JP3167637U - 高気圧酸素カプセル装置 - Google Patents

高気圧酸素カプセル装置 Download PDF

Info

Publication number
JP3167637U
JP3167637U JP2011000835U JP2011000835U JP3167637U JP 3167637 U JP3167637 U JP 3167637U JP 2011000835 U JP2011000835 U JP 2011000835U JP 2011000835 U JP2011000835 U JP 2011000835U JP 3167637 U JP3167637 U JP 3167637U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
capsule
pressure oxygen
capsule body
outdoor unit
indoor unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2011000835U
Other languages
English (en)
Inventor
信行 加藤
信行 加藤
Original Assignee
株式会社ハーメック
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社ハーメック filed Critical 株式会社ハーメック
Priority to JP2011000835U priority Critical patent/JP3167637U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3167637U publication Critical patent/JP3167637U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Accommodation For Nursing Or Treatment Tables (AREA)

Abstract

【課題】手間をかけることなく迅速にカプセル本体内を設定温度に冷房可能な高気圧酸素カプセル装置を提供すること。【解決手段】気密されたカプセル本体11内に人Bが入った状態で高気圧酸素を充満可能な高気圧酸素カプセルにおいて、このカプセル本体11内に配設され蒸発器22を有する室内機21と、当該カプセル本体11外部に配設され圧縮機32と凝縮器33を有する室外機31と、当該室内機21と室外機31とを接続する冷媒配管41とを備え、設定温度に冷房可能なエアコンデショナ20を設ける。【選択図】 図1

Description

本考案は、気密されたカプセル本体内に人が入った状態で高気圧酸素を充満可能な高気圧酸素カプセル装置に関する。
高気圧酸素カプセル装置は、気密されたカプセル本体を有し、当該カプセル本体内に人間が入った状態で高気圧酸素を供給することにより当該人の血中酸素を増やして身体の活性化を図ったり疲労の早期回復が期待されるなどの優れた効果があるとして、最近種々提案されている(たとえば、特許文献1参照)。
特開平8−173486号公報
ところで、高気圧酸素カプセル装置では、たとえば外気温30℃以上の暑い季節には、気密状態にあるカプセル本体内は外気温よりも5℃以上温度が上昇して35℃以上にもなるため、アイスノン(登録商標)等の冷却枕を用いて暑さに対処しているのが一般的である。あるいは、上記した特許文献1に係る高気圧酸素カプセル装置(図2)のように、冷却水を環流用装置71を介してカプセル本体11内のベッド部19内部に循環供給して冷房している。なお、図2において、61は高気圧酸素供給・排出装置である。
しかし、これらの方法では、カプセル本体11内を所望の温度にまで冷房するのに手間が掛かる欠点を有する。
本考案の目的は、カプセル本体内を迅速に冷房することができる高気圧酸素カプセル装置を提供することにある。
請求項1の考案は、気密されたカプセル本体内に人が入った状態で高気圧酸素を充満可能な高気圧酸素カプセルにおいて、前記カプセル本体内に配設され蒸発器を有する室内機と、当該カプセル外部に配設され圧縮機と凝縮器を有する室外機と、当該室内機と室外機とを接続する冷媒配管とを備え、設定温度に冷房可能なエアコンデショナを付加したことを特徴とする高気圧酸素カプセル装置である。
上記構成の考案の場合、エアコンデショナの室外機で圧縮・液化した冷媒(たとえばフロン)は室内機の内部で膨張・気化させられる。この際、周囲から熱を奪う。このことより、カプセル本体内が冷やされる。
請求項1の考案によれば、エアコンデショナの室外機で圧縮・液化した冷媒(たとえばフロン)を、室内機の内部で膨張・気化させることでカプセル本体内を冷房できるので、手間をかけることなく迅速にカプセル本体内を設定温度に冷房することができる。
本考案に係る高気圧酸素カプセル装置1は、図1に示すように、金属製のカプセル本体11を有している。カプセル本体11は、その両端面が閉鎖された筒状とされ、人が出入りするためのドア15が設けられている。ドア15は、引き戸式で金属製の枠部16と透明の樹脂部17とから形成されている。ドア15を閉めると、カプセル本体11内は気密状態となる。カプセル本体11内には、横臥した人Bを支持するためのベッド部19が設けられている。このカプセル本体11には、高気圧酸素供給・排出装置61が接続されており、当該カプセル本体11内に高気圧酸素(例えば1.3気圧の酸素)を供給して充満させることができることが可能かつ排気可能に構成されている。
そして、本高気圧酸素カプセル装置1には、カプセル本体11内の気温(内気温)を設定温度(例えば15℃)に冷房可能なエアコンデショナ20が付加されている。
ここで、エアコンデショナ20は、本カプセル本体11内に配設された室内機21と、当該カプセル本体11外部に配設された室外機31と、当該室内機21と室外機31とを接続する冷媒配管41とを備えており、当該カプセル本体11内を設定温度に冷房可能に構成されている。
エアコンデショナ20の室内機21は、蒸発器22を有しており、この実施形態ではカプセル本体11内の後端部に配設されている。また、エアコンデショナ20の室外機31は、圧縮機32と凝縮器33を備えておりカプセル本体11の外部に配設されている。これら室外機31と室内機21とは、冷媒配管41で接続されている。このエアコンデショナ20は、室外機31で圧縮・液化した冷媒(例えばフロン)を、室内機21の内部で膨張・気化させることで、カプセル本体11の内気(この実施形態では、カプセル本体内に充満した高気圧酸素)から熱を奪って冷やす構成とされている。
カプセル本体11内の前側の側面には、横臥した人Bが楽に手で操作することができる箇所に制御パネル51が設けられている。この制御パネル51を操作することにより、高気圧酸素供給・排出装置61のオン・オフ、高気圧酸素の供給・排気スピード、エアコンデショナ20のオン・オフ、冷房温度の設定等をすることができる構成とされている。
上記した本高気圧酸素カプセル装置1の場合、室外機31で圧縮・液化した冷媒(フロン)を、室内機21の内部で膨張・気化させることでカプセル本体11内を冷房できるので、手間をかけることなく迅速にカプセル本体11内を設定温度に冷房することができる。
なお、本実施形態では、カプセル本体11内に高気圧酸素を供給したが、高気圧空気を供給する方式とすることもある。
本考案に係る本高気圧酸素カプセル装置の全体構成を示す図である。 従来の高気圧酸素カプセル装置を説明するための図である。
1 高気圧酸素カプセル装置
11 カプセル本体
15 ドア
17 ベッド部
21 室内機
22 蒸発器
31 室外機
32 圧縮機
33 凝縮器
41 冷媒配管
51 制御パネル
61 高気圧酸素供給・排出装置

Claims (1)

  1. 気密されたカプセル本体内に人が入った状態で高気圧酸素を充満可能な高気圧酸素カプセル装置において、
    前記カプセル本体内に配設され蒸発器を有する室内機と、当該カプセル外部に配設され圧縮機と凝縮器を有する室外機と、当該室内機と室外機とを接続する冷媒配管とを備え、設定温度に冷房可能なエアコンデショナを付加したことを特徴とする高気圧酸素カプセル装置。
JP2011000835U 2011-02-18 2011-02-18 高気圧酸素カプセル装置 Expired - Fee Related JP3167637U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011000835U JP3167637U (ja) 2011-02-18 2011-02-18 高気圧酸素カプセル装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011000835U JP3167637U (ja) 2011-02-18 2011-02-18 高気圧酸素カプセル装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3167637U true JP3167637U (ja) 2011-05-12

Family

ID=54878708

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011000835U Expired - Fee Related JP3167637U (ja) 2011-02-18 2011-02-18 高気圧酸素カプセル装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3167637U (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018011729A (ja) * 2016-07-20 2018-01-25 パスカル・ユニバース株式会社 気圧制御装置
WO2022255531A1 (ko) * 2021-06-04 2022-12-08 주식회사 에이치비오티메디칼 고압 산소 챔버

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018011729A (ja) * 2016-07-20 2018-01-25 パスカル・ユニバース株式会社 気圧制御装置
WO2018016301A1 (ja) * 2016-07-20 2018-01-25 一般社団法人 日本気圧メディカル協会 気圧制御装置
WO2022255531A1 (ko) * 2021-06-04 2022-12-08 주식회사 에이치비오티메디칼 고압 산소 챔버
KR20220164172A (ko) * 2021-06-04 2022-12-13 주식회사 에이치비오티메디칼 고압 산소 챔버

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7014855B2 (ja) 試験室
EP1772687A3 (de) Klimagerät und Verfahren zur Klimatisierung eines Raumes
EP1559967A3 (en) Heating/cooling system
BRPI0506922A (pt) sistema de ar condicionado para um automóvel
AR048205A1 (es) Composiciones y metodos para reducir el riesgo de incendio de refrigerantes inflamables
KR20080005244A (ko) 급속냉동장치 및 급속냉동방법
JP3167637U (ja) 高気圧酸素カプセル装置
KR102519155B1 (ko) 에어컨 절전 운전 제어 방법
MX2010005189A (es) Acondicionador de aire con compresion y expansion de vapor.
FI2920526T3 (fi) Parannuksia jäähdytykseen
KR20160008288A (ko) 현열교환기를 이용한 현열냉방기의 제어방법
JP6211729B1 (ja) 減圧水循環型の暖房装置および冷暖房装置
US10695213B2 (en) System for cryotherapy
TW200726949A (en) Cooling system, operation method thereof and plasma system using the same
JP2010043829A (ja) ドレン水注水滴下式空調冷房機
WO2009133858A1 (ja) 冷凍回路
KR101512655B1 (ko) 실내온도 제어시스템 및 이를 이용한 냉난방 방법
KR20160050910A (ko) 하이브리드 버스 배터리팩 냉각 구조
Hassan et al. Dynamic analysis of the CTAR (constant temperature adsorption refrigeration) cycle
JP3164178U (ja) 高気圧空気カプセル装置
JP5786196B2 (ja) ダイナミック型氷蓄熱によるクールビズ対応空調システム
AU2017282744A1 (en) Refrigerating and freezing device
DE502004002269D1 (de) Gekühltes Warenpräsentationsmöbel mit einem Luftaufbereitungssystem und Verfahren zum Betreiben eines derartigen Warenpräsentationsmöbels
KR100799530B1 (ko) 무진동 및 무소음 와인셀러
JPH0297852A (ja) 空気冷却器

Legal Events

Date Code Title Description
R150 Certificate of patent (=grant) or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140413

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees