JP3179893U - ダンパーをヒンジに取り付ける装置 - Google Patents

ダンパーをヒンジに取り付ける装置 Download PDF

Info

Publication number
JP3179893U
JP3179893U JP2012005562U JP2012005562U JP3179893U JP 3179893 U JP3179893 U JP 3179893U JP 2012005562 U JP2012005562 U JP 2012005562U JP 2012005562 U JP2012005562 U JP 2012005562U JP 3179893 U JP3179893 U JP 3179893U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hinge
damper
pair
fixed frame
base
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2012005562U
Other languages
English (en)
Inventor
庚金 陳
秀江 梁
丁財 ▲黄▼
俊強 王
Original Assignee
川湖科技股▲フン▼有限公司
川益科技股▲フン▼有限公司
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 川湖科技股▲フン▼有限公司, 川益科技股▲フン▼有限公司 filed Critical 川湖科技股▲フン▼有限公司
Priority to JP2012005562U priority Critical patent/JP3179893U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3179893U publication Critical patent/JP3179893U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05FDEVICES FOR MOVING WINGS INTO OPEN OR CLOSED POSITION; CHECKS FOR WINGS; WING FITTINGS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, CONCERNED WITH THE FUNCTIONING OF THE WING
    • E05F5/00Braking devices, e.g. checks; Stops; Buffers
    • E05F5/02Braking devices, e.g. checks; Stops; Buffers specially for preventing the slamming of swinging wings during final closing movement, e.g. jamb stops
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05FDEVICES FOR MOVING WINGS INTO OPEN OR CLOSED POSITION; CHECKS FOR WINGS; WING FITTINGS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, CONCERNED WITH THE FUNCTIONING OF THE WING
    • E05F5/00Braking devices, e.g. checks; Stops; Buffers
    • E05F5/006Braking devices, e.g. checks; Stops; Buffers for hinges having a cup-shaped fixing part, e.g. for attachment to cabinets or furniture
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05YINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES E05D AND E05F, RELATING TO CONSTRUCTION ELEMENTS, ELECTRIC CONTROL, POWER SUPPLY, POWER SIGNAL OR TRANSMISSION, USER INTERFACES, MOUNTING OR COUPLING, DETAILS, ACCESSORIES, AUXILIARY OPERATIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, APPLICATION THEREOF
    • E05Y2201/00Constructional elements; Accessories therefor
    • E05Y2201/20Brakes; Disengaging means; Holders; Stops; Valves; Accessories therefor
    • E05Y2201/21Brakes
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05YINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES E05D AND E05F, RELATING TO CONSTRUCTION ELEMENTS, ELECTRIC CONTROL, POWER SUPPLY, POWER SIGNAL OR TRANSMISSION, USER INTERFACES, MOUNTING OR COUPLING, DETAILS, ACCESSORIES, AUXILIARY OPERATIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, APPLICATION THEREOF
    • E05Y2201/00Constructional elements; Accessories therefor
    • E05Y2201/20Brakes; Disengaging means; Holders; Stops; Valves; Accessories therefor
    • E05Y2201/262Type of motion, e.g. braking
    • E05Y2201/264Type of motion, e.g. braking linear

Landscapes

  • Pivots And Pivotal Connections (AREA)
  • Fluid-Damping Devices (AREA)

Abstract

【課題】ダンパーをヒンジに取り付ける装置を提供する。
【解決手段】ヒンジ10、固定フレーム12、固定部品14、ダンパー16を備える。ヒンジ10はヒンジアーム20を備え、収容室34を定義する。固定フレーム12は収容室34に設置され、一対の側板38と、一対の側板38間に連接する嵌合台40を備え、一対の側板38の向かい合う内側面上には係合固定部46を設置し、嵌合台40は周囲に位置限定凸体52が形成される穿孔48を備える。ダンパー16は本体54とピストン棒56を備え、本体54の前端部58には陥没区域を設け、後端部60は一対の接触停止部64を備える。固定部品14は固定フレーム12に連接し、ヒンジアーム20に固定され、取り付け時にはピストン棒56は固定フレーム12の穿孔48を貫通し、位置限定凸体52は陥没区域に嵌合し、ダンパー16の本体54を固定フレーム12の2個の側板38間に押し入れ、接触停止部64は係合固定部46に係合する。
【選択図】図1

Description

本考案はダンパーをヒンジに取り付ける装置に関し、特に緩衝機能を備えるヒンジ設計を簡単に達成することができるダンパーをヒンジに取り付ける装置に関する。
Wang氏が擁する特許文献1、Lin氏が擁する特許文献2、Lin氏等が擁する特許文献3が開示するバッファー(buffer)或いはダンピング部品(damping member)は、ヒンジ台とヒンジアームの間などの2個のヒンジ構成部材の間に位置する。これにより、ヒンジ台は、ヒンジアームに対して移動し、オープン或いはクローズの動作の過程において、バッファー或いはダンピング部品は連動され、緩衝抵抗力が生じる。
一般に、ヒンジ台とヒンジアームは、ドア板及びキャビネット上にそれぞれ取り付けられる。ドア板がキャビネットに対してオープン、或いはクローズする使用を一定期間続けた後に、ヒンジ上のバッファー或いはダンピング部品の緩衝、或いはダンピング物質が漏れると、緩衝機能が失われる。しかも、このタイプのヒンジ上のバッファー或いはダンピング部品は、取り外し、交換が容易ではない。
Hammerle氏が申請した特許文献4は掛ける方式のダンパー(図の符号5及び6)を開示する。特許文献4が開示する構造は、上記した特許文献1〜3の欠点を改善することはできるが、ヒンジの全体外形において、ダンパー全体がヒンジ外に露出するため、体積が大き過ぎ、キャビネット内の空間を占拠するばかりか、全体が突出し、見た目が美しくない。
上記に鑑み、本考案者は、ヒンジ内に隠れるダンパー取り付け構造を提供する。これにより、ダンパーはヒンジ上に便利に取り付けられ、必要に応じて、ヒンジから単独で取り外すこともできる。
本考案は、従来のダンパーをヒンジに取り付ける装置の上記した欠点に鑑みてなされたものである。
米国特許第6,684,453 B2号 米国特許第7,096,535 B2号 米国特許第 8,205,298 B2号 米国特許出願第 2008/0168620 A1号
本考案が解決しようとする課題は、ダンパーをヒンジに堅固に取り付けることができ、こうしてヒンジは使用において緩衝の機能を備えるダンパーをヒンジに取り付ける装置を提供することである。
上記課題を解決するため、本考案は、下記のダンパーをヒンジに取り付ける装置を提供する。
ダンパーをヒンジに取り付ける装置において、ヒンジは、ヒンジカップ、該ヒンジカップに可動状に接続するヒンジアームを備え、
該ヒンジカップは、一対の翼部を備え、及びカップ台は、該一対の翼部の間に延伸して連接し、
該ヒンジアームは、一対の側壁、及び該一対の側壁の間に延伸して連接する底壁を備え、該各側壁は、第一連接孔、第二連接孔を備え、しかも該一対の側壁と底壁とは、収容室を定義し、
ダンパーをヒンジに取り付ける装置は、固定フレーム、固定部品、ダンパーを備え、
該固定フレームは、一対の側板を備え、及び嵌合台は、該一対の側板の間に延伸して連接し、該各側板は、第一連接部、第二連接部、係合固定部を備え、該第一連接部は、該ヒンジアームの第一連接孔に係合し、該第二連接部は、ヒンジアームの第二連接孔に対応し、該係合固定部は、一対の側板の相互に向かい合う内側面上に位置し、しかも第二連接部に隣接し、該嵌合台は、穿孔を備え、しかも該穿孔の周囲には、位置限定凸体を形成し、
該固定部品は、該ヒンジアームの第二連接孔と該固定フレームの第二連接部とを貫通し、該固定フレームと該ヒンジアームとを連接し、
該ダンパーは、本体及びピストン棒を備え、該本体は、前端部及び後端部を備え、該前端部は、陥没区域を備え、該後端部は、接触停止部を備え、該ピストン棒は、該ダンパー本体に相対し、軸方向に移動し、
該ダンパーは、該固定フレームの2個の側板の間に取り付け、該ピストン棒は、該嵌合台の穿孔を貫通し、しかも該嵌合台の位置限定凸体は、該本体の陥没区域に嵌合し、該本体の接触停止部を、該2個の側板内の係合固定部に係合して停止させ、
好ましくは、該固定フレームの嵌合台は、穿孔に通じる対応取付口を備え、しかも該位置限定凸体は、係合固定部に向かい、
好ましくは、該ダンパーの接触停止部と該固定フレームの係合固定部は、相互に凹、凸の係合接続形態で対応して配置し、
好ましくは、該ダンパーの陥没区域内には、環状凸部を備え、該環状凸部は、該嵌合台の穿孔に進入し、
好ましくは、さらに係合台を備え、該ヒンジアームの収容室内に設置し、該固定フレームは、該係合台内部に設置し、
好ましくは、該第一連接部は、突出物で、
また、ヒンジは、ヒンジカップ、該ヒンジカップに可動状に接続するヒンジアームを備え、
該ヒンジカップは、一対の翼部を備え、及びカップ台は、該一対の翼部の間に延伸して連接し、
該ヒンジアームは、該ヒンジカップに可動状に接続し、該ヒンジアームは、一対の側壁、及び該一対の側壁の間に延伸して連接する底壁を備え、該各側壁は、第一連接孔、第二連接孔を備え、しかも一対の側壁と底壁とは、収容室を定義し、
該係合台は、該ヒンジアームの収容室内に設置し、該固定フレームは、該ヒンジアームの係合台内部に設置し、該固定フレームは、一対の側板を備え、及び嵌合台は、該一対の側板の間に延伸して連接し、各側板は、第一連接部、第二連接部、係合固定部を備え、該第一連接部は、突出物の形態で、該ヒンジアームの第一連接孔に係合し、
係合固定部は、一対の側板の相互に向かい合う内側面上に位置し、しかも第二連接部に隣接し、
該嵌合台は、穿孔を備え、しかも該穿孔の周囲には、位置限定凸体を形成し、
該固定部品は、該ヒンジアームの第二連接孔と該固定フレームの第二連接部とを貫通し、該固定フレームと該ヒンジアームとを連接し、
該ダンパーは、本体及びピストン棒を備え、
該本体は、前端部及び後端部を備え、該前端部は、陥没区域を備え、該固定フレームの位置限定凸体と接触して停止し、該後端部は、接触停止部を備え、
該ピストン棒は、該嵌合台の穿孔を通過し、しかも該ダンパー本体に相対し軸方向に移動し、該接触停止部と該固定フレームの係合固定部は、相互に係合する。
本考案のダンパーをヒンジに取り付ける装置は、ダンパーをヒンジに堅固に取り付けることができ、こうしてヒンジは使用において緩衝の機能を備える。
本考案一実施例の全体分解図である。 本考案一実施例ダンパーの外観模式図である。 本考案一実施例の固定フレームをヒンジに取り付ける様子を示す模式図である。 本考案一実施例のダンパーと固定フレームが対応する様子を示す模式図である。 本考案一実施例のダンパーを固定フレームに取り付ける様子を示す第一動作模式図である。 本考案一実施例のダンパーを固定フレームに取り付ける様子を示す第二動作模式図である。 本考案一実施例のダンパーを固定フレームに取り付ける様子を示す定位模式図である。 本考案一実施例のダンパーをヒンジ内に取り付ける様子を示す模式図である。
以下に図面を参照しながら本考案の好適な実施形態について詳細に説明する。
図1に示すように、本考案の実施例はヒンジ10、固定フレーム12、固定部品14、ダンパー16を備える。
ヒンジ10は、ヒンジカップ18と、ヒンジカップ18に可動状に接続するヒンジアーム20を備える。ヒンジカップ18は、一対の翼部22と、一対の翼部22の間に延伸して連接するカップ台2424を備える。ヒンジアーム20は、一対の側壁26、及び一対の側壁26の間に延伸して連接する底壁28を備える。各側壁26は、第一連接孔30、第二連接孔32を備え、しかも一対の側壁26と底壁28とは、収容室34を定義し、及び係合台36を、収容室34内に設置する。
固定フレーム12は、アーム20の係合台36内部に取り付ける。固定フレーム12は、一対の相互に対称な側板38、及び嵌合台40を備え、嵌合台40は、一対の側板38の間に延伸して連接する。各側板38は、第一連接部42、第二連接部44、係合固定部46を備える。第一連接部42は、ヒンジアーム20の第一連接孔30に取り付ける。第二連接部44は、ヒンジアーム20の第二連接孔32に対応する。係合固定部46は、一対の側板38の相互に向かい合う内側面上に位置し、しかも第二連接部44に隣接する。嵌合台40は、穿孔48を備え、対応取付口50は穿孔48に通じ、しかも穿孔48周囲に位置限定凸体52を形成する。位置限定凸体52は、係合固定部46に向かう。一実施例中では、第一連接部42は、突出物で、第二連接部44は、孔である。
固定部品14は、ヒンジアーム20の第二連接孔32と固定フレーム12の第二連接部44を通過し、固定フレーム12とヒンジアーム20とを連接する。しかも、固定フレーム12の第一連接部42により、ヒンジアーム20の第一連接孔30に係合し、これにより、固定フレーム12は、係合台36内部に固定される(図1と図3参照)。
ダンパー16は、本体54及びピストン棒56を備える。本体54は、前端部58及び後端部60を備える。前端部58は、陥没区域62を備え(図2参照)、後端部60は、環状凸台を呈し、その台体上には、一対の接触停止部64を備える。一実施例中では、図2に示すように、陥没区域62内には、環状凸部66を備える。好ましくは、ダンパー16の接触停止部64と固定フレーム12の係合固定部46は、相互に凹、凸の係合接続形態で対応して配置する。
ダンパー16は、従来の技術に属する。本体54の内部には、ダンピング部品及びダンピング物質を設置する。ピストン棒56は、本体54に相対して軸方向に移動し、ピストン棒56は、本体54の移動過程に相対し、緩衝抵抗力を備える。好ましくは、さらに緩衝ブロック68を、ピストン棒56の端部に嵌めて接続する。
本考案の一実施例では、ダンパー16を、ヒンジアーム20に取り付ける時、先ず、図4、5に示すように、ダンパー16をある傾斜角度にし、ピストン棒56を、固定フレーム12の対応取付口50から嵌合台40の穿孔48に入れる。次に、ダンパー16の陥没区域62の局部を、嵌合台40の位置限定凸体52に対応させ、しかも陥没区域62内の環状凸部66も局部が、嵌合台40の穿孔48に対応する。その後、図6に示すように、ダンパー16の本体54を、固定フレーム12の嵌合台40に相対して斜めに押し、しかも2個の側板38の間へと嵌める。こうして、本体54の後端部60も、固定部品14に接触して停止する。これにより、ダンパー16の本体54は、固定フレーム12の2個の側板38に完全に嵌合し、嵌合台40と固定部品14との間は、陥没区域62内の環状凸部66により、嵌合台40の穿孔48に進入する。嵌合台40の位置限定凸体52は、陥没区域62に嵌合し、ダンパー16の後端部60の接触停止部64は、固定フレーム12の係合固定部46に係合する(図7参照)。
上記した取り付けの後は、図8に示すように、ダンパー16は、固定フレーム12の定位により、ヒンジアーム20の係合台36内に堅固に設置される。
本考案の上記した取り付け方式は、ヒンジに緩衝ユニットを増設する目的を達成することができる。実際の使用においては、ダンパー16のピストン棒56は、緩衝抵抗力を生じ、ヒンジカップ18のヒンジアーム20に相対する開閉移動に反応することができる。
上記の本考案名称と内容は、本考案技術内容の説明に用いたのみで、本考案を限定するものではない。本考案の精神に基づく等価応用或いは部品(構造)の転換、置換、数量の増減はすべて、本考案の保護範囲に含むものとする。
本考案は実用新案登録要件である新規性を備え、従来の同類製品に比べ十分な進歩性を有し、実用性が高く、社会のニーズに合致しており、産業上の利用価値は非常に大きい。
10:ヒンジ、12:固定フレーム、14:固定部品、16:ダンパー、18:ヒンジカップ、20:ヒンジアーム、22:翼部、24:カップ台、26:側壁、28:底壁、30:第一連接孔、32:第二連接孔、34:収容室、36:係合台、38:側板、40:嵌合台、42:第一連接部、44:第二連接部、46:係合固定部、48:穿孔、50:対応取付口、52:位置限定凸体、54:本体、56:ピストン棒、58:前端部、60:後端部、62:陥没区域、64:接触停止部、66:環状凸部、68:緩衝ブロック。

Claims (10)

  1. ダンパーをヒンジに取り付ける装置において、
    ヒンジは、ヒンジカップ、前記ヒンジカップに可動状に接続するヒンジアームを備え、
    前記ヒンジカップは、一対の翼部、及びカップ台を備え、前記カップ台は、前記一対の翼部の間に延伸して連接し、
    前記ヒンジアームは、一対の側壁、及び前記一対の側壁の間に延伸して連接する底壁を備え、前記各側壁は、第一連接孔、第二連接孔を備え、しかも前記一対の側壁と前記底壁とは、収容室を定義し、
    ダンパーをヒンジに取り付ける装置は、固定フレーム、固定部品、ダンパーを備え、
    前記固定フレームは、一対の側板、及び嵌合台を備え、前記嵌合台は、前記一対の側板の間に延伸して連接し、各前記側板は、第一連接部、第二連接部、係合固定部を備え、前記第一連接部は、前記ヒンジアームの第一連接孔に係合し、前記第二連接部は、前記ヒンジアームの第二連接孔に対応し、前記係合固定部は、一対の側板の相互に向かい合う内側面上に位置し、しかも前記第二連接部に隣接し、前記嵌合台は、穿孔を備え、しかも前記穿孔の周囲には、位置限定凸体を形成し、
    前記固定部品は、前記ヒンジアームの第二連接孔と前記固定フレームの第二連接部とを貫通し、前記固定フレームと前記ヒンジアームとを連接し、
    前記ダンパーは、本体及びピストン棒を備え、前記本体は、前端部及び後端部を備え、前記前端部は、陥没区域を備え、前記後端部は、接触停止部を備え、前記ピストン棒は、前記ダンパー本体に相対し、軸方向に移動し、
    前記ダンパーは、前記固定フレームの2個の側板の間に取り付け、前記ピストン棒は、前記嵌合台の穿孔を貫通し、しかも前記嵌合台の位置限定凸体は、前記本体の陥没区域に嵌合し、及び前記本体の接触停止部を、前記2個の側板内の係合固定部に係合して停止させることを特徴とするダンパーをヒンジに取り付ける装置。
  2. 前記固定フレームの嵌合台は、穿孔に通じる対応取付口を備え、しかも前記位置限定凸体は、前記係合固定部に向かうことを特徴とする請求項1に記載のダンパーをヒンジに取り付ける装置。
  3. 前記ダンパーの接触停止部と前記固定フレームの係合固定部は、相互に凹、凸の係合接続形態で対応して配置することを特徴とする請求項1に記載のダンパーをヒンジに取り付ける装置。
  4. 前記ダンパーの陥没区域内には、環状凸部を設け、前記環状凸部は、前記嵌合台の穿孔に進入することを特徴とする請求項1に記載のダンパーをヒンジに取り付ける装置。
  5. 前記ダンパーをヒンジに取り付ける装置はさらに、前記ヒンジアームの収容室内に設置する係合台を備え、前記係合台内部には、前記固定フレームを設置することを特徴とする請求項1に記載のダンパーをヒンジに取り付ける装置。
  6. 前記固定フレームの前記第一連接部は、突出物であることを特徴とする請求項1に記載のダンパーをヒンジに取り付ける装置。
  7. ヒンジは、ヒンジカップ、ヒンジアーム、係合台、固定フレームを備え、
    前記ヒンジカップは、一対の翼部、及びカップ台を備え、前記カップ台は、前記一対の翼部の間に延伸して連接し、
    前記ヒンジアームは、前記ヒンジカップに可動状に接続し、前記ヒンジアームは、一対の側壁、及び前記一対の側壁の間に延伸して連接する底壁を備え、前記各側壁は、第一連接孔、第二連接孔を備え、しかも前記一対の側壁と前記底壁とは、収容室を定義し、
    前記係合台は、前記ヒンジアームの収容室内に設置し、
    前記固定フレームは、前記ヒンジアームの係合台内部に設置し、前記固定フレームは、一対の側板、及び嵌合台を備え、前記嵌合台は、前記一対の側板の間に延伸して連接し、前記各側板は、第一連接部、第二連接部、係合固定部を備え、前記第一連接部は、突出物の形態で、前記ヒンジアームの第一連接孔に係合し、前記係合固定部は、前記一対の側板の相互に向かい合う内側面上に位置し、しかも前記第二連接部に隣接し、前記嵌合台は、穿孔を備え、しかも前記穿孔の周囲には、位置限定凸体を形成し、
    固定部品は、前記ヒンジアームの第二連接孔と前記固定フレームの第二連接部とを貫通し、前記固定フレームと前記ヒンジアームとを連接し、
    ダンパーは、本体及びピストン棒を備え、前記本体は、前端部及び後端部を備え、前記前端部は、陥没区域を備え、前記固定フレームの位置限定凸体と、接触して停止し、前記後端部は、接触停止部を備え、ピストン棒は、前記嵌合台の穿孔を通過し、しかも前記ダンパーの本体に相対し、軸方向に移動し、及び前記接触停止部と前記固定フレームの係合固定部は、相互に係合することを特徴とするヒンジ。
  8. 前記固定フレームの嵌合台は、穿孔に通じる対応取付口を備え、しかも前記位置限定凸体は、前記係合固定部に向かうことを特徴とする請求項7に記載のヒンジ。
  9. 前記ダンパーの接触停止部と前記固定フレームの係合固定部は、相互に凹、凸の係合接続形態で対応して配置することを特徴とする請求項7に記載のヒンジ。
  10. 前記ダンパーの陥没区域内には、環状凸部を設け、前記環状凸部は、前記嵌合台の穿孔に進入することを特徴とする請求項7に記載のヒンジ。
JP2012005562U 2012-09-12 2012-09-12 ダンパーをヒンジに取り付ける装置 Expired - Lifetime JP3179893U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012005562U JP3179893U (ja) 2012-09-12 2012-09-12 ダンパーをヒンジに取り付ける装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012005562U JP3179893U (ja) 2012-09-12 2012-09-12 ダンパーをヒンジに取り付ける装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3179893U true JP3179893U (ja) 2012-11-22

Family

ID=48006508

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012005562U Expired - Lifetime JP3179893U (ja) 2012-09-12 2012-09-12 ダンパーをヒンジに取り付ける装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3179893U (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8561262B1 (en) * 2012-12-19 2013-10-22 King Slide Works Co., Ltd. Damping device for hinge assembly
US8650711B1 (en) * 2013-01-04 2014-02-18 King Slide Works Co., Ltd. Hinge assembly with damping device
CN107989503A (zh) * 2017-12-20 2018-05-04 广东星鹏实业有限公司 一种缓冲铰链
CN108266081A (zh) * 2018-01-23 2018-07-10 广东炬森五金精密制造有限公司 一种欧式缓冲铰链的改良结构
CN110318619A (zh) * 2019-06-25 2019-10-11 广东联迅精密制造有限公司 一种紧凑型家具缓冲铰链

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8561262B1 (en) * 2012-12-19 2013-10-22 King Slide Works Co., Ltd. Damping device for hinge assembly
US8650711B1 (en) * 2013-01-04 2014-02-18 King Slide Works Co., Ltd. Hinge assembly with damping device
CN107989503A (zh) * 2017-12-20 2018-05-04 广东星鹏实业有限公司 一种缓冲铰链
CN107989503B (zh) * 2017-12-20 2022-11-01 广东星鹏实业有限公司 一种缓冲铰链
CN108266081A (zh) * 2018-01-23 2018-07-10 广东炬森五金精密制造有限公司 一种欧式缓冲铰链的改良结构
CN108266081B (zh) * 2018-01-23 2024-01-30 广东炬森精密科技股份有限公司 一种欧式缓冲铰链的改良结构
CN110318619A (zh) * 2019-06-25 2019-10-11 广东联迅精密制造有限公司 一种紧凑型家具缓冲铰链

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3179893U (ja) ダンパーをヒンジに取り付ける装置
CA2439139A1 (en) Counterbalanced door system for a storage cabinet
CN201486318U (zh) 180度暗铰链
USD666433S1 (en) Perfume dispenser display cabinet
EP3241967B1 (en) Four-link door hinge capable of self-closing in a buffered way
CN201169474Y (zh) 电梯控制柜
CN207537734U (zh) 用于洗衣机的减振机构及洗衣机
TW201408856A (zh) 用以安裝阻尼器至鉸鏈的裝置
CN202902744U (zh) 用于冰箱的门封
JP2013510776A5 (ja) 容器用パネル、該パネルを備えた容器、およびそれを製造するための方法
CN201747183U (zh) 一种柜门缓冲器
CN205100716U (zh) 一种家具铰链活动座内阻尼器的安装结构
CN205477000U (zh) 一种门吸
CN205117027U (zh) 便于装拆的门铰链装置
CN204027167U (zh) 冰箱的门体
CN105350849A (zh) 一种家具铰链活动座内阻尼器的安装结构
CN203901262U (zh) 一种挂钩式工具柜
CN205267771U (zh) 一种挂钩
CN204163534U (zh) 一种滑入式液压式铰链
CN211451049U (zh) 抽油烟机及其拢烟板紧闭结构
CN201902092U (zh) 一种带有阻尼效果的门铰链
CN203586318U (zh) 微波炉
CN202230744U (zh) 仪表内接外插连接件
CN215212911U (zh) 一种新型柜门合页
CN201963096U (zh) 一种新型门铰

Legal Events

Date Code Title Description
R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3179893

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151031

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term