成される。
また、供給ホッパー4下部から供給バルブ5外周に周接
するごとく飛散防止カバー10を設けるとともに、供給
バルブ5円周上に回転軸6方向に複数の溝11を形成す
る。
【0011】前記米粒供給部1下方には振動送穀部12
を設ける。該振動送穀部12は、第1振動送穀部13と
第2振動送穀部14とから構成されている。第1振動送
穀部13は、防振スプリング15により機枠2に固設さ
れた基部16と、該基部16に載設された第1送穀体1
7とからなり、第2振動送穀部14は、防振スプリング
18により機枠2に固設された基部19と、該基部19
に載設された第2送穀体20とからなる。第1送穀体1
7及び第2送穀体20にはそれぞれ複数の送穀用条溝2
1が形成されており、さらに、第1送穀体17には搬送
方向に従い下降する数カ所の段差部22を形成し、第2
送穀体20には搬送方向に従い下降する傾斜面23を形
成する。また、第2送穀体20の送穀速度は第1送穀体
17の送穀速度よりも大きくすることができるように構
成される。
【0012】前記第2送穀体20の下部近傍に、光線を
通過可能に形成してなる搬送体24を水平方向に等速移
動するよう設けて米粒搬送部25を形成する。該搬送体
24は、駆動装置(図示せず)により水平方向に往復移
動可能に形成してある。また、搬送体24の移動経路の
任意点上方には、排出清掃羽根26により形成した排出
装置27を設ける。
【0013】米粒搬送部25の前記任意点上方の搬送方
向前後位置に可視光からなる可視光源28を設けるとと
もに、前記任意点下方には赤外光からなる赤外光源29
を設け、さらに、前記任意点上方延長上に光量計測部3
0を設けて光量計測装置31を形成する。該光量計測部
30は、赤外光の透過光及び可視光の反射光を集める集
糠レンズ32と、可視光と赤外光とを分離する下部ハー
フミラー33と、該下部ハーフミラー33を通過した光
を更に赤色波長域と緑色波長域とに分離する上部ハーフ
ミラー34と、不必要な光をカットするカットフィルタ
ー35と、リニアイメージセンサーからなる赤外光量計
測素子36、赤色光量計測素子37及び緑色光量計測素
子38とにより構成される。
【0014】次に、前記光量計測部30により得られた
測定値の分析を行う演算制御装置39について説明する
(図4参照)。赤外光量計測素子36と赤色光量計測素
子37及び緑色光量計測素子38は、それぞれA/D変
換40と微分回路41を介して演算制御装置39に接続
する。前記演算制御装置39とA/D変換40及び微分
回路41により演算制御部42をなす。また、演算制御
装置39には供給バルブ5のモーター8、振動送穀部1
2、米粒搬送部25及び選別装置43を各々接続する。
【0015】次に、選別装置43について説明する。選
別装置43は、搬送体24上にその吸引管44の吸引口
45を臨ませる。また、吸引管44は米粒が通過可能な
内径とするとともに、各吸引管44の一端は図外の空気
圧縮機に接続し、他端は、機枠2内の適宜な空間に設け
た米粒受箱46上に臨ませる。これらの吸引管44は、
演算制御部42からの出力信号によって作動するよう形
成される。これにより、演算制御部42が光量計測装置
30の計測値を分析し、ある米粒を低品位粒と判別した
ときは、演算制御部42からの信号によって選別装置4
3が作動し、当該粒を吸引口45から吸い込んで米粒受
箱46に投入するよう形成される。
【0016】以上の構成における作用を説明する。供給
ホッパー4に米粒等を投入し、演算制御部42で供給バ
ルブ5と振動送穀部12とを起動する。
【0017】米粒は、供給バルブ5の回転で第1振動送
穀部13に放出された後、第2振動送穀部14へ流動す
る。第1振動送穀部13上の米粒は、複数列に連続して
整列した状態で第2振動送穀部14に送られるが、第2
振動送穀部14の送穀速度が第1振動送穀部13の送穀
速度よりも大きいため、第2振動送穀部14上の米粒
は、複数列に整列するとともに米粒間に適度な間隔が開
けられて、米粒搬送部25の搬送体24へ送られること
になる。
【0018】振動送穀部12の起動とともに、搬送体2
4は初期位置Aから等速移動しながら計測位置Bに向か
う。計測位置Bに向かいながら、第2振動送穀部14か
ら米粒が供給される。こうして搬送体24に供給された
米粒は、計測位置Bの任意点上方に設けた光量計測装置
30により計測され、得られた計測値は演算制御部42
において分析される。
【0019】搬送体24が計測位置Bから、更に選別位
置Cに移動すると、先の演算制御部42の分析結果によ
り判別された低品位の米粒は、選別装置43の吸引管4
4により吸引されて米粒受箱46に投入される。
【0020】搬送体が選別位置Cに到達してセンサー4
7がこれを検出することにより、搬送体24は逆行して
初期位置Aに向かう。初期位置Aに向かう際、排出装置
27の排出清掃羽根26が駆動して搬送体24上の整粒
が、排出装置27下方に設けられた整粒受48にかき落
とされるとともに、搬送体24上の汚れが取り除かれ
る。
【0021】搬送体24が初期位置Aに到達すると、限
界位置に設けられたセンサー49がこれを検出すること
により搬送体24は再度逆行して計測位置Bに向かう。
以上の動作を繰り返して米粒品位判別を行うものであ
る。
【0022】ところで、米粒供給部1と振動送穀部12
とは、搬送体24が初期位置Aから計測位置Bに向かっ
て移動を始めた時より一定時間後に停止するようにする
と、米粒が第2搬送体20より落下することがない。ま
た、米粒の品位判別情報を得るのみでよい場合は、選別
装置43は必ずしも必要ではなく、駆動を停止させるか
又は本装置に組み込まないことも可能であるのはいうを
またない。
【0023】
【発明の効果】振動送穀部を第1振動送穀部と第2振動
送穀部とにより構成するとともに、第2振動送穀部の送
穀速度を第1振動送穀部の送穀速度よりも速くしたこと
により、第1振動送穀部から第2振動送穀部へ送られた
米粒等は、粒間に適当な間隔が開けられる。この状態の
まま逐次米粒搬送部へ送られるので、搬送体上の米粒等
は1粒ずつ適当な間隔を有している。したがって米粒1
粒ごとに品位を判別することが可能である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の構成図
【図2】第1送穀体と第2送穀体と搬送体の上面図
【図3】矢印Dから見た第1送穀体と第2送穀体と搬送
【図4】本装置の制御ブロック図
【符号の説明】
1 米粒供給部 2 機枠 3 支持枠 4 供給ホッパー 5 供給バルブ 6 回転軸 7 プーリー 8 モーター 9 タイミングベルト 10 飛散防止カバー 11 溝 12 振動送穀部 13 第1振動送穀部 14 第2振動送穀部 15 防振スプリング 16 基部 17 第1送穀体 18 防振スプリング 19 基部 20 第2送穀体 21 送穀用条溝 22 段差部 23 傾斜面 24 搬送体 25 米粒搬送部 26 排出清掃羽根 27 排出装置 28 可視光源 29 赤外光源 30 光量計測部 31 光量計測装置 32 集光レンズ 33 下部ハーフミラー 34 上部ハーフミラー 35 カットフィルター 36 赤外光量計測素子 37 赤色光量計測素子 38 緑色光量計測素子 39 演算制御装置 40 A/D変換 41 微分回路 42 演算制御部 43 選別装置 44 吸引管 45 吸引口 46 米粒受箱 47 センサー 48 整粒受 49 センサー
フロントページの続き (56)参考文献 特開 平2−147844(JP,A) 特開 平2−179452(JP,A) 特開 平3−140845(JP,A) 特開 平2−49146(JP,A) 特開 昭59−143941(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) G01N 21/84 - 21/958 B65G 47/00 - 47/96

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 光線を透過可能な搬送体を水平方向に等
    速移動して米粒を搬送する米粒搬送部と、 縦走状に米粒を移送する送穀用条溝を形成して前記米粒
    搬送部に米粒を供給する振動送穀部と、 該振動送穀部の供給側に設けた米粒供給部と、 前記米粒搬送部の米粒供給後の移動範囲内における任意
    点の移動方向前後位置に前記搬送体上方より照射する可
    視光源と、 前記搬送体の下方に設けられて米粒に搬送体下方より照
    射する赤外光源と、 前記任意点の上方にあって反射光量と透過光量とを計測
    する光量計測部と、 前記計測部の測定値を演算処理して米粒を複数品位に判
    別する演算制御部と、 を備えた米粒品位判別装置において、 前記振動送穀部は、第1振動送穀部と、これよりも送穀
    速度の大きい第2振動送穀部とにより構成することを特
    徴とする米粒品位判別装置。
  2. 【請求項2】 前記第2振動送穀部の搬送面は、搬送方
    向に向かって下降する傾斜面となす請求項1の米粒品位
    判別装置。
JP24863992A 1992-08-24 1992-08-24 米粒品位判別装置 Expired - Fee Related JP3180841B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24863992A JP3180841B2 (ja) 1992-08-24 1992-08-24 米粒品位判別装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24863992A JP3180841B2 (ja) 1992-08-24 1992-08-24 米粒品位判別装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06167454A JPH06167454A (ja) 1994-06-14
JP3180841B2 true JP3180841B2 (ja) 2001-06-25

Family

ID=17181107

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24863992A Expired - Fee Related JP3180841B2 (ja) 1992-08-24 1992-08-24 米粒品位判別装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3180841B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7111740B2 (en) 2003-08-08 2006-09-26 Daiichi Jitsugyo Viswill Co., Ltd. Sorting apparatus, sorting method and alignment apparatus
CN112697788B (zh) * 2020-12-14 2024-08-13 河南牧业经济学院 基于电极阵列的米粒非粘连图像获取方法及系统

Also Published As

Publication number Publication date
JPH06167454A (ja) 1994-06-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR960011097B1 (ko) 미립품위 판별장치
JP3079932B2 (ja) 穀粒色彩選別装置
JP3303283B2 (ja) 豆類色彩選別機
US5632381A (en) Apparatus for sorting materials
AU724079B2 (en) Method and apparatus for sorting product
JP6503346B2 (ja) バルク材料仕分け装置およびバルク材料仕分け方法
JP3272606B2 (ja) ガラスカレット分別装置
CN100537057C (zh) 用于对物体进行分类的方法和设备
JP4402915B2 (ja) 穀粒選別装置
JP3180841B2 (ja) 米粒品位判別装置
JP2815633B2 (ja) 米粒品位判別装置
CN116329130A (zh) 一种谷物内外部品质在线检测分选设备及方法
US12030089B2 (en) Grain sorting process
JP2729391B2 (ja) 米粒品位判別方法
JP2769819B2 (ja) 米粒品位判別装置
JPH09304182A (ja) 穀粒色彩選別機
JP2769823B2 (ja) 米粒品位判別装置
US4754881A (en) Apparatus for classifying objects according to their lengths
JPH11218495A (ja) 胴割れ粒判別方法及び胴割れ粒選別装置
CA2157723C (en) Method of and apparatus for sorting a particulate material
AU683577B2 (en) Method of and apparatus for sorting a particulate material
EA046089B1 (ru) Способ сортировки зерна
JP2968471B2 (ja) Oリング検査装置
EA047456B1 (ru) Способ сортировки зерна

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080420

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090420

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090420

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090420

Year of fee payment: 8

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees