JP3160093U - ヘッドホンシステム - Google Patents

ヘッドホンシステム Download PDF

Info

Publication number
JP3160093U
JP3160093U JP2010002157U JP2010002157U JP3160093U JP 3160093 U JP3160093 U JP 3160093U JP 2010002157 U JP2010002157 U JP 2010002157U JP 2010002157 U JP2010002157 U JP 2010002157U JP 3160093 U JP3160093 U JP 3160093U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
waveform information
output
headphones
volume
waveform
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2010002157U
Other languages
English (en)
Inventor
知子 相田
知子 相田
耕二 山宮
耕二 山宮
Original Assignee
サクサ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by サクサ株式会社 filed Critical サクサ株式会社
Priority to JP2010002157U priority Critical patent/JP3160093U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3160093U publication Critical patent/JP3160093U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Telephone Function (AREA)

Abstract

【課題】ヘッドホンの着脱状態を検知し、着脱状態によって着信音量を制御する機能を備えたヘッドホンシステムを提供することである。【解決手段】LAN2を介してPC4に電話の着信があったときに、着信音を出力する出力処理部と、入力処理部の波形情報を比較し、比較した波形情報が一致する場合はヘッドホンが耳から離脱していると判断し、着信音量を大きくし、波形情報が一致しない場合は、耳に着脱していると判断し、着信音量をそのままにすることによって、耳にヘッドホンを着脱している状態で着信を受けてもユーザが感じる不快感を軽減することが可能になることを特徴としたヘッドホンシステム。【選択図】 図1

Description

本考案は、電話をPC(パーソナル・コンピュータ)等と連動させて使用する場合の着信時に、使用者に起こりうる不快感を軽減することができる、ヘッドホンシステムに関するものである。
オフィスやコールセンタにおいて、電話機を単独で使用するのではなく、顧客情報等を表示するためにP C 等と連動させて使用する形態がある。また、従来の回線接続型の電話機に代えて、インターネットを介して通話を行うI P ( インターネット・プロトコル) 電話をP C 上のアプリケーションとして提供するソフトフォンと呼ばれる形態がある。このような形態では、電話制御を行うためのプログラムがP C 上で動作し、サーバから着信通知を受けると、着信があることをユーザに通知するようにしていた。
特開2001−168993号公報 特開2006−279959号公報
上記特許文献1 には、例えば消費者金融機関のデータセンタ等に設けられ、複数のオペレータが、ユーザ側の電話機や電話機能付きP C 等のデータ端末装置から各種の問い合わせへの対応や、複数の支店に設置されたデータ端末装置に対する集中的な対応をするためのコールセンタ・システムが記載されている。
このコールセンタ・システムは、複数のオペレータ席、P B X ( 構内交換機) 等の電話接続手段、ルータ等のデータ接続手段、マルチメディア通信制御装置等の接続制御手段、ホスト・コンピュータ、及びL A N ( ローカルエリア・ネットワーク) 等で構成されている。各オペレータ席には、電話機からの問い合わせとデータ端末装置からの問い合わせのどちらにも対応できるように、P B X に接続されたオペレータ電話機とL A N に接続されたオペレータ端末が配置されている。
上記特許文献1 に記載されているようなソフトフォンを使用する場合、ユーザはヘッドホンを装着している場合が多い。
また、上記特許文献2には、オーディオ機器と、イヤホンヘッドとを含むイヤホンシステムにおいて、静電容量感知センサによって検出された静電容量の変化を利用して、イヤホンヘッドが耳から離脱されたことを判別し、オーディオ機器を停止させる構成が開示されている。
このような、ヘッドホンを装着している状態で着信があった場合、着信音量によってユーザが不快感を感じることがある。
また、不快感を感じないように着信音量を小さくすると、ヘッドホンを装着していない場合、着信に気づかない、という課題がある。
上記の特許文献2では、静電容量感知センサによってイヤホンが耳から外されたことを検知している。ここで、イヤホンが耳から外されたことを検知する手段としては、特に静電容量感知センサが好ましいというわけではなく、他の手段を採用することも考えられるが、特に記載はされていない。そこで他の手段を用いることで、コストを削減できたり、検知精度を向上させたりする余地がある。
本発明は、ヘッドホンの着脱状態を検知し、ヘッドホンの着脱状態によって着信音量を制御する機能を備えたヘッドホンシステムを提供することを目的とする。
本発明は、ネットワークを介してデータ通信と通話の処理を行うコンピュータと、音声の入出力を行うヘッドホンからなるヘッドホンシステムであって、
前記コンピュータにおいて、ヘッドホンから出力される着信音の音量を調節する音量制御部と、
ヘッドホンから入出力される音声および着信音の波形情報を取得する波形情報取得部と、前記波形情報取得部から取得された前記波形情報を比較する波形情報比較部とを備え、着信時、前記音量制御部は第1の音量で着信音を出力し、前記波形情報取得部において入出力された音声および着信音の波形情報を取得し、前記波形情報比較部において前記取得した入出力音の前記波形情報を比較し、その比較結果によって前記音量制御部から出力されている音量を第2の音量に変更することを特徴としたヘッドホンシステムである。
本発明によれば、ヘッドホンの着脱状態によって着信音量を制御するようにした。これによって、ヘッドホン装着時において着信を検出した場合の着信音量によって不快感を軽減することができる。
また、PCに波形情報比較部を設け、入力処理部と出力処理部における波形情報の比較を行い、同一の波形と判断された場合にのみ着信音を大きくすることでヘッドホンを装着している場合に着信があってもユーザが感じる不快感を軽減することができるヘッドホンシステムを提供することができる。
以下、本発明の実施例について図面を参照しながら説明する。
図1 は、本発明の実施例を示す電話機能付きP C の構成図である。
この電話機能付きP C 4 は、サーバ1 とL A N 2 等のネットワークの一構成であるインターネットを介して接続されるもので、着信処理部1 1 、制御部1 2 、入力処理部14、出力処理部15、波形情報取得部16、波形情報比較部17、音量制御部18 等の処理部と、各種の情報が設定されるROM等の記憶部(図示せず)と、通話用のヘッドホン20 、及びディスプレイ 等の表示部13の入出力部を備えている。なお、サーバ1 には、L A N 2 の他、内線の電話機3
や、公衆網4(図示せず)を介して一般の電話機(図示せず) が接続されるようになっている。
サーバ1 は、L A N 2 を介してP C 4 との間でデータ転送を行うと共に、I P 電話の中継機能を有している。即ち、サーバ1 は、電話機3 からP C 4 に対して電話による通信要求があった場合には、通話信号をパケットデータに変換し、L A N 2 を介してPC 4 へ転送するようになっている。また、サーバ1 は、P C 4 から出力されるパケットデータによる通話信号をアナログの音声信号に変換し、電話機3
に送信するようになっている。
一方、P C 4 の着信処理部1 1 は、L A N 2 を介してサーバ1 から与えられる電話着信を検出するものである。制御部1 2 は、サーバ1 との間で、L A N 2 を介してインターネット・プロトコルによる通話処理を行うもので、この制御部1 2 には、入力処理部14、出力処理部15、波形情報取得部16、波形情報比較部17、および音量制御部18が内蔵されている。
入力処理部は、ヘッドホン20を通してユーザから入力された音声等の入力情報を取得する。
出力処理部15は、着信処理部11が電話着信を検出した場合、着信処理部11からの信号を受信し、着信音を出力するとともに、通話時は、制御部1 2から受信した通話相手からの音声を出力する。
波形情報取得部16は、入力処理部14から入力される音声等の波形情報、および出力処理部15から出力されている音声等の波形情報を取得する。
波形情報比較部17は、波形情報取得部16において取得した入力処理部14の波形情報と出力処理部15の波形情報を比較する。
図2 は、着信通知処理を示すフローチャートである。以下、この図2 を参照しつつ、着信通知処理を説明する。
着信処理部11において、他ユーザからの着信があったかどうかのチェックを行う(S201)。
着信があった場合(S201 YES)、着信処理部11から制御部12を介し、出力処理部15へ着信情報を通知し、出力処理部15から着信音を出力する(S202)。
次に、出力処理部15から出力された着信音の波形情報を取得する(S203)。着信音の波形情報の取得については、リアルタイムに出力されている着信音から波形情報を取得してもよく、着信音は接続されているPCに保存されていることから、予め着信音の波形情報を記憶部に保存しておき、そこから取得してもよい。もちろん着信音が複数存在する場合は、着信音や着信相手に対する波形情報のテーブルを備えておくことも可能である。
さらに、入力処理部14から入力されている音声情報等の波形情報を取得する(S204)。S205では波形情報比較部において、S203とS204それぞれで取得した波形情報の比較を行う。ここでいう波形情報とは例えば周波数スペクトラムであるが、周波数スペクトラムに限定されるものではない。
また、波形の比較についてはフーリエ変換や、ギャップ分析、波形比較用の回路を用いる等、一般的に用いられている方法を利用する。
S205において比較した各波形情報が一致する場合(S206 YES)は、ヘッドホンが耳から離れているとして、音量制御部18が着信音量を大きくする。
各波形情報が一致しない場合(S206 NO)はヘッドホンが装着されているとして、着信音量をそのままにする。ヘッドホンを装着している場合は、出力部が耳で塞がれている為、入力部と波形情報が異なる為である。
したがって、着信時当初は小さい音で着信音を出力するが、出力されている着信音と入力されている音声の波形情報が一致する場合はヘッドホンが耳に装着されていないとして着信音量を大きくし、出力されている着信音と入力されている音声の波形情報が一致しない場合はヘッドホンが耳に装着されているとして着信音量をそのままにすることで、ヘッドホンを耳に装着している場合の着信音量による不快感を軽減することができる。
なお、今回の実施例では当初不快感を感じない程度の小さい音で着信音量の出力を行い、着信時の波形情報を比較することでヘッドホンの着脱状態を検出し、一致する場合は耳から離脱していると判断し、着信音量を大きくしているが、もちろん、当初の着信音量を大きい音で出力し、波形比較の際に波形が一致しない場合はヘッドホンが耳に装着されていると判断し、着信音量を小さくしてもよい。
また、本発明は、上記実施例に限定されず、種々の変形が可能である。
本実施例では、着信時の波形比較をヘッドホンが接続されているPCにおいて行っているが、波形比較部分をヘッドホンに備えることも可能である。なお、ヘッドホンではなく、ヘッドセットを用いることも可能である。
本発明の実施例を示す電話機能付きP C の構成図である。 図1 の電話着信時の動作を示すフローチャートである。
1 サーバ
2 L A N
3 電話機
4 PC
1 1 着信処理部
1 2 制御部
1 3 表示部
1 4 入力処理部
1 5 出力処理部
1 6 波形情報取得部
1 7 波形情報比較部
1 8 音量制御部
1 9 インターフェイス部
2 0 ヘッドホン

Claims (4)

  1. ネットワークを介してデータ通信と通話の処理を行うコンピュータと、音声の入出力を行うヘッドホンからなるヘッドホンシステムであって、
    前記コンピュータにおいて、ヘッドホンから出力される着信音の音量を調節する音量制御部と、
    ヘッドホンから入出力される音声および着信音の波形情報を取得する波形情報取得部と、前記波形情報取得部から取得された前記波形情報を比較する波形情報比較部とを備え、着信時、前記音量制御部は第1の音量で着信音を出力し、前記波形情報取得部において入出力された音声および着信音の波形情報を取得し、前記波形情報比較部において前記取得した入出力音の前記波形情報を比較し、その比較結果によって前記音量制御部から出力されている音量を第2の音量に変更することを特徴としたヘッドホンシステム。
  2. 請求項1において、前記波形情報比較部の比較結果が一致しない場合は出力している着信音を大きくすることを特徴としたヘッドホンシステム。
  3. 請求項1において、前記波形情報比較部の比較結果が一致する場合は出力している着信音を小さくすることを特徴としたヘッドホンシステム。
  4. 請求項1において、前記波形情報の波形とは周波数であることを特徴としたヘッドホンシステム。
JP2010002157U 2010-03-31 2010-03-31 ヘッドホンシステム Expired - Fee Related JP3160093U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010002157U JP3160093U (ja) 2010-03-31 2010-03-31 ヘッドホンシステム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010002157U JP3160093U (ja) 2010-03-31 2010-03-31 ヘッドホンシステム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3160093U true JP3160093U (ja) 2010-06-10

Family

ID=54863305

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010002157U Expired - Fee Related JP3160093U (ja) 2010-03-31 2010-03-31 ヘッドホンシステム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3160093U (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014165925A (ja) * 2013-02-26 2014-09-08 Samsung Electronics Co Ltd 端末機のアプリケーション制御方法及び装置、イヤホン装置及びアプリケーション制御システム
US11546460B2 (en) 2020-10-27 2023-01-03 Rakuten Group, Inc. Terminal device, advertisement display method, and computer readable medium storing terminal program
US11711463B2 (en) 2020-10-27 2023-07-25 Rakuten Group, Inc. Telephone advertisement system, telephone advertisement method, and computer readable medium storing telephone advertisement program

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014165925A (ja) * 2013-02-26 2014-09-08 Samsung Electronics Co Ltd 端末機のアプリケーション制御方法及び装置、イヤホン装置及びアプリケーション制御システム
US11546460B2 (en) 2020-10-27 2023-01-03 Rakuten Group, Inc. Terminal device, advertisement display method, and computer readable medium storing terminal program
US11711463B2 (en) 2020-10-27 2023-07-25 Rakuten Group, Inc. Telephone advertisement system, telephone advertisement method, and computer readable medium storing telephone advertisement program

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6799099B2 (ja) 気を散らすものからの分離を提供すること
US8451996B2 (en) Automatic mute detection
JP5745706B2 (ja) ウルトラコンパクトヘッドセット
US8265240B2 (en) Selectively-expandable speakerphone system and method
US20090323925A1 (en) System and Method for Telephone Based Noise Cancellation
US20090023479A1 (en) Method and system for routing phone call audio through handset or headset
US20120045990A1 (en) Intelligent Audio Routing for Incoming Calls
US20140254832A1 (en) Volume adjusting system and method
US20220286538A1 (en) Earphone device and communication method
JP3160093U (ja) ヘッドホンシステム
JP6246940B2 (ja) より静かな開放空間型の仕事環境を提供するサーバ
US20130235985A1 (en) System to improve and expand access to land based telephone lines and voip
US10230830B2 (en) Sensor-based mute control for a softphone client
JP5040511B2 (ja) 話者別受話音量調整機能を有する電話装置
US8284926B2 (en) Enterprise-distributed noise management
US11223714B2 (en) Telecommunication terminal and method for controlling media streams
US11509993B2 (en) Ambient noise detection using a secondary audio receiver
JP6537159B1 (ja) 通信制御装置及び通信制御プログラム
CN2814822Y (zh) 一种网络电话机
KR20000036544A (ko) 전화기 인터페이스기능을 갖춘 컴퓨터 사운드카드
CN108924684A (zh) 一种耳机及其应用方法
GB2428161A (en) Switching between an internet phone and external speakers
KR20010091290A (ko) 일반 전화와 보이스 오버 인터넷 프로토콜 전화의 연결을위한 외장형 스위치와 이를 이용한 전화기
CN1744625A (zh) 一种网络电话机
KR20020007548A (ko) 일반전화기 겸용 인터넷 무료 사이트를 위한 전화기

Legal Events

Date Code Title Description
R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3160093

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130519

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130519

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees