JP3161160U - 電気コネクタ - Google Patents

電気コネクタ Download PDF

Info

Publication number
JP3161160U
JP3161160U JP2010003052U JP2010003052U JP3161160U JP 3161160 U JP3161160 U JP 3161160U JP 2010003052 U JP2010003052 U JP 2010003052U JP 2010003052 U JP2010003052 U JP 2010003052U JP 3161160 U JP3161160 U JP 3161160U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electrical connector
terminal
mounting
groove
insulating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2010003052U
Other languages
English (en)
Inventor
耀廷 王
耀廷 王
育宏 蘇
育宏 蘇
Original Assignee
正▲うえ▼精密工業股▲ふん▼有限公司
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 正▲うえ▼精密工業股▲ふん▼有限公司 filed Critical 正▲うえ▼精密工業股▲ふん▼有限公司
Priority to JP2010003052U priority Critical patent/JP3161160U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3161160U publication Critical patent/JP3161160U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Coupling Device And Connection With Printed Circuit (AREA)

Abstract

【課題】組立が容易で安定して通電性能を維持できる電気コネクタを提供する。【解決手段】金属ケースと、該金属ケースに収容された絶縁本体300と第1導電端子100を包含し、該絶縁本体に複数の第1端子溝350が開設され、該第1導電端子は第1固定部110と該第1固定部の一端が折り曲げられ延伸されてなる第1接触部120を具え、該第1固定部110の両側に幅方向に沿って突伸する刺部111があり、該第1固定部は対応する該第1端子溝中に嵌合され、該第1接触部は該第1端子溝より突出し、該絶縁本体は該金属ケース内に収容される。該第1固定部の刺部により、組立時に、該第1接触部と反対方向に第1導電端子が引っ張られて第1導電端子がしっかりと第1端子溝中に嵌合されることで、第1導電端子の反り返り或いは第1接触部方向に沿ったスライドを防止する。【選択図】図3

Description

本考案は一種の電気コネクタに係り、特に電子機器に適用される電気コネクタに関する。
電子製品の不断の発展に伴い、各種の電子製品の間、電子製品と周辺装置の間の接続がますます頻繁となり、電子製品とその周辺装置の間の電気コネクタによる接続は、一般的な接続方式であり、これにより電気コネクタの使用頻度もますます上がっている。電気コネクタは電子領域で広く応用され、このためメーカーによる電気コネクタの生産は、元来の小規模生産から次第に大規模なバッチ生産に変わっている。また電子製品の改良や世代交代も日々進んでおり、伝送速度も不断に高まり、このため、要求の高まりに応じて合わせて使用する電気コネクタの伝送速度を高めることによって、電子製品の間の高速のデータ伝送を実現できる。
しかし、電気コネクタの伝送速度が高まると、その構造も複雑となり、このため、早期に較べて伝送速度が低く且つ構造が簡単な電気コネクタに較べ、現在の伝送速度が高く構造が複雑な電気コネクタを採用した場合、大規模バッチ生産の効率は低くなる。また、電気コネクタの導電端子を端子収容溝内に収容すると、長時間使用或いは外力作用を受ける時、導電端子が反り返ったり端子収容溝に沿ってスライドしたりし、電気コネクタの伝送性能に影響が生じる。これにより、各メーカーは電気コネクタの組立を簡単スピーディーとし、且つ伝送性能を良好とするために、各種の方法により電気コネクタの構造を改良する工夫をしている。
本考案の目的は、上述の問題に対して、一種の電気コネクタを提供することにあり、該電気コネクタは大規模バッチ生産中に組立が簡単スピーディーで、且つ伝送性能が良好であるものとする。
上述の目的を実現するため、本考案の提供する電気コネクタは、金属ケース、絶縁本体及び第1導電端子を包含し、該絶縁本体と該第1導電端子は該金属ケース内に収容され、該絶縁本体に複数の第1端子溝が開設される。該第1導電端子は第1固定部と該第1固定部の一端が折り曲げられ延伸されてなる第1接触部を具え、該第1固定部の両側に幅方向に沿って突伸する刺部があり、該第1固定部は対応する該第1端子溝中に嵌合され、該第1接触部は該第1端子溝より突出する。
上述したように、本考案の電気コネクタの該第1導電端子は該第1固定部と該第1接触部を有し、該第1固定部の両側に幅方向に沿って突伸する刺部が形成され、該第1導電端子が該絶縁本体の対応する該第1端子溝中に取付けられた後、該第1接触部と反対の方向に該第1導電端子が引っ張られることにより、該第1固定部の該刺部が該第1端子溝内に抵触し、これにより、該第1導電端子がしっかりと該第1端子溝中に形成されて、該第1導電端子の反り返り或いは該第1接触部の方向に沿ってのスライドが防止され、これにより電気コネクタの伝送性能がさらに安定する。また、該第1導電端子が該第1端子溝に嵌合された後に、該第1導電端子を引っ張ると該第1導電端子を取付けを安定させられ、これにより、電気コネクタの組立を簡単スピーディーに且つ正確に行え、組立過程中に大量の人力物力を節約し、ゆえに資源を節約し、電気コネクタの生産コストを下げ、また生産効率をアップできる。
本考案の電気コネクタの第1実施例の立体図である。 図1の電気コネクタから金属ケースを省いた立体図である。 図2の電気コネクタの立体分解図である。 図2の電気コネクタの別角度から見た立体分解図である。 図2の電気コネクタのまた別角度から見た立体分解図である。 本考案の電気コネクタの第1実施例の立体図である。 図6の電気コネクタから金属ケースを省いた立体図である。 図7の電気コネクタの立体分解図である。 図7の電気コネクタの別角度から見た立体分解図である。 図7の電気コネクタのまた別角度から見た立体分解図である。
本考案の技術内容、構造特徴、その実現する目的及び効果を詳細に説明するため、以下に実施例に図面を組み合わせて詳しく説明する。
図1、図2を参照されたい。本考案の電気コネクタの第1実施例はプラグコネクタであり、第1導電端子100、第2導電端子200、絶縁本体300、絶縁載置体400及びサポートフレーム500を包含する。
絶縁本体300の上端面に第2端子溝340が開設され、下端面に第1端子溝350が開設され、第1導電端子100は該第1端子溝350内に嵌合され、第2導電端子200は該第2端子溝340内に嵌合される。該サポートフレーム500は該絶縁本体300の上端面に嵌合され並びに該第2導電端子200を該サポートフレーム500と該絶縁本体300の上端面の間に挟持する。該絶縁本体300は該絶縁載置体400上に嵌合された後、金属ケース600内に被覆される。
図3から図5を参照されたい。該第1導電端子100は第1固定部110と、該第1固定部110の一端が折り曲げられ延伸されてなる第1接触部120を有し、該第1固定部110と該第1接触部120の接続部分に折り曲げ部130が形成され、該第1固定部110の両側に、幅方向に沿って突出する刺部111が形成され、刺部111は該第1接触部120の方向に沿って設置され、刺部111は該第1固定部110の両側に対称に設置されても、第1固定部110の両側に交錯するように設置されてもよく、刺部111の数量は実際の必要により決定される。こうして、第1導電端子100が絶縁本体300の第1端子溝350内に嵌合された後、第1接触部120から第1固定部110に至る方向に、第1導電端子100が引っ張られることで、第1固定部110上の刺部111が第1端子溝350内に抵触し、これにより第1導電端子100が強固に第1端子溝350内に固定され、第1導電端子100の反り上がり或いは第1接触部120の方向に沿ってのスライドが防止される。
第2導電端子200は第2固定部210と、該第2固定部210の一端が折り曲げられてなる第2接触部220を有し、該第2固定部210に外向きに突出する阻止部230が形成されている。
該絶縁本体300の上端面に係止部310が設けられ、該係止部310の一端に載置部320が形成され、該載置部320は該第2導電端子200の該第2接触部220を載置し、該係止部310の別端に取付け部330が形成され、該取付け部330はサポートフレーム500の取付けに用いられる。該係止部310に貫通孔が開設されて第2端子溝340が形成され、該載置部320に溝321が設置され、該溝321と該第2端子溝340は導通し、且つ載置部320の自由端は鋸歯状を呈する。該係止部310の両側面にさらに階段状の階段部311が設けられ、該階段部311の上端に第1嵌口312が設置され、該係止部310にさらに該サポートフレーム500と嵌合する第2嵌口313が設置されている。該絶縁本体300の下端面に第1端子溝350が開設され、該第1端子溝350は第1導電端子100を収容並びに固定するのに用いられる。
該サポートフレーム500の底部に該第2導電端子200と対応する位置決め溝がある。サポートフレーム500の一側よりサポートフレーム係止ブロック510と取付けブロック520が延伸形成されている。
組立完成後、第1導電端子100の折り曲げ部130が載置部320の辺縁部分に嵌合され、第1固定部110の刺部111が第1端子溝350内に抵触し、これにより第1導電端子100が絶縁本体300に固定される。第2導電端子200の第2接触部220は取付け部330の一側より第2端子溝340に通され、阻止部230は第2端子溝340の開口部分に嵌合し、第2接触部220は第2端子溝340より伸出し、並びに載置部320の溝321内に嵌合し、第2接触部220は上向きに溝321より突出し、すなわち、第2接触部220が絶縁本体300の上端面より突出し、これにより外部コネクタの接続端子との接続に便利とされる。
サポートフレーム500の取付けブロック520が絶縁本体300の対応する取付け孔内に嵌合され、サポートフレーム係止ブロック510と絶縁本体300の第2嵌口313が嵌合され、第2固定部210が取付け部330に位置する部分が絶縁本体300とサポートフレーム500の間に挟持され、第2導電端子200の安定性が強化される。
絶縁載置体400は載置板を有し、該載置板の一端の両側面に沿って、それぞれ係止アーム410が突伸し、係止アーム410の間に係止エリア420が形成され、載置板の別端に外向きに突出する載置エリア430が形成され、係止エリア420と載置エリア430の間は階段状を呈し、且つ係止エリア420と載置エリア430の階段は円弧端面を呈し、該円弧端面は相互に離間した凹部と凸部で構成され、凹部と凸部が上述の円弧端面を鋸歯状となしている。該載置エリア430に第1導電端子100と対応する凹溝440が開設されている。係止アーム410に係止エリア420に向けて延伸された嵌合ブロック411が形成され、嵌合ブロック411と絶縁本体300に開設された第1嵌口312が互いに組み合わされる。
絶縁本体300が絶縁載置体400に組み合わされる時、絶縁本体300は係止エリア420に収容され並びに嵌合ブロック411が第1嵌口312と嵌合され、絶縁本体300が二つの係止アーム410の間の係止エリア420内に固定され、第1導電端子100の第1接触部120が載置エリア430の凹溝440内に嵌合される。嵌合ブロック411と第1嵌口312の嵌合は、絶縁本体300の後ろ向きの脱落を防止し、これにより絶縁本体300が強固に絶縁載置体400に組み合わされる。絶縁本体300の載置部320の自由端は鋸歯状を呈し、該自由端は絶縁載置体400の円弧端面の凹部と凸部と抵触し接続され、絶縁本体300の圧入過度により第1導電端子100が損壊するのを防止する。
図1を参照されたい。金属ケース600は絶縁本体300と絶縁載置体400を被覆し、金属ケース600の一端に開口が開設され、第1接触部120及び第2接触部220はいずれも金属ケース600の開口側に位置し、外部コネクタは該開口を通して電気コネクタと接続される。金属ケース600の一表面より内向きに突出するように嵌舌610が形成され、嵌舌610と絶縁本体300の溝口360が嵌合し、これにより、絶縁本体300と絶縁載置体400及び金属ケース600が緊密に接合される。金属ケース600はその被覆する部品を外界からの損壊より保護するほか、外部電場の第1導電端子100及び第2導電端子200に対する静電影響を遮断する。
図1から図5を参照されたい。これらは本考案の電気コネクタの組立過程を描写する。まず、第1導電端子100を絶縁本体300の第1端子溝350内に嵌め込み、その後、第1接触部120から第1固定部110に沿った方向に第1導電端子100を引張り、第1導電端子100の折り曲げ部130を載置部320の辺縁部分に嵌合させ、これにより第1固定部110の両側の幅方向に突出する刺部111により、第1導電端子100を強固に第1端子溝350内に嵌合させて、第1導電端子100の反り上がり或いは第1接触部120の方向に沿ったスライドを防止する。さらに、第2導電端子200を絶縁本体300の第2端子溝340に通し、阻止部230を第2端子溝340の開口部分に嵌合させ、第2接触部220を第2端子溝340より突出させ並びに載置部320の溝321内に嵌合させ、第2接触部220を上向きに溝321より突出させる。
その後、サポートフレーム500を取付け部330に置き、並びにサポートフレーム500の底部の位置決め溝を第2導電端子200と対応させ、第2端子溝340外に位置する第2固定部210を緊迫させ、係止部310に向けてサポートフレーム500をスライドさせてその取付けブロック520を絶縁本体300の対応する取付け孔内に進入させ、並びにサポートフレーム係止ブロック510を絶縁本体300の第2嵌口313と嵌合させ、これにより、サポートフレーム500を絶縁本体300に嵌合させ、サポートフレーム500に第2導電端子200を緊迫させてその安定性を強化する。
その次に、さらに絶縁本体300を絶縁載置体400上に組合せ、係止部310の階段部311を係止アーム410上の凹溝に接近させ、絶縁本体300を押動して階段部311を凹溝内でスライドさせ、載置部320の自由端を絶縁載置体400の円弧端面の凹部と凸部と接触させ、同時に係止アーム410上の嵌合ブロック411を第1嵌口312内に嵌合させる。こうして、第1導電端子100の折り曲げ部130を円弧端面に嵌合させ、第1接触部120を載置エリア430の凹溝440内に嵌合させ並びに凹溝440より突出させ、外部コネクタの接続端子との接続に便利とする。
最後に、絶縁本体300と絶縁載置体400上を金属ケース600で被覆し、同時に嵌舌610を絶縁本体300の溝口360と嵌合させる。こうして本考案の電気コネクタの組立が完成し、外部コネクタは金属ケース600の開口を通して電気コネクタと接続可能である。
図6、7を参照されたい。本考案の電気コネクタの第2実施例はソケットコネクタであり、それは、第1導電端子100、第2導電端子200、絶縁本体300、絶縁載置体400及びサポートフレーム500を包含する。
絶縁本体300の上端面に第2端子溝340が開設され、下端面に第1端子溝350が開設され、第2導電端子200は該第2端子溝340内に嵌合され第1導電端子100は該第1端子溝350内に嵌合される。該サポートフレーム500は該絶縁本体300上に嵌合され並びに第1導電端子100と第2導電端子200の一端を固定し、絶縁本体300は絶縁載置体400上に嵌合され、第1導電端子100は絶縁本体300と絶縁載置体400の間に挟持され、絶縁本体300と絶縁載置体400は金属ケース600内に被覆される。
図8から図10を参照されたい。該第1導電端子100は第1固定部110と、該第1固定部110の一端が折り曲げられ延伸されてなる第1接触部120を有し、該第1固定部110の別端に沿って折り曲げ延伸により第1ソルダー部140が形成され、第1固定部110と第1接触部120の接続部分に折り曲げ部130が形成され、該第1固定部110の両側に、幅方向に沿って突出する刺部111が形成され、刺部111は該第1接触部120の方向に沿って設置され、刺部111は該第1固定部110の両側に対称に設置されても、第1固定部110の両側に交錯するように設置されてもよく、刺部111の数量は実際の必要により決定される。本実施例では、刺部111は第1固定部110の両側に設置されて4個とされる。
第1導電端子100が絶縁本体300の第1端子溝350内に嵌合された後、第1接触部120から第1固定部110に至る方向に、第1導電端子100が引っ張られることで、第1固定部110上の刺部111が第1端子溝350内に抵触し、これにより第1導電端子100が強固に第1端子溝350内に固定され、第1導電端子100の反り上がり或いは第1接触部120の方向に沿ってのスライドが防止される。
第2導電端子200は第2固定部210と、該第2固定部210の一端が折り曲げられてなる第2接触部220を有し、該第2固定部210の別端が折り曲げられ延伸されて第2ソルダー部240が形成されている。
該絶縁本体300の上端面の一端に係止部310が設けられ、別端に載置部320が形成され、第2端子溝340が係止部310を貫通し並びに載置部320に延伸され、載置部320の自由端は鋸歯状を呈し、絶縁本体300の舌端面に第1端子溝350が開設されている。係止部310の両側にそれぞれ両辺に向けて突出する凸塊314が形成され、係止部310にさらにサポートフレーム突出ブロック315が設置され、サポートフレーム突出ブロック315の両側に、サポートフレーム嵌溝316が設置され、サポートフレーム嵌溝316とサポートフレーム突出ブロック315はサポートフレーム500との接続に用いられる。
サポートフレーム500にサポートフレーム係止ブロック510、第1端子孔530、第2端子孔540及びサポートフレーム嵌口550が設けられる。組立完成後、第1導電端子100の折り曲げ部130は載置部320の辺縁部分に嵌合し、第1固定部110の刺部111は第1端子溝350内に抵触し、これにより第1導電端子100が絶縁本体300に固定される。第2導電端子200の第2接触部220は係止部310を通り第2ソルダー部240を係止部310の一側に嵌合させ、第2接触部220を絶縁本体300の第2端子溝340内に嵌合させ且つ上向きに第2端子溝340より突出させ、すなわち、第2接触部220が絶縁本体300の上端面より突出し、外部コネクタの接続端子との接続に便利とされる。第1ソルダー部140と第2ソルダー部240はそれぞれ第1端子孔530と第2端子孔540内に固定され、サポートフレーム突出ブロック315はサポートフレーム嵌口550に進入し、サポートフレーム係止ブロック510がサポートフレーム嵌溝316と嵌合し、サポートフレーム500が絶縁本体300に固定され、サポートフレーム500が第1導電端子100と第2導電端子200の安定性を強化する。
絶縁載置体400は載置板を有し、載置板の一端は中空構造を呈する支持体450が設けられ、該中空構造は収容室460を形成し、載置板にさらに収容部470が形成され、収容室460と収容部470は連通し、収容部470部分の載置板は外向きに突伸して載置台480が形成され、載置台480と収容部470の間に階段状が形成され、且つ載置台480と収容部470の間の階段は円弧端面を呈し、載置台480に第1導電端子100と対応する凹溝440が開設される。支持体450に凸塊314と組み合わされる嵌溝451が開設されている。
金属ケース600は金属ケース600は絶縁本体300と絶縁載置体400を被覆し、金属ケース600の一端に開口が開設され、第1接触部120及び第2接触部220はいずれも金属ケース600の開口側に位置し、外部コネクタは該開口を通して電気コネクタと接続される。金属ケース600はその被覆する部品を外界からの損壊より保護するほか、外部電場の第1導電端子100及び第2導電端子200に対する静電影響を遮断する。
図6から図10を参照されたい。これらは本考案の電気コネクタの組立過程を描写する。まず、第1導電端子100を絶縁本体300の第1端子溝350内に嵌め込み、その後、第1接触部120から第1固定部110に沿った方向に第1導電端子100を引張り、第1導電端子100の折り曲げ部130を載置部320の辺縁部分に嵌合させ、これにより第1固定部110の両側の幅方向に突出する刺部111により、第1導電端子100を強固に第1端子溝350内に嵌合させて、第1導電端子100の反り上がり或いは第1接触部120の方向に沿ったスライドを防止する。
さらに、第2導電端子200を絶縁本体300の係止部310に通し、第2ソルダー部240を係止部310の一側に嵌合させ、第2接触部220を載置部320の第2端子溝340内に嵌合させ並びに上向きに第2端子溝340より突出させる。続いて、該第1ソルダー部140と第2ソルダー部240をそれぞれサポートフレーム500の第1端子孔530、第2端子孔540内に嵌め込み、並びにサポートフレーム500のサポートフレーム嵌口550に絶縁本体300にサポートフレーム突出ブロック315を通し、サポートフレーム突出ブロック315とサポートフレーム嵌溝316を嵌合させ、サポートフレーム500を絶縁本体300に固定し、サポートフレーム500により第1導電端子100と第2導電端子200をさらに固定する。
完成後に、絶縁本体300を絶縁載置体400上に取付け、絶縁本体300の載置部320を収容室460に通し、載置部320を収容部470内に置き、絶縁本体300を押動して載置台480に向けてスライドさせ、載置部320の自由端を絶縁載置体400の円弧端面の凹部と凸部と抵触させ、同時に係止部310と収容室460内壁を嵌合させる。こうして、第1導電端子100の折り曲げ部130を載置台480の円弧端面に嵌合させ、第1接触部120を載置台480の凹溝440内に嵌合させる。
最後に絶縁本体300と絶縁載置体400を金属ケース600で被覆し、電気コネクタの組立を完成し、外部コネクタは金属ケース600の開口を通して電気コネクタと接続できる。
上述したように、本考案の電気コネクタの第1導電端子100は第1固定部110と第1接触部120を有し、第1固定部110の両側に幅方向に突伸する刺部111が形成され、第1導電端子100は絶縁本体300の第1端子溝350中に取付けられた後、第1接触部120と反対の方向に第1導電端子100が引っ張られることで、第1固定部110の刺部111が第1端子溝350内に抵触し、これにより、第1導電端子100が安定して第1端子溝350中に嵌合され、第1導電端子100の反り返り或いは第1接触部120に沿った方向にスライドするのが防止され、これにより電気コネクタの伝送性能がさらに安定する。また、第1導電端子100が第1端子溝350に嵌め込まれた後に第1導電端子100が引っ張られることで、それをしっかりと取付けられ、絶縁本体300を絶縁載置体400に嵌合すれば電気コネクタの組立が完成し、これにより、電気コネクタの組立が簡単スピーディーで且つ正確で、組立過程中に大量の人力物力を節約し、ゆえに資源を節約し、電気コネクタの生産コストを下げ、また生産効率をアップできる。
100 第1導電端子 110 第1固定部
111 刺部 120 第1接触部
130 折り曲げ部 140 第1ソルダー部
200 第2導電端子 210 第2固定部
220 第2接触部 230 阻止部
240 第2ソルダー部 300 絶縁本体
310 係止部 311 階段部
312 第1嵌口 313 第2嵌口
314 凸塊 315 サポートフレーム突出ブロック
316 サポートフレーム嵌溝 320 載置部
321 溝 330 取付け部
340 第2端子溝 350 第1端子溝
360 溝口 400 絶縁載置体
410 係止アーム 411 嵌合ブロック
420 係止エリア 430 載置エリア
440 凹溝 450 支持体
451 嵌溝 460 収容室
470 収容部 480 載置台
500 サポートフレーム 510 サポートフレーム係止ブロック
520 取付けブロック 530 第1端子孔
540 第2端子孔 550 サポートフレーム嵌口
600 金属ケース 610 嵌舌

Claims (10)

  1. 電気コネクタにおいて、金属ケース、絶縁本体及び第1導電端子を包含し、該絶縁本体と該第1導電端子は該金属ケース内に収容され、該絶縁本体に複数の第1端子溝が開設され、該第1導電端子は第1固定部と該第1固定部の一端が折り曲げられ延伸されてなる第1接触部を具え、該第1固定部の両側に幅方向に沿って突伸する刺部があり、該第1固定部は対応する該第1端子溝中に嵌合され、該第1接触部は該第1端子溝より突出することを特徴とする電気コネクタ。
  2. 請求項1記載の電気コネクタにおいて、該第1端子溝が該絶縁本体の下端面に開設され、該絶縁本体の上端面に複数の第2端子溝が開設され、該第2端子溝に対応する第2導電端子が収容されたことを特徴とする電気コネクタ。
  3. 請求項2記載の電気コネクタにおいて、該第2導電端子は第2固定部と、該第2固定部の一端に沿って折り曲げて形成された第2接触部を包含し、該第2固定部が対応する該第2端子溝に嵌合され、該第2接触部が該第2端子溝より突出することを特徴とする電気コネクタ。
  4. 請求項2記載の電気コネクタにおいて、サポートフレームをさらに包含し、該サポートフレームは該絶縁本体の上端面に嵌合され、該第2導電端子が該サポートフレームと該絶縁本体の間に挟持されることを特徴とする電気コネクタ。
  5. 請求項4記載の電気コネクタにおいて、絶縁載置体をさらに包含し、該絶縁本体は該絶縁載置体の一端に載置され且つ該絶縁載置体と嵌合され、該絶縁載置体の別端に凹溝が開設され、該第1導電端子の該第1接触部が対応する該凹溝中に嵌合されることを特徴とする電気コネクタ。
  6. 請求項5記載の電気コネクタにおいて、該絶縁載置体は載置板を有し、該載置板の一端の両側面に係止アームが突伸形成され、該係止アームの間に係止エリアが形成され、該係止アームに該係止エリアに向けて延伸された嵌合ブロックが形成され、該載置板の別端に載置エリアが形成され、該凹溝は該載置エリアに開設され、該絶縁本体は該係止エリア内に収容され並びに該係止アームと係合することを特徴とする電気コネクタ。
  7. 請求項6記載の電気コネクタにおいて、該絶縁本体の両側面に該嵌合ブロックと対応する第1嵌口があり、該絶縁本体の上端面に載置部と取付け部があり、該第2端子溝は該載置部に延伸され、該第2接触部は該載置部と嵌合し且つ該第2端子溝より突出し、該サポートフレームは該取付け部に載置され並びに該絶縁本体と嵌合されることを特徴とする電気コネクタ。
  8. 請求項5記載の電気コネクタにおいて、該絶縁載置体は載置板を有し、該載置板の一端に中空構造を呈する支持体が設けられ、該中空構造は収容室を形成し、該載置板にさらに収容部が形成され、該収容室と該収容部は連通し、該収容部部分の載置板は外向きに突伸して載置台が形成され、該載置台と該収容部の間に階段状が形成され、凹溝が該載置台に開設され、該絶縁本体が該収容室に通されて該収容部と嵌合し、該第1導電端子の該第1接触部が該載置台の凹溝中に嵌合することを特徴とする電気コネクタ。
  9. 請求項8記載の電気コネクタにおいて、該絶縁本体の一端に係止部が突伸形成され、該係止部に両側に向けて突出する凸塊が形成され、該係止部にさらにサポートフレーム突出ブロックが形成され、該サポートフレームに該サポートフレーム突出ブロックと組み合わされるサポートフレーム嵌口が設置され、該絶縁載置体の支持体に該凸塊と対応する嵌溝が開設されたことを特徴とする電気コネクタ。
  10. 請求項9記載の電気コネクタにおいて、該第1固定部の別端が折り曲げられ延伸されて第1ソルダー部が形成され、該第2固定部の別端が折り曲げられ延伸されて第2ソルダー部が形成され、該第1ソルダー部と該第2ソルダー部はいずれも該サポートフレームに嵌合されることを特徴とする電気コネクタ。
JP2010003052U 2010-05-11 2010-05-11 電気コネクタ Expired - Fee Related JP3161160U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010003052U JP3161160U (ja) 2010-05-11 2010-05-11 電気コネクタ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010003052U JP3161160U (ja) 2010-05-11 2010-05-11 電気コネクタ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3161160U true JP3161160U (ja) 2010-07-22

Family

ID=54864108

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010003052U Expired - Fee Related JP3161160U (ja) 2010-05-11 2010-05-11 電気コネクタ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3161160U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN108075279A (zh) * 2016-11-11 2018-05-25 上海莫仕连接器有限公司 一种电连接器

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN108075279A (zh) * 2016-11-11 2018-05-25 上海莫仕连接器有限公司 一种电连接器
CN108075279B (zh) * 2016-11-11 2024-01-05 上海莫仕连接器有限公司 一种电连接器

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3150303U (ja) 電気コネクタ
TWI631780B (zh) 電連接器
US9548571B2 (en) Connector socket
US9960514B1 (en) Double-sided pluggable power plug, power socket and combination structure thereof
US20130109245A1 (en) Electrical connector assembly
US7874845B1 (en) Scissor-type multi-functional connector
US20130122752A1 (en) Connector
US11038311B2 (en) Multi-functional charger
JP6280618B2 (ja) ケーブルコネクタ
TWM524573U (zh) 卡緣連接器及其鎖卡裝置
TW201611430A (zh) 電連接器組合
US20130288497A1 (en) Coaxial connector and method for providing normal force in electrical connector
US8152533B1 (en) Electrical connector
TWM491273U (zh) 電連接器
DK2732509T3 (en) Connector and method for its manufacture
JP3161160U (ja) 電気コネクタ
TWI661618B (zh) 電連接器和電連接器組件
TWM598553U (zh) 電連接器組合
JP3150829U (ja) 金属シェル、該金属シェルを備えた電気コネクタ及び電気コネクタ組立て体
KR200473302Y1 (ko) 커넥터
JP3157049U (ja) 電気コネクタ
CN204834946U (zh) 卡缘连接器
JP3161154U (ja) 電気コネクタ
CN214478052U (zh) 一种电连接器
JP3161645U (ja) 電気コネクタ

Legal Events

Date Code Title Description
R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130630

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees