JP3177497U - Led装飾照明装置 - Google Patents

Led装飾照明装置 Download PDF

Info

Publication number
JP3177497U
JP3177497U JP2012003122U JP2012003122U JP3177497U JP 3177497 U JP3177497 U JP 3177497U JP 2012003122 U JP2012003122 U JP 2012003122U JP 2012003122 U JP2012003122 U JP 2012003122U JP 3177497 U JP3177497 U JP 3177497U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit
control chip
main control
led
voltage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2012003122U
Other languages
English (en)
Inventor
国▲広▼ ▲張▼
秀▲紅▼ ▲張▼
Original Assignee
秀▲紅▼ ▲張▼
瞿 ▲桐▼
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=46318846&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP3177497(U) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Priority claimed from CN 201120169207 external-priority patent/CN202334978U/zh
Priority claimed from CN 201120347246 external-priority patent/CN202334987U/zh
Application filed by 秀▲紅▼ ▲張▼, 瞿 ▲桐▼ filed Critical 秀▲紅▼ ▲張▼
Application granted granted Critical
Publication of JP3177497U publication Critical patent/JP3177497U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B45/00Circuit arrangements for operating light-emitting diodes [LED]
    • H05B45/30Driver circuits
    • H05B45/37Converter circuits
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B45/00Circuit arrangements for operating light-emitting diodes [LED]
    • H05B45/30Driver circuits
    • H05B45/32Pulse-control circuits
    • H05B45/325Pulse-width modulation [PWM]
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B45/00Circuit arrangements for operating light-emitting diodes [LED]
    • H05B45/40Details of LED load circuits
    • H05B45/44Details of LED load circuits with an active control inside an LED matrix
    • H05B45/46Details of LED load circuits with an active control inside an LED matrix having LEDs disposed in parallel lines
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02BCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
    • Y02B20/00Energy efficient lighting technologies, e.g. halogen lamps or gas discharge lamps
    • Y02B20/30Semiconductor lamps, e.g. solid state lamps [SSL] light emitting diodes [LED] or organic LED [OLED]

Landscapes

  • Circuit Arrangement For Electric Light Sources In General (AREA)

Abstract

【課題】コントローラーに連結するストリングライト数が多く、更に発光効率が優れている照明装置を提供する。
【解決手段】LED装飾照明装置は直流電源、メインコントローラーとLEDストリングライトからなり、前記メインコントローラーにはボタンスイッチ、水晶発振アクセス回路とメインコントロールチップを含み、前記ボタンスイッチ、水晶発振アクセス回路はそれぞれメインコントロールチップと連結し、前記メインコントロールチップのパルス幅変調側はデューティ・サイクル可変のPWMを出力する。
【選択図】図2

Description

本考案は照明装置に関わり、特に電池駆動のLED装飾照明装置に関わる。
祝日用照明装置は休日にお祝いの雰囲気を増やし、祝日用照明装置の発光は基本的にコントローラーによってコントロールされている。
中国実用新案特許公告CN201238409は、照明コントローラーボックスを公開し、ダイオードストリングライト状態の制御に使用している。前記照明コントローラーボックスにはフロントカバー、バックカバー、フロントカバーとバックカバーの間に置いているプリント回路基板を含み、前記バックカバーに電池を内蔵するスペースと、電池を隔離する電池カバーを設置し、前記フロントカバーに多数のボタン用穴を設置している。ボタンは前記ボタン用穴に設置し、前記ボタンを押す際に、前記プリント回路基板の回路を触発して、前記ダイオードストリングライトの状態を切り替える。本実用新型発明を利用することによって、照明装置のコントロールは便利になる。しかし、このコントローラーに連結するストリングライト数が限られており、また、電池を頻繁に交換する必要もある。
中国実用新案特許公告CN2694698号は、インテリジェント照明電子コントローラーを公開し、前記インテリジェント照明電子コントローラーに電源回路と、制御回路と出力回路を含む、前記制御回路にメインコントロールチップと、前記メインコントロールチップに連結しているコンデンサーとレジスタンスからなるメインコントロールチップ用電源回路と、コンデンサーと水晶発振器からなる水晶発振回路或いはコンデンサーと、レジスタンスからなるRC発振回路を含むことを特徴としている。本実用新型特許の制御回路にメインコントロールチップを中核制御部品とし、プログラムの入力により、さまざまな機能が達成でき、任意に照明装置のステータスを設定でき、大いに市場の需要と、顧客の照明装置に対するより高いレベルの観賞需要を満足させた。前記メインコントロールチップに連結するレギュレーション回路は機能の選定、或いは電球の点滅スピード調節ができるため、電球の多機能変換が達成できる。しかし、この照明電子コントローラーは電源回路を介してパワーグリッドと連結し、回路の構造が複雑だけでなく、電球の頻繁な始動によってパワーグリッドに不利な影響を与える可能性がある。
中国実用新案特許公告CN201238409号 中国実用新案特許公告CN2694698号
前記不具合を避けるため、本考案の目的は、電池の電圧を高める照明装置を提供することであり、本考案はコントローラーに連結するストリングライト数が多く、更に発光効率が優れている。
前記目的を達成するために、本考案は下記の技術的なソリューションを採用した。
LED装飾照明装置は直流電源、メインコントローラー及びLEDストリングライトからなり、前記メインコントローラーにはボタンスイッチ、水晶発振回路とメインコントロールチップを含み,前記ボタンスイッチ、水晶発振回路はそれぞれメインコントロールチップに連結し、前記メインコントロールチップのパルス幅変調側はデューティ・サイクル可変のPWMを出力する。前記水晶発振回路はメインコントロールチップに必要な命令サイクルの提供に使用し、前記ボタンスイッチはメインコントロールチップの動きをコントロールに使用する。前記メインコントローラーには電圧調整回路が設置してあり、直流電源の電圧をLEDストリングライトの必要な電圧に調整することに使用し、電圧調整回路の入力側が前期の直流電源と連結、電圧調整回路の制御側が前記メインコントロールチップのパルス幅変調側と連結し、電圧調整回路の出力側のストリングライトがLEDストリングライトの入力側と連結することを特徴としている。
本考案の更なる改善として、前記メインコントローラーには点滅制御回路が設置してあり、点滅制御回路の入力側がメインコントロールチップのI/Oポートと連結し、点滅制御回路の出力側がLEDストリングライトと連結する。前記メインコントロールチップは点滅制御回路によってLEDストリングライトの点滅をコントロールする。
前記点滅制御回路がレジスタンスとトランジスタからなり、レジスタンスがトランジスタのベースと連結してベースのドライブ回路になる、前記レジスタンスがメインコントロールチップのI/Oポートと連結し、トランジスタのコレクタがLEDストリングライトと連結する。
前記水晶発振回路に2つのパラレルセラミックコンデンサーと、この2つのセラミックコンデンサーと連結している水晶発振器を含む。
前記電圧調整回路には一緒に連結しているインダクタンス、セラミックコンデンサー、カーボンフィルムレジスター、トランジスタ、ダイオードと電解コンデンサーを含む。
本考案の更なる改善として、前記メインコントローラーにサンプリング回路を設置してあり、サンプリング回路がLEDストリングライトの制御回路の出力側と連結し、前記メインコントロールチップがI/Oポートによってリアルタイムにサンプリング回路の電圧出力値をサンプリングし、サンプリングした電圧値が設定した出力値より低い場合、メインコントロールチップがPWMのデューティサイクルを調節し、LEDストリングライトの制御回路の出力電圧をアップすることによって、LEDストリングライトを既有の観賞効果を持たせ、電池の電圧を充分利用すると共に、環境保全と省エネの効果を達成する。
本考案の更なる改善として、前記メインコントロールチップがまたパルス幅変調側の出力間隔からデューティサイクルが0であるパルスと、LEDストリングライトを点灯するデューティサイクルパルスの出力に使用し、間隔時間はLEDストリングライトが人間の目に残る残像時間より短い。一般的に人間の目には残像現象があり、視覚的な遅延が多くの場合は0.2〜0.4秒の間であるため、人間の目の視覚遅延の時間内にLEDストリングライトの電源を切り、それ以外の時間にLEDストリングライトの電源を入れれば、ある時間内にLEDストリングライトの電源を切ったとしても、電源を切った時間は視覚遅延時間内にあるため、人間の目が見分けられなく、人間の目が見たストリングライトはずっと点灯している。これは間欠的に電源を切ったことに相当するが、電圧の変換がかなり速く、変換のスピードはLEDストリングライトが人間の目に残る残像時間よりも短いので、人間の目はLEDストリングライトの方が暗くなったり、点灯しなかったりする現象を見付けることができないことによって、省エネを実現する。
本考案の更なる改善として、前記メインコントロールチップにタイマーと分周器を内蔵し、前記水晶発振アクセス回路がタイマーのオーバーフロー時間を設定し、前記メインコントロールチップの省電力モジュールがLEDストリングライトの毎日6時間点灯後に自動的に消え、18時間後に自動的な再度点灯を制御する。3×AA電池に8個のLEDを連結し、メインコントロールチップからデューティサイクルが0.94であるパルスを持続的に出力する場合、電池は回路全体の80時間程度の点灯をサポートでき、メインコントロールチップからデューティサイクルが変化するパルスを出力し、毎日6時間点灯する場合、3×AA電池に240個のLEDを連結しても、60日間ほど点灯できる。
本考案の更なる改善として、前記点滅制御回路がレジスタンスとトランジスタからなり、レジスタンスがトランジスタのベースと連結してベースのドライブ回路になる、前記レジスタンスがメインコントロールチップのI/Oポートと連結し、トランジスタのコレクタがLEDストリングライトと連結する。
前記ボタンスイッチがタッチタイプの構造で、ボタンスイッチの内部に導電性シリコーンゴム層を設置し、メインコントロールチップより電圧調整回路のON、OFFをコントロールに使用する。
1、電圧調整回路がOFFの場合、コントローラーの入力電圧が1.5〜6Vで、出力電圧が入力電圧に等しい。
2、電圧調整回路がONの場合、30V程度まで電圧を高める。
前記ボタンスイッチが電圧調整回路ONの場合に、メインコントロールチップへ信号を入力、点滅タイプの選定に使用する。スイッチを押す度に、LEDの点滅パターンが変わる。
本考案の更なる改善として、前記メインコントローラーに無線受信回路を設置してあり、無線受信回路がメインコントロールチップと連結し、無線送信機からの無線信号受信、メインコントロールチップへの送信に使用する。
コントローラー内に水晶発振回路を設置し、ボタンスイッチを押すと、該当水晶発振回路が発振し、処理チップにパルス信号を発信させる。このパルス信号が電圧調整回路の処理によって、コントローラーに数多くのストリングライトが連結できるようになり、更にストリングライトの発光効果を高め、コントローラー内の電源とする電池の役割を充分果たすことができる。従来の照明装置は、使用中に電池の消耗に連れて、LEDが点灯できなくなるまで徐々に暗くなる。しかし、本考案は電圧調整回路を設置してあるため、入力電圧さえあれば、出力電圧の安定性が保証できる、従って、この照明装置は徐々にLEDが暗くなることなく、電池の電力がほぼ完全になくなるまで、ストリングライト全体の各LEDに同じ明るさを持たせることができる。
本考案の実施例1のLED装飾照明装置の構造ブロック図である。 本考案の実施例1のメインコントローラーの構造ブロック図である。 本考案の実施例2のメインコントローラーの構造ブロック図である。 本考案の実施例1のLED装飾照明装置の回路図である。 本考案の実施例2のLED装飾照明装置の回路図である。 本考案の実施例2のLEDストリングライトの点滅制御フローチャートである。 本考案の実施例3のメインコントローラーの構造ブロック図である。 本考案の実施例3のメインコントロールチップの構造スケッチマップである。 本考案の実施例3の電圧調整回路である。 本考案の実施例3の点滅制御回路である。 本考案の実施例3のサンプリング回路である。 本考案の実施例3の無線受信回路である。 本考案の実施例3メインコントロールチップのパルス幅変調出力側が出力するパルスである。 本考案の実施例3のLEDストリングライトのコントロールフローチャートである。 本考案の実施例2の省電力制御フローチャートである。 本考案の実施例3のLED装飾照明装置の回路図である。
図1のLED装飾照明装置の構造ブロック図に示すように、LED装飾照明装置はメインコントローラーとLEDストリングライトからなる。
図2のメインコントローラーの構造ブロック図に示すように、メインコントローラーにはボタンスイッチ、水晶発振回路、電圧調整回路とメインコントロールチップを含み、ボタンスイッチ、水晶発振回路はそれぞれメインコントロールチップと連結し、メインコントロールチップのパルス幅変調側はデューティサイクル可変のPWMを出力し、水晶発振回路はメインコントロールチップに必要な命令サイクルの提供に使用し、ボタンスイッチはメインコントロールチップの動きをコントロールに使用する。電圧調整回路が直流電源の電圧をLEDストリングライトの必要な電圧に調整することに使用し、電圧調整回路の入力側を前記直流電源と連結し、電圧調整回路の制御側を前記メインコントロールチップのパルス幅変調側と連結し、電圧調整回路の出力側のストリングライトをLEDストリングライトの入力側と連結する。
LED装飾照明装置の詳細的な回路は図4に示すように、LED装飾照明装置100はメインコントローラー20とLEDストリングライト11からなり、メインコントローラーには直流電源1と、ボタンスイッチ3と、水晶発振回路12と、メインコントロールチップ4を含み、メインコントロールチップ4は8ビットのシングルチップ(SMC)を使用し、直流電源1と、ボタンスイッチ3と、水晶発振回路12はそれぞれメインコントロールチップ4と連結し、水晶発振回路12はメインコントロールチップ4に必要な命令サイクルの設定に使用し、ボタンスイッチ3はメインコントロールチップの動きをコントロールに使用する。
コントローラー20に電圧調整回路13を設置してあり、電圧調整回路の入力側14を直流電源1と連結し、電圧調整回路13の制御側がメインコントロールチップのパルス幅変調側15と連結し、電圧調整回路の出力側がLEDストリングライト11の入力側と連結し、電圧調整回路へパルス信号を発信する。水晶発振回路12に水晶発振器5と2つのセラミックコンデンサー6を含み、この2つのセラミックコンデンサー6がパラレルにしてから水晶発振器5の両端と連結する。
電圧調整回路13には一緒に連結しているインダクタンス7と、セラミックコンデンサー6と、カーボンフィルムレジスター2と、トランジスタ8と、ダイオード9と、電解コンデンサー10を含み、インダクタンス7の片側を電源1と連結し、インダクタンス7の他の片側をダイオード9のアノードと連結し、電解コンデンサー10をトランジスタ8のコレクタとエミッタの間に連結し、トランジスタ8のベースがセラミックコンデンサー6とカーボンフィルムレジスター2を介して、メインコントロールチップのパルス幅変調側16を連結し、電解コンデンサー10をダイオード9のカソードと、トランジスタ8のエミッタの間に連結し、ダイオード9のカソードが電圧調整回路13の出力側としてLEDストリングライト11と連結する。
メインコントロールチップがトランジスタ8を制御して導通する際に、入力電圧はインダクタンス7を流れて行き、ダイオード9がコンデンサー10が地面に対して放電することを防止する役割を果たす。入力するのは直流電流(DC)なので、インダクタンス7上の電流は一定の比率で直線性に増え、この比率はインダクタンスの大きさに関わる。インダクタンス電流の増加に伴って、インダクタンスの中には少しながらエネルギーが蓄えられる。即ち、電源がインダクタンスと、トランジスタを介した回路になり、電流がインダクタンス7の中で磁気エネルギーに変換して蓄える。この間に、コンデンサー10より負荷へ電気を供給する。
メインコントロールチップ4よりトランジスタ8の制御を一度切る段階は、インダクタンス7上の誘導起電力(左がマイナス、右がプラス)がダイオード9を順方向にバイアスさせることによって導通し、インダクタンス7が蓄えたエネルギーをリリースして、電流が次第に小さくなる。インダクタンス中の磁気エネルギーを電気エネルギーに変換して、インダクタンス側で左がマイナス、右がプラスになっている。この電圧が電源のプラス側に加え、ダイオード・負荷を介した回路になり、電圧を高める目的を達する。この間に、インダクタンス7中に蓄えるエネルギーが順方向極性の入力電圧と共同に負荷へ電気を供給すると共に、コンデンサー10へ電気をチャージする。
メインコントロールチップ4にタイマーと分周器を内蔵し、水晶発振回路12がタイマーのオーバーフロー時間を設定する。メインコントロールチップ4に省電力モジュールが設置してあり、省電力モジュールがLEDストリングライトの毎日6時間点灯後に自動的に消え、18時間後に自動的な再度点灯をコントロールする。省電力モジュールのコントロールフローチャートは図15に示す通りである。3×AA電池に8個のLEDを連結し、メインコントロールチップからデューティサイクルが0.94であるパルスを持続的に出力する場合、電池は回路全体の80時間程度の点灯がサポートでき、メインコントロールチップからデューティサイクルが変化するパルスを出力し、毎日6時間点灯する場合、3×AA電池に240個のLEDを連結しても、60日間ほど点灯できる。
本実施例は前記実施例1と基本的には同じであるが、違うところは、メインコントローラー20には点滅制御回路17が設置してあることにあり、図3に示すように、点滅制御回路17の入力側がメインコントロールチップのI/Oポートと連結し、点滅制御回路の出力側がLEDストリングライトと連結する。メインコントロールチップはI/OポートからPWMを出力し、点滅制御回路によってLEDストリングライトの点滅をコントロールする。
図5に示すように、点滅制御回路17はレジスタンス19とトランジスタ21からなり、レジスタンスがトランジスタのベースと連結してベースのドライブ回路18になり、レジスタンス19がメインコントロールチップのI/Oポートと連結し、トランジスタ21のコレクタがLEDストリングライトと連結する。点滅制御回路17の中に2つのベースのドライブ回路18を設置してあり、LEDストリングライトの6〜8種類の点滅機能が実現できる。ボタンスイッチ3が本実施例では電圧調整回路12がONの場合に、メインコントロールチップ4へ信号を入力し、点滅タイプの選定に使用する。スイッチを押す度に、LEDの点滅パターンが変わる。
図6に示すように、メインコントロールチップ4に電源を入れれば、プログラムがリセットし、初期化プログラムを実行する、初期化プログラム実行完了後に、プログラムが自動的にメインプログラムの実行に変わり、ボタンスイッチのステータスを読み取り、ボタンスイッチのステータスによって点滅のパターンを選定する。
本実施例はメインコントローラーのもう一種類の実施方式である。図7に示すように、メインコントローラーは直流電源と、メインコントロールチップと、発振回路と、電圧調整回路と、LEDストリングライト制御回路と、サンプリング回路と、無線受信回路からなる。
本実施例のLEDストリングライトが使用する回路は図16に示すように、各部の回路は次の通り説明する。図8に示すメインコントロールチップ(SCM)の電源入力側のVCCはコンデンサーC5と、コンデンサーC6の片側をSCMの4ピンVDD上に連結し、コンデンサーC5とコンデンサーC6の他側を接地する。SCMの7ピン目はレジスタンスR9の片側と連結し、レジスタンスR9の他側をボタンKEYの片側及びレジスタンスR5の片側と連結し、ボタンKEYの他側を接地し、レジスタンスR5の他側を電源入力側のVCCに連結し、SCMの5ピンXINは水晶発振器Y1とコンデンサーC3の片側に連結し、コンデンサーC3の他側を接地する。SCMの6ピンXOUTは水晶発振器Y1の他側とコンデンサーC4の片側に連結し、コンデンサーC3とコンデンサーC4の他側を接地する。SCMの11ピンVSSを接地する。電源入力側のVCCがコンデンサーC5とコンデンサーC6によって濾過後に駆動電力としてSCMへ供給し、コンデンサーC3とコンデンサーC4と水晶発振器Y1からなる水晶発振回路はSCMへ駆動周波数を供給し、或いはタイマーとして使用する。
図9に示す電圧調整回路は電源入力側のVCCがダイオードD2の片側と連結し、ダイオードD2の他側がインダクタンスL1の片側と連結し、インダクタンスL1の他側がトランジスタQ3のC極とダイオードD1の片側と連結し、ダイオードD1の片側がコンデンサーC2及びLEDストリングライトのアノードと連結し、コンデンサーC2の他側が接地し、トランジスタQ3のE極が接地し、トランジスタQ3のベースBがコンデンサーC1及びレジスタンスR3の片側と連結し、コンデンサーC1の他側がレジスタンスR3の他側に連結し、レジスタンスR4と連結し、コンデンサーC1とレジスタンスR3の連結側がSCMの8ピンに連結し、レジスタンスR4の他側が接地する。
SCMは8ピンでデューティサイクルが一定或いは連続的に変化するPWMパルスを発生することによって、インダクタンスL1を絶えずに充放電状態にし、インダクタンスL1が放電する度に磁気エネルギーが電気エネルギーに変換することによって、インダクタンス側で左がマイナス、右がプラスになり、この電圧が電源のプラス側に加えて、ダイオードD2を介してコンデンサーC2へ電気をチャージし、コンデンサーC2両端の電圧を高める。また、ダイオードD2が逆方向で高めた電圧の逆方向へ流れることを止めたため、電圧を高める目的に達した。出力電圧の大きさはPWMのデューティサイクルによって決める。このモジュールは1.5V〜6Vの直流電圧を130Vまでに高められる。出力電圧の計算式はVout=Vin/(1-D)で、ここでは、Voutが出力電圧、Vinが入力電圧、Dがデューティサイクルである。
図10に示すようなLEDストリングライトの制御回路は4ラインのLEDストリングライトの制御に使用する、その中に:SCMの10ピン目であるPA0ポートがレジスタンスR7の片側と連結し、レジスタンスR7の他側がトランジスタQ5のB極と連結し、トランジスタQ5のE極が接地し、トランジスタのC極がLEDストリングライトのカソードと連結する。SCMの9ピン目であるPA2ポートがレジスタンスR6の片側と連結し、レジスタンスR6の他側がトランジスタQ4のB極と連結し、トランジスタQ4のE極が接地し、トランジスタQ4のC極がLEDストリングライトのカソードと連結する。SCMの13ピン目であるPB2ポートがレジスタンスR1の片側と連結し、レジスタンスR1の他側がトランジスタQ1のB極と連結し、トランジスタQ1のE極が接地し、トランジスタQ1のC極がLEDストリングライトのカソードと連結する。SCMの12ピン目であるPB3ポートがレジスタンスR2の片側と連結し、レジスタンスR2の他側がトランジスタQ2のB極と連結し、トランジスタQ2のE極が接地し、トランジスタQ2のC極がLEDストリングライトのカソードと連結する。
図14に示すように、メインコントロールチップに電源を入れれば、プログラムがリセットし、初期化プログラムを実行する。初期化プログラム実行完了後に、プログラムが自動的にメインプログラムの実行に変わり、ボタンスイッチのステータスを読み取り、ボタンスイッチのステータスによって点滅のパターンを選定する。LEDストリングライトの制御回路は4ラインのLEDストリングライトを制御して、下記のようにさまざまなLED点滅パターンが実現できる。シングルライン点滅、ダークスター点滅、点滅、マーキー、ピーコック、全体が徐々に明るくなったり、暗くなったりする、常に点灯、上記モードの組み合わせ。上記モード以外にも必要に応じて他の点滅機能が実現できる。
メインコントロールチップ(SCM)のI/Oポートがハイ・ローレベルを出力し、相応のトランジスタQ1、Q2、Q4、Q5の導通と切断を制御することによって、相応のLEDストリングライトが点灯かしないかを制御する目的を達する。SCMがPWMデューティサイクルの変化を制御し、電圧調整回路を介して電圧を出力する。SCMが徐々にデューティサイクルの増加を制御することによって、LEDストリングライトに加える電圧が少しずつ高くなり、LEDストリングライトもそれに連れてゆっくりと明るくなる。徐々にデューティサイクルを小さくすると、LEDストリングライトに加える電圧が少しずつ低くなり、LEDストリングライトもそれに連れてゆっくりと暗くなる。LEDストリングライトへの電圧を変えることによって、LEDストリングライトが徐々に明るくなったり、徐々に暗くなったりする効果を達成する。したがって、SCMがデューティサイクルの変化するパルスを出力さえすれば、それぞれ違う簡単や複雑なLEDストリングライトの点滅機能が達成できる。
次はダークスター点滅モードのコントロールを例として説明する。まず、SCMでPWMポートから出力するPWMのデューティサイクルをハイからローに制御すると、電圧調整回路から出力するLEDストリングライトの電圧もハイからローになり、一定の電圧に低くなると、SCMが新たにPWMポートから出力するデューティサイクルをローからハイに調整し、電圧調整回路から出力する電圧もローからハイになる。このように上記ステップを繰り返すと、ダークスターをシミュレーションする目的を達し、更にSCMでLEDストリングライトに対応するトランジスタQ5(図6-1を参照する)の導通と切断を制御することによって、点滅の目的を達成し、ダークスターの点滅を実現する。
図11に示すように、レジスタンスR11とR12からサンプリング回路になり、レジスタンスR11の片側がダイオードD1とコンデンサーC2の連結側に連結し、レジスタンスR11の他側がSCMの1ピンPB0ポートとレジスタンスR12の片側に連結し、レジスタンスR12の他側が接地する。SCMが1ピンPB0ポートを介してリアルタイムにこのような電圧ステータスをサンプリングし、サンプリングした電圧ステータスがハイである場合、LEDストリングライトの明るさが正常な範囲にあり、サンプリングした電圧ステータスがローである場合、LEDストリングライトの明るさが暗い範囲にあり、更に出力電圧を高める必要があることは分かる。メインコントロールチップでPWMのデューティサイクルを調節することによって、LEDストリングライト制御回路の出力電圧を高め、LEDストリングライトを元の観賞効果に戻し、また、電池の電圧を充分利用して、頻繁な電池交換を避け、環境保全と省エネの効果を達成する。
図12に示すような無線受信回路の無線受信器IC1の1ピンがレジスタンスR14及びトランジスタQ6のB極と連結し、レジスタンスR14の他側が電源の入力側VCCと連結し、トランジスタQ6のE極が接地し、トランジスタのC極がSCMのPB1ポート及びレジスタンスR13の片側と連結し、レジスタンスR13の他側が電源入力側のVCCと連結する。無線受信器IC1が無線信号を受信した場合、IC1が受信した無線信号によってトランジスタQ6を導通或いは切断すると、トランジスタQ6のC極が対応するコード情報を生成し、SCMがPB1によってこのコード情報を取得して、このコード情報によってLEDストリングライトの点灯或いはしないことを制御する。
図13に示すように、メインコントロールチップのパルス幅変調出力側のPWM0間隔はデューティサイクルが0であるパルスと、LEDストリングライトを点灯するデューティサイクルを出力し、間隔時間は10〜100msの間にあり、LEDストリングライトが人間の目に残る残像時間より短い。間隔切断制御は実施例2の省電力制御と同時に実施すると、更なる省エネの目的が達成できる。

Claims (10)

  1. 直流電源、メインコントローラーとLEDストリングライトからなり、前記メインコントローラーにはボタンスイッチ、水晶発振アクセス回路とメインコントロールチップを含み、前記ボタンスイッチ、水晶発振アクセス回路はそれぞれメインコントロールチップと連結し、前記メインコントロールチップのパルス幅変調側はデューティ・サイクル可変のPWMを出力し、前記水晶発振回路はメインコントロールチップに必要な命令サイクルの提供に使用し、前記ボタンスイッチはメインコントロールチップの動きをコントロールに使用し、前記メインコントローラーには電圧調整回路を設置してあり、直流電源の電圧をLEDストリングライトの必要な電圧に調整することに使用し、電圧調整回路の入力側が前記の直流電源と連結し、電圧調整回路の制御側が前記メインコントロールチップのパルス幅変調側と連結し、電圧調整回路の出力側のストリングライトがLEDストリングライトの入力側と連結することを特徴とするLED装飾照明装置。
  2. 前記メインコントローラーには点滅制御回路が設置してあり、点滅制御回路の入力側がメインコントロールチップのI/Oポートと連結し、点滅制御回路の出力側がLEDストリングライトと連結し、前記メインコントロールチップは点滅制御回路によってLEDストリングライトの点滅をコントロールすることを特徴とする請求項1に記載のLED装飾照明装置。
  3. 前記水晶発振回路に2つのパラレルセラミックコンデンサーと、この2つのセラミックコンデンサーと連結している水晶発振器を含むことを特徴とする請求項1に記載のLED装飾照明装置。
  4. 前記電圧調整回路には一緒に連結しているインダクタンス、セラミックコンデンサー、カーボンフィルムレジスター、トランジスタ、ダイオードと電解コンデンサーを含むことを特徴とする請求項1に記載のLED装飾照明装置。
  5. 前記メインコントロールチップがパルス幅変調側の出力間隔からデューティサイクルが0であるパルスと、LEDストリングライトが点灯するデューティサイクルパルスの出力に使用し、間隔時間はLEDストリングライトが人間の目に残る残像時間より短いことを特徴とする請求項1に記載のLED装飾照明装置。
  6. 前記メインコントロールチップにタイマーと分周器を内蔵し、前記水晶発振アクセス回路がタイマーのオーバーフロー時間を設定し、前記メインコントロールチップの省電力モジュールがLEDストリングライトの毎日6時間点灯後に自動的に消え、18時間後に自動的に再度点灯を制御することを特徴とする請求項1に記載のLED装飾照明装置。
  7. 前記メインコントローラーにサンプリング回路を設置してあり、サンプリング回路がLEDストリングライトの制御回路の出力側と連結し、前記メインコントロールチップがI/Oポートによってリアルタイムにサンプリング回路の電圧出力値をサンプリングし、サンプリングした電圧値が設定した出力値より低い場合、メインコントロールチップがPWMのデューティサイクルを調節し、LEDストリングライトの制御回路の出力電圧をアップすることを特徴とする請求項1に記載のLED装飾照明装置。
  8. 前記ボタンスイッチがタッチタイプの構造で、ボタンスイッチの内部に導電性シリコーンゴム層を設置し、メインコントロールチップより電圧調整回路のON、OFFをコントロールに使用することを特徴とする請求項1に記載のLED装飾照明装置。
  9. 前記メインコントローラーに無線受信回路を設置してあり、無線受信回路がメインコントロールチップと連結し、無線送信機からの無線信号受信と、メインコントロールチップへの送信に使用することを特徴とする請求項1に記載のLED装飾照明装置。
  10. 前記点滅制御回路がレジスタンスとトランジスタからなり、レジスタンスがトランジスタのベースと連結してベースのドライブ回路になり、前記レジスタンスがメインコントロールチップのI/Oポートと連結し、トランジスタのコレクタがLEDストリングライトと連結することを特徴とする請求項2に記載のLED装飾照明装置。
JP2012003122U 2011-05-25 2012-05-25 Led装飾照明装置 Expired - Fee Related JP3177497U (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CNCN201120169207.3 2011-05-25
CN 201120169207 CN202334978U (zh) 2011-05-25 2011-05-25 多功能节日灯电池盒
CN 201120347246 CN202334987U (zh) 2011-09-16 2011-09-16 电池升压供电的灯饰
CNCN201120347246.8 2011-09-16

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3177497U true JP3177497U (ja) 2012-08-02

Family

ID=46318846

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012003122U Expired - Fee Related JP3177497U (ja) 2011-05-25 2012-05-25 Led装飾照明装置

Country Status (9)

Country Link
US (1) US9204508B2 (ja)
EP (1) EP2532945B8 (ja)
JP (1) JP3177497U (ja)
AU (1) AU2012100729A4 (ja)
DK (2) DK2532945T3 (ja)
ES (2) ES2585008T3 (ja)
FR (1) FR2975862B3 (ja)
IT (1) ITTO20120099U1 (ja)
PL (2) PL399281A1 (ja)

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104378868A (zh) * 2013-08-16 2015-02-25 浙江世宸工贸有限公司 一种提高led灯中电池组寿命的系统和方法
EP3066889B1 (en) 2013-11-08 2017-06-28 Philips Lighting Holding B.V. Driver with open output protection
CN104797049A (zh) * 2015-04-20 2015-07-22 苏州汉瑞森光电科技有限公司 一种用于led灯照明的触摸式无极调光控制电路
CN106255264A (zh) * 2016-08-17 2016-12-21 合肥耀贝软件开发有限公司 智能路灯控制系统
GB2554904A (en) * 2016-10-13 2018-04-18 Chang Hsiutseng Lighting apparatus
CN106851944B (zh) * 2017-03-23 2023-04-18 成都零一智慧科技有限公司 一种智能光控系统
US10455672B2 (en) * 2017-08-23 2019-10-22 Eaton Intelligent Power Limited Time-based lighting control
CN111436176A (zh) * 2018-12-26 2020-07-21 湖南汇博电子科技股份有限公司 应急标志灯与灯具管理系统
CN111372365A (zh) * 2018-12-26 2020-07-03 湖南汇博电子科技股份有限公司 应急标志灯及灯具管理系统
CN111107702A (zh) * 2019-11-21 2020-05-05 乐清市星鸿电气科技有限公司 一种无线墙壁开关布线控制装置
CN110913528A (zh) * 2019-12-27 2020-03-24 南昌思麦科技有限公司 基于无线供电的牙刷头led灯切换控制电路及控制方法
CN112383984A (zh) * 2020-10-22 2021-02-19 宁波鑫合瑞电子有限公司 一种usb供电的调色温灯带控制方法及控制器
CN112469161A (zh) * 2020-10-22 2021-03-09 宁波鑫合瑞电子有限公司 一种usb供电的组合式灯带控制方法及控制器

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6738697B2 (en) * 1995-06-07 2004-05-18 Automotive Technologies International Inc. Telematics system for vehicle diagnostics
US7598686B2 (en) * 1997-12-17 2009-10-06 Philips Solid-State Lighting Solutions, Inc. Organic light emitting diode methods and apparatus
CN2694698Y (zh) 2004-01-14 2005-04-20 吴瑾 一种智能型灯饰电子控制器
JP4040589B2 (ja) * 2004-03-15 2008-01-30 ローム株式会社 発光素子駆動装置、及び発光素子を備えた携帯機器
US20050248552A1 (en) * 2004-05-10 2005-11-10 Joyce Yu Calculator with a color changing display
US7402961B2 (en) * 2006-01-10 2008-07-22 Bayco Products, Ltd. Circuit for illuminating multiple light emitting devices
US8491159B2 (en) * 2006-03-28 2013-07-23 Wireless Environment, Llc Wireless emergency lighting system
CN201028409Y (zh) 2006-09-05 2008-02-27 深圳市中电淼浩固体光源有限公司 一种具有夜视兼容性的led光源
US8013538B2 (en) * 2007-01-26 2011-09-06 Integrated Illumination Systems, Inc. TRI-light
BRPI0901019A2 (pt) * 2009-04-16 2010-12-28 Rontan Eletro Metalurgica Ltda módulo luminoso para sinalização
US8385031B2 (en) * 2010-02-06 2013-02-26 Radioshack Corporation Apparatus and method for providing power from a power source to a portable electrical device
CN102264175A (zh) * 2010-05-26 2011-11-30 马士科技有限公司 一种可分级调光的发光二极管灯调光装置

Also Published As

Publication number Publication date
ITTO20120099U1 (it) 2012-11-26
US9204508B2 (en) 2015-12-01
ES1077947Y (es) 2013-01-28
PL399281A1 (pl) 2012-12-03
EP2532945B8 (en) 2016-09-21
US20120299488A1 (en) 2012-11-29
DK201200085Y6 (da) 2013-04-29
ES1077947U (es) 2012-10-31
DK201200085U3 (da) 2012-09-14
AU2012100729A4 (en) 2012-06-28
FR2975862B3 (fr) 2013-06-14
DK2532945T3 (en) 2016-06-27
EP2532945A1 (en) 2012-12-12
PL2532945T3 (pl) 2016-12-30
EP2532945B1 (en) 2016-05-04
FR2975862A3 (fr) 2012-11-30
ES2585008T3 (es) 2016-10-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3177497U (ja) Led装飾照明装置
CN102811530A (zh) 一种升压型led驱动电路及灯具
CN201018692Y (zh) 通用电源输入的灯串控制器
CN102811531A (zh) 一种降压型led驱动电路及灯具
CN102612196A (zh) 一种led恒流驱动电路及使用该电路的led灯具
CN202334987U (zh) 电池升压供电的灯饰
CN102612200B (zh) 电池升压供电的灯饰
CN102612195B (zh) 一种led恒流驱动电路及使用该电路的led灯具
CN205336608U (zh) 一种led恒流驱动电源
CN204859683U (zh) 一种低功耗可调led夜光灯
CN207737194U (zh) 车载调光控制器
CN209880974U (zh) 一种背光大屏显示的定时器插座
CN203632904U (zh) Led装饰灯
CN206076646U (zh) 一种智能定时电源控制器
CN2859990Y (zh) 亮度可调手电筒
CN204305427U (zh) 升压恒流型太阳能路灯控制器
CN204180342U (zh) Led驱动电路和电冰箱
CN201319685Y (zh) 一种时控可调led驱动器
CN217693776U (zh) 一种节能型电子蜡烛
CN214674894U (zh) 一种mcu资源占用少且激光效率高的电路
CN202103760U (zh) 一种可调辅助对焦灯亮度的数码相机
CN216357392U (zh) 一种输出电流控制电路及系统
CN212430685U (zh) 一种多功能学习台灯
CA2837256C (en) Decorative lighting supplied by battery-boost
CN209710380U (zh) 一种led灯

Legal Events

Date Code Title Description
R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150711

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees