JP3173529U - Handrail lifting device - Google Patents
Handrail lifting device Download PDFInfo
- Publication number
- JP3173529U JP3173529U JP2011006980U JP2011006980U JP3173529U JP 3173529 U JP3173529 U JP 3173529U JP 2011006980 U JP2011006980 U JP 2011006980U JP 2011006980 U JP2011006980 U JP 2011006980U JP 3173529 U JP3173529 U JP 3173529U
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- handrail
- support
- handrail member
- toilet seat
- elevating
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Steps, Ramps, And Handrails (AREA)
Abstract
【課題】補助が不要な人が便座や椅子を使用するときに、手摺部材が邪魔になるのを防ぐことができる手摺昇降装置を提供する。
【解決手段】手摺昇降装置であって、支柱10と、支柱10に沿って上下方向に移動自在な昇降部材と、昇降部材を移動させるための駆動装置30と、基端部が昇降部材に連結された手摺部材40と、を備え、手摺部材40は回動自在であり、駆動装置30のモータ32は、支柱10の上部に配置された支持部材31の上面側に設けられ、支持部材31の下面31aには、手摺部材40の直上に配置された傾斜面51が形成されており、傾斜面51は、下縁部から上縁部に向かうに従って前方に突出している。
【選択図】図2A handrail elevating device capable of preventing a handrail member from interfering when a person who does not need assistance uses a toilet seat or a chair.
A handrail elevating device having a support column, a lifting member movable up and down along the support column, a driving device for moving the lifting member, and a base end connected to the lifting member. The handrail member 40 is rotatable, and the motor 32 of the driving device 30 is provided on the upper surface side of the support member 31 disposed on the upper portion of the support column 10. The lower surface 31a is formed with an inclined surface 51 disposed immediately above the handrail member 40, and the inclined surface 51 protrudes forward from the lower edge portion toward the upper edge portion.
[Selection] Figure 2
Description
本考案は、手摺昇降装置に関する。 The present invention relates to a handrail lifting device.
高齢者や足が不自由な人など、便座に着座することや、便座から立ち上がることが難しい人を補助するための介護用の手摺昇降装置としては、便座の両側に立設された支柱と、支柱に沿って上下方向に移動自在な手摺部材と、を備えているものがある(例えば、特許文献1参照)。 As a handrail elevating device for nursing care for assisting those who are difficult to get up from the toilet seat, such as elderly people or people with reduced mobility, And a handrail member that is movable in the vertical direction along the column (see, for example, Patent Document 1).
前記した手摺昇降装置を用いて、使用者が便座に着座する場合には、使用者の両脇に手摺部材を入れて、手摺部材にもたれ掛かった状態で、手摺部材を下降させる。この手摺昇降装置では、使用者は手摺部材に体を支えられながら、便座に着座することができる。また、使用者が便座から立ち上がる場合には、両脇に手摺部材を入れた状態で、手摺部材を上昇させれば、使用者は手摺部材に体を支えられながら立ち上がることができる。 When the user sits on the toilet seat using the handrail lifting device described above, the handrail member is put on both sides of the user and the handrail member is lowered while leaning against the handrail member. In this handrail lifting device, the user can sit on the toilet seat while the body is supported by the handrail member. Further, when the user stands up from the toilet seat, if the handrail member is raised with the handrail members on both sides, the user can stand up while the body is supported by the handrail member.
前記した従来の手摺昇降装置では、便座の両側に手摺部材が大きく張り出しているため、補助が不要な人が便座を使用するときに、手摺部材が邪魔になるという問題がある。 In the conventional handrail elevating device described above, the handrail member protrudes greatly on both sides of the toilet seat, and thus there is a problem that the handrail member becomes an obstacle when a person who does not need assistance uses the toilet seat.
本考案は、前記した問題を解決し、補助が不要な人が便座や椅子などを使用するときに、手摺部材が邪魔になるのを防ぐことができる手摺昇降装置を提供することを課題とする。 An object of the present invention is to solve the above-described problems and to provide a handrail lifting device that can prevent a handrail member from interfering when a person who does not need assistance uses a toilet seat or a chair. .
前記課題を解決するため、本発明は、手摺昇降装置であって、支柱と、前記支柱に沿って上下方向に移動自在な昇降部材と、前記昇降部材を移動させるための駆動装置と、基端部が前記昇降部材に連結され、先端部が前方に延ばされた手摺部材と、を備えている。前記手摺部材は、前記昇降部材に対して回動自在である。また、前記駆動装置のモータは、前記支柱の上部に配置された支持部材の上面側に設けられ、前記支持部材の下面には、前記手摺部材の直上に配置された傾斜面が形成されている。また、前記傾斜面は、下縁部から上縁部に向かうに従って前方に突出している。 In order to solve the above problems, the present invention is a handrail elevating device, a support column, an elevating member that is movable in the vertical direction along the support column, a driving device for moving the elevating member, and a base end A handrail member connected to the elevating member and having a tip portion extended forward. The handrail member is rotatable with respect to the elevating member. The motor of the drive device is provided on the upper surface side of the support member disposed on the upper portion of the support column, and an inclined surface disposed immediately above the handrail member is formed on the lower surface of the support member. . Moreover, the said inclined surface protrudes ahead as it goes to a top edge part from a lower edge part.
この構成では、補助が不要な人が便座や椅子などを使用するときには、手摺部材を起こすとともに、手摺部材を上昇させることで、便座や椅子などの周囲に広い空間を確保することができる。
また、手摺部材を起こした状態で上昇させたときに、手摺部材の先端部は傾斜面に当接し、手摺部材は傾斜面に押されて前方に傾きながら上昇する。これにより、手摺部材はモータを避けて上昇するため、モータを支柱の上部に配置した構成でも、手摺部材を十分に高い位置に配置することができる。
そして、モータを支柱の上部に配置することで、手摺昇降装置を設置するために必要な床スペースが小さくなるため、手摺昇降装置をトイレ室などの狭い床スペースに設置し易くなる。
In this configuration, when a person who does not need assistance uses the toilet seat or chair, the handrail member is raised and the handrail member is raised to ensure a wide space around the toilet seat or chair.
Further, when the handrail member is raised in the raised state, the tip end portion of the handrail member comes into contact with the inclined surface, and the handrail member is pushed by the inclined surface and rises while tilting forward. Thereby, since the handrail member ascends avoiding the motor, the handrail member can be disposed at a sufficiently high position even in the configuration in which the motor is disposed on the upper portion of the support column.
And by arrange | positioning a motor to the upper part of a support | pillar, since a floor space required in order to install a handrail raising / lowering apparatus becomes small, it becomes easy to install a handrail raising / lowering apparatus in narrow floor spaces, such as a toilet room.
前記した手摺昇降装置において、前記手摺部材と前記昇降部材との連結部に、前記手摺部材に対して回動方向に定荷重を付与する定荷重ばねを設けた場合には、手摺部材を小さい力で起こすことができるとともに、手摺部材が自重で伏せるのを防ぐことができる。 In the handrail raising / lowering device described above, when a constant load spring that applies a constant load to the handrail member in the rotation direction is provided at a connection portion between the handrail member and the elevation member, the handrail member is applied with a small force. And the handrail member can be prevented from being lowered by its own weight.
本考案の手摺昇降装置によれば、モータを支柱の上部に配置して、狭い床スペースに設置し易くしつつ、補助が不要な人が便座や椅子などを使用するときには、便座や椅子などの周囲に広い空間を確保することができるため、手摺部材が邪魔になるのを防ぐことができる。 According to the handrail lifting and lowering device of the present invention, when a person who does not need assistance uses a toilet seat or a chair while arranging the motor on the upper part of the support column to facilitate installation in a narrow floor space, Since a wide space can be secured around the handrail member, the handrail member can be prevented from becoming an obstacle.
本考案の実施形態について、適宜図面を参照しながら詳細に説明する。
本実施形態では、高齢者や足が不自由な人が便座に着座したり、便座から立ち上がったりするのを補助するために、トイレ室内に設置される介護用の手摺昇降装置を例として説明する。
Embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the drawings as appropriate.
In the present embodiment, a nursing handrail lifting device installed in a toilet room will be described as an example in order to assist an elderly person or a handicapped person to sit on a toilet seat or to get up from the toilet seat. .
本実施形態の手摺昇降装置1は、図1に示すように、便座Sの左右両側に立設された二つの支柱10と、各支柱10に沿って上下方向に移動自在な二つの昇降部材20と、各昇降部材20を移動させるための駆動装置30と、各昇降部材20にそれぞれ連結された二つの手摺部材40と、を備えている。
As shown in FIG. 1, the handrail elevating device 1 of the present embodiment includes two
支柱10は、便座Sの側方に鉛直に立設された円柱であり、上端面はトイレ室Tの天井面T1に圧接され、下端面は床面T2に圧接されている。この支柱10は、軸方向に伸縮自在であり、天井面T1と床面T2との間に突っ張った状態で固定されている。
The
昇降部材20は、支柱10が上下方向に貫通している箱体であり、支柱10に沿って上下方向に移動可能となっている。
左右の昇降部材20の間には、左右両端部が各昇降部材20に取り付けられた連結部材21が設けられている。連結部材21の左右幅方向の中間部は、後記する駆動装置30の可動部材34に取り付けられている。つまり、各昇降部材20は、駆動装置30の可動部材34に支持されている。
The
Between the left and right elevating
手摺部材40は、図4(a)に示すように、基端部が昇降部材20に連結され、先端部が前方に延ばされている。
手摺部材40は、円形断面の棒状部材を、コの字状に折り曲げたものであり、上辺部40aの先端部と下辺部40bの先端部とを連結する折り曲げ部41が形成されている。また、上辺部40aには、柔軟な樹脂製のパッド45が外嵌されている。
As shown in FIG. 4A, the
The
上辺部40aの基端部42aは、昇降部材20の内側面から左右方向に突出した回動支軸43に取り付けられている(図1参照)。回動支軸43は、昇降部材20に対して軸回りに回動自在に取り付けられている。したがって、手摺部材40は、回動支軸43を回動中心として、昇降部材20に対して回動自在に軸支されている。
The
手摺部材40を上側に向けて回動させたときに、上辺部40aの軸方向が鉛直よりも僅かに前方に傾いた位置で停止するように、回動支軸43の回動角度が規制されている。
また、図4(a)に示すように、上辺部40aの軸方向が水平に配置された状態では、下辺部40bの基端部42bが昇降部材20の内側面に突設されたストッパ44に当接することで、手摺部材40の下側への回動が規制されている。
このように、手摺部材40は、水平に伏せた状態(図4(a)の状態)と、略鉛直に起きた状態(図4(b)の状態)との間で、昇降部材20に対して回動自在となっている。
When the
Further, as shown in FIG. 4A, in a state where the axial direction of the
In this way, the
手摺部材40と昇降部材20との連結部である回動支軸43には、手摺部材40に対して回動方向に定荷重を付与する定荷重ばね(図示せず)が設けられている。
本実施形態の定荷重ばねは、薄い金属板を一定の曲率で巻回し、その金属板の端部を直線状に引き出すことで、金属板の引き出し長さに関係なく、金属板に一定の荷重が発生するように構成されている。
A constant load spring (not shown) that applies a constant load in the rotation direction to the
The constant load spring according to the present embodiment winds a thin metal plate with a constant curvature and draws the end of the metal plate in a straight line, so that a constant load is applied to the metal plate regardless of the drawing length of the metal plate. Is configured to occur.
回動支軸43に定荷重ばねを設けることで、手摺部材40の自重と同等の荷重が、手摺部材40に対して上方に向けて常に作用していることになる。したがって、手摺部材40を小さい力で起こすことができる。また、手摺部材40が自重で伏せるのを防ぐことができ、手摺部材40を傾いた状態で停止させることができる。
By providing the constant load spring on the
駆動装置30は、図1に示すように、各支柱10の上部に取り付けられた支持部材31と、支持部材31の上面に取り付けられたモータ32と、モータ32の出力部に連結され、支持部材31から下方に延ばされたねじ軸33と、ねじ軸33に螺合された可動部材34と、を備えている。
As shown in FIG. 1, the
支持部材31は、左右両端部が各支柱10に取り付けられた凹状断面の部材である(図2参照)。支持部材31の上面(底面)に電動式のモータ32が取り付けられている。
The
可動部材34は、ボールねじ33が上下方向に貫通して螺合されるねじ孔が形成された部材であり、後面には連結部材21が取り付けられている。
ねじ軸33および可動部材34は、ボールねじ機構を構成しており、ねじ軸33を軸回りに正逆回転させることで、可動部材34がねじ軸33に沿って昇降する。また、ねじ軸33および可動部材34の前側にはカバー35が被せられている。
The
The
駆動装置30では、図示しないコントローラを使用者が操作して、モータ32を駆動させ、ねじ軸33を軸回りに正逆回転させることで、可動部材34に連動して各昇降部材20を各支柱10に沿って昇降させることができる(図2および図3参照)。
In the
支持部材31の下面31aには、各手摺部材40の直上に配置された傾斜面51を有する二つのガイド部材50が取り付けられている。
ガイド部材50は、図2に示すように、上面52、後面53、傾斜面51が形成された側面視で三角形の部材であり、板状の部材を折り曲げて形成したものである。ガイド部材50の上面52が支持部材31の下面31aに固定されている。
ガイド部材50の傾斜面51は、下縁部から上縁部に向かうに従って前方に突出するように傾斜しており、前側斜め下方に向けられている。
Two
As shown in FIG. 2, the
The
次に、手摺昇降装置1を用いて便座Sに着座したり、便座Sから立ち上がったりする手順を説明する。
図2に示すように、使用者Pが便座Sに着座する場合には、使用者Pは便座Sの前方に前を向いて立った状態で、両脇に各手摺部材40をそれぞれ入れて、各手摺部材40にもたれ掛かる。さらに、使用者Pは、図示しないコントローラを操作して、モータ32を駆動させて手摺部材40を下降させる。このようにして、使用者Pは、各手摺部材40に体を支えられながら、便座Sに着座することができる。
Next, a procedure for sitting on the toilet seat S using the handrail lifting / lowering device 1 and standing up from the toilet seat S will be described.
As shown in FIG. 2, when the user P is seated on the toilet seat S, the user P stands in front of the toilet seat S and puts each
図3に示すように、使用者Pが便座Sから立ち上がる場合には、使用者Pは便座Sに座った状態で、両脇に各手摺部材40をそれぞれ入れる。そして、使用者Pは図示しないコントローラを操作して各手摺部材40を上昇させれば、各手摺部材40に体を支えられながら、便座Sから立ち上がることができる。
As shown in FIG. 3, when the user P stands up from the toilet seat S, the user P puts each
また、手摺昇降装置1による補助が不要な人が便座Sを使用するときには、図5に示すように、手摺部材40を起こすとともに、手摺部材40を上昇させることで、手摺部材40を高い位置に移動させる。
このとき、手摺部材40の先端部は、支持部材31の下面31aに取り付けられたガイド部材50の傾斜面51に当接し、手摺部材40は傾斜面51に押されて前方に傾きながら上昇する。
Further, when a person who does not need assistance by the handrail lifting / lowering device 1 uses the toilet seat S, as shown in FIG. 5, the
At this time, the front end portion of the
以上のような手摺昇降装置1では、図5に示すように、補助が不要な人が便座Sを使用するときには、手摺部材40を起こすとともに、手摺部材40を上昇させることで、便座Sの周囲に広い空間を確保することができる。このとき、手摺部材40は傾斜面51に押されて前方に傾きながら上昇する。つまり、手摺部材40がモータ32を避けて上昇するため、補助が不要な人が便座Sを使用するときに、手摺部材40を十分に高い位置に配置することができ、手摺部材40が邪魔になるのを防ぐことができる。
In the above-described handrail lifting / lowering device 1, as shown in FIG. 5, when a person who does not need assistance uses the toilet seat S, the
そして、手摺昇降装置1では、図1に示すように、モータ32を各支柱10の上部に配置することで、設置に必要な床スペースが小さくなるため、トイレ室Tなどの狭い床スペースに設置し易くなっている。
And in the handrail raising / lowering device 1, since the floor space required for installation becomes small by arrange | positioning the
以上、本発明の実施形態について説明したが、本発明は前記実施形態に限定されることなく、その趣旨を逸脱しない範囲で適宜に変更が可能である。
例えば、本実施形態では、図1に示すように、トイレ室T内に設置される介護用の手摺昇降装置1を例として説明しているが、高齢者や足が不自由な人が椅子や浴槽に着座したり、椅子や浴槽から立ち上がったりするのを補助するために用いることもでき、その設置場所は限定されるものではない。
The embodiment of the present invention has been described above, but the present invention is not limited to the above-described embodiment, and can be appropriately changed without departing from the spirit of the present invention.
For example, in the present embodiment, as illustrated in FIG. 1, a nursing handrail elevating device 1 installed in a toilet room T is described as an example. It can also be used to assist in sitting in a bathtub or getting up from a chair or bathtub, and its installation location is not limited.
また、本実施形態では、左右二つの支柱10を設け、左右の手摺部材20によって使用者の体を支えるように構成されているが、左右いずれかの支柱10のみを設け、一つの手摺部材20によって使用者の体を支えるように構成してもよい。
In the present embodiment, the left and
また、本実施形態では、図2に示すように、支持部材31の下面31aに取り付けられたガイド部材50に傾斜面51を形成しているが、支持部材31の下面31aに傾斜面51を直接形成してもよい。さらに、傾斜面51は平面に限定されるものではなく、曲面でもよい。
In the present embodiment, as shown in FIG. 2, the
1 手摺昇降装置
10 支柱
20 昇降部材
21 連結部材
30 駆動装置
31 支持部材
32 モータ
33 ねじ軸
34 可動部材
40 手摺部材
43 回動支軸
44 ストッパ
50 ガイド部材
51 傾斜面
P 使用者
S 便座
T トイレ室
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Handrail raising / lowering
Claims (2)
前記支柱に沿って上下方向に移動自在な昇降部材と、
前記昇降部材を移動させるための駆動装置と、
基端部が前記昇降部材に連結され、先端部が前方に延ばされた手摺部材と、を備え、
前記手摺部材は、前記昇降部材に対して回動自在であり、
前記駆動装置のモータは、前記支柱の上部に配置された支持部材の上面側に設けられ、
前記支持部材の下面には、前記手摺部材の直上に配置された傾斜面が形成されており、
前記傾斜面は、下縁部から上縁部に向かうに従って前方に突出していることを特徴とする手摺昇降装置。 Struts,
An elevating member movable in the vertical direction along the support;
A driving device for moving the elevating member;
A handrail member having a base end connected to the elevating member and a front end extended forward;
The handrail member is rotatable with respect to the elevating member,
The motor of the drive device is provided on the upper surface side of the support member disposed on the upper portion of the support column,
An inclined surface disposed immediately above the handrail member is formed on the lower surface of the support member,
The handrail raising / lowering device, wherein the inclined surface protrudes forward from the lower edge portion toward the upper edge portion.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011006980U JP3173529U (en) | 2011-11-28 | 2011-11-28 | Handrail lifting device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011006980U JP3173529U (en) | 2011-11-28 | 2011-11-28 | Handrail lifting device |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP3173529U true JP3173529U (en) | 2012-02-09 |
Family
ID=48000765
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011006980U Expired - Fee Related JP3173529U (en) | 2011-11-28 | 2011-11-28 | Handrail lifting device |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3173529U (en) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN109044173A (en) * | 2018-08-03 | 2018-12-21 | 南京铁道职业技术学院 | A kind of body barrier personage goes to the toilet auxiliary lifting devices |
CN113700109A (en) * | 2021-08-27 | 2021-11-26 | 西唯科技(浙江)有限公司 | Intelligent closestool with safeguard function |
-
2011
- 2011-11-28 JP JP2011006980U patent/JP3173529U/en not_active Expired - Fee Related
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN109044173A (en) * | 2018-08-03 | 2018-12-21 | 南京铁道职业技术学院 | A kind of body barrier personage goes to the toilet auxiliary lifting devices |
CN113700109A (en) * | 2021-08-27 | 2021-11-26 | 西唯科技(浙江)有限公司 | Intelligent closestool with safeguard function |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5481110B2 (en) | Dental treatment chair | |
JP5166592B1 (en) | Seating tool with auxiliary mechanism | |
KR101013566B1 (en) | Subsidiary implement for helping sitting and standing up | |
US20200095757A1 (en) | Assistive apparatus with adjustable seat height | |
KR20200021388A (en) | Chair for elderly and disabled | |
JP3173529U (en) | Handrail lifting device | |
KR102150594B1 (en) | Wheelchair | |
JP2014039593A (en) | Lifting device of dental treatment chair | |
KR101045843B1 (en) | Restroom Aid for Wheelchair People with Disabilities | |
JP4903000B2 (en) | Stand-up support device | |
KR102228629B1 (en) | The smart indoor mobile equipment for living assistant | |
JP2003079668A (en) | Standing-up supporting legless chair | |
KR102058890B1 (en) | Toilet seat using help apparatus | |
KR20150141377A (en) | Behavior Assist Device for wheelchair users in toilet | |
JP2001057919A (en) | Elevatable chair | |
JP2016036366A (en) | Standing/seating support device | |
TW201306779A (en) | Toilet seat device assisting getting up and sitting down | |
KR102619087B1 (en) | Apparatus for helping sitting and standing up | |
JP6348777B2 (en) | Bathing equipment | |
JP6653937B2 (en) | Standing and sitting support device | |
JP4796783B2 (en) | Electric seat | |
JP5005584B2 (en) | Stand-up assist device from toilet | |
KR102633217B1 (en) | Safety handle assembly for toilet | |
JP2005118143A (en) | Chair with stand-up aid function | |
JP2007159764A (en) | Standup support chair |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150118 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |