JP3166989U - 多接点継電器 - Google Patents

多接点継電器 Download PDF

Info

Publication number
JP3166989U
JP3166989U JP2011000222U JP2011000222U JP3166989U JP 3166989 U JP3166989 U JP 3166989U JP 2011000222 U JP2011000222 U JP 2011000222U JP 2011000222 U JP2011000222 U JP 2011000222U JP 3166989 U JP3166989 U JP 3166989U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
contact
relay
flow guide
mounting body
guide member
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2011000222U
Other languages
English (en)
Inventor
頌仁 呉
頌仁 呉
Original Assignee
松川精密股▲ふん▼有限公司
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 松川精密股▲ふん▼有限公司 filed Critical 松川精密股▲ふん▼有限公司
Priority to JP2011000222U priority Critical patent/JP3166989U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3166989U publication Critical patent/JP3166989U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Arc-Extinguishing Devices That Are Switches (AREA)

Abstract

【課題】多接点が同時に開極し、これらを直列多点切とすることで、アーク遮断能力の向上を図った多接点継電器を提供する。【解決手段】継電器は、継電器殻体及び接点アセンブリ2を含み、そのうち、該接点アセンブリ2は、該継電器殻体内に組み込まれ、該接点アセンブリ2は、少なくとも1つの載置体と、少なくとも2つの導流部材22と、少なくとも1つの連通部材23と、を含み、載置体は、載置体を貫通する少なくとも2つのスロット両端の溝孔が載置体の両側に位置するように形成する。導流部材22がスロットに組み込まれ定位され、且つ導流部材22両端は、スロット外に露出し、導流部材22のスロット外に露出する端部は、湾折構造であり、該少なくとも2つの導流部材22の一端は、それぞれ第1,第2導電端子12,13に対応し、該少なくとも2つの導流部材22の他端は、それぞれ連通部材23両端に対応する。【選択図】図2

Description

本考案は、多接点継電器に関し、現在、部材の小型化の要求に応じ、良好なアーク遮断能力を有する継電器に関する。
継電器(Relay)は、電子制御部材であり、自動化制御電子回路中に応用され、例えば、通信交換機、工業制御、車両又はクーラー等は、何れもそれを応用し、実際に、比較的小さい電流を用い、比較的大きな電流を制御することに用いる電子式自動スイッチである。継電器は、電子回路において、自動調節、安全保護、変換回路等の役割を担う。
一般的に、継電器は、接点スイッチに電流が通過した状態において、接点スイッチが開閉時、一定距離の間で空気中に火花を発生し、即ち、アーク現象と呼ばれる。継電器の接点の電圧の使用電圧が上昇する時、アーク現象により継電器が受けることができるアーク遮断回数を大幅に減衰させる。上記アーク現象を防止するため、現在は、アーク保護回路を接点スイッチの両端に増設し、静電容量式保護アーク回路及び抵抗式保護アーク回路等の方式があり、又は、固定接点及び可動接点の間の距離を大きくし、関連部品の構造設計を介し、アーク遮断を達成している。
現在の電子部材は、小型化設計に向かっているので、相対して継電器も同様であり、特に、高電圧孔電流制御回路への応用において、有限空間内で固定接点及び可動接点の間の距離を大きくすることは、明らかに困難であり、且つ両者の間隔が大きくすれば、継電器動作工程が増加し、可動接点及び固定接点の間の接触導電、分離断電動作が確実、円滑でなくなり、更には、継電器の制御回路の精確性に影響を及ぼす。
これに鑑みて、本考案者は、部材の小型化に応じ、高電圧高電流制御回路に適用可能にする状況で、継電器関連構造の研究開発及び設計を行ない、ようやく「多接点継電器」を考案し、従来技術の固定接点及び可動接点の両者間の距離を増加する技術と異なり、接点を増加する構造設計により、従来技術が起こす欠陥を回避し、実用性が極めて良好な継電器となっている。
特許公表2003−530677号公報
本考案の目的は、良好なアーク遮断能力を有する継電器を提供し、従来の固定接点及び可動接点の両者の間隔を増加する方式と異なり、多接点が同時に接触導電及び同時に分離する構造設計を採用し、可動接点及び固定接点の総和により継電器総接点の間隔を増加し、本考案の微小空間内で良好なアーク遮断能力を有する目的を達成することである。
上記目的及び効果を達成するため、本考案の「多接点継電器」は、磁性吸引アセンブリと、第1導電端子と、第2導電端子と、接点アセンブリと、を含み、そのうち、
第1導電端子及び第2導電端子は、それぞれ固定接点を設ける。接点アセンブリは、少なくとも1つの載置体と、少なくとも2つの導流部材と、少なくとも1つの連通部材と、を含み、載置体は、少なくとも2つのスロットを有し、導流部材は、スロットに組み付けられ定位され、且つ動流部材両端は、スロット外に露出し、導流部材端部には、それぞれ可動接点を設け、連通部材端部には、それぞれ固定接点を設け、該少なくとも2つの導流部材の一端の可動接点は、それぞれ第1,第2導電端子の固定接点に対応し、該少なくとも2つの導流部材の他端の可動接点は、それぞれ連通部材の両端の固定接点に対応する。
このように、継電器に電気的に導通し、磁性吸引アセンブリにより載置体を連動し、同時に流動部材の可動接点が連通部材及び第1,第2導電端子の固定接点に接触導電する。
本考案の「多接点継電器」は、更に以下の技術特徴を含む:
1.該接点アセンブリは、更に、少なくとも2つの分流部材を含み、且つ各分流部材端部は、導流部材端部と相互に連接し、分流部材及び道隆部材が並列回路により構成する。
2.導流部材の各端に差込部を設け、且つ該差込部は、少なくとも2つの可動接点を設け、連通部材の各端は、差込部に対応し少なくとも2つの固定接点を設け、第1,第2導電端子は、差込部二対応しそれぞれ少なくとも2つの固定接点を設け、該導流部材は、差込部により該連通部材及び第1,第2導電端子を接触導電する。
3.載置体上に少なくとも2つの貫通孔を設け、且つ該貫通孔は、スロットと相通し、導流部材は、少なくとも1つの通孔を設け、該導流部材の通孔は、貫通孔と相対し、更に、少なくとも1つの熱融解柱体又は少なくとも1つのリベットにより導流部材及び載置体を固定する。
4.載置体の射出成形時、スロットを形成し、導流部材を覆い固定する。
5.導流部材のスロット外に露出する端部は、湾折構造である。
6.多接点継電器は、更に、継電器殻体と、磁性吸引アセンブリと、第1導電端子と、第2導電端子と、継電器殻体内に組み込まれる接点アセンブリと、を含み、該磁性吸引アセンブリは、更に、少なくとも1つのコイルと、少なくとも1つの鉄心と、少なくとも1つの磁性吸引部材と、少なくとも1つのバネと、を含み、該鉄心は、コイル内に組み込まれ、該磁性吸引部材は、載置体底端に組み込まれ、バネは、コイルと磁性吸引部材との間に設置され、且つバネ両端は、それぞれコイルと磁性吸引部材に弾性的に係止され、継電器が通電し、且つコイル及び鉄心が電磁力を発生し、磁性吸引部材を吸引動作させ、磁性吸引部材によりバネを圧縮し、継電器が断電し、バネ弾性力が磁性吸引部材を押圧し復位させる。
従って、本考案は、相当に実用性及び進歩性を備えた考案であると言うことができ、産業界に推進させ、社会に公表するに値するものである。
本考案の多接点継電器は、従来の固定接点及び可動接点の両者の間隔を増加する方式と異なり、多接点が同時に接触導電及び同時に分離する構造設計を採用し、可動接点及び固定接点の総和により継電器総接点の間隔を増加し、本考案の微小空間内で良好なアーク遮断能力を有する目的を達成する。
本考案の部分分解立体説明図である。 本考案の組み合わせ立体説明図である。 本考案の組み合わせ断面説明図である。 本考案の磁性吸引動作説明図である。 本考案の電子回路説明図である。 本考案の第2実施例の平面説明図である。 本考案の第2実施例の電子回路説明図である。 本考案の第3実施例の平面説明図である。 本考案の第3実施例の電子回路説明図である。 本考案の第4実施例の部分分解立体説明図である。 本考案の第4実施例の電子回路説明図である。
本考案の各部材の構造及び部材の組み合わせ関係を図面に併せて更に詳しく説明する。図1〜図5を参照し、図中に示す4つの接点の形態の継電器は、継電器殻体1及び接点アセンブリ2を含み、そのうち、
該継電器殻体1は、磁性吸引アセンブリ11と、第1導電端子11と、第2導電端子13と、設ける。該磁性吸引アセンブリ11は、少なくとも1つのコイル111と、少なくとも1つの鉄心112と、少なくとも1つの磁性吸引部材113と、少なくとも1つのバネ114を含み、該鉄心112は、コイル111内に組み込まれる。該第1導電端子12及び第2導電端子13は、それぞれ固定接点121,131を設け、且つ第1,第2導電端子12,13は、同一方向に設定される形態である。
該接点アセンブリ2は、該継電器殻体1内に組み込まれ、該接点アセンブリ2は、少なくとも1つの載置体21と、少なくとも2つの導流部材22と、少なくとも1つの連通部材23と、を含み、載置体21は、載置体を貫通する少なくとも2つのスロット211を設け、スロット211両端の溝孔が載置体21両側に位置するように形成され、導流部材22がスロット211に組み込まれ定位され、且つ導流部材22両端は、スロット211外に露出し、導流部材22のスロット211外に露出する端部は、湾折構造であり、該少なくとも2つの導流部材22の一端は、それぞれ第1,第2導電端子12,13に対応し、該少なくとも2つの導流部材22の他端は、それぞれ連通部材23両端に対応する。
該連通部材23は、継電器殻体1内に組み込まれ、連通部材23両端部は、それぞれ、固定設定231を設け、導流部材22端部は、それぞれ可動接点221を設ける。
該載置体21上に、少なくとも2つの貫通孔212を設け、且つ該貫通孔212は、スロット211と相通し(ここでは、4つの貫通孔212を例とし、且つ2つの貫通孔212が1つのスロット211に相通するものとする)、導流部材22は、少なくとも1つの通孔222を設け、該導流部材22の通孔222は、貫通孔212と相対し、更に、少なくとも1つの熱融解柱体又は少なくとも1つのリベットで通孔222及び貫通孔212を固定結合し、導流部材22及び載置体21を固定する。また、該導流部材22は、事前に金型内に埋め込むこともでき、載置体21が金型内で射出成形され、且つスロット211を形成すると同時に該導流部材22を覆うことができる。
上記磁性吸引部材113は、載置体21底端に組み込まれ、該磁性吸引部材113は、片体状の上部及び柱状部を有し、該バネ114は、コイル及び磁性吸引部材113の間に組み込まれ、該ばね14は、柱状部に被せられ、且つバネ114両端は、それぞれコイル111及び磁性吸引部材113上部を押圧する。
上記実施例の4つの接点の形態の継電器の動作方式は、通電時、コイル111及び鉄心112が電磁力を発生し、載置体21下端の磁性吸引部材を吸引し、且つ載置体21が磁性吸引部材113と同様に、コイル111の方向に向かって変位し、磁性吸引部材113は、併せてバネ114を圧縮し、同時に導流部材22の可動接点221は、それぞれ第1,第2導電端子12,13及び連通部材23の固定接点121,131,231と接触し、電流を通し、単一入力単一出力の制御回路となる(図5参照)。
コイル111が断電時、バネ114の弾性力が磁性吸引部材113を復位するよう押圧し、同時に導流部材22の可動接点221は、固定接点231,121,131から離脱する。
このように、本考案は、導流部材22を介し、それぞれ第1,第2導電端子12,13及び連通部材23と接触導電し、この時、継電器の接点間の距離の総和が導流部材22の両側の可動接点221及び固定接点231,121,131の間の距離の総和であり、従って、多接点の設計により継電器アーク遮断能力を増加し、本考案の目的を達成することができ、従来技術の欠陥を回避し、実用性が極めて良好な継電器となる。
提示すべきこととして、該接点アセンブリ2は、更に少なくとも2つの分流部材24を含み、且つ各分流部材24端部は、導流部材22端部の可動接点221と相互に連接し、分流部材24及び導流部材22により並列回路を構成し、図1及び図2に示すように、分流部材24及び導流部材22が並列後、その抵抗値は、従来の単一導電構造よりも低く、接触抵抗を効率的に低減でき、同時にオン電圧の損耗が低く、接触導電温度が低い等の効果を得ることができる。上記の分流部材24は、本実施例では、片体状構造を例とし、且つそれと導流部材22が接する端部は、同様に湾折構造設計を採用する。また、分流部材24は、導線線材を採用し、導流部材22端部にブリッジ接続することもできる。
本考案は、上記4つの接点の継電器以外に、導流部材22、連通部材23及び載置体21上のスロット211の数量を変化させ、6つ又は8つの接点の形態の継電器となることもでき、図6〜図9に示すとおりであり、そのうち、
6つの接点の形態の継電器は、3つの導流部材22と、2つの連通部材23と、3つのスロット211を採用し、且つ6つの接点の形態の継電器の第1,第2導電端子12,13は、逆向きに設定される形態であり、連通部材23の両端は、2つの導流部材22末端の排列形態に相対し、その導通時は、カスケード状態である。8つの接点の形態の継電器は、4つの導流部材22と、3つの連通部材23と、4つのスロット211と、を採用し、その第1,第2導電端子12,13が同一向きに設置される形態であり、同様に、連通部材23両端が2つの導流部材22末端に対応する基本排列形態である。このことからわかるように、上記数量の変化及び排列方式によって多接点の形態の継電器を完成することができる。
図10、図11に示すのは、本考案の他の実施例であり、導流部材22の各端に差込部223構造を設け(該差込部223は、二又、三又または三又以上の構造であることができ、ここでは、二又を例とする)、且つ該差込部223は、少なくとも2つの可動接点224を設け、連通部材23の各端は、差込部223に対応し、少なくとも2つの固定接点231を設け、第1,第2導電端子12,13は、差込部223に対応し、それぞれ、少なくとも2つの固定接点121,122,131,132を設け、該導流部材22は、差込部223により該連通部材23及び第1,第2導電端子12m13を接触導電する。
なお、本考案では好ましい実施例を前述の通り開示したが、これらは決して本考案に限定するものではなく、当該技術を熟知する者なら誰でも、本考案の精神と領域を脱しない均等の範囲内で各種の変動や潤色を加えることができることは勿論である。
1 継電器殻体
11 磁性吸引アセンブリ
111 コイル
112 鉄心
113 磁性吸引部材
114 バネ
12 第1導電端子
13 第2導電端子
131 固定接点
132 固定接点
2 接点アセンブリ
21 載置体
22 導流部材
211 スロット
212 貫通孔
22 ガイド部材
221 可動接点
222 通孔
223 差込部
224 可動接点
23 連通部材
231 固定接点
24 分流部材

Claims (6)

  1. 磁性吸引アセンブリと、第1導電端子と、第2導電端子と、接点アセンブリと、を含み、そのうち、
    第1導電端子及び第2導電端子は、それぞれ固定接点を設け、接点アセンブリは、少なくとも1つの載置体と、少なくとも2つの導流部材と、少なくとも1つの連通部材と、を含み、載置体は、少なくとも2つのスロットを有し、導流部材は、スロットに組み付けられ定位され、且つ動流部材両端は、スロット外に露出し、導流部材端部には、それぞれ可動接点を設け、連通部材端部には、それぞれ固定接点を設け、該少なくとも2つの導流部材の一端の可動接点は、それぞれ第1,第2導電端子の固定接点に対応し、該少なくとも2つの導流部材の他端の可動接点は、それぞれ連通部材の両端の固定接点に対応し、
    継電器に電気的に導通し、磁性吸引アセンブリにより載置体を連動し、同時に流動部材の可動接点が連通部材及び第1,第2導電端子の固定接点に接触導電する多接点継電器。
  2. 前記導流部材の各端に差込部を設け、且つ該差込部は、少なくとも2つの可動接点を設け、連通部材の各端は、差込部に対応し少なくとも2つの固定接点を設け、第1,第2導電端子は、差込部二対応しそれぞれ少なくとも2つの固定接点を設け、該導流部材は、差込部により該連通部材及び第1,第2導電端子を接触導電する請求項1に記載の多接点継電器。
  3. 前記接点アセンブリは、更に、少なくとも2つの分流部材を含み、且つ各分流部材端部は、導流部材端部と相互に連接し、分流部材及び道隆部材が並列回路により構成する請求項1に記載の多接点継電器。
  4. 前記載置体上に少なくとも2つの貫通孔を設け、且つ該貫通孔は、スロットと相通し、導流部材は、少なくとも1つの通孔を設け、該導流部材の通孔は、貫通孔と相対し、更に、少なくとも1つの熱融解柱体又は少なくとも1つのリベットにより導流部材及び載置体を固定する請求項1に記載の多接点継電器。
  5. 前記導流部材のスロット外に露出する端部は、湾折構造である請求項1乃至4の何れか1項に記載の多接点継電器。
  6. 更に、継電器殻体と、磁性吸引アセンブリと、第1導電端子と、第2導電端子と、継電器殻体内に組み込まれる接点アセンブリと、を含み、該磁性吸引アセンブリは、更に、少なくとも1つのコイルと、少なくとも1つの鉄心と、少なくとも1つの磁性吸引部材と、少なくとも1つのバネと、を含み、該鉄心は、コイル内に組み込まれ、該磁性吸引部材は、載置体底端に組み込まれ、バネは、コイルと磁性吸引部材との間に設置され、且つバネ両端は、それぞれコイルと磁性吸引部材に弾性的に係止され、継電器が通電し、且つコイル及び鉄心が電磁力を発生し、磁性吸引部材を吸引動作させ、磁性吸引部材によりバネを圧縮し、継電器が断電し、バネ弾性力が磁性吸引部材を押圧し復位させる請求項1に記載の多接点継電器。
JP2011000222U 2011-01-19 2011-01-19 多接点継電器 Expired - Lifetime JP3166989U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011000222U JP3166989U (ja) 2011-01-19 2011-01-19 多接点継電器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011000222U JP3166989U (ja) 2011-01-19 2011-01-19 多接点継電器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3166989U true JP3166989U (ja) 2011-03-31

Family

ID=54878112

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011000222U Expired - Lifetime JP3166989U (ja) 2011-01-19 2011-01-19 多接点継電器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3166989U (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN110416031A (zh) * 2019-08-19 2019-11-05 德力西电气有限公司 四断点接触器
WO2023125625A1 (zh) * 2021-12-30 2023-07-06 厦门宏发电力电器有限公司 一种可计量的电磁继电器及其电子式电能表

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN110416031A (zh) * 2019-08-19 2019-11-05 德力西电气有限公司 四断点接触器
WO2023125625A1 (zh) * 2021-12-30 2023-07-06 厦门宏发电力电器有限公司 一种可计量的电磁继电器及其电子式电能表

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1772884B1 (en) Electromagnetic relay
CN102208304A (zh) 电磁继电器
JP3166989U (ja) 多接点継電器
CN111613485A (zh) 高压直流接触器
CN202772081U (zh) 一种小型断路器的热电磁系统
CN212257298U (zh) 一种多触点灭弧继电器
JP5029536B2 (ja) リレー装置
CN201072732Y (zh) 小型单组常闭式继电器
CN207052535U (zh) 抗浪涌小型电磁继电器
CN203895396U (zh) 脱离与遮弧装置及小体积高安全性全模保护电涌保护器
CN111897313B (zh) 车辆诊断设备的通信通道切换电路
CN102113079A (zh) 开关器件
CN209859879U (zh) 减少触点抖动的双路磁保持继电器
TWI447771B (zh) Multi - contact relay
JP7037469B2 (ja) マイクロ継電器
CN209981116U (zh) 一种带按压接线端子的小型大功率继电器
CN107833792B (zh) 一种高耐压的超小型电磁继电器
US6750561B2 (en) Protecting device
CN218333618U (zh) 大负载电磁继电器
CN209895977U (zh) 一种具有四对触点且具有接通顺序的防水型电磁开关
CN212209366U (zh) 高压直流接触器
CN219873341U (zh) 接触部分及继电器
CN104240993B (zh) 互补性电路消弧方法和功率扩展方法及其基础结构
CN214313061U (zh) 一种双联继电器
CN219873342U (zh) 接触部分及继电器

Legal Events

Date Code Title Description
R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3166989

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

A623 Registrability report

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A623

Effective date: 20120906

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term