JP3165772U - Water stop structure of concrete joint - Google Patents
Water stop structure of concrete joint Download PDFInfo
- Publication number
- JP3165772U JP3165772U JP2010007696U JP2010007696U JP3165772U JP 3165772 U JP3165772 U JP 3165772U JP 2010007696 U JP2010007696 U JP 2010007696U JP 2010007696 U JP2010007696 U JP 2010007696U JP 3165772 U JP3165772 U JP 3165772U
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- main body
- water
- cast concrete
- concrete
- post
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Building Environments (AREA)
Abstract
【課題】 コンクリート打継部の止水構造において、止水材の本体を構成している粘着性のあるゴムへの埃等の付着を防止し、このゴムの後打コンクリートの打設時における変形を抑止して、止水性能の確保を図ること。【解決手段】 前打コンクリート11に止水材20を介して後打コンクリート12を打継ぐコンクリート打継部の止水構造において、止水材20が、粘着性のあるゴムを少なくとも外面に備える本体21を有し、本体21の外面の少なくとも一部に繊維からなる外皮22が付着されてなるもの。【選択図】 図1PROBLEM TO BE SOLVED: To prevent dust and the like from adhering to a sticky rubber constituting a main body of a waterproof material in a waterproof structure of a concrete joint, and to deform the rubber after casting concrete. To prevent water stoppage and ensure water stoppage performance. SOLUTION: In a water-stopping structure of a concrete joint where a post-casting concrete 12 is connected to a pre-cast concrete 11 via a water-stopping material 20, the water-stopping material 20 is provided with sticky rubber at least on its outer surface. 21 having an outer skin 22 made of fibers attached to at least a part of the outer surface of the main body 21. [Selection diagram] Fig. 1
Description
本考案はコンクリート打継部の止水構造に関する。 The present invention relates to a water stop structure of a concrete joint.
従来、コンクリート打継部の止水構造として、特許文献1に記載の如く、前打コンクリートに止水材を介して後打コンクリートを打継ぐものがある。このとき、止水材として、粘着性のある非加硫ブチルゴムを少なくとも外面に備える本体を有し、本体の外面の少なくとも一部に水溶性のポリビニルアルコール製の皮膜を設けるものを用いることとしている。 Conventionally, as a water stop structure of a concrete joint portion, as described in Patent Document 1, there is one in which post-cast concrete is handed over to a pre-cast concrete through a water stop material. At this time, as the water-stopping material, a material having a main body provided with at least an adhesive non-vulcanized butyl rubber on the outer surface, and a water-soluble polyvinyl alcohol film provided on at least a part of the outer surface of the main body is used. .
特許文献1に記載のコンクリート打継部の止水構造では、止水材の粘着性のある本体の外面がポリビニルアルコール製の皮膜で覆われていて埃等の付着を防止できるから、本体の外面を被覆しておく剥離紙が不要になり、後打コンクリートを打設する直前に行なっていた剥離紙の撤去作業を省略することが可能になり、結果として、前打コンクリートの端部に止水材を設置した状態で放置し、最適なタイミングで直ちに後打コンクリートを打設することが可能になり、施工性を大幅に向上させることが可能になるとしている。また、ポリビニルアルコール製の皮膜は水溶性であるため、打設された後打コンクリート中の水分により溶けて本体の外面が露出することになり、結果として、本体と後打コンクリートとが直接接触して強固に接着一体化され、前打コンクリートと後打コンクリートの間からの漏水を防止できるとしている。 In the water stop structure of the concrete joint described in Patent Document 1, since the outer surface of the sticky main body of the water stop material is covered with a film made of polyvinyl alcohol and can prevent adhesion of dust, the outer surface of the main body This eliminates the need to remove the release paper that was used just before placing the post-cast concrete, and as a result, stops water at the end of the pre-cast concrete. It is said that it is possible to leave the material in an installed state and immediately place post-cast concrete at an optimal timing, thereby greatly improving the workability. In addition, since the polyvinyl alcohol film is water-soluble, the outer surface of the main body is exposed by being dissolved by moisture in the cast concrete after being placed. As a result, the main body and the post-cast concrete are in direct contact with each other. It is said that it can be firmly bonded and integrated to prevent water leakage between the pre-cast concrete and post-cast concrete.
コンクリート打継部に用いられる止水材は、その本体の表面が前打コンクリートと後打コンクリートに強固に接着一体化して前打コンクリートと後打コンクリートの間からの漏水を完全に防止する必要がある。このため、特許文献1に記載のコンクリート打継部の止水構造では、本体を構成する非加硫ブチルゴムの粘着度を上げる必要があり、これは非加硫ブチルゴムをより柔軟で変形し易いものにする必要があることを意味する。 The water-stopping material used in the concrete joints must have its body surface firmly bonded and integrated with the pre-cast concrete and post-cast concrete to completely prevent water leakage between the pre-cast concrete and post-cast concrete. is there. For this reason, in the water stop structure of the concrete joint part described in Patent Document 1, it is necessary to increase the degree of adhesion of the non-vulcanized butyl rubber constituting the main body, which is more flexible and easily deformed. Means that you need to.
しかしながら、止水材の本体が柔軟で変形し易いものになると、後打コンクリートの打設時に、後打コンクリートの重い流動の力が止水材の本体を大きく変形させて所定の止水性能を確保できないおそれがある。 However, if the body of the water-stopping material becomes flexible and easily deformed, when the post-cast concrete is placed, the heavy flow force of the post-cast concrete greatly deforms the main body of the water-stopping material, and the predetermined water-stop performance is achieved. There is a possibility that it cannot be secured.
止水材の本体を覆っているポリビニルアルコール製の皮膜も、打設された後打コンクリート中の水分によって溶けて消失するものであり、本体を補強するものにはならず、本体の上述の大きな変形を抑止するものにならない。 The film made of polyvinyl alcohol covering the main body of the water-stopping material is also dissolved and disappeared by the moisture in the cast concrete after being placed, and does not reinforce the main body, but the above-mentioned large size of the main body It does not deter deformation.
本考案の課題は、コンクリート打継部の止水構造において、止水材の本体を構成している粘着性のあるゴムへの埃等の付着を防止し、かつこのゴムの後打コンクリートの打設時における変形を抑止して、止水性能の確保を図ることにある。 An object of the present invention is to prevent dust from adhering to the sticky rubber constituting the main body of the water-stopping material in the water-stopping structure of the concrete joint, and The purpose is to prevent the deformation at the time of installation and to secure the water stop performance.
請求項1に係る考案は、前打コンクリートに止水材を介して後打コンクリートを打継ぐコンクリート打継部の止水構造において、止水材が、粘着性のあるゴムを少なくとも外面に備える本体を有し、本体の外面の少なくとも一部に繊維からなる外皮が付着されてなるようにしたものである。 The invention according to claim 1 is a water-stopping structure for a concrete connection part in which post-cast concrete is transferred to a pre-cast concrete through a water-stopping material, wherein the water-stopping material has at least an adhesive rubber on the outer surface. And an outer skin made of fibers is attached to at least a part of the outer surface of the main body.
請求項2に係る考案は、請求項1に係る考案において更に、前記本体が矩形断面の長尺状をなし、使用時に前打コンクリートに貼着されることとなる矩形断面の下面に使用時に剥離される剥離紙が設けられ、矩形断面の少なくとも上面に外皮が付着されてなるようにしたものである。 The device according to claim 2 is the device according to claim 1, wherein the main body has a long shape with a rectangular cross section, and is peeled off when used on the lower surface of the rectangular cross section that is stuck to the pre-cast concrete during use. The release paper is provided, and the outer skin is attached to at least the upper surface of the rectangular cross section.
請求項3に係る考案は、請求項1又は2に係る考案において更に、前記外皮が紙粉からなるようにしたものである。 The device according to claim 3 is the device according to claim 1 or 2, wherein the outer skin is made of paper powder.
請求項4に係る考案は、請求項1又は2に係る考案において更に、前記外皮が不織布からなるようにしたものである。 The device according to claim 4 is the device according to claim 1 or 2, wherein the outer skin is made of a nonwoven fabric.
(請求項1)
(a)止水材の粘着性のあるゴムからなる本体の外面が繊維からなる外皮で覆われていて埃等の付着を防止できる。従って、本体の外面を被覆しておく剥離紙が不要になり、後打コンクリートを打設する直前に行なっていた剥離紙の撤去作業を省略することが可能になり、結果として、前打コンクリートの端部に止水材を設置した状態で放置し、最適なタイミングで直ちに後打コンクリートを打設することが可能になり、施工性を大幅に向上させることが可能になる。
(Claim 1)
(a) The outer surface of the main body made of the sticky rubber of the water-stopping material is covered with the outer skin made of fibers, so that adhesion of dust and the like can be prevented. Accordingly, the release paper for covering the outer surface of the main body is not necessary, and it is possible to omit the release paper removal work performed immediately before placing the post-cast concrete. It is possible to leave with the water-stopping material installed at the end, and to place the post-cast concrete immediately at the optimum timing, and to greatly improve the workability.
また、止水材の外皮を構成している繊維は、打設された後打コンクリート中の水分によって離解して本体の外面上で散らばり、本体の外面を後打コンクリートの側に露出させるものになる。従って、本体と後打コンクリートとが直接圧接して強固に接着一体化され、前打コンクリートと後打コンクリートの間からの漏水を防止できる。 In addition, the fibers that make up the outer skin of the water-stopping material are dissociated by the moisture in the cast concrete after being cast and scattered on the outer surface of the main body, and the outer surface of the main body is exposed to the side of the post-cast concrete Become. Therefore, the main body and the post-cast concrete are directly pressed and firmly bonded and integrated, and water leakage between the pre-cast concrete and the post-cast concrete can be prevented.
(b)止水材の本体の外面に繊維からなる外皮が付着していて、この繊維が打設された後打コンクリート中の水分により溶ける等により消失することがなく本体の外面に添い続け、本体の補強材になる。従って、止水材の本体の表面が前打コンクリートと後打コンクリートに強固に接着一体化して前打コンクリートと後打コンクリートの間からの漏水を完全に防止する必要から、本体を構成するゴムの粘着度を上げ、ひいてはこのゴムが柔軟で変形し易いものになっても、上述の繊維からなる外皮がこの柔軟なゴムのための補強材になる。即ち、後打コンクリートの打設時に、後打コンクリートの重い流動の力が止水材の本体を構成する上述の柔軟なゴムに作用し、この柔軟なゴムを大きく変形させようとしても、その変形を繊維からなる外皮が抑止し、止水材による所望の止水性能を確保できる。 (b) An outer skin made of fibers is attached to the outer surface of the main body of the water-stopping material, and continues to follow the outer surface of the main body without disappearing due to melting by moisture in the cast concrete after the fibers are placed, Reinforces the body. Therefore, the surface of the main body of the water-stopping material must be firmly bonded and integrated with the pre-cast concrete and the post-cast concrete to completely prevent water leakage between the pre-cast concrete and the post-cast concrete. Even if the degree of adhesion is increased and the rubber becomes flexible and easily deformed, the outer skin made of the above-mentioned fibers becomes a reinforcing material for the flexible rubber. In other words, when the post-cast concrete is placed, the heavy flow force of the post-cast concrete acts on the above-mentioned flexible rubber constituting the main body of the water-stopping material. The outer skin made of fiber can be suppressed, and the desired water-stopping performance by the water-stopping material can be secured.
(請求項2)
(c)止水材の本体が矩形断面の長尺状をなし、使用時に前打コンクリートに貼着されることとなる矩形断面の下面に使用時に剥離される剥離紙が設けられ、矩形断面の少なくとも上面に外皮が付着される。従って、止水材の使用前に、本体の下面への埃等の付着を剥離紙により防止できる。また、止水材の使用時には、剥離紙を剥離した本体の下面のゴムを前打コンクリートの表面に接着して安定的に取付けできる。
(Claim 2)
(c) The body of the water-stopping material has a long rectangular cross section, and a release paper that is peeled off during use is provided on the lower surface of the rectangular cross section that will be stuck to the pre-cast concrete during use. An outer skin is attached to at least the upper surface. Therefore, it is possible to prevent the dust from adhering to the lower surface of the main body with the release paper before using the water-stopping material. In addition, when the water-stopping material is used, the rubber on the lower surface of the main body from which the release paper has been peeled can be adhered and stably attached to the surface of the pre-cast concrete.
(請求項3)
(d)箱に収容した紙粉の中に、止水材の本体を構成する粘着性のあるゴムを通す等により、ゴムの外面に簡易に紙粉からなる外皮を付着できる。紙粉を構成している紙の繊維は、後打コンクリート中の水分により溶けることなく、離解して本体の外面上で散らばる。
(Claim 3)
(d) An outer skin made of paper dust can be easily attached to the outer surface of the rubber by passing an adhesive rubber constituting the main body of the water-stopping material through the paper dust contained in the box. The fiber of the paper composing the paper powder is dissociated and scattered on the outer surface of the main body without being dissolved by moisture in the post-cast concrete.
(請求項4)
(e)止水材の本体を構成する粘着性のあるゴムの外面に簡易に、レーヨン、ポリエステル、ポリプロピレン、ポリエチレン等の繊維をすき上げる等して絡み合わせた不織布のシートからなる外皮を付着できる。不織布を構成している繊維は、後打コンクリート中の水分により溶けることなく、離解して本体の外面上で散らばる。
(Claim 4)
E . The fibers constituting the nonwoven fabric are dissociated and scattered on the outer surface of the main body without being melted by moisture in the post-cast concrete.
図1は、本考案に係るコンクリート打継部の止水構造の一実施例を示すものであり、前打コンクリート11に止水材20を介して後打コンクリート12を打継ぎしたものである。
FIG. 1 shows an embodiment of a water stop structure of a concrete joint portion according to the present invention, in which a
止水材20は、図2に示す如く、粘着性のあるゴムを少なくとも外面に備える本体21を有し、本体21の外面の少なくとも一部に繊維からなる外皮22が付着されてなるものである。
As shown in FIG. 2, the
本実施例の止水材20の本体21は、粘着性のある非加硫ブチルゴムからなる矩形断面(蒲鉾状断面等の他の断面でも可)の長尺状をなす。本体21は、使用時に非加硫ブチルゴムの有する粘着力により前打コンクリート11に貼着されることとなる矩形断面の下面に、使用時に剥離される剥離紙23が設けられている。本体21は、矩形断面の少なくとも上面、本実施例では上面及びその両側面に、非加硫ブチルゴムの有する粘着力により、外皮22が付着されている。
The
止水材20は、外皮22として、紙粉(紙シートでも可)を採用できる。止水材20の剥離紙23が下面に設けられている本体21を箱に収容した紙粉の中に通す等により、本体21の少なくとも上面に、該本体21の非加硫ブチルゴムの粘着力により、紙粉を付着させて外皮22とするものである。
The
止水材20は、外皮22として、不織布を採用することもできる。本体21の少なくとも上面に、該本体21の非加硫ブチルゴムの粘着力により、レーヨン、ポリエステル、ポリプロピレン、ポリエチレン等の繊維からなる不織布のシートを付着させて外皮22とするものである。
The
止水材20は、不図示の巻芯の周囲に、例えば剥離紙23を内側にして巻付けられたテープ状をなし、外端から巻き戻し、巻き戻された部分の剥離紙23を剥離した後、前打コンクリート11のコンクリート打継面の幅方向中央等の所定位置に貼着されて使用される。
The
従って、本実施例に係るコンクリート打継部の止水構造は以下の如くに実施される。
(1)前打コンクリート11を打設する。
Therefore, the water stop structure of the concrete joint portion according to the present embodiment is implemented as follows.
(1) Placing pre-cast
(2)前打コンクリート11の乾燥後、又は生乾きの状態で、止水材20において剥離紙23を剥離した本体21の下面を、前打コンクリート11の表面であって、後打コンクリート12が打継ぎされることとなる表面に貼着する。この状態で、後打コンクリート12の打継ぎ時期まで待機することになるものの、本体21の粘着性のある非加硫ブチルゴムからなる外面が外皮22により覆われていて外界に露出していなから、この本体21の外面に埃等が付着するおそれがない。
(2) After the
(3)後打コンクリート12の打継ぎ時期が来たら、前打コンクリート11に上述(2)の止水材20を介して後打コンクリート12を打継ぐ。このとき、止水材20は本体21から外皮22を撤去することなく打設されるが、外皮22を構成している紙粉又は不織布等の繊維が後打コンクリート12中の水分によって離解して本体21の外面上で散らばり、本体21の外面を後打コンクリート12の側に露出させる。これにより、前打コンクリート11と後打コンクリート12が止水材20の本体21に直接圧接することになり、前打コンクリート11と後打コンクリート12のセメント中のCaO成分が本体21の非加硫ブチルゴムのカルボキシル基と化学的に反応してイオン結合し、止水材20の本体21が前打コンクリート11と後打コンクリート12に化学的に強固に接着一体化する。
(3) When the time for joining the
本実施例によれば、以下の作用効果を奏する。
(a)止水材20の粘着性のあるゴムからなる本体21の外面が繊維からなる外皮22で覆われていて埃等の付着を防止できる。従って、本体21の外面を被覆しておく剥離紙23が不要になり、後打コンクリート12を打設する直前に行なっていた剥離紙23の撤去作業を省略することが可能になり、結果として、前打コンクリート11の端部に止水材20を設置した状態で放置し、最適なタイミングで直ちに後打コンクリート12を打設することが可能になり、施工性を大幅に向上させることが可能になる。
According to the present embodiment, the following operational effects can be obtained.
(a) The outer surface of the
また、止水材20の外皮22を構成している繊維は、打設された後打コンクリート12中の水分によって離解して本体21の外面上で散らばり、本体21の外面を後打コンクリート12の側に露出させるものになる。従って、本体21と後打コンクリート12とが直接圧接して強固に接着一体化され、前打コンクリート11と後打コンクリート12の間からの漏水を防止できる。
Further, the fibers constituting the
(b)止水材20の本体21の外面に繊維からなる外皮22が付着していて、この繊維が打設された後打コンクリート12中の水分により溶ける等により消失することがなく本体21の外面に添い続け、本体21の補強材になる。従って、止水材20の本体21の表面が前打コンクリート11と後打コンクリート12に強固に接着一体化して前打コンクリート11と後打コンクリート12の間からの漏水を完全に防止する必要から、本体21を構成するゴムの粘着度を上げ、ひいてはこのゴムが柔軟で変形し易いものになっても、上述の繊維からなる外皮22がこの柔軟なゴムのための補強材になる。即ち、後打コンクリート12の打設時に、後打コンクリート12の重い流動の力が止水材20の本体21を構成する上述の柔軟なゴムに作用し、この柔軟なゴムを大きく変形させようとしても、その変形を繊維からなる外皮22が抑止し、止水材20による所望の止水性能を確保できる。
(b) An
(c)止水材20の本体21が矩形断面の長尺状をなし、使用時に前打コンクリート11に貼着されることとなる矩形断面の下面に使用時に剥離される剥離紙23が設けられ、矩形断面の少なくとも上面に外皮22が付着される。従って、止水材20の使用前に、本体21の下面への埃等の付着を剥離紙23により防止できる。また、止水材20の使用時には、剥離紙23を剥離した本体21の下面のゴムを前打コンクリート11の表面に接着して安定的に取付けできる。
(c) The
(d)箱に収容した紙粉の中に、止水材20の本体21を構成する粘着性のあるゴムを通す等により、ゴムの外面に簡易に紙粉からなる外皮22を付着できる。紙粉を構成している紙の繊維は、後打コンクリート12中の水分により溶けることなく、離解して本体21の外面上で散らばる。
(d) The
(e)止水材20の本体21を構成する粘着性のあるゴムの外面に簡易に、レーヨン、ポリエステル、ポリプロピレン、ポリエチレン等の繊維をすき上げる等して絡み合わせた不織布のシートからなる外皮22を付着できる。不織布を構成している繊維は、後打コンクリート12中の水分により溶けることなく、離解して本体21の外面上で散らばる。
(e) An
以上、本考案の実施の形態を図面により詳述したが、本考案の具体的な構成はこの実施の形態に限られるものではなく、本考案の要旨を逸脱しない範囲の設計の変更等があっても本考案に含まれる。例えば、止水材の本体は、粘着性のあるゴムを広く採用できる。また、本体は、例えば通常のゴム製芯材の外周を非加硫ブチルゴム等の粘着性のあるゴムで包んでなるものでも良い。 The embodiment of the present invention has been described in detail with reference to the drawings. However, the specific configuration of the present invention is not limited to this embodiment, and there are design changes and the like without departing from the scope of the present invention. However, it is included in the present invention. For example, a sticky rubber can be widely used for the main body of the water stop material. The main body may be formed by, for example, wrapping the outer periphery of a normal rubber core with adhesive rubber such as non-vulcanized butyl rubber.
また、止水材の外皮は、繊維からなる皮膜形成材を広く採用できる。外皮として紙シートを採用するときには、例えば化学パルプを水酸化ナトリウムでアルカリセルロースに変え、モノクロル酢酸を反応させて、カルボキシメチルセルロース(CMCと略称される)をつくり、普通の化学パルプと混ぜて抄いた後、アルカリで処理して水に離解し易くした紙からなるものを好適に採用できる。 Moreover, the outer skin of a water stop material can employ | adopt widely the film formation material which consists of fibers. When a paper sheet is used as the outer skin, for example, chemical pulp is changed to alkali cellulose with sodium hydroxide, and monochloroacetic acid is reacted to produce carboxymethyl cellulose (abbreviated as CMC), which is then mixed with ordinary chemical pulp. Thereafter, a paper made of paper that has been treated with an alkali and easily separated into water can be suitably employed.
本考案によれば、コンクリート打継部の止水構造において、止水材の本体を構成している粘着性のあるゴムへの埃等の付着を防止し、このゴムの後打コンクリートの打設時における変形を抑止して、止水性能の確保を図ることができる。 According to the present invention, in the water-stopping structure of the concrete joint portion, dust and the like are prevented from adhering to the adhesive rubber constituting the main body of the water-stopping material. It is possible to prevent water deformation and ensure water stopping performance.
10 止水材
11 前打コンクリート
12 後打コンクリート
20 止水材
21 本体
22 外皮
23 剥離紙
10 Water-stopping
Claims (4)
止水材が、粘着性のあるゴムを少なくとも外面に備える本体を有し、本体の外面の少なくとも一部に繊維からなる外皮が付着されてなることを特徴とするコンクリート打継部の止水構造。 In the water stop structure of the concrete joint where the post-cast concrete is handed over to the pre-cast concrete through the water stop material,
A water stop structure for a concrete joint, characterized in that the water stop material has a main body provided with at least an adhesive rubber on the outer surface, and an outer skin made of fibers is attached to at least a part of the outer surface of the main body. .
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010007696U JP3165772U (en) | 2010-11-24 | 2010-11-24 | Water stop structure of concrete joint |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010007696U JP3165772U (en) | 2010-11-24 | 2010-11-24 | Water stop structure of concrete joint |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP3165772U true JP3165772U (en) | 2011-02-03 |
Family
ID=54877008
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010007696U Expired - Fee Related JP3165772U (en) | 2010-11-24 | 2010-11-24 | Water stop structure of concrete joint |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3165772U (en) |
-
2010
- 2010-11-24 JP JP2010007696U patent/JP3165772U/en not_active Expired - Fee Related
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US8329275B2 (en) | Sealing tape for sealing a gap | |
JP3165772U (en) | Water stop structure of concrete joint | |
JP4908810B2 (en) | Concrete form permeable member fixing sheet and method for fixing permeable member using the same | |
JP2001329697A (en) | Water leakage treatment method | |
JP2002534622A5 (en) | ||
JP5476623B2 (en) | Waterproof coating method | |
JP4742386B2 (en) | Ostomy pouch, manufacturing method thereof, and ostomy appliance | |
KR100935417B1 (en) | Construction method for waterproof | |
JP2003278973A (en) | Fitting | |
JPH10267182A (en) | Repairing member | |
JP2941775B1 (en) | Water stop device for concrete joint | |
WO2004099659A2 (en) | Pipe joint | |
JP3540387B2 (en) | Waterproof tape | |
JPH0813994A (en) | Connecting/fixing structure for waterproof sheet | |
CN218056561U (en) | Pipeline port sealing element | |
JPS60203740A (en) | Preventive waterproofing method for underground structure | |
JP2009121055A (en) | Application method for wallpaper | |
JPH0124137Y2 (en) | ||
JP2009174570A (en) | Pipe joint | |
KR200335435Y1 (en) | environment tape | |
JP2006002886A (en) | Drain pipe | |
JP5243656B1 (en) | Tape with thread | |
JP2006200261A (en) | Waterproofing method and waterproof structure | |
KR20020009048A (en) | Adhesive waterproof tape and waterproofing system using the same | |
JP2001262090A (en) | Waterproofing tape and waterproofing method |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
R150 | Certificate of patent (=grant) or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140112 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |