JP3169964B2 - 実質的に短ポリオレフィン繊維からなる不織層 - Google Patents

実質的に短ポリオレフィン繊維からなる不織層

Info

Publication number
JP3169964B2
JP3169964B2 JP51732393A JP51732393A JP3169964B2 JP 3169964 B2 JP3169964 B2 JP 3169964B2 JP 51732393 A JP51732393 A JP 51732393A JP 51732393 A JP51732393 A JP 51732393A JP 3169964 B2 JP3169964 B2 JP 3169964B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
nonwoven layer
layer
nonwoven
fibers
felt
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP51732393A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH07505453A (ja
Inventor
ファン・デル・ロー,レオナルデュス・ラムベルトゥス・ヘンリクス
ファン・デル・バーフ,レネ・クリスティアン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koninklijke DSM NV
Original Assignee
DSM NV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by DSM NV filed Critical DSM NV
Publication of JPH07505453A publication Critical patent/JPH07505453A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3169964B2 publication Critical patent/JP3169964B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F41WEAPONS
    • F41HARMOUR; ARMOURED TURRETS; ARMOURED OR ARMED VEHICLES; MEANS OF ATTACK OR DEFENCE, e.g. CAMOUFLAGE, IN GENERAL
    • F41H5/00Armour; Armour plates
    • F41H5/02Plate construction
    • F41H5/04Plate construction composed of more than one layer
    • F41H5/0471Layered armour containing fibre- or fabric-reinforced layers
    • F41H5/0485Layered armour containing fibre- or fabric-reinforced layers all the layers being only fibre- or fabric-reinforced layers
    • DTEXTILES; PAPER
    • D04BRAIDING; LACE-MAKING; KNITTING; TRIMMINGS; NON-WOVEN FABRICS
    • D04HMAKING TEXTILE FABRICS, e.g. FROM FIBRES OR FILAMENTARY MATERIAL; FABRICS MADE BY SUCH PROCESSES OR APPARATUS, e.g. FELTS, NON-WOVEN FABRICS; COTTON-WOOL; WADDING ; NON-WOVEN FABRICS FROM STAPLE FIBRES, FILAMENTS OR YARNS, BONDED WITH AT LEAST ONE WEB-LIKE MATERIAL DURING THEIR CONSOLIDATION
    • D04H1/00Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres
    • D04H1/40Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres from fleeces or layers composed of fibres without existing or potential cohesive properties
    • D04H1/42Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres from fleeces or layers composed of fibres without existing or potential cohesive properties characterised by the use of certain kinds of fibres insofar as this use has no preponderant influence on the consolidation of the fleece
    • D04H1/4282Addition polymers
    • D04H1/4291Olefin series
    • DTEXTILES; PAPER
    • D04BRAIDING; LACE-MAKING; KNITTING; TRIMMINGS; NON-WOVEN FABRICS
    • D04HMAKING TEXTILE FABRICS, e.g. FROM FIBRES OR FILAMENTARY MATERIAL; FABRICS MADE BY SUCH PROCESSES OR APPARATUS, e.g. FELTS, NON-WOVEN FABRICS; COTTON-WOOL; WADDING ; NON-WOVEN FABRICS FROM STAPLE FIBRES, FILAMENTS OR YARNS, BONDED WITH AT LEAST ONE WEB-LIKE MATERIAL DURING THEIR CONSOLIDATION
    • D04H1/00Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres
    • D04H1/40Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres from fleeces or layers composed of fibres without existing or potential cohesive properties
    • D04H1/42Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres from fleeces or layers composed of fibres without existing or potential cohesive properties characterised by the use of certain kinds of fibres insofar as this use has no preponderant influence on the consolidation of the fleece
    • D04H1/4391Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres from fleeces or layers composed of fibres without existing or potential cohesive properties characterised by the use of certain kinds of fibres insofar as this use has no preponderant influence on the consolidation of the fleece characterised by the shape of the fibres
    • D04H1/43918Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres from fleeces or layers composed of fibres without existing or potential cohesive properties characterised by the use of certain kinds of fibres insofar as this use has no preponderant influence on the consolidation of the fleece characterised by the shape of the fibres nonlinear fibres, e.g. crimped or coiled fibres
    • DTEXTILES; PAPER
    • D04BRAIDING; LACE-MAKING; KNITTING; TRIMMINGS; NON-WOVEN FABRICS
    • D04HMAKING TEXTILE FABRICS, e.g. FROM FIBRES OR FILAMENTARY MATERIAL; FABRICS MADE BY SUCH PROCESSES OR APPARATUS, e.g. FELTS, NON-WOVEN FABRICS; COTTON-WOOL; WADDING ; NON-WOVEN FABRICS FROM STAPLE FIBRES, FILAMENTS OR YARNS, BONDED WITH AT LEAST ONE WEB-LIKE MATERIAL DURING THEIR CONSOLIDATION
    • D04H1/00Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres
    • D04H1/40Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres from fleeces or layers composed of fibres without existing or potential cohesive properties
    • D04H1/44Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres from fleeces or layers composed of fibres without existing or potential cohesive properties the fleeces or layers being consolidated by mechanical means, e.g. by rolling
    • D04H1/46Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres from fleeces or layers composed of fibres without existing or potential cohesive properties the fleeces or layers being consolidated by mechanical means, e.g. by rolling by needling or like operations to cause entanglement of fibres
    • DTEXTILES; PAPER
    • D04BRAIDING; LACE-MAKING; KNITTING; TRIMMINGS; NON-WOVEN FABRICS
    • D04HMAKING TEXTILE FABRICS, e.g. FROM FIBRES OR FILAMENTARY MATERIAL; FABRICS MADE BY SUCH PROCESSES OR APPARATUS, e.g. FELTS, NON-WOVEN FABRICS; COTTON-WOOL; WADDING ; NON-WOVEN FABRICS FROM STAPLE FIBRES, FILAMENTS OR YARNS, BONDED WITH AT LEAST ONE WEB-LIKE MATERIAL DURING THEIR CONSOLIDATION
    • D04H1/00Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres
    • D04H1/40Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres from fleeces or layers composed of fibres without existing or potential cohesive properties
    • D04H1/44Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres from fleeces or layers composed of fibres without existing or potential cohesive properties the fleeces or layers being consolidated by mechanical means, e.g. by rolling
    • D04H1/50Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres from fleeces or layers composed of fibres without existing or potential cohesive properties the fleeces or layers being consolidated by mechanical means, e.g. by rolling by treatment to produce shrinking, swelling, crimping or curling of fibres
    • DTEXTILES; PAPER
    • D04BRAIDING; LACE-MAKING; KNITTING; TRIMMINGS; NON-WOVEN FABRICS
    • D04HMAKING TEXTILE FABRICS, e.g. FROM FIBRES OR FILAMENTARY MATERIAL; FABRICS MADE BY SUCH PROCESSES OR APPARATUS, e.g. FELTS, NON-WOVEN FABRICS; COTTON-WOOL; WADDING ; NON-WOVEN FABRICS FROM STAPLE FIBRES, FILAMENTS OR YARNS, BONDED WITH AT LEAST ONE WEB-LIKE MATERIAL DURING THEIR CONSOLIDATION
    • D04H1/00Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres
    • D04H1/70Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres characterised by the method of forming fleeces or layers, e.g. reorientation of fibres
    • D04H1/74Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres characterised by the method of forming fleeces or layers, e.g. reorientation of fibres the fibres being orientated, e.g. in parallel (anisotropic fleeces)
    • DTEXTILES; PAPER
    • D04BRAIDING; LACE-MAKING; KNITTING; TRIMMINGS; NON-WOVEN FABRICS
    • D04HMAKING TEXTILE FABRICS, e.g. FROM FIBRES OR FILAMENTARY MATERIAL; FABRICS MADE BY SUCH PROCESSES OR APPARATUS, e.g. FELTS, NON-WOVEN FABRICS; COTTON-WOOL; WADDING ; NON-WOVEN FABRICS FROM STAPLE FIBRES, FILAMENTS OR YARNS, BONDED WITH AT LEAST ONE WEB-LIKE MATERIAL DURING THEIR CONSOLIDATION
    • D04H1/00Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres
    • D04H1/40Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres from fleeces or layers composed of fibres without existing or potential cohesive properties
    • D04H1/42Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres from fleeces or layers composed of fibres without existing or potential cohesive properties characterised by the use of certain kinds of fibres insofar as this use has no preponderant influence on the consolidation of the fleece
    • D04H1/4391Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres from fleeces or layers composed of fibres without existing or potential cohesive properties characterised by the use of certain kinds of fibres insofar as this use has no preponderant influence on the consolidation of the fleece characterised by the shape of the fibres
    • D04H1/43912Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres from fleeces or layers composed of fibres without existing or potential cohesive properties characterised by the use of certain kinds of fibres insofar as this use has no preponderant influence on the consolidation of the fleece characterised by the shape of the fibres fibres with noncircular cross-sections
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10S428/911Penetration resistant layer
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24033Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.] including stitching and discrete fastener[s], coating or bond
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/249921Web or sheet containing structurally defined element or component
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/29Coated or structually defined flake, particle, cell, strand, strand portion, rod, filament, macroscopic fiber or mass thereof
    • Y10T428/2913Rod, strand, filament or fiber
    • Y10T428/2929Bicomponent, conjugate, composite or collateral fibers or filaments [i.e., coextruded sheath-core or side-by-side type]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/29Coated or structually defined flake, particle, cell, strand, strand portion, rod, filament, macroscopic fiber or mass thereof
    • Y10T428/2913Rod, strand, filament or fiber
    • Y10T428/2973Particular cross section
    • Y10T428/2978Surface characteristic
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T442/00Fabric [woven, knitted, or nonwoven textile or cloth, etc.]
    • Y10T442/50FELT FABRIC
    • Y10T442/56From synthetic organic fiber

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は実質的に短ポリオレフィン繊維からなる不織
層に関する。そのような不織層はWO−A−89/01126号で
知られている。この公知の不織層は最大20.3cmの長さを
有する、一方向に延伸され、高分子マトリックスに埋め
込まれたポリオレフィン繊維からなる。この公知の層は
層状防弾構造体に使用される。
この層の1つの欠点は比エネルギー吸収(SEA)、す
なわち、面積密度で割った弾道衝撃(ballistic impac
t)に対するエネルギー吸収(m2当たりの重量)が依然
として低いことである。それ故、弾道衝撃に対する十分
な防御を提供するためには防弾層は高いm2当たり重量を
有しなければならない。さらなる欠点は該層がマトリッ
クスからなり、そのため柔軟性が少なく、呼吸しないこ
とである。それ故、この層が組み込まれる耐破片防弾チ
ョッキのような防弾衣類は着用するのにあまり快適では
ない。
本発明の目的はこれらの欠点を実質的に避けることで
ある。
この目的は、層平面中で実質的にランダムに配向し
た、長さが40〜100mm、引張強さが少なくとも1.2GPa、
弾性率(modulus)が少なくとも40GPaの短繊維を有する
フェルトである不織層によって達成される。
フェルトは、個々の繊維が一緒に組み合わされて、糸
を編織した場合に得られるような特定の構造を形成する
ことのない層であり、また、定義として該層はマトリッ
クスを含まない。
驚くべきことに、この層が改善された比エネルギー吸
収(SEA)を有し、それ故、層状防弾構造体。特に、
(防弾の)破片に対する防御用に使用するのに非常に適
していることを見いだした。
以下、「良好な防弾特性(ballistic−resistant pro
perties)」なる語は、特に、高SEAであると理解される
べきである。層状防弾構造体の分野では、「高SEA」と
は、一般に、35Jm2/kg以上と理解されている。SEAは1.1
±0.02gの模擬破片発射体を用いるテスト基準スタナグ
(Stanag)2920に従って測定される。本発明の不織層の
SEAは好ましくは40Jm2/kg以上、さらに好ましくは50Jm2
/kg以上、もっとも好ましくは60Jm2/kg以上である。
高SEAの利点は、ある速度の破片を非常に低い面積密
度を有する層で止めることができることである。低面積
密度は、着用における快適さを増加するために非常に重
要であり、良好な防御に加え、防弾衣類の新規素材開発
における主要な目的である。
防弾衣類に本発明の不織層を使用するさらなる大きな
利点は、それがマトリックスを含まず、それ故、より柔
軟で、より容易に体型に適合させることができ、さら
に、呼吸できるので発汗蒸気を容易に排出できることで
ある。
さらなる1つの利点は、本発明の構造体が、従来の商
業的に利用できる装置を用いて実施できる簡単な方法で
製造できることである。
上記した本発明の利点は上記した耐破片防弾チョッキ
のような防弾衣類に著しく有利であるが、本発明の使用
はそれに限定されるものではない。他の適用は、例え
ば、防弾毛布(bomb blanket)や防弾板(bomb panel)
である。
WO−A−91/04855号は2つの異なったタイプの短ポリ
オレフィン繊維の混合物からなるフェルトを開示してお
り、その1タイプは他のタイプよりも実質的に短く、よ
り融点の低いポリオレフィンのものである。このフェル
トは短い繊維を焼結または溶融し、長い繊維を埋め込ん
だマトリックスを形成させるかとにより防弾物品に変え
られる。この物品の欠点は、長い繊維の硬い結合のため
にあまり柔軟でないことと、平凡な防弾特性を有するこ
とである。本発明との、もう1つの重要な差異はWO−A
−91/04855号が12.7mmの長さの繊維を使用していること
である。
米国特許4623574号は防弾用途における不織ポリオレ
フィン繊維のフェルト層の使用に言及している。しか
し、短繊維の使用は述べていない。さらに、そこでは、
良好な防弾特性を得るためには層中にマトリックス材料
の最少含有量(少なくとも約13重量%)が必要と述べら
れており、本発明が着目している上記欠点全てを伴って
いる。
本発明の不織層は実質的に短ポリオレフィン繊維から
なる。ここに、「実質的に」なる語は、不織層がマトリ
ックスを含まない少量の他の構成成分を含有してもよい
ことを意味する。これらの他の構成成分は、例えば、他
の材質の短繊維であってよい。他の構成成分は本発明に
よって達成される良好な結果に消極的に影響することが
判明した。好ましくは、他の構成成分の量は20%以下、
より好ましくは10%以下、さらに好ましくは5%以下、
もっとも好ましくは0%である(%は容量%)。
防弾特性は繊維の繊度によって改善されることが判明
した。繊維の繊度は繊維の単位長さ当たりの重量である
(デニール)。繊維の繊度が0.5〜12デニールの場合に
良好な結果が得られる。0.5デニールより細い繊維をフ
ェルトに加工することは困難である。実質的に12デニー
ルを超える繊度の繊維からなるフェルトは防弾特性に乏
しく、緊密性(compactness)にも乏しい。好ましく
は、繊度は0.5〜8デニール、さらに好ましくは繊度は
0.5〜5デニール、もっとも好ましくは、繊度は0.5〜3
である。
好ましくは、繊維はクリンプされる。実質的にクリン
プ繊維からなるフェルトはより良好な機械的特性および
防弾特性を有している。クリンプした短ポリオレフィン
繊維は引張強さが少なくとも1.2GPaおよび弾性率が40GP
aのクリンプしたポリオレフィン繊維から自体公知の方
法、例えば、チョップまたはカットにより短くして得る
ことができる。クリンプした繊維は公知のいずれの方法
でも得ることができるが、好ましくは、スタッフィング
ボックスの助けをかりて得る。繊維の機械的特性、例え
ば、その引張強さおよび弾性率はクリンピングによって
は実質的に低下しない。
特に適したポリオレフィンはポリエチレンおよびポリ
プロピレン・ホモポリマーおよびコポリマーである。さ
らに、用いるポリオレフィンは少量の1種以上の他のポ
リマー、とりわけ、他のアルケン−1−ポリマーを含ん
でもよい。
ポリオレフィンとして線状ポリエチレン(PE)を選択
すると、良好な結果が得られる。線状ポリエチレンは、
ここでは、炭素原子100個当たりの側鎖が1個より少な
い。好ましくは炭素原子300個当たりの側鎖が1個より
少ないポリエチレンであって、さらに、5モル%までの
1種以上の共重合可能な、プロピレン、ブチレン、ペン
テン、4−メチルペンテンおよびオクテンのような他の
アルケンを含有することができるポリエチレンと理解す
べきである。
好ましくは、本発明の不織層においては、135℃での
デカリン中の固有粘度が少なくとも5dl/gである線状ポ
リエチレンからなるポリオレフィン繊維を使用する。
繊維の長さは40〜100mmとする。40mmより短い繊維長
では、不織層の凝集、強度およびSEAが乏しすぎる。100
mmより長い繊維長では、不織層のSEAおよび緊密性が実
質的に低くなる。緊密性は層の厚さで割った面積密度で
ある。一般に、より緊密性の高い層ほど、鈍損傷作用
(blunt trauma effect)が低くなる。鈍損傷作用は発
射耐の衝撃による防弾構造体の曲がりの有害作用であ
る。防弾衣類は高いSEAに加えて、低い鈍損傷作用を有
することが重要である。
さらに重要なことは、繊維が高い引張強さ、高い弾性
率および高いエネルギー吸収を有することである。本発
明の不織層において、用いられるポリオレフィン繊維は
強度が少なくとも1.2GPa、弾性率が少なくとも40GPaの
モノフィラメントである。強度および弾性率の低い繊維
を使用すると、良好な防弾特性を得ることができない。
本発明の層は、例えば、丸、長方形(テープ)または
長円形繊維のような、種々の形の断面を有する繊維を含
むことができる。繊維の断面形状はまた、例えば、繊維
をロール掛けして偏平にすることにより調整できる。繊
維の断面形状は断面の長さと幅の比である断面アスペク
ト比によって表現される。断面アスペクト比は、好まし
くは2〜20、さらに好ましくは4〜20である。高いアス
ペクト比を有する繊維は、不織層の中で高い相互作用を
示し、その結果、弾道衝撃でも互いに簡単には移動しな
い。それ故、不織層の改善されたSEAを得ることができ
る。
相互作用の度合も繊維の表面を修飾することにより修
飾できる。繊維の表面は繊維中に充填剤を組み込むこと
により修飾できる。充填剤は石膏のような無機材料また
はポリマーとすることができる。繊維表面はまた、コロ
ナ、プラズマおよび/または化学処理によっても修飾で
きる。修飾はエッチング・ピットの存在による表面の粗
面化、多孔性の増加および/または表面の化学的官能化
であってよい。
不織層のSEAおよび鈍損傷作用は繊維間の相互作用の
度合を増加させることにより改善できる。しかし、相互
作用の度合が大きすぎると、SEAは再び減少しうる。最
適は当業者の日常の実験により見いだすことができる。
上記のポリオレフィン繊維が不織層の平面で実質的に
ランダムに配向すると、本発明により良好な防弾特性が
得られる。「実質的にランダムに」とは、繊維が層平面
に別の機械的特性を導くような優先的な配向を何ら有し
ないことを意味すると理解すべきである。層の平面にお
ける機械的特性は実質的に等方向性、すなわち、別々の
方向で同じである。不織層の平面における別々の方向に
おける機械的特性の広がりは20%、好ましくは10%を超
えない。さらに好ましくは、不織層の広がりは、本発明
の1つ以上の不織層を構成する層構造の広がりが10%よ
り少なくなるような不織層の広がりである。
好ましくは、例えば、GB−A2042414号およびGB−A205
1667号に記載されるゲル紡糸法により製造されたポリオ
レフィン・フィラメントから得られるポリオレフィン繊
維を使用する。この方法は、実質的に、135℃において
デカリン中で測定した固有粘度の高いポリオレフィンの
溶液を調製し、この溶液を溶解温度より上でフィラメン
トに紡糸し、フィラメントをゲル化温度より下に冷却し
てゲル化させ、フィラメントの延伸前、間または後に溶
媒を除去することからなる。
フィラメントの断面の形状は紡糸口の対応する形状の
選択により選択できる。
本発明の不織層は種々の方法で防弾構造に使用でき
る。本発明の不織層はそのまま、単一層として使用でき
る。
本発明の1つの格別な適用は、一体にからみ合った少
なくとも2つの本発明の不織層からなる層構造における
ものである。この適用の利点はこの層構造が単一の不織
層より緊密であり、取り扱いしやすいことである。
本発明のもう1つの具体的な適用は、一体にからみ合
った1つ以上の本発明の不織層と1つ以上の織布からな
る層構造におけるものである。好ましくは、織布も良好
な防弾特性を有する。織布層は、好ましくは、少なくと
も1.2GPaの引張強さ、少なくとも40GPaの弾性率を有す
るポリオレフィン・フィラメントからなる。このような
層構造の利点は、それが改善されたSEAに加え、非常に
緊密で、低い鈍損傷作用を有することである。上記の層
構造における層は、ニードリング、ハイドロエンタング
ルメントまたはステッチにより一体にからみ合わせるこ
とができる。
防弾用の層構造は上記の1つ以上の不織層または層構
造からなる。層構造における層の数は必要な防御のレベ
ルに依存する。防弾衣類での使用においては、層の数の
選択、すなわち、層防弾構造の面積密度の選択は、一方
で所望の防御レベル、他方で所望の着用における快適性
の困難な取引である。着用における快適性は主に重量、
すなわち、防弾構造における面積密度で決定される。本
発明の不織層の1つの格別な利点は、低面積密度におい
て漸進的に高いSEAが得られることである。このため、
その非常に軽量(低面積密度)故、したがって、高い着
用快適性故に、本発明の不織層は、低および中程度の防
御レベル範囲(V50:450〜500m/s)の防弾構造における
適用に特に有利である。本発明の不織層の利点は、不織
層の積重ねからなり、4kg/m2以下、より好ましくは3kg/
m2以下、さらに好ましくは2kg/m2以下の面積密度を有す
る層構造で特に明らかになる。高面積密度の層構造は好
ましくは、非常に小さい面積密度を有する多数の層をゆ
るく積み重ねることにより形成される。
不織フェルト層または層構造は、ある他の特定の防弾
特性またはその他の特性に貢献できる異なるタイプの層
と組み合わせることができる。異なるタイプの層を組み
合わせる欠点は、種々の特性のうち、とりわけSEAおよ
び着用における快適性が低下することである。それ故、
好ましくは、全構造は不織層または上記の層構造からな
る。好ましくは、そのような層構造は10〜30mmの厚さと
する。
不織層は幾つかの技術、例えば、繊維の水性スラリー
をワイヤー・スクリーンを通過させ、脱水するような製
紙技術によって製造できる。しかし、好ましくは、不織
層は、 少なくとも1.2GPaの引張強さ、少なくとも40GPaの弾
性率および40〜100mmの長さを有し、実質的に一方向に
配向した荒いポリオレフィン短繊維の塊をカーディング
して梳不織ウェブを形成し、 得られた梳不織ウェブを、その供給方向に対して垂直
に移動する排出装置に供給して、同時に排出しながら、
その上にウェブをジグザグに折り畳んで堆積させ、幅方
向に互いに部分的にオーバーラップした供給された梳不
織ウェブの多数の積み重ねられた層からなる積層を排出
方向に形成させ、 積層をカレンダーに掛けて層の厚みを減じ、 得られたカレンダー掛けした層を排出方向に延伸し、 得られた延伸層をからみ合わせてフェルト層を形成さ
せる、 ことからなる方法で製造される。
これにより、改善された防弾特性、特に、35Jm2/kg以
上、ことに40Jm2/kg以上、とりわけ50Jm2/kg以上の比エ
ネルギー吸収を有するフェルト状の不織層となる。
好ましくは、短ポリオレフィン繊維はクリンプされて
いる。
クリンプ繊維は、自体公知の上記した方法を用いて得
ることのできる、所望の機械的特性と繊度を有するポリ
オレフィン・フィラメントを自体公知のクリンプ処理に
付す。公知のクリンプ法の1例はフィラメントをスタッ
フィングボックス中で処理することである。かくして得
られたクリンプ繊維は、ついで、40〜100mmの所望の長
さに切断される。この切断において、しばしば圧縮塊が
得られる。この塊は、例えば、機械的な「すき」または
ブローでからみ合いを解かなければ(開かなければ)な
らない。この方法において、マルチフィラメントを使用
する場合に得られる複合繊維が同時にからみ合いが解か
れ、実質的に単一の繊維となる。上記した方法における
クリンプ繊維の使用の利点はクリンプ繊維が切断後、よ
り容易にからみ合いが解かれ(開かれ)、より容易にウ
ェブにカーディングされることである。
カーディングは通常のカードで行うことができる。カ
ーディング装置に供給する繊維層の厚さは広範な範囲か
ら選択できる。これは、最終的に得られるフェルトの所
望の面積密度に実質的に依存する。特に、この方法の後
の段階で行う延伸を可能にする必要があり、面積密度は
選択した延伸比に依存して減少する。
梳不織ウェブを、梳不織ウェブが供給される方法に対
して垂直に移動する排出装置でジグザグに積み重ねる。
この移動方向が排出方向である。排出装置は、例えば、
コンベアベルトであってよく、その移動速度は梳不織ウ
ェブの供給速度に対して、所望の数の部分的にオーバー
ラップした層からなる積層が得られるように選択でき
る。
積層中の繊維の配向は、上記の供給速度、移動速度お
よび梳不織ウェブの幅と積層の幅の比に依存する。積層
は実質的に2方向に配向し、これはジグザグ・パターン
によって決定される。
積層のカレンダー掛けは公知の装置を用いて行うこと
ができる。層の厚さはこの工程中で減少し、個々の繊維
の間の接触はより密になる。
ついで、カレンダー掛けした層を長手方向、すなわ
ち、排出方向に延伸する。これにより表面積の増大が起
こり、延伸層の厚さ、それ故、面積密度がわずかに減少
する。延伸率は好ましくは20〜100%である。
この延伸工程で層平面の繊維の配向がランダムになる
ことが判明した。
延伸した層の凝集、強度および緊密性はこの層のから
み合いにより増加する。このからみ合いは層のニードリ
ングまたはハイドロエンタングリングにより行うことが
できる。ニードリングの場合、フェルトに、層を通して
繊維を引っ張る細かい刺を有する針を突き通す。針の密
度は5〜50針/cm2と変えることができる。ハイドロエン
タングリングの場合、延伸層を複数の細い高圧水流で突
き通す。ニードリングに対するハイドロエンタングリン
グの利点は繊維の損傷が少ないことである。ニードリン
グは技術的に簡単である利点をもたらす。
さらに、フェルトを緊密にするには、延伸層および/
またはフェルトをさらにニードリングまたはカレンダー
掛け工程に付すことにより行うことができる。このフェ
ルト層のさらなるニードリングまたはカレンダー掛けに
より、フェルトはより緊密になり、SEAを許容されない
程に低下させることなく鈍損傷作用が減少する利点をも
たらす。
また、からみ合いが繊維の配向のランダム性および層
平面における機械的特性の等方性の増加を助ける。フェ
ルト層の厚さは、積層された、すいた不織ウェブの数な
らびにカレンダー掛け、延伸およびからみ合いの間に起
こる厚さの減少との関連でカーディング装置に供給する
荒短繊維塊の面積密度によって決定される。フェルトの
厚い層は、工程の始めに層厚を増加するか、上記工程に
おける緊密化を少なくすることにより行える。また、よ
り厚い、緊密なフェルトはフェルトの数層を積み重ね、
例えば、ニードリングによって一体にからみ合わせるこ
とによっても得られる。厚い緊密なフェルトの利点は高
いSEAに加えて、低い鈍損傷作用を有し、単一の厚い不
織層よりも取り扱いが容易であることである。
特に有利な具体例において、得られたフェルトは布帛
または他の層と一体にニードリングされる。これらのハ
イブリッド構造は、非常に改善された破片抵抗に加え、
薄く、低い鈍損傷作用を有している。
かくして得られた不織層またはそれらの上記した個々
の具体例は積層防弾構造において、ある種の他の特異的
な防弾特性または比エネルギー吸収を増加させるための
その他の性質に貢献できる異なるタイプの層と組み合わ
すことができる。
以下の実施例により本発明をさらに説明するが、これ
に限定されるものではない。実施例中で記載する量はつ
ぎの方法で測定したものである。
引張強さおよび弾性率はツビック(Zwick)1484引張
テスターを用いて測定する。フィラメントをオリエンテ
ック(Orientec)(250−kg)ヤーン・クランプで、8
バールのクランプ圧でクランプ中のフィラメントのスリ
ップを防止して200mmの長さでクランプする。クロスヘ
ッド・スピードは100mm/分である。弾性率(モジュラ
ス)は初期モジュラスと理解されるべきである。これは
1%伸びで測定される。繊度は既知長さの繊維の重量測
定することにより測定される。
フェルト層の厚さ(T)は、5.5kPaの圧力を使用する
圧縮条件で測定した。面積密度(AD)は正確に測定され
た面積を有する層部分の重量を測定することにより測定
した。
比エネルギー吸収(SEA)は、スタナグ(STANAG)292
0テストに従って測定する。ここでは、特定の形状、重
量(1.1g)、硬さおよび寸法(US MIL−P−46593の従
う)の.22口径FSP(Fragment Simulating Projectile
s)(以下、破片という)を規定された方法で防弾構造
体に発射する。エネルギー吸収(EA)はV50の速度を有
する弾丸の運動エネルギーから計算する。V50は弾丸が
防弾構造体を貫通する確率が50%である速度である。比
エネルギー吸収(SEA)はエネルギー吸収(EA)を層の
面積密度(AD)で割ることにより算出される。
実施例I 引張強さ2.65GPa、初期モジュラス90GPa、繊度1デニ
ール/モノフィラメントおよび繊維断面のアスペクト比
約6のポリエチレン・マルチフィラメント・ヤーン[ダ
イニーマ(Dyneema)SK60R)をスタッフィング・ボック
ス中でクリンプした。クリンプしたフィラメントを60mm
の長さの繊維に切断した。得られた繊維を12±3g/m2
層厚でカーディング装置に供給した。得られた梳不織ウ
ェブをコンベアベルト上でジグザグ折りに積み重ねた。
ベルトの速度と、それに直角に供給される梳不織ウェブ
の供給速度の比は不織ウェブの10積層からなる約2m幅の
層が得られるように選択した。積層をベルトコンベア中
で軽い加圧下にカレンダー掛け市、より緊密な、薄いカ
レンダー掛け層を得た。カレンダー掛け層を長手方向に
38%延伸した。延伸層を15針/cm2のニードリングで緊密
に(圧縮)した。かくして得られたフェルトの面積密度
は120g/m2であった。このフェルト(以下、F0と称す
る)22層を重ね、面積密度2.6kg/m2、厚さ23mmの防弾構
造体F1を得た。
実施例II 実施例Iで得られたフェルトF0を15針/cm2を用いるさ
らなるニードリングに付し、圧縮したフェルトを得た。
このフェルトの22層を重ね、面積密度2.7kg/m2、層厚22
mmの防弾構造体F2を得た。
実施例III 実施例Iで得られたフェルトF0をさらに圧縮するた
め、さらなるカレンダー掛けに付した。ついで、これら
の層の多数を重ね、面積密度3.1kg/m2、層厚20mmの防弾
構造体(F3)を得た。
実施例IV 実施例Iで得たフェルトF0を3層重ね、15針/cm2で一
体にニードリングして非常に重い、緊密なフェルトを製
造した。ついで、得られた層の多数を重ね、面積密度2.
9Kg/m2、層厚20mmの防弾構造体(F4)を得た。
実施例V 実施例Iに従ってフェルトを製造し、ただし、ここで
はからみ合せを高圧水流により行った。かくして得られ
た多数の層を重ね、面積密度2.6kg/m2、層厚20mmの防弾
構造体(F5)を得た。
実施例VI 実施例Iで得られたフェルトF0をダイニーマ504R布帛
と一体にニードリングし面積密度2.6kg/m2、層厚8mmの
防弾構造体F6を得た。ダイニーマ504RはDSMにより供給
される、cm当たり17本の縦糸と横糸を有し、400デニー
ルのダイニーマSK66Rヤーンの、面積密度が175g/m2の1
×1平織布帛である。
実施例VIIおよびVIII 実施例Iの方法に従ってフェルトを製造し、ただし、
ここでは60mmの代わりに90mmの長さの繊維を使用した。
多数層の得られたフェルトを結合させて、各々、面積密
度2.7kg/m2および2.6kg/m2、層厚3.2cmおよび4.8cmを有
する防弾構造体F7およびF8を得た。構造体F7はさらにニ
ードリング工程に付され、それ故、F8より緊密で、薄
い。
実施例IX 実施例Iの方法に従い、ただし、より少ないフェルト
層F0を重ねて。面積密度1.5kg/m2、層厚10mmの防弾構造
体を得た。
比較実験1および2 上記したダイニーマ504R布帛を多数重ねて、各々、面
積密度が2.9kg/m2および4.5kg/m2の防弾構造体C1および
C2を得た。
比較実験3〜7 上記特許出願WO−A89/01126号の表1の実施例1〜5
を比較例C3〜C7とした。この特許に開示された比エネル
ギー吸収および面積密度の数値は繊維重量のみに基づく
ものである。これらの値を本発明の実施例の値と比較で
きるようにするため、数値を、各々、ADおよびSEAの値
を繊維塊率で割り、掛けて総面積密度および総比エネル
ギー吸収に標準化した。
40cmずつの40の試料を上記F1〜F8およびC1〜C2防弾構
造体から切り取り、ついで、上記スタナグ2920テストに
従いV50を測定してそれらの防弾特性を測定した。特許
出願WO−A89/01126号の比較例の防弾構造体C3〜C7も同
様な基準でテストした。表1に結果を示す。
この結果の比較は、少なくとも1つの本発明の不織層
からなる全ての防弾積層構造体F1〜F9は、先行技術によ
るC1〜C7の最も良好な防弾構造体よりも良好な比エネル
ギー吸収を示すことを示している。90mmの繊維を含むフ
ェルトF7およびF8のSEA値は60mmの繊維を含むフェルトF
1〜F5よりも低いが、これまで公知の構造体C1〜C7のも
のに匹敵するか、より良好であり、多くは非常に良好で
ある。F6は、その特異的な構造および低いパッケージ厚
故に低いSEAを有する。しかし、そのSEAは、比較例C1〜
C7の公知の防弾構造体の最もよいものよりも著しく高
い。フェルトF9は構造体C1の約半分の面積密度である
が、より高い防弾特性を有している。フェルトF9とフェ
ルトF1〜F8の比較は、より低い面積密度で、漸進的に高
くなるSEAを得ることができることを示している。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 平4−333603(JP,A) 特開 平6−10254(JP,A) 特開 昭58−180635(JP,A) 米国特許3641638(US,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) D04H 1/00 - 13/02 F41H 1/02,5/04 A41D 13/00,31/00

Claims (18)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】引張強度が少なくとも1.2GPa、弾性率が少
    なくとも40GPaの短ポリオレフィン繊維からなる不織層
    であって、該不織層が少なくとも80容量%の短ポリオレ
    フィン繊維からなるフェルトであり、該短ポリオレフィ
    ン繊維が、該不織層の平面内での延伸により実質的にラ
    ンダムに配向し、かつ40〜100mmの長さを有することを
    特徴とする不織層。
  2. 【請求項2】不織層が短ポリオレフィン繊維からなるこ
    とを特徴とする請求項1記載の不織層。
  3. 【請求項3】繊維が0.5〜12デニールの繊度を有するこ
    とを特徴とする請求項1記載の不織層。
  4. 【請求項4】繊維がクリンプされていることを特徴とす
    る請求項1〜3のいずれか1項に記載の不織層。
  5. 【請求項5】引張強度が少なくとも1.2GPa、弾性率が少
    なくとも40GPaの短ポリオレフィン繊維からなる不織層
    であって、該不織層が短ポリオレフィン繊維からなるフ
    ェルトであり、該短ポリオレフィン繊維が、該不織層の
    平面内での延伸により実質的にランダムに配向し、クリ
    ンプされており、40〜100mmの長さを有し、かつ0.5〜8
    デニールの繊度を有することを特徴とする不織層。
  6. 【請求項6】不織層が少なくとも40Jm2/kgの比エネルギ
    ー吸収を有することを特徴とする請求項1〜5のいずれ
    か1項に記載の不織層。
  7. 【請求項7】不織層におけるポリオレフィン繊維が、13
    5℃のデカリン中における固有粘度が少なくとも5dl/gで
    ある線状ポリエチレンからなることを特徴とする請求項
    1〜6のいずれか1項に記載の不織層。
  8. 【請求項8】繊維断面のアスペクト比が2〜20であるこ
    とを特徴とする請求項1〜7のいずれか1項に記載の不
    織層。
  9. 【請求項9】繊維表面が、繊維のコロナもしくはプラズ
    マ処理、化学的官能化処理または充填剤充填により修飾
    されていることを特徴とする請求項1〜8のいずれか1
    項に記載の不織層。
  10. 【請求項10】一体にからみ合った、請求項1〜9のい
    ずれか1項に記載の少なくとも2つの不織層からなるこ
    とを特徴とする積層構造体。
  11. 【請求項11】一体にからみ合った、請求項1〜9のい
    ずれか1項に記載の1つまたはそれ以上の不織層と、1
    つまたはそれ以上の織層とからなることを特徴とする積
    層構造体。
  12. 【請求項12】請求項1〜9のいずれか1項に記載の少
    なくとも1つの不織層を含むか、あるいは請求項10また
    は11記載の積層構造体を含むことを特徴とする積層構造
    体。
  13. 【請求項13】全体の厚さが10〜30mmであることを特徴
    とする請求項12記載の積層構造体。
  14. 【請求項14】少なくとも1.2GPaの引張強さ、少なくと
    も40GPaの弾性率および40〜100mmの長さを有し、実質的
    に一方向に配向した荒い短ポリオレフィン繊維の塊をカ
    ーディングして梳不織ウェブを形成し、 得られた梳不織ウェブを、その供給方向に対して垂直な
    方向に移動する排出装置に供給して、同時に排出しなが
    ら、その上にウェブをジグザグに折り畳んで堆積させる
    ことにより、幅方向に互いに部分的にオーバーラップす
    る供給された梳不織ウェブの多数の積み重ねられた層か
    らなる積層を排出方向に形成させ、 該積層をカレンダーに掛けて層の厚みを減じ、 得られたカレンダー掛け層を排出方向に延伸し、 得られた延伸層をからみ合わせてフェルト層を形成させ
    る、 ことからなることを特徴とする請求項1〜9のいずれか
    1項に記載の不織層の製造方法。
  15. 【請求項15】繊維が、0.5〜8デニールの繊度を有す
    るクリンプ繊維であることを特徴とする請求項14記載の
    方法。
  16. 【請求項16】ニードリングまたはハイドロエンタング
    リングによりからみ合わせを行うことを特徴とする請求
    項14または15記載の方法。
  17. 【請求項17】フェルト層の少なくとも延伸層を圧縮す
    ることを特徴とする請求項14〜16のいずれか1項に記載
    の方法。
  18. 【請求項18】請求項1〜9のいずれか1項に記載の不
    織層、請求項10〜13のいずれか1項に記載の積層構造体
    または請求項14〜17のいずれか1項に記載の方法によっ
    て得ることのできる不織層を用いたことを特徴とする防
    弾構造体。
JP51732393A 1992-04-03 1993-03-31 実質的に短ポリオレフィン繊維からなる不織層 Expired - Lifetime JP3169964B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
NL9200625A NL9200625A (nl) 1992-04-03 1992-04-03 Niet-geweven uit polyolefinevezels bestaande laag voor toepassing in een gelaagde antiballistische structuur.
NL9200625 1992-04-03
PCT/NL1993/000078 WO1993020271A1 (en) 1992-04-03 1993-03-31 Non-woven layer consisting substantially of short polyolefin fibres

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07505453A JPH07505453A (ja) 1995-06-15
JP3169964B2 true JP3169964B2 (ja) 2001-05-28

Family

ID=19860655

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP51732393A Expired - Lifetime JP3169964B2 (ja) 1992-04-03 1993-03-31 実質的に短ポリオレフィン繊維からなる不織層

Country Status (11)

Country Link
US (1) US5569528A (ja)
EP (1) EP0633957A1 (ja)
JP (1) JP3169964B2 (ja)
CN (1) CN1038055C (ja)
CA (1) CA2132013C (ja)
CZ (1) CZ241494A3 (ja)
IL (1) IL105246A (ja)
MX (1) MX9301907A (ja)
NL (1) NL9200625A (ja)
TW (1) TW250505B (ja)
WO (1) WO1993020271A1 (ja)

Families Citing this family (48)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3657700B2 (ja) * 1996-06-18 2005-06-08 新日本石油化学株式会社 カサ高性不織布の製造方法
WO1998002607A1 (en) * 1996-07-11 1998-01-22 Dsm N.V. Method for producing a felt, a felt obtainable in accordance withthe said method, and antiballistic-shaped parts fabricated from the said felt
NL1003565C2 (nl) * 1996-07-11 1998-01-15 Dsm Nv Werkwijze voor het vervaardigen van een vilt, een vilt verkrijgbaar volgens deze werkwijze en antiballistische vormdelen vervaardigd van dat vilt.
GB9822398D0 (en) * 1998-10-14 1998-12-09 Jacob Cowen & Sons Limited Improvements in/or relating to oil absorbent materials
US6685956B2 (en) 2001-05-16 2004-02-03 The Research Foundation At State University Of New York Biodegradable and/or bioabsorbable fibrous articles and methods for using the articles for medical applications
US6713011B2 (en) 2001-05-16 2004-03-30 The Research Foundation At State University Of New York Apparatus and methods for electrospinning polymeric fibers and membranes
US6790455B2 (en) * 2001-09-14 2004-09-14 The Research Foundation At State University Of New York Cell delivery system comprising a fibrous matrix and cells
GB0128405D0 (en) 2001-11-27 2002-01-16 Btg Int Ltd Process for fabricating polyolefin sheet
ES2391269T3 (es) * 2002-09-10 2012-11-22 Tex Tech Industries, Inc. Materiales mejorados de absorción de energía
US20090233075A1 (en) * 2002-10-01 2009-09-17 Freudenberg Nonwovens Limited Partnership Flame Blocking Liner Materials
US20050118919A1 (en) * 2002-10-01 2005-06-02 Eberhard Link Flame blocking liner materials
US20040062912A1 (en) * 2002-10-01 2004-04-01 Mason Charles R. Flame blocking liner materials
US6684468B1 (en) * 2002-10-07 2004-02-03 Lujan Dardo Bonaparte Microfiber structure
WO2004103673A2 (en) 2003-05-22 2004-12-02 Btg International Limited Process for fabricating polymeric articles
EP1495859B1 (de) * 2003-07-08 2008-09-03 Airbus Deutschland GmbH Leichtbaustruktur
US20060011054A1 (en) * 2004-06-15 2006-01-19 Walthall Lacy M Iii Electromagnetically shielded, flexible bomb suppression device
US20060141890A1 (en) * 2004-10-28 2006-06-29 Eberhard Link Ultrasonic lamination
US20060228528A1 (en) * 2004-10-29 2006-10-12 Eberhard Link Deep draw process for flame retardant materials
US20070178788A1 (en) * 2005-12-07 2007-08-02 Freudenberg Nonwovens, L.P. Elastic Fire Blocking Materials
CN101374986B (zh) * 2005-12-08 2012-07-04 纳幕尔杜邦公司 聚吡啶并唑短纤维的无基质非织造层
US7866248B2 (en) 2006-01-23 2011-01-11 Intellectual Property Holdings, Llc Encapsulated ceramic composite armor
AU2007241259B2 (en) 2006-04-26 2012-11-29 Dsm Ip Assets B.V. Multilayered material sheet and process for its preparation
MX2008013695A (es) 2006-04-26 2009-03-02 Dsm Ip Assets Bv Material laminar multi-estratificado y proceso para su preparacion.
US20090202801A1 (en) * 2007-05-04 2009-08-13 Magno John N Stretched polymers, products containing stretched polymers, and their methods of manufacture and examination
DK2205928T3 (en) * 2007-11-01 2017-02-27 Dsm Ip Assets Bv MATERIAL FILM AND METHOD OF PRODUCING THEREOF
WO2009129177A1 (en) * 2008-04-14 2009-10-22 Dow Corning Corporation Emulsions of dilatant organopolysiloxanes
JP5536754B2 (ja) 2008-04-14 2014-07-02 ダウ・コーニング・コーポレイション ホウ素架橋オルガノポリシロキサンエマルジョン
US20100291182A1 (en) * 2009-01-21 2010-11-18 Arsenal Medical, Inc. Drug-Loaded Fibers
US9044580B2 (en) 2009-08-24 2015-06-02 Arsenal Medical, Inc. In-situ forming foams with outer layer
US9173817B2 (en) 2009-08-24 2015-11-03 Arsenal Medical, Inc. In situ forming hemostatic foam implants
US10420862B2 (en) 2009-08-24 2019-09-24 Aresenal AAA, LLC. In-situ forming foams for treatment of aneurysms
US20110202016A1 (en) * 2009-08-24 2011-08-18 Arsenal Medical, Inc. Systems and methods relating to polymer foams
US20110312238A1 (en) * 2009-12-29 2011-12-22 E.I. Du Pont De Nemours And Company Enhanced lightweight ballistic materials
US7964518B1 (en) * 2010-04-19 2011-06-21 Honeywell International Inc. Enhanced ballistic performance of polymer fibers
US8968626B2 (en) 2011-01-31 2015-03-03 Arsenal Medical, Inc. Electrospinning process for manufacture of multi-layered structures
US9034240B2 (en) 2011-01-31 2015-05-19 Arsenal Medical, Inc. Electrospinning process for fiber manufacture
US9194058B2 (en) 2011-01-31 2015-11-24 Arsenal Medical, Inc. Electrospinning process for manufacture of multi-layered structures
US9023452B2 (en) 2011-09-06 2015-05-05 Honeywell International Inc. Rigid structural and low back face signature ballistic UD/articles and method of making
US9168719B2 (en) 2011-09-06 2015-10-27 Honeywell International Inc. Surface treated yarn and fabric with enhanced physical and adhesion properties and the process of making
US9023451B2 (en) 2011-09-06 2015-05-05 Honeywell International Inc. Rigid structure UHMWPE UD and composite and the process of making
US9222864B2 (en) 2011-09-06 2015-12-29 Honeywell International Inc. Apparatus and method to measure back face signature of armor
US9023450B2 (en) 2011-09-06 2015-05-05 Honeywell International Inc. High lap shear strength, low back face signature UD composite and the process of making
US9163335B2 (en) 2011-09-06 2015-10-20 Honeywell International Inc. High performance ballistic composites and method of making
US8695185B2 (en) * 2011-09-20 2014-04-15 Mcneil-Ppc, Inc. Method for making a fibrous absorbent material
US8993831B2 (en) 2011-11-01 2015-03-31 Arsenal Medical, Inc. Foam and delivery system for treatment of postpartum hemorrhage
FR3031755B1 (fr) 2015-01-16 2017-07-07 Aplix Sa Nappe de non-tisse renforcee, ensemble comprenant une telle nappe, et procede de traitement d'une nappe de non-tisse
US11300386B2 (en) * 2015-12-31 2022-04-12 Dupont Safety & Construction, Inc. Ballistic materials incorporating spunlaced nonwovens
CN107662353B (zh) * 2017-10-30 2019-08-30 合肥工业大学 一种制备取向短纤维增强树脂基复合材料的方法及装置

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3641638A (en) * 1970-04-07 1972-02-15 Us Army Nonwoven fibrous felt ballistic armor material
NL177759B (nl) * 1979-06-27 1985-06-17 Stamicarbon Werkwijze ter vervaardiging van een polyetheendraad, en de aldus verkregen polyetheendraad.
NL177840C (nl) * 1979-02-08 1989-10-16 Stamicarbon Werkwijze voor het vervaardigen van een polyetheendraad.
US4413110A (en) * 1981-04-30 1983-11-01 Allied Corporation High tenacity, high modulus polyethylene and polypropylene fibers and intermediates therefore
US4457985A (en) * 1982-03-19 1984-07-03 Allied Corporation Ballistic-resistant article
US5135804A (en) * 1983-02-18 1992-08-04 Allied-Signal Inc. Network of polyethylene fibers
US4623574A (en) * 1985-01-14 1986-11-18 Allied Corporation Ballistic-resistant composite article
US4650710A (en) * 1985-02-25 1987-03-17 Allied Corporation Ballistic-resistant fabric article
US4681792A (en) * 1985-12-09 1987-07-21 Allied Corporation Multi-layered flexible fiber-containing articles
IT1191661B (it) * 1986-01-31 1988-03-23 S I P A Spa Fibre acriliche a migliorata disperdibilita' in matrici organiche o inorganiche viscose
US4820568A (en) * 1987-08-03 1989-04-11 Allied-Signal Inc. Composite and article using short length fibers
EP0310201A3 (en) * 1987-10-02 1990-05-23 Dsm N.V. Combinations of polymer filaments or yarns having a low coefficient of friction and filaments or yarns having a high coefficient of friction, and use thereof
NL8801195A (nl) * 1988-05-06 1989-12-01 Stamicarbon Ballistische structuur.
BR9007695A (pt) * 1989-09-28 1992-07-21 Customs Papers Group Inc Artigos resistentes a balas e metodo para sua producao

Also Published As

Publication number Publication date
EP0633957A1 (en) 1995-01-18
JPH07505453A (ja) 1995-06-15
IL105246A0 (en) 1993-08-18
CA2132013C (en) 2004-06-01
WO1993020271A1 (en) 1993-10-14
TW250505B (ja) 1995-07-01
CZ241494A3 (en) 1995-01-18
MX9301907A (es) 1994-08-31
NL9200625A (nl) 1993-11-01
CA2132013A1 (en) 1993-10-14
IL105246A (en) 1996-09-12
US5569528A (en) 1996-10-29
CN1085971A (zh) 1994-04-27
CN1038055C (zh) 1998-04-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3169964B2 (ja) 実質的に短ポリオレフィン繊維からなる不織層
US7631405B2 (en) Enhanced energy absorbing materials
KR101580705B1 (ko) 방탄 신체 방호구 용품
KR101352326B1 (ko) 액체에 대한 흡수 저항성의 유연한 탄도 복합체, 이의 제조및 이로부터 물품을 제조하는 방법
JP7228583B2 (ja) 可変面密度交差重ね繊維強化複合弾道材料
US20030022583A1 (en) Ballstic resistant fabric
JP2009518619A (ja) 外傷作用の低減した耐破片および耐穿刺性の可撓性材料
JP2011504940A (ja) 硬質防護製品のための複合弾道布帛構造物
CN101779096A (zh) 用于柔性防弹制品中的多层材料片
EP1957700B1 (en) Matrix free non-woven layer of polypyridazole short fiber
RU2180954C2 (ru) Многослойная структура для баллистической защиты
EP0910689B1 (en) Method for producing a felt, a felt obtainable in accordance with the said method, and antiballistic-shaped parts fabricated from the said felt
RU2100498C1 (ru) Слой из нетканого материала, слоистая структура (варианты), способ изготовления слоя из нетканого материала
CN114206603A (zh) 包括由连接层分隔且其中的纤维彼此平行的至少两对单向层的防弹层压件
NL1003565C2 (nl) Werkwijze voor het vervaardigen van een vilt, een vilt verkrijgbaar volgens deze werkwijze en antiballistische vormdelen vervaardigd van dat vilt.

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090316

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100316

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100316

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110316

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120316

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130316

Year of fee payment: 12