JP3165054U - Pest treatment trap - Google Patents
Pest treatment trap Download PDFInfo
- Publication number
- JP3165054U JP3165054U JP2010005684U JP2010005684U JP3165054U JP 3165054 U JP3165054 U JP 3165054U JP 2010005684 U JP2010005684 U JP 2010005684U JP 2010005684 U JP2010005684 U JP 2010005684U JP 3165054 U JP3165054 U JP 3165054U
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- cage
- pest
- captured
- pests
- rod
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Catching Or Destruction (AREA)
Abstract
【課題】処理檻に入った害獣を素早く身動きできなくなるようにするため、檻を構成する何れかの金属ネットからなる壁を内方に移動できるようにし、檻内に進入した害獣を壁際に圧迫して身動きできなくなるようにした捕獲した害獣を処分する。【解決手段】上方の一側にロープ71を巻きつけた回転ロッド72を設け、これに取り付けたギア付きハンドル73を回動自在としたギア手段7を用いる。金網面を有する床面4は、回転ロッド72を回すことによって、ロープ71を巻き上げるギア付きハンドル73によって上方に移動する。捕獲された害獣(猪)W が底面5の網目の間に脚部を突込んで、動けなくなり、檻の天井面4に押し付けられる。【選択図】図4PROBLEM TO BE SOLVED: To prevent a pest that has entered a processing cage from moving quickly so that a wall made of any of the metal nets forming the cage can be moved inward, and the pest that has entered the cage is located near the wall. Dispose of the captured pests that have been squeezed and are stuck. SOLUTION: A gear means 7 is provided in which a rotating rod 72 around which a rope 71 is wound is provided on one side above, and a geared handle 73 attached to this is rotatable. The floor surface 4 having a wire mesh surface is moved upward by a geared handle 73 that winds up the rope 71 by rotating a rotating rod 72. The captured harmful beast (boar) W sticks its legs between the meshes of the bottom surface 5, becomes immobile, and is pressed against the ceiling surface 4 of the cage. [Selection diagram] Fig. 4
Description
本考案は捕獲された猪、鹿等の害獣類を短時間で処理できる処理用檻に関する。 The present invention relates to a processing rod that can process captured traps, deer and other harmful beasts in a short time.
従来から、各種の害獣を捕獲するためには、下記特許文献に示されているように、一方に開閉扉を設けた罠仕掛けの金網檻が使用されてきた。 Conventionally, in order to capture various pests, as shown in the following patent document, a hooked wire netting provided with an opening / closing door on one side has been used.
ところが、このような檻を使用して害獣を捕獲しても、捕獲された害獣が檻のなかを走り回り、檻に入った害獣は、外に出ようとして必死で暴れ、処分するのに手間と時間を要するばかりではなく、それは逃げるために興奮し、アドレナリンが出て全身を廻り、解体処理をしたとき肉に臭みが残るという問題がある。 However, even if such a trap is used to capture a pest, the captured pest runs around in the cage, and the pest that enters the cage is desperately exposed to the outside and disposed of. Not only does it take time and effort, but it also has the problem that it gets excited to escape, adrenaline comes out, goes around the whole body, and smells remain in the meat when it is dismantled.
そのため、捕獲した害獣を短時間のうちに処理するために、下記特許文献に記載されているように、捕獲檻に抑え棒を設け、この棒によって檻内の害獣を抑えつけたり、捕獲した害獣がはまり込む小部屋を捕獲檻に設けて、そこに捕獲した害獣を誘導して害獣が動き回ることできないようにした処理用の檻も考案されている。 Therefore, in order to process the captured pests in a short time, as described in the following patent document, a holding rod is provided on the capture rod, and the pest in the cage is suppressed or captured by this rod. A treatment jar has also been devised, in which a small room in which a pest is trapped is provided in the capture cage and the captured pest is guided to prevent the pest from moving around.
しかしながら、何れの処理用檻も捕獲された害獣を、簡単には、短時間で処理できるようにはなってはいない。 However, the pests captured by any treatment trap are not easily processed in a short time.
本考案は、捕獲された猪を短時間に確実に押さえつけて処理するのに便利で、比較的簡単な構造を有する檻を提供する。 The present invention provides a bag having a relatively simple structure that is convenient for reliably pressing and processing a captured bottle in a short time.
この考案は、檻に入った害獣を素早く身動きできなくなるようにするため、檻を構成する何れかの金属ネットからなる壁を内方に移動できるようにし、檻内に進入した害獣を壁際に圧迫して身動きできなくなるようにした捕獲した害獣を処分するための檻である。 This device makes it possible to move inward the walls made of any metal nets that make up the cage in order to prevent the pests that have entered the cage from moving quickly. It is a trap to dispose of the captured pests that have been pressed to prevent them from moving.
この考案に係る捕獲害獣の処理檻は、断面がほぼ正方形の立方体状の金属製のフレーム材によって形成された檻枠によって形成されたそれぞれの外面を、5〜16mm径の金属ワイヤからなる5cmから15cm間隔のネットによって形成している。 The treatment trap for trapping pests according to the present invention has 5 cm of a metal wire having a diameter of 5 to 16 mm on each outer surface formed by a cage frame formed of a cubic metal frame material having a substantially square cross section. To 15 cm intervals from each other.
そして、その檻の前方あるいは後方には、害獣を導入するための出口と内部にいる害獣を取り出すため出口が、そこに位置するネット枠をフレームに沿って上下動する扉として形成されている。 In front of or behind the cage, an exit for introducing the pests and an outlet for taking out the pests inside are formed as doors that move up and down the frame of the net frame located there. Yes.
檻の底面を形成するネットを底面に平行に持ち上げられるようにすることによって、捕獲された害獣の脚部をネット枠を構成する金属線または棒網の網目の間に拘束し、これによっても害獣の暴れを止めることができる。 By allowing the net that forms the bottom of the cage to be lifted parallel to the bottom, the captured pest leg is constrained between the mesh of metal wires or bar nets that make up the net frame, and this also You can stop the rampage of pests.
また、これらの害獣の出口あるいは出口の扉として機能するネット枠以外の、壁面を構成するネット枠をそれぞれの壁面に平行に移動させて、これによって、檻の内部にいる害獣を抑えつけるようにすることも可能である。 Moreover, the net frame which constitutes the wall surface other than the net frame functioning as an exit or exit door of these pests is moved in parallel to each wall surface, thereby suppressing the pests inside the cage. It is also possible to do so.
さらには、これらの移動ネット枠は、必ずしも底面、上面、両側面の何れもが稼働できるようにする必要はなく、その檻の大きさ、害獣の大きさ、凶暴さによって、特定の壁面のみを移動できるようにすることができる。 Furthermore, these moving net frames do not necessarily need to be able to operate on the bottom, top, and both sides, but only on specific walls depending on the size of the cage, the size of the pests, and the violence. Can be moved.
また、そのネット枠の移動手段としては、人力、ジャッキ、歯車などの機械的メカニズム、油圧などの流体機構、さらには、電気機構を用いることができる。 As the moving means of the net frame, a manual mechanism, a mechanical mechanism such as a jack or a gear, a fluid mechanism such as hydraulic pressure, or an electric mechanism can be used.
本考案によれば、捕獲された害獣は、檻の壁面を構成する何れかの金属線ネットを移動させて捕獲された害獣を押し付け、または、脚の動きを拘束して暴れ回ることがないので短時間で処分することができる。 According to the present invention, the captured pest can move around any of the metal wire nets that make up the wall of the fence and push the captured pest, or restrain the movement of the leg and rampage. Because there is no, it can be disposed of in a short time.
本考案の処理用檻は、通常の場合は、捕獲檻と連結して使用し、一旦、この捕獲檻に捕獲された害獣を処理用檻に導入して処理するが、場合によっては、捕獲檻も兼ねた処理檻として使用することもできる。 The processing rod of the present invention is usually used in combination with a capture rod, and once the harmful animal captured by this capture rod is introduced into the treatment rod, it is processed. It can also be used as a treatment basket that doubles as a basket.
本考案の害獣の処理用檻10は、図1に示すように、通常の場合、捕獲檻Aに連結して使用する。
As shown in FIG. 1, the
本考案の害獣の処理用檻10が連結する捕獲檻Aとしては、如何なる形態のものであっても良いが、図示するように、全体を比較的強度の強い金網によって作成され、本考案の処理用檻10と同じ大きさの出入り口aとbを形成し、任意に、上下動によって開閉できる開閉扉を有するものが処理用檻10との連結上都合がよい。
The capture rod A connected to the
本考案に係る処理用檻10は、図示するように、その進入側入り口の扉を持ち上げて開口し、その開口を通常の猪の捕獲檻Aの開放出口とを、連結器具によって強く連結する。そして、捕獲檻Aの進入扉を上方に持ち上げて猪の進入路を形成する。
As shown in the figure, the
この処理用檻10は、捕獲檻Aと連結して図1の状態で、猪の進入を待ち受ける。
The
この捕獲檻Aの猪の進入路から進入した猪は、捕獲檻A内から、それに連結した処理檻10に内に一気に進入する。そこで、処理檻10の進入扉を閉じるとともに、電動あるいは手動によって移動して、壁面の間に害獣を内壁の移動によって抑え込み、害獣の動きが止まったところで処分する。
The trap that has entered from the trap approach path of the trap rod A enters the
本考案の害獣の処理用檻10の構造を示す図2において、同処理用檻10は、縦断面がほぼ1mの正方形をなし、長さがほぼ1〜2m程度に、比較的高強度のフレーム材1によって形成されている。
In FIG. 2 which shows the structure of the
そのフレーム材1の外面は、進入した猪が暴れても壊れない程度の5〜16mmのワイヤネットまたは棒鋼の壁面から形成されている。
The outer surface of the
側面2と前後の扉3は網目を有する金網から形成され、天井面4と底面5は網目を有する金網または棒鋼材から形成されている。
The
ネット目を比較的大きく採るのは、天井面を猪の上面から押し付ける場合、その金網が押し付ける猪の表面の背中などの表面形状に影響されないようにするためであり、また、底面の金網の場合は、進入した猪の脚部が網目に入り易くするためである。 The net size is relatively large so that when the ceiling surface is pressed from the top surface of the fence, the wire mesh is not affected by the surface shape such as the back of the surface of the fence to be pressed. Is to make it easier for the legs of the heel that have entered to enter the mesh.
この処理用檻10の前後に設けられた扉3は前後面のフレーム材1に取り付けられた扉ガイド6に沿って上下動できるようになっており、形成された開口を利用して捕獲檻Aで捕獲された害獣の処理用檻10への導入することと、処分された害獣の取り出しために使用する。
The
この処理用檻10の最大の特徴は、捕獲された害獣を、扉を含む天井面と底面さらには側面の何れかの金網面を平行に強く移動可能にした点である。
The greatest feature of the
また、天井面の金網と、底面を形成する金網は、ギアまたはジャッキのような適宜な手段で高強度の枠材に沿って、天井面の金網は下方に押し下げられ、また、底面を形成する金網は上方に持ち上げられる。 In addition, the ceiling wire mesh and the wire mesh forming the bottom surface are pushed down along the high-strength frame material by appropriate means such as gears or jacks, and the bottom surface mesh is formed. The wire mesh is lifted upward.
図示の場合には、底面の金網5が任意の移動機構上方に強く押し上げられ、上面の金網4に強く押し付けられる付けられる例を示している。
In the case of the illustration, an example is shown in which the
添付図の場合、床面5のみの金網面のみを上方に移動させる例を示す。この移動機構として、上方の一側にロープ71を巻きつけた回転ロッド72を設け、これに取り付けたギア付きハンドル73を回動自在としたギア手段7を採用した例を示す。
In the case of the attached figure, an example is shown in which only the wire mesh surface of the
この場合、金網面を有する床面4は、回転ロッド72を回すことによって、ロープ71を巻き上げるギア付きハンドル73によって上方に移動する。
In this case, the
図3は、捕獲された害獣(猪)W が底面5の網目の間に脚部を突込んで、動けなくなり、檻の天井面4に押し付けられる状態を示す。
FIG. 3 shows a state in which the captured harmful beast (W)
図4は、図3に示す害獣の状態を模図的に示すもので、害獣は、天井面4の下面と競り上がった床面5との間に押し付けられて動けない状態になるので、簡単に処分が行うことができる。
FIG. 4 schematically shows the state of the pest shown in FIG. 3. Since the pest is pressed between the lower surface of the
1 フレーム材
2 側面
3 扉
4 天井面
5 底面
6 扉ガイド
7 ギア手段 71 ロープ 72 回転ロッド 73 ギア付きハンドル
10 処理用檻
A 捕獲檻 a、b 出入り口
1
3 Door
4 Ceiling
5 Bottom
6
A Capture trap a, b Doorway
Claims (2)
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010005684U JP3165054U (en) | 2010-08-25 | 2010-08-25 | Pest treatment trap |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010005684U JP3165054U (en) | 2010-08-25 | 2010-08-25 | Pest treatment trap |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP3165054U true JP3165054U (en) | 2011-01-06 |
Family
ID=54876371
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010005684U Expired - Fee Related JP3165054U (en) | 2010-08-25 | 2010-08-25 | Pest treatment trap |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3165054U (en) |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2014083049A (en) * | 2012-10-25 | 2014-05-12 | Takao Miyaji | Noxious animal capturing device |
JP5893200B1 (en) * | 2014-12-17 | 2016-03-23 | 和田 三生 | Slaughtering device |
KR20180077706A (en) * | 2016-12-29 | 2018-07-09 | 김대규 | wild boar trap |
JP2018191573A (en) * | 2017-05-17 | 2018-12-06 | 憲郎 東福 | Trapping cage |
JP2019037173A (en) * | 2017-08-24 | 2019-03-14 | 株式会社三生 | Killing container for trap and fixing method of killing target animal inside of killing container |
JP7225343B1 (en) | 2021-10-14 | 2023-02-20 | 株式会社スチールセンター | animal trap |
-
2010
- 2010-08-25 JP JP2010005684U patent/JP3165054U/en not_active Expired - Fee Related
Cited By (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2014083049A (en) * | 2012-10-25 | 2014-05-12 | Takao Miyaji | Noxious animal capturing device |
JP5893200B1 (en) * | 2014-12-17 | 2016-03-23 | 和田 三生 | Slaughtering device |
KR20180077706A (en) * | 2016-12-29 | 2018-07-09 | 김대규 | wild boar trap |
JP2018191573A (en) * | 2017-05-17 | 2018-12-06 | 憲郎 東福 | Trapping cage |
JP2019037173A (en) * | 2017-08-24 | 2019-03-14 | 株式会社三生 | Killing container for trap and fixing method of killing target animal inside of killing container |
JP7225343B1 (en) | 2021-10-14 | 2023-02-20 | 株式会社スチールセンター | animal trap |
JP2023058848A (en) * | 2021-10-14 | 2023-04-26 | 株式会社スチールセンター | animal trap |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3165054U (en) | Pest treatment trap | |
US6484672B1 (en) | Cat trap/carrier/cage | |
KR20100038735A (en) | Animal trap | |
KR101071875B1 (en) | Gate opening and closing device of animal trap | |
US20070261292A1 (en) | Traps for crabs or lobsters | |
KR200426592Y1 (en) | Catch device for wild animals | |
JP5113821B2 (en) | Deer capture device and how to use it | |
JP6055980B1 (en) | Pest capture device | |
JP2017063673A (en) | Capturing and processing cage of harmful animal | |
KR101071871B1 (en) | Gate opening and closing device of animal trap | |
KR20200022629A (en) | Trap apparatus for hamful animuls | |
JP6200028B1 (en) | Samurai killing device | |
CN105794762A (en) | Mouse killing device | |
JP2017175924A (en) | Animal trapping device | |
CN211153512U (en) | Catch cabin with equipment kills rats in succession | |
JP3188488U (en) | Harmful bird trap | |
JP3200511U (en) | Animal capture device | |
CN106719573B (en) | Double-door mousetrap | |
US1146911A (en) | Fish-trap. | |
KR200483406Y1 (en) | bird capturing device | |
JP3165171U (en) | Capture trap | |
KR20160086441A (en) | Crime prevention windows capable of opening and closing | |
CN105028382B (en) | A kind of the large birds catch cage | |
JP3133763U (en) | Capture trap | |
KR101027039B1 (en) | Animal trap |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 3165054 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131208 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |