JP3161813U - 車両用除雪兼用ショベル - Google Patents

車両用除雪兼用ショベル Download PDF

Info

Publication number
JP3161813U
JP3161813U JP2010003625U JP2010003625U JP3161813U JP 3161813 U JP3161813 U JP 3161813U JP 2010003625 U JP2010003625 U JP 2010003625U JP 2010003625 U JP2010003625 U JP 2010003625U JP 3161813 U JP3161813 U JP 3161813U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
snow
snow removal
upper side
vehicle
excavator
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2010003625U
Other languages
English (en)
Inventor
晋太郎 倉増
晋太郎 倉増
悦子 倉増
悦子 倉増
Original Assignee
晋太郎 倉増
晋太郎 倉増
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 晋太郎 倉増, 晋太郎 倉増 filed Critical 晋太郎 倉増
Priority to JP2010003625U priority Critical patent/JP3161813U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3161813U publication Critical patent/JP3161813U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Cleaning Of Streets, Tracks, Or Beaches (AREA)

Abstract

【課題】車体に傷を付けてしまう恐れが低く、力を入れ易く、実用的で、経済的な車両用除雪兼用ショベルを提供する。【解決手段】地上の除雪ができる除雪用のショベルであって、除雪面3の上下を構成する上辺5と下辺7とが互いに平行で、上辺5を覆って保護ゴム9が設けられる。地上の除雪をするときには、通常と同様に、除雪面3を構成する下辺7を用いて除雪を行なう。車に積もった雪を除く作業のように、使用者の腕よりも高い位置でこのショベルを使用する際には、除雪面3を構成する上辺5を用いて除雪を行なう。この上辺5は、保護ゴム9で覆割れているので、車体に傷を付けてしまう恐れが低い。【選択図】図1

Description

この考案は、除雪用のショベルの構造に関する。
除雪用のショベルは、いろいろな種類が販売されており、手で持上げられる大きさのショベルを、車に積もった雪を除く作業に使用することもある。また、スノーブラシと呼ばれる、先端にブラシのついた道具を、車に積もった雪を除く作業に使用することもある。また、下記特許文献1には、車に積もった雪を、棒状の道具でなぞって掻き落とすものが提案されている。
実登3012084
しかしながら、通常の除雪用のショベルを、車に積もった雪を除く作業に使用すると、誤って車体に傷を付けてしまう恐れが大きく、使用できない。また、スノーブラシと呼ばれる道具は、車体に傷を付けてしまう恐れは小さくなるが、力がうまく雪に伝わらず、除雪道具としては非効率的である。
さらに、特許文献1は、棒状の道具であるために、雪を多く掻き落とすことができない。また、力を入れにくく、雪の力に負けてしまい、実用的ではない。また、このような車に積もった雪専用の道具は、通常の除雪用のショベルとは別に用意しなければならず、不経済である。
この考案は、以上の問題点を解決するために、車体に傷を付けてしまう恐れが小さく、力を入れ易く、実用的で、経済的な車両用除雪兼用ショベルを提供することを目的とする。
以上の課題を解決するために、第一考案は、地上の除雪ができる除雪用のショベルであって、柄と、この柄の先端に設けられる除雪面と、この除雪面の上下を構成する上辺と下辺と、使用者の腕よりも高い位置でこのショベルを上下逆にして使用する際に使用される上記上辺に、この上辺に設けられる保護ゴムと、を有することを特徴とする車両用除雪兼用ショベルである。
第二考案は、さらに、前記除雪面を構成する上辺と下辺は、互いに平行であることを特徴とする車両用除雪兼用ショベルである。
第一、又は第二考案によれば、地上の除雪をするときには、通常と同様に、除雪面を構成する下辺を用いて除雪を行なう。車に積もった雪を除く作業のように、使用者の腕よりも高い位置でこのショベルを使用する際には、ショベルを上下逆にし、除雪面を構成する上辺を用いて除雪を行なう。この上辺は、保護ゴムで覆われているので、車体に傷を付けてしまう恐れが小さい。ショベルとしての構造を有するので、従来のスノーブラシと呼ばれる道具や特許文献1の棒状の道具に比べ、力を入れ易いので、実用的である。また、地上の除雪と車両用除雪の両方を同じショベルで行えるので経済的である。
第二考案によれば、さらに、除雪面を構成する上辺と下辺は、互いに平行であるので、地上の除雪と車両用除雪とで、使用感が違わず、使用しやすい。
この考案の一実施形態を示す車両用除雪兼用ショベルの斜視図である。 図1の要部を示すもので(A)は拡大斜視図、(B)は分解断面図である。 図1の車両用除雪兼用ショベルの使用状態を示すもので、(A)は地上の除雪をするときの使用状態を示す側面図、(B)(C)は車に積もった雪を除くときの使用状態を示す側面図である。 他の実施形態の要部を示すもので(A)は拡大斜視図、(B)は分解断面図である。 (A)(B)(C)(D)は、実施形態の変形例を示す全体概略図である。
この考案の実施形態を、図1から図3に示す。
この車両用除雪兼用ショベル1は、大型雪かき用で、地上Gの除雪と車両用除雪を共に行える構造を有する。
すなわち、柄2の先端に設けられる除雪面3は、曲面であり、概略、円筒状の一部をなす。この円筒状の軸芯は地面と平行になる。除雪面3の上下を構成する上辺5と下辺7とは、共に直線的であり、互いに平行である。この上辺5の全辺を覆って保護ゴム9が設けられる。
この保護ゴム9は、車両Mを保護し傷つけないためのものである。シリコンゴム、あるいは他の、戸外に放置しても凍結しないゴムを用いる。
図2に示すように、保護ゴム9は、帯状に横に長く、断面はくさび状で上端が細い。下端は小さくL字状に屈曲し、除雪面3の上辺5の溝13に嵌合し、ネジ11で固定される。
すなわち、除雪面3の上辺5にL字状の溝13が設けられる。このL字状の溝13の後半分は、押さえカバー15に形成され、前半分は除雪面3の上辺本体17に形成される。そして、除雪面3の上辺本体17に形成されたL字状の溝13の前半分へ、保護ゴム9のL字状屈曲部分の前半分が嵌合され、その上から、押さえカバー15がされ、この押さえカバー15に形成されたL字状の溝13の後半分が、保護ゴム9のL字状屈曲部分の後半分へ嵌合される。
押さえカバー15と除雪面3の上辺本体17には、同芯のネジ穴19が形成される。ネジ11は、押さえカバー15の外側からネジ穴19にねじ込まれ、押さえカバー15と保護ゴム9を貫通し、除雪面3の上辺本体17のネジ穴19にねじ止めされる。
「実施形態の作用・効果」
地上Gの除雪を行なう状態(図1,図3(A))においては、使用者の腕よりも低い位置でこのショベル1を使用することになる。また、下辺7は上辺5よりもやや前方に突出した状態になる。この下辺7を用いて雪Sを押しやり除雪を行なう。
車両Mに積もった雪Sを除く作業状態(図3(B)(C))においては、ショベル1を上下逆に使用し、使用者の腕よりも高い位置でこのショベル1を使用することになる。また、前記上辺5が下になり、前記下辺7が上になる。下になった上辺5が、上になった下辺7よりもやや前方に突出した状態になる。この下になった上辺5を用いて除雪を行なう。このとき下になった上辺5に設けられた保護ゴム9の前面を使って、高い位置の雪を押して除雪してもよい(図3(B))し、保護ゴム9の後面を使って、高い位置の雪を引いて除雪してもよい(図3(C))。
この上辺5は、保護ゴム9で覆われているので、車両Mに傷を付けてしまう恐れが小さい。
ショベル1としての構造を有するので、従来のスノーブラシと呼ばれる道具や特許文献1の棒状の道具に比べ、力を入れ易いので、実用的である。あわせて、大型雪かき用であり、今まで手の届かなかった高さのあるハイルーフ車の雪下ろしも、短時間で容易におこなえる。
また、地上Gの除雪と車両用除雪の両方を同じショベルで行えるので経済的である。
また、上辺5の保護ゴム9を直接に車体に接触させながら車両Mの除雪ができるので、綺麗に除雪ができ、従来のスノーブラシを使う手間が省ける。また、フロントガラス等、ガラス面の氷除去も可能となる。
さらに、除雪面3を構成する上辺5と下辺7は、互いに平行であるので、地上Gの除雪と車両用除雪とで、使用感が違わず、使用しやすい。
また、戸外に出したまま使用できるので、車両Mの雪おろしのためにわざわざ倉庫などから出し入れする必要が無く、続けて道路の除雪も出来るので、特に豪雪地帯では不可欠な画期的なものとなりうる。
「他の実施形態」
以上の実施形態では、保護ゴム9は、ネジ11で固定されるものであったが、他の実施形態では、図4に示すように、嵌合により固定されるものでも良い。すなわち、保護ゴム9の下端には、深い嵌合溝21が形成され、除雪面3の上辺5には、長い嵌合凸部23が形成される。この嵌合凸部23が嵌合溝21に嵌合することで、固定がおこなわれる。
また、以上の実施形態では、除雪面3は、曲面であり概略円筒状の一部をなすもの(図5(A))であったが、他の実施形態では、除雪面3は平面的なもの(図5(C)(D))でも良い。
また、以上の実施形態では、上辺5と下辺7は共に直線的であったが、他の実施形態では、地上と平行な平面内で、左右対称に屈曲したもの(図5(B)(D))でも良い。
1…車両用除雪兼用ショベル、2・・柄、3…除雪面、5…上辺、7…下辺、9…保護ゴム、11…ネジ、13…L字状の溝、15…押さえカバー、17…上辺本体、19…ネジ穴、G・・地上、M・・車両。

Claims (2)

  1. 地上の除雪ができる除雪用のショベルであって、柄と、この柄の先端に設けられる除雪面と、この除雪面の上下を構成する上辺と下辺と、使用者の腕よりも高い位置でこのショベルを上下逆にして使用する際に使用される上記上辺に、この上辺に設けられる保護ゴムと、を有することを特徴とする車両用除雪兼用ショベル。
  2. 前記除雪面を構成する上辺と下辺は、互いに平行であることを特徴とする請求項1に記載の車両用除雪兼用ショベル。
JP2010003625U 2010-05-31 2010-05-31 車両用除雪兼用ショベル Expired - Lifetime JP3161813U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010003625U JP3161813U (ja) 2010-05-31 2010-05-31 車両用除雪兼用ショベル

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010003625U JP3161813U (ja) 2010-05-31 2010-05-31 車両用除雪兼用ショベル

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3161813U true JP3161813U (ja) 2010-08-12

Family

ID=54864699

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010003625U Expired - Lifetime JP3161813U (ja) 2010-05-31 2010-05-31 車両用除雪兼用ショベル

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3161813U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013502518A (ja) * 2009-08-23 2013-01-24 クーチュ,ティモシー,エム. マテリアルハンドリング器具

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013502518A (ja) * 2009-08-23 2013-01-24 クーチュ,ティモシー,エム. マテリアルハンドリング器具

Similar Documents

Publication Publication Date Title
USD581169S1 (en) Mascara brush
USD652825S1 (en) Protective case for portable handheld electronic device
USD617169S1 (en) File and chisel handle
USD591690S1 (en) Network interface device
USD673955S1 (en) Handheld computer
USD631255S1 (en) Handle for vibrating paintbrush
JP3161813U (ja) 車両用除雪兼用ショベル
USD598564S1 (en) Handle for portable sterilizing apparatus
USD604344S1 (en) Abrasive saw
USD564852S1 (en) Computer accessory including CD case opener, CD cleaning wiper and keyboard cleaning brush
USD546142S1 (en) Kindling maul
USD624126S1 (en) Gripping pencil topper and sharpener
USD480188S1 (en) Mop
USD624946S1 (en) Wet tool enclosure
USD590556S1 (en) Wiping cloth used for mop
US20080263803A1 (en) 751 Mud tool
CN202143506U (zh) 多功能刷
CN204698469U (zh) 一种新型扫把
CN202335501U (zh) 一种新型指甲剪
KR200356690Y1 (ko) 설태제거기가 결합된 칫솔
USD602963S1 (en) Grinding tip for grinder
CN203945336U (zh) 订书机
KR101382640B1 (ko) 스크레퍼가 일체로 형성된 쓰레받기
CN201790756U (zh) 角落除尘器
CN208602450U (zh) 一种新型车用冰刮

Legal Events

Date Code Title Description
R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3161813

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130721

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term