JP3158926B2 - Vehicle clutch control device - Google Patents
Vehicle clutch control deviceInfo
- Publication number
- JP3158926B2 JP3158926B2 JP34012294A JP34012294A JP3158926B2 JP 3158926 B2 JP3158926 B2 JP 3158926B2 JP 34012294 A JP34012294 A JP 34012294A JP 34012294 A JP34012294 A JP 34012294A JP 3158926 B2 JP3158926 B2 JP 3158926B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- clutch
- pressure
- engine
- torque capacity
- vehicle
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Landscapes
- Hydraulic Clutches, Magnetic Clutches, Fluid Clutches, And Fluid Joints (AREA)
Description
【0001】[0001]
【産業上の利用分野】この発明は車両のクラッチ制御装
置に係り、特に、車両の発進時にエンジン要求負荷量や
エンジン状態に応じたスタートモードへの最適な入場を
実現し得て、低負荷量においては滑らかな発進を実現し
得るとともに高負荷量においては速やかな発進を実現し
得て、あらゆるエンジン要求負荷量やエンジン状態に対
して特にファーストアイドル状態等のエンジン回転速度
が高い場合の発進時における動力性能及びドライバビリ
ティを確保し得て、クラッチのトルク容量ないしトルク
容量相当量をフィードバックしないオープンループ制御
においても採用し得て、スタートモードの制御における
ローバスト性(頑強性)を高め得て、プログラムの小変
で対応し得て、さまざまの方式の電子的にトルク容量を
調整可能なクラッチに採用し得て、電子的にトルク容量
を調整可能なクラッチを備えたあらゆる方式の変速機に
採用し得る車両のクラッチ制御装置に関する。BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a clutch control device for a vehicle, and more particularly to a vehicle control system capable of realizing optimal entry to a start mode according to an engine required load and an engine state at the time of starting of the vehicle, and achieving a low load. Can achieve a smooth start and can achieve a quick start at a high load, and when starting at a high engine speed such as a fast idle state, especially for all required engine loads and engine conditions. Power performance and drivability can be ensured, and can also be employed in open loop control that does not feed back the torque capacity or torque capacity equivalent of the clutch, and can improve robustness (robustness) in start mode control. It is possible to respond to small changes in the program and to adjust the torque capacity electronically in various ways. And obtained employed to relate the clutch control apparatus for a vehicle that may be employed in the transmission of any type with adjustable clutch electronically torque capacity.
【0002】[0002]
【従来の技術】車両に搭載されるエンジンには、トルク
及び回転数を所望に変換して取り出すために変速機を連
結し、この変速機に電子的にトルク容量を調整可能なク
ラッチを備えたものがある。このクラッチとしては、運
転操作や走行状態に応じて油圧等を利用して電子的にト
ルク容量を調整されるものがある。2. Description of the Related Art An engine mounted on a vehicle is connected to a transmission for converting torque and rotation speed as desired and extracting the torque and rotation speed. The transmission is provided with a clutch capable of electronically adjusting a torque capacity. There is something. As this clutch, there is a clutch whose torque capacity is electronically adjusted using a hydraulic pressure or the like according to a driving operation or a running state.
【0003】前記変速機に備えられた電子的にトルク容
量を調整可能なクラッチの制御装置としては、特開平3
−213730号公報に開示されるものがある。この公
報に開示される制御装置は、変速機にクラッチ機構とし
て励磁電流の通電により締結する電磁パウダクラッチを
備えた自動車用クラッチの発進制御装置において、車両
の発進時にスロットル開度に対応して電磁パウダクラッ
チの励磁電流の通電開始時間を変更することにより、発
進時のエンジン回転速度の上昇をスロットル開度に応じ
て適切に行わせるものである。[0003] As a control device for a clutch provided in the above-mentioned transmission and capable of electronically adjusting the torque capacity, Japanese Patent Application Laid-Open Publication No.
Japanese Unexamined Patent Application Publication No. 213730 discloses an example. A control device disclosed in this publication is a start control device for an automobile clutch including an electromagnetic powder clutch that is engaged with a transmission by applying an exciting current as a clutch mechanism. By changing the energization start time of the excitation current of the powder clutch, the engine rotational speed at the time of starting is appropriately increased according to the throttle opening.
【0004】つまり、特開平3−213730号公報に
開示される制御装置は、発進制御(スターモード)への
入場をスロットル開度に応じた設定時間だけ遅延させ、
スロットル開度に応じた発進制御を実現するものであ
る。That is, the control device disclosed in Japanese Patent Application Laid-Open No. Hei 3-213730 delays entry to start control (star mode) by a set time according to the throttle opening.
This realizes start control according to the throttle opening.
【0005】このように、電子的にトルク容量を調整可
能なクラッチを備えた変速機を連結したエンジンの搭載
される車両のクラッチ制御装置には、発進時のドライバ
ビリティを向上するために、種々の発案による制御を行
うものがある。[0005] As described above, the clutch control device of a vehicle equipped with an engine to which a transmission having a clutch capable of electronically adjusting the torque capacity is connected is provided with various types of control in order to improve drivability at the time of starting. Some control is performed based on the idea of the above.
【0006】例えば、従来のクラッチ制御装置には、運
転者が車両を発進操作した際に、発進に適したエンジン
状態に達するまで、クラッチの完全な接続が開始されな
いようにスタートモードへの入場を遅延させるものがあ
る。For example, in a conventional clutch control device, when a driver starts a vehicle, entry into a start mode is performed so that complete engagement of the clutch is not started until an engine state suitable for starting is reached. There is something to delay.
【0007】また、従来のクラッチ制御装置には、運転
者が車両を発進操作した際の前記スタートモードへの入
場の遅延中におけるクラッチのクリープ量を、エンジン
状態により設定するものである。In the conventional clutch control device, the amount of creep of the clutch during a delay in entering the start mode when the driver starts the vehicle is set according to the engine state.
【0008】[0008]
【発明が解決しようとする課題】ところで、前記の運転
者が車両を発進操作した際に、発進に適したエンジン状
態に達するまでスタートモードへの入場を遅延させるも
のや、スタートモードへの入場の遅延中におけるクラッ
チのクリープ量をエンジン状態により設定するものは、
スタートモードへの入場後の暫くの間のドライバビリテ
ィを改善することを目的としている。By the way, when the above-mentioned driver starts the vehicle, entry into the start mode is delayed until the driver reaches an engine state suitable for the start. The one that sets the amount of creep of the clutch during the delay according to the engine state is:
It aims to improve drivability for a while after entering the start mode.
【0009】ところが、このような制御によっては、フ
ァーストアイドル状態の発進操作の直後や、アイドルア
ップ状態の発進操作の直後、あるいは、ホールドモード
HLD入場直後の発進操作の直後、の各状態への対応が
不完全であり、ショックを発生する不都合がある。However, depending on such control, it is possible to respond to each state immediately after the start operation in the first idle state, immediately after the start operation in the idle-up state, or immediately after the start operation immediately after entering the hold mode HLD. Is incomplete and there is a disadvantage of generating a shock.
【0010】これらの状態を解析すると、エンジン回転
速度NEが通常のアイドリング状態よりも高くなってい
る。このため、発進操作がなされた時点(例えば、アク
セルペダルの踏み込みによりドライバデマンドスイッチ
DDT SWがOFFからONになった時点)で、エン
ジン回転速度NEが所定値(例えば、エンジン回転速度
トリガNETR)に達しているか、または、通常よりも
エンジン回転速度NEが所定値に速く達してしまい、ス
タートモードに入場することになる。When these conditions are analyzed, the engine rotational speed NE is higher than the normal idling condition. For this reason, when the start operation is performed (for example, when the driver demand switch DDT SW is turned from OFF to ON by depressing the accelerator pedal), the engine speed NE becomes a predetermined value (for example, the engine speed trigger NETR). Either the engine speed NE has reached, or the engine speed NE has reached a predetermined value faster than usual, and the vehicle enters the start mode.
【0011】この結果、スタートモードに適したクリー
プ圧を実現できず、発進操作直後にショックを発生する
不都合がある。一般に、スロットル開度が低い場合は、
運転者は滑らかな発進を期待しており、たとえ小さなシ
ョックの発生であっても、ドライバビリティを悪く捉え
る傾向が強い。As a result, a creep pressure suitable for the start mode cannot be realized, and there is a disadvantage that a shock is generated immediately after the start operation. Generally, when the throttle opening is low,
Drivers expect a smooth start and tend to perceive poor drivability even if a small shock occurs.
【0012】詳述すると、従来のクラッチ制御装置にお
いては、図14に示す如く、運転者がアクセルペダルを
踏み込んでドライバデマンドスイッチDDT SWがO
FFからONになり、且つ、エンジン回転速度NEが上
昇して所定値であるエンジン回転速度トリガNETR以
上になると、ホールドモードHLDからノーマルスター
トモードNSTに入場する。More specifically, in the conventional clutch control device, as shown in FIG. 14, the driver depresses the accelerator pedal and the driver demand switch DDT SW is turned off.
When the engine is turned on from FF and the engine speed NE increases and becomes equal to or higher than an engine speed trigger NETR which is a predetermined value, the vehicle enters the normal start mode NST from the hold mode HLD.
【0013】ところが、ドライバデマンドスイッチDD
T SWがOFFからONになって時点においては、既
にエンジン回転速度NEがエンジン回転速度トリガNE
TR以上(NE≧NETR)であることから、ドライバ
デマンドスイッチDDT SWのONと同時にホールド
モードHLDからノーマルスタートモードNSTに入場
することになる。However, the driver demand switch DD
At the point in time when T SW is turned from OFF to ON, the engine speed NE has already reached the engine speed trigger NE.
Since TR is equal to or more than (NE ≧ NETR), the driver enters the normal start mode NST from the hold mode HLD simultaneously with the turning on of the driver demand switch DDT SW.
【0014】ホールドモードHLD且つドライバデマン
ドスイッチDDT SWのOFF時のクラッチのトルク
容量は、弱いクリープを発生する程度に設定されてお
り、ノーマルスタートモードNSTのクラッチのトルク
容量に比べて極めて弱い。そのため、ホールドモードH
LDからノーマルスタートモードNSTへの入場と同時
にクラッチのトルク容量が急増することになり、これに
伴いショックを発生することになる。なお、ホールドモ
ードHLD且つドライバデマンドスイッチDDTSWの
ON時のクラッチのトルク容量は、発進制御に備えて強
いクリープを発生するように設定している。The torque capacity of the clutch when the hold mode HLD and the driver demand switch DDT SW are OFF is set to such a degree as to generate a weak creep, and is extremely weaker than the torque capacity of the clutch in the normal start mode NST. Therefore, the hold mode H
At the same time as entering the normal start mode NST from the LD, the torque capacity of the clutch suddenly increases, and a shock is generated accordingly. The torque capacity of the clutch when the hold mode HLD and the driver demand switch DDTSW are ON is set so as to generate strong creep in preparation for starting control.
【0015】この結果、車両の発進時にエンジン要求負
荷量やエンジン状態に応じたスタートモードへの最適な
入場を実現し得ず、低負荷量における滑らかな発進や高
負荷量における速やかな発進を実現し得ず、ファースト
アイドル状態等のエンジン回転速度が高い場合の発進時
にショックを発生して動力性能及びドライバビリティを
悪化させる不都合があった。As a result, when starting the vehicle, it is not possible to realize an optimum entry to the start mode according to the required engine load and the engine state, and realize a smooth start at a low load and a quick start at a high load. However, there is an inconvenience that a shock is generated at the time of starting when the engine rotation speed is high, such as in a first idle state, and power performance and drivability are deteriorated.
【0016】[0016]
【課題を解決するための手段】そこで、この発明は、上
述不都合を除去するために、車両に搭載されるエンジン
に電子的にトルク容量を調整可能なクラッチを備えた変
速機を連結して設け、前記車両の発進操作前においては
前記クラッチのトルク容量ないしトルク容量相当量を各
種制御モード中のホールドモードにおける目標値になる
よう制御するとともにこのホールドモードにおける目標
値をエンジン要求負荷量および/またはエンジン状態に
応じて過渡修正して急増を防止するよう制御し、前記車
両の発進操作後においては少なくとも前記目標値の過渡
修正が完了した条件を満足する場合に前記ホールドモー
ドからスタートモードに入場して前記クラッチのトルク
容量ないしトルク容量相当量を前記スタートモードにお
ける目標値になるよう制御する制御手段を設けたことを
特徴とする。SUMMARY OF THE INVENTION Accordingly, in order to eliminate the above-mentioned disadvantages, the present invention provides an engine mounted on a vehicle connected to a transmission having a clutch capable of electronically adjusting a torque capacity. Prior to the start operation of the vehicle, the torque capacity or the torque capacity equivalent of the clutch is controlled to be a target value in a hold mode in various control modes, and the target value in the hold mode is set to an engine required load amount and / or Control is performed to prevent a sudden increase by performing transient correction according to the engine state, and after starting operation of the vehicle, if at least the condition where the transient correction of the target value is completed is satisfied, the vehicle enters the start mode from the hold mode. The torque capacity of the clutch or the torque capacity equivalent amount becomes the target value in the start mode. Characterized in that a control means for cormorants control.
【0017】[0017]
【作用】この発明の構成によれば、クラッチ制御装置
は、制御手段によって、車両の発進操作前においてはク
ラッチのトルク容量ないしトルク容量相当量を各種制御
モード中のホールドモードにおける目標値になるよう制
御するとともにこのホールドモードにおける目標値をエ
ンジン要求負荷量および/またはエンジン状態に応じて
過渡修正して急増を防止するよう制御し、車両の発進操
作後においては少なくとも目標値の過渡修正が完了した
条件を満足する場合にホールドモードからスタートモー
ドに入場してクラッチのトルク容量ないしトルク容量相
当量をスタートモードにおける目標値になるよう制御す
ることにより、ホールドモードからスタートモードに入
場する際に遅延部分を確実に確保することができるとと
もに、発進時に適したクラッチのトルク容量ないしトル
ク容量相当量を実現することができ。According to the configuration of the present invention, the clutch control device causes the control means to set the torque capacity or the torque capacity equivalent of the clutch to the target value in the hold mode in the various control modes before the start operation of the vehicle. Control and transiently correct the target value in the hold mode in accordance with the required engine load and / or the engine state so as to prevent a sudden increase. At least after the start operation of the vehicle, the transient correction of the target value is completed. When the conditions are satisfied, the vehicle enters the start mode from the hold mode and controls the torque capacity or the torque capacity equivalent of the clutch to the target value in the start mode. As well as suitable for starting It is possible to realize a torque capacity to the torque capacity equivalent amount of the clutch.
【0018】[0018]
【実施例】以下図面に基づいて、この発明の実施例を説
明する。図1〜図13は、この発明の実施例を示すもの
である。図3において、2は図示しない車両に搭載され
るエンジン、4はこのエンジン2に連結された変速機た
る例えば無段変速機(CVT)、6はクラッチ制御装
置、8は制御手段である。前記エンジン2は、クランク
軸10を無段変速機4の駆動軸22に、ダンパ12を介
して連結されている。ダンパ12は、緩衝部材14によ
り伝達される駆動力の回転変動を吸収する。Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings. 1 to 13 show an embodiment of the present invention. 3, reference numeral 2 denotes an engine mounted on a vehicle (not shown), reference numeral 4 denotes a transmission connected to the engine 2, for example, a continuously variable transmission (CVT), reference numeral 6 denotes a clutch control device, and reference numeral 8 denotes control means. The engine 2 has a crankshaft 10 connected to a drive shaft 22 of the continuously variable transmission 4 via a damper 12. The damper 12 absorbs rotation fluctuation of the driving force transmitted by the buffer member 14.
【0019】前記無段変速機4は、駆動プーリ(プライ
マリプーリ)16及び被動プーリ(セカンダリプーリ)
18と、これら駆動プーリ16及び被動プーリ18に巻
掛けられたベルト20と、から構成される。The continuously variable transmission 4 includes a driving pulley (primary pulley) 16 and a driven pulley (secondary pulley).
And a belt 20 wound around the driving pulley 16 and the driven pulley 18.
【0020】駆動プーリ16は、一端側がダンパ12に
連結された駆動軸22に一体的に設けられた駆動側固定
プーリ部片24と、この駆動軸22に軸方向移動可能で
且つ回転不可能に設けられた駆動側可動プーリ部片26
と、からなる。駆動側可動プーリ部片26の背面側に
は、この駆動側可動プーリ部片26の背面と共働して駆
動側油圧室28を形成する駆動側ハウジング30が設け
られている。駆動軸22の他端側には、駆動軸回転検出
用ギヤ32が固設されている。The drive pulley 16 includes a drive-side fixed pulley piece 24 provided integrally with a drive shaft 22 having one end connected to the damper 12, and the drive pulley 16 is axially movable and non-rotatable on the drive shaft 22. Driven movable pulley piece 26 provided
And consisting of On the back side of the drive-side movable pulley part 26, a drive-side housing 30 that forms a drive-side hydraulic chamber 28 in cooperation with the back side of the drive-side movable pulley part 26 is provided. A drive shaft rotation detection gear 32 is fixedly provided on the other end of the drive shaft 22.
【0021】前記被動プーリ18は、駆動軸22と平行
に配置された被動軸34に一体的に設けられた被動側固
定プーリ部片36と、この被動軸34に軸方向移動可能
で且つ回転不可能に設けられた被動側可動プーリ部片3
8と、からなる。被動側可動プーリ部片38の背面側に
は、この被動側可動プーリ部片38の背面と共働して被
動側油圧室40を形成する被動側ハウジング42が設け
られている。被動軸34の一端側には、被動軸回転検出
用ギヤ44が固設されている。The driven pulley 18 has a driven-side fixed pulley part 36 provided integrally with a driven shaft 34 disposed in parallel with the drive shaft 22, and the driven pulley 18 is axially movable and non-rotatable on the driven shaft 34. Driven side movable pulley piece 3 provided so as to be able to be provided
8 On the back side of the driven-side movable pulley portion 38, a driven-side housing 42 that forms a driven-side hydraulic chamber 40 in cooperation with the back surface of the driven-side movable pulley portion 38 is provided. A driven shaft rotation detecting gear 44 is fixedly provided at one end of the driven shaft 34.
【0022】前記被動軸34の他端側には、電子的にト
ルク容量を調整可能なクラッチ46が設けられている。
クラッチ46は、無段変速機4の変速部の後段に設けら
れ、クラッチ圧室48に供給されるクラッチ圧PCLU
TCHの油圧により接続・解放されてトルク容量を調整
され、被動軸34に回転可能に支持された出力軸50へ
の駆動力の伝達を断続する。出力軸50には、出力軸回
転検出用ギヤであるクラスタギヤ52が固設されてい
る。At the other end of the driven shaft 34, there is provided a clutch 46 capable of electronically adjusting the torque capacity.
The clutch 46 is provided downstream of the transmission section of the continuously variable transmission 4, and is provided with a clutch pressure PCLU supplied to the clutch pressure chamber 48.
The torque capacity is adjusted by connection / disconnection by the hydraulic pressure of the TCH, and transmission of the driving force to the output shaft 50 rotatably supported by the driven shaft 34 is intermittently performed. The output shaft 50 is fixedly provided with a cluster gear 52 serving as an output shaft rotation detecting gear.
【0023】また、前記無段変速機4には、油圧制御機
構54が備えられている。この油圧制御機構54には、
ライン圧ソレノイドバルブ56とクラッチ圧ソレノイド
バルブ58とレシオ圧ソレノイドバルブ60とが設けら
れている。The continuously variable transmission 4 is provided with a hydraulic control mechanism 54. This hydraulic control mechanism 54 includes:
A line pressure solenoid valve 56, a clutch pressure solenoid valve 58, and a ratio pressure solenoid valve 60 are provided.
【0024】前記油圧制御機構54は、エンジン2によ
り駆動されるオイルポンプ62からオイル導入通路64
により供給されるオイルを、前記各ソレノイドバルブ5
6〜60によって、ライン圧通路66を介して被動側油
圧室40にライン圧PLINEとして作用させ、クラッ
チ圧通路68を介してクラッチ油圧室48にクラッチ圧
PCLUTCHとして作用させ、レシオ圧通路70を介
して駆動側油圧室28にレシオ圧として作用させる。The oil pressure control mechanism 54 is provided with an oil introduction passage 64 from an oil pump 62 driven by the engine 2.
Oil supplied by the solenoid valve 5
6 to 60, the driven hydraulic chamber 40 acts as the line pressure PLINE via the line pressure passage 66, the clutch hydraulic chamber 48 acts as the clutch pressure PCLUTCH via the clutch pressure passage 68, and the ratio pressure passage 70 via the ratio pressure passage 70. To act on the drive side hydraulic chamber 28 as a ratio pressure.
【0025】前記無段変速機4には、駆動軸回転検出用
ギヤ32近傍に駆動軸22の回転をエンジン回転速度N
Eとして検出する駆動軸回転数センサ72を設け、被動
軸回転検出用ギヤ44近傍に被動軸34の回転をクラッ
チ入力側の回転速度として検出する被動軸回転数センサ
74を設け、クラスタギヤ52近傍に出力軸50の回
転、つまり発進クラッチ46の出力側回転速度NCOを
車速として検出する出力軸回転数センサ76を設け、ク
ラッチ圧通路68のクラッチ圧を検出するクラッチ圧セ
ンサ78を設け、図示しないオイルパン内の制御用のオ
イルの温度を検出する油温センサ80を設けている。The continuously variable transmission 4 controls the rotation of the drive shaft 22 in the vicinity of the drive shaft rotation detection gear 32 so that the engine speed N
A drive shaft rotation speed sensor 72 for detecting as E, a driven shaft rotation speed sensor 74 for detecting the rotation of the driven shaft 34 as a clutch input side rotation speed near the driven shaft rotation detection gear 44, and a cluster gear 52 near Is provided with an output shaft rotation speed sensor 76 for detecting the rotation of the output shaft 50, that is, the output rotation speed NCO of the starting clutch 46 as the vehicle speed, and a clutch pressure sensor 78 for detecting the clutch pressure in the clutch pressure passage 68, not shown. An oil temperature sensor 80 for detecting the temperature of control oil in the oil pan is provided.
【0026】前記エンジン2には、図示しないスロット
ルバルブのスロットル開度THRTを検出するスロット
ル開度センサ82を設け、発進操作を判定するドライバ
デマンドスイッチ(DDT SW)84を設け、その他
に、エンジン2の冷却水温度を検出する水温センサ、ブ
レーキ装置の操作状態を検出するブレーキ操作スイッ
チ、スロットルバルブがアイドル開度であることを検出
するアイドルスイッチ等を設けている。ドライバデマン
ドスイッチ84は、車両の発進操作の有無の判定するも
のであり、スロットル全閉状態を検出するアイドルスイ
ッチ(図示せず)により代替することができる。The engine 2 is provided with a throttle opening sensor 82 for detecting a throttle opening THRT of a throttle valve (not shown), a driver demand switch (DDT SW) 84 for judging start operation, and an engine 2 A water temperature sensor for detecting the temperature of the cooling water, a brake operation switch for detecting the operation state of the brake device, an idle switch for detecting that the throttle valve is at the idle opening degree, and the like. The driver demand switch 84 is for determining the presence or absence of a start operation of the vehicle, and can be replaced by an idle switch (not shown) for detecting a fully closed state of the throttle.
【0027】前記各ソレノイドバルブ56〜60及び前
記各センサ72〜84は、クラッチ制御装置6の制御手
段8に接続されている。Each of the solenoid valves 56 to 60 and each of the sensors 72 to 84 are connected to control means 8 of the clutch control device 6.
【0028】制御手段8は、前記センサ72〜84から
入力する信号によって、無段変速機4の各ソレノイドバ
ルブ56〜60をデューティ値(0〜100%)により
デューティ制御し、駆動プーリ16及び被動プーリ18
に巻掛けられたベルト20のベルト比(変速比)を制御
するとともにクラッチ46のトルク容量を調整して解放
・接続を制御する。The control means 8 controls the duty of each of the solenoid valves 56 to 60 of the continuously variable transmission 4 with a duty value (0 to 100%) based on the signals input from the sensors 72 to 84. Pulley 18
Control of the release / connection by controlling the belt ratio (speed change ratio) of the belt 20 wound around the clutch 46 and adjusting the torque capacity of the clutch 46.
【0029】このように、前記エンジン2には、無段変
速機4を連結して設け、この無段変速機4に電子的にト
ルク容量を調整されるクラッチ46を備えている。クラ
ッチ46は、前記エンジン2により駆動されるオイルポ
ンプ62の吐出する油圧をライン圧ソレノイドバルブ5
6により調整したライン圧PLINEを元圧とし、この
元圧たるライン圧PLINEからクラッチ圧ソレノイド
バルブ58により分圧して得られたクラッチ圧PCLU
TCHの油圧を供給され、トルク容量を調整される。As described above, the engine 2 is provided with the continuously variable transmission 4 connected thereto, and the continuously variable transmission 4 is provided with the clutch 46 for electronically adjusting the torque capacity. The clutch 46 controls the hydraulic pressure discharged from the oil pump 62 driven by the engine 2 to the line pressure solenoid valve 5.
6. The clutch pressure PCLU obtained by dividing the line pressure PLINE adjusted in Step 6 by the clutch pressure solenoid valve 58 from the line pressure PLINE as the base pressure.
The hydraulic pressure of TCH is supplied, and the torque capacity is adjusted.
【0030】前記クラッチ圧PCLUTCHは、最低の
大気圧(ゼロ)から最大のライン圧までの範囲内で変化
するものである。このクラッチ圧の制御には、4つの基
本パターンがあり、この基本パターンは、 1)、ニュートラルモード……シフト位置がNまたはP
でクラッチ46を完全に切り離す場合、クラッチ圧は最
低圧(ゼロ) 2)、ホールドモードHLD……シフト位置がDまたは
L、Rでスロットルを離して走行意志の無い場合、ある
いは走行中に減速しエンジントルクを切りたい場合、ク
ラッチ圧はクラッチが接触する程度の低いレベル 3)、スタートモード……発進時(ノーマルスタートモ
ードNST)あるいはクラッチ切れの後に再びクラッチ
を結合しようとする場合(スペシャルスタートモードS
ST)に、クラッチ圧はエンジンの吹き上がりを防止す
るとともに車両をスムースに動作できるエンジン発生ト
ルク(クラッチインプットトルク)に応じて適切なレベ
ル 4)、ドライブモード……完全な走行状態に移行しクラ
ッチが完全に結合した場合、クラッチ圧はエンジントル
クに十分に耐えるだけの余裕のある高いレベル の4つがある。The clutch pressure PCLUTCH varies within a range from a minimum atmospheric pressure (zero) to a maximum line pressure. There are four basic patterns for controlling the clutch pressure. These basic patterns are: 1) Neutral mode... When the shift position is N or P
When the clutch 46 is completely disengaged, the clutch pressure is the minimum pressure (zero) 2), the hold mode HLD is shifted to D, L, or R when the throttle is released and there is no driving intention, or the vehicle decelerates during driving. When the engine torque is desired to be turned off, the clutch pressure is at a low level at which the clutch is in contact with the clutch. 3) Start mode: When starting (normal start mode NST) or when the clutch is to be engaged again after the clutch is disconnected (Special start mode) S
In ST), the clutch pressure is set to an appropriate level according to the engine generated torque (clutch input torque) that prevents the engine from rising and allows the vehicle to operate smoothly. 4) Drive mode. When the clutches are fully engaged, there are four high levels of clutch pressure that can afford enough to withstand the engine torque.
【0031】このパターンの1)はシフト操作と連動す
る専用の図示しない切換バルブで行われる。他の2)、
3)、4)は、前記制御手段8によるソレノイドバルブ
56〜60のデューティ値制御によって行われている。
特に4)の状態においては、クラッチ圧ソレノイドバル
ブ58によってライン圧通路66とクラッチ圧通路68
とを連通させて最大圧発生状態とし、クラッチ圧をライ
ン圧と同一にする。The pattern 1) is performed by a dedicated switching valve (not shown) which is interlocked with the shift operation. Other 2),
3) and 4) are performed by controlling the duty values of the solenoid valves 56 to 60 by the control means 8.
In particular, in the state of 4), the line pressure passage 66 and the clutch pressure passage 68 are operated by the clutch pressure solenoid valve 58.
To make the maximum pressure generation state, and make the clutch pressure equal to the line pressure.
【0032】前記クラッチ制御装置6の制御手段8は、
図4に示す如く、エンジン回転速度NEやスロットル開
度THRTより停車時のクリープ圧であるクラッチ圧目
標値CPSPを設定するクリープ圧設定部86と、スロ
ットル開度THRTより発進時のクラッチ圧のフィード
フォワード量PCLUNを設定するフィードフォワード
制御部88と、スロットル開度THRTより発進時のク
ラッチ圧のエンジン回転速度目標値NESPCを設定す
るスピードループ制御部90と、クラッチ圧PCLUT
CHがクラッチ圧目標値CPSPになるようにクラッチ
ソレノイドデューティOPWCLUを設定する圧力制御
ループ部92と、を有している。The control means 8 of the clutch control device 6 includes:
As shown in FIG. 4, a creep pressure setting section 86 for setting a clutch pressure target value CPSP which is a creep pressure at the time of stopping based on the engine speed NE and the throttle opening THRT, and a clutch pressure feed at the time of starting from the throttle opening THRT. A feed forward control unit 88 for setting a forward amount PCLUN, a speed loop control unit 90 for setting an engine rotation speed target value NESPC of a clutch pressure at the time of starting from the throttle opening THRT, and a clutch pressure PCLUT.
A pressure control loop section 92 for setting the clutch solenoid duty OPWCLU so that CH becomes equal to the clutch pressure target value CPSP.
【0033】前記制御手段8は、クリープ圧設定部86
において、図5に示す如くエンジン回転速度NEよりホ
ールドモードHLD且つドライバデマンドスイッチ84
のOFF時の圧力値PCC(クラッチ圧目標値CPSP
−クラッチタッチオフ圧力PCE)を設定するととも
に、図6に示す如くスロットル開度THRTより求めた
圧力値PCC’(ホールドモードHLD且つドライバデ
マンドスイッチ84のON時の圧力値PCC)を前回値
Z-1及び増加の制限値DPCCにより処理して小さい値
を採用し、圧力値PCCを設定する。The control means 8 includes a creep pressure setting section 86
In FIG. 5, the hold mode HLD and the driver demand switch 84 are switched from the engine rotational speed NE as shown in FIG.
Pressure PCC (clutch pressure target value CPSP)
- sets the clutch touch-off pressure PCE), previous value of pressure values PCC) during ON pressure value PCC '(hold mode HLD and driver demand switch 84 determined from throttle opening degree THRT as shown in FIG. 6 Z - The pressure value PCC is set by adopting a small value processed by the 1 and the increase limit value DPCC.
【0034】また、制御手段8は、フィードフォワード
制御部88において、図7に示す如くスロットル開度T
HRTよりエンジン発生トルク推定値TRQEを求め、
図11に示す如くベルト変速比RATC・トルク/圧力
係数Kc・Kc補正係数Kf及びスロットル開度THR
Tによりトルク/圧力変更してフィードフォワード量P
CLUNを求め、図8に示す如くスロットル開度THR
Tより求めたフィルタ係数FCF1によりフィルタ処理
してフィルタ処理後のフィードフォワード量PCLUN
Fを設定する。The control means 8 controls the throttle opening T as shown in FIG.
The engine generated torque estimated value TRQE is obtained from the HRT,
As shown in FIG. 11, the belt speed ratio RATC, torque / pressure coefficient Kc, Kc correction coefficient Kf, and throttle opening THR
Feed forward amount P by changing torque / pressure by T
CLUN is obtained, and the throttle opening THR is obtained as shown in FIG.
The feedforward amount PCLUN after filtering by filtering with the filter coefficient FCF1 obtained from T
Set F.
【0035】さらに、制御手段8は、スピードループ制
御部90において、図9に示す如くスロットル開度TH
RTよりクラッチ制御のエンジン回転速度目標値NES
PCを求め、図10に示す如くスロットル開度THRT
より求めたフィルタ係数FCS1によりフィルタ処理し
てフィルタ処理後のエンジン回転速度目標値NESPC
Fを求め、図12に示す如く実際のエンジン回転速度N
Eとフィルタ処理後のエンジン回転速度目標値NESP
CFとの差をスロットル開度THRTにより比例積分制
御してスピードループ量を設定する。この比例積分制御
においては、図13に示す如く比例制御によりクラッチ
制御のスピードループ制御ゲインKASCを求め、積分
制御により積分値Ki/複素変数Sを求め、スピードル
ープ制御ゲインKASCと積分値Ki/複素変数Sとを
加算した値を上下限処理して前記スピードループ量を得
る。Further, in the speed loop control section 90, the control means 8 controls the throttle opening TH as shown in FIG.
Engine speed target value NES for clutch control from RT
PC is obtained, and the throttle opening THRT is obtained as shown in FIG.
Engine speed target value NESPC after filtering by the filter coefficient FCS1 obtained from
F, and the actual engine speed N as shown in FIG.
E and target engine speed NESP after filtering
The speed loop amount is set by performing proportional-integral control of the difference from CF with the throttle opening THRT. In this proportional integral control, as shown in FIG. 13, a speed loop control gain KASC of clutch control is obtained by proportional control, an integral value Ki / complex variable S is obtained by integral control, and the speed loop control gain KASC and the integral value Ki / complex are obtained. The value obtained by adding the variable S is subjected to upper / lower limit processing to obtain the speed loop amount.
【0036】制御手段8は、クリープ圧設定部86にお
いて設定されたホールドモードHLD且つドライバデマ
ンドスイッチ84のOFF時あるいはON時の圧力値P
CCと、フィードフォワード制御部88において設定さ
れたフィードフォワード量PCLUNF及びスピードル
ープ制御部90において設定されたスピードループ量の
差の圧力値PCCと、を各種制御モードに応じて選択す
る。The control means 8 controls the pressure value P when the hold mode HLD set by the creep pressure setting section 86 and the driver demand switch 84 is OFF or ON.
The CC and the pressure value PCC of the difference between the feedforward amount PCLUNF set by the feedforward control unit 88 and the speed loop amount set by the speed loop control unit 90 are selected according to various control modes.
【0037】即ち、ホールドモードHLD(その他)に
おいては、クリープ圧設定部86において設定された圧
力値PCCを選択する。ノーマルスタートモードNST
(あるいはスペシャルスタートモードSST)において
は、フィードフォワード制御部88及びスピードループ
制御部90において夫々得た値の差の圧力値PCCを選
択する。That is, in the hold mode HLD (others), the pressure value PCC set in the creep pressure setting section 86 is selected. Normal start mode NST
In (or the special start mode SST), the pressure value PCC of the difference between the values obtained by the feed forward control unit 88 and the speed loop control unit 90 is selected.
【0038】各種制御モードに応じて選択された圧力値
PCCは、クラッチタッチオフ圧力PCEを加算してク
ラッチ圧目標値CPSPとし、圧力ループ制御部92に
入力する。圧力ループ制御部92においては、クラッチ
圧目標値CPSPとクラッチ圧PCLUTCHとの差を
求めて比例積分制御し、クラッチソレノイドデューティ
OPWCLUの中立値NPCを加算して上下限処理を
し、クラッチソレノイドデューティOPWCLUを求め
てクラッチ圧ソレノイドバルブ58に出力し、クラッチ
46を制御する。The pressure value PCC selected according to the various control modes is added to the clutch touch-off pressure PCE to obtain a clutch pressure target value CPSP, which is input to the pressure loop control unit 92. The pressure loop control unit 92 calculates the difference between the clutch pressure target value CPSP and the clutch pressure PCLUTCH, performs proportional integral control, adds the neutral value NPC of the clutch solenoid duty OPWCLU, performs upper / lower limit processing, and performs the clutch solenoid duty OPWCLU. Is output to the clutch pressure solenoid valve 58 to control the clutch 46.
【0039】これにより、クラッチ制御装置6は、制御
手段8によって、クラッチ46のトルク容量ないしトル
ク容量相当量を各種制御モードにおける目標値になるよ
う制御する。Thus, the clutch control device 6 controls the torque capacity or the torque capacity equivalent amount of the clutch 46 by the control means 8 so as to become the target value in various control modes.
【0040】このクラッチ制御装置6は、制御手段8に
よって、車両の発進操作前においてはクラッチ46のト
ルク容量ないしトルク容量相当量(クラッチ圧PCLU
TCH)を各種制御モード中のホールドモードHLDに
おける目標値になるよう制御するとともにこのホールド
モードHLDにおける目標値をエンジン要求負荷量およ
び/またはエンジン状態に応じて過渡修正して急増を防
止するよう制御し、車両の発進操作後においては少なく
とも目標値の過渡修正が完了した条件を満足する場合に
ホールドモードHLDからスタートモードNSTに入場
してクラッチ46のトルク容量ないしトルク容量相当量
(クラッチ圧PCLUTCH)をスタートモードNST
における目標値になるよう制御するものである。The clutch control device 6 controls the torque capacity or the torque capacity equivalent amount (clutch pressure PCLU) of the clutch 46 before starting the vehicle by the control means 8.
TCH) is controlled so as to be a target value in the hold mode HLD in various control modes, and the target value in the hold mode HLD is transiently corrected according to the required engine load and / or the engine state to prevent a sudden increase. After the start operation of the vehicle, if at least the condition that the transient correction of the target value has been completed is satisfied, the vehicle enters the start mode NST from the hold mode HLD to enter the torque capacity of the clutch 46 or the torque capacity equivalent amount (clutch pressure PCLUTCH). Start mode NST
Is controlled so as to reach the target value.
【0041】次に作用を説明する。Next, the operation will be described.
【0042】クラッチ制御装置6の制御手段8は、図1
に示す如く、制御が開始されると(ステップ100)、
ホールドモードHLDのフラグがセットされているか否
かを判断する(ステップ102)。The control means 8 of the clutch control device 6 is shown in FIG.
As shown in (1), when the control is started (step 100),
It is determined whether the hold mode HLD flag is set (step 102).
【0043】この判断(ステップ102)において、ホ
ールドモードHLDのフラグがセットされている場合
は、ドライバデマンドスイッチ(DDT SW)84が
ONであるか否かを判断する(ステップ104)。In this determination (step 102), when the hold mode HLD flag is set, it is determined whether or not the driver demand switch (DDT SW) 84 is ON (step 104).
【0044】この判断(ステップ104)において、車
両が発進操作されていずにドライバデマンドスイッチ8
4がOFFの場合は、エンジン回転速度NEよりホール
ドモードHLD時の圧力値PCCを求める(ステップ1
06)。In this determination (step 104), the driver demand switch 8
4 is OFF, the pressure value PCC in the hold mode HLD is obtained from the engine rotation speed NE (step 1).
06).
【0045】この求められた圧力値PCCにクラッチタ
ッチオフ圧力PCEを加算してクラッチ圧目標値CPS
Pとし(ステップ108)、圧力ループ制御によりクラ
ッチソレノイドデューティOPWCLUを求め(ステッ
プ110)、終了して(ステップ112)リターンす
る。The clutch pressure target value CPS is obtained by adding the clutch touch-off pressure PCE to the obtained pressure value PCC.
P (step 108), the clutch solenoid duty OPWCLU is obtained by pressure loop control (step 110), and the process is terminated (step 112) and the routine returns.
【0046】これにより、クラッチ制御装置6は、車両
の発進操作前においてはクラッチ46のトルク容量ない
しトルク容量相当量(クラッチ圧PCLUTCH)を各
種制御モード中のホールドモードHLDにおける目標値
になるよう制御する。Thus, the clutch control device 6 controls the torque capacity or the torque capacity equivalent amount (clutch pressure PCLUTCH) of the clutch 46 to a target value in the hold mode HLD in the various control modes before the vehicle is started. I do.
【0047】前記判断(ステップ104)において、車
両が発進操作されていてドライバデマンドスイッチ84
がONの場合は、スロットル開度THRTよりホールド
モードHLD且つドライバデマンドスイッチ84のON
時の圧力値PCC’を求め(ステップ114)、この圧
力値PCC’と圧力値PCCに増加の制限値DPCCを
加算した値とを比較して、圧力値PCC’が加算した値
未満であるか以上であるかを判断する(ステップ11
6)。In the above judgment (step 104), the driver demand switch 84
Is ON, the hold mode HLD is turned on with the throttle opening THRT, and the driver demand switch 84 is turned ON.
The pressure value PCC 'at the time is obtained (step 114), and the pressure value PCC' is compared with a value obtained by adding the limit value DPCC of increase to the pressure value PCC to determine whether the pressure value PCC 'is smaller than the value obtained by addition. It is determined whether it is the above (Step 11
6).
【0048】この判断(ステップ116)において、圧
力値PCC’が加算した値未満の場合は、圧力値PCC
に増加の制限値DPCCを加算した値を圧力値PCCと
し(ステップ118)、この圧力値PCCにクラッチタ
ッチオフ圧力PCEを加算してクラッチ圧目標値CPS
Pとし(ステップ108)、圧力ループ制御によりクラ
ッチソレノイドデューティOPWCLUを求め(ステッ
プ110)、終了して(ステップ112)リターンす
る。In this judgment (step 116), if the pressure value PCC 'is smaller than the added value, the pressure value PCC'
The value obtained by adding the increase limit value DPCC to the pressure value PCC is set as a pressure value PCC (step 118).
P (step 108), the clutch solenoid duty OPWCLU is obtained by pressure loop control (step 110), and the process is terminated (step 112) and the routine returns.
【0049】前記判断(ステップ116)において、圧
力値PCC’が加算した値以上の場合は、この圧力値P
CC’を圧力値PCCとし(ステップ120)、エンジ
ン回転速度NEとエンジン回転速度トリガNETRとを
比較して、エンジン回転速度NEがエンジン回転速度ト
リガNETR未満であるか以上であるかを判断する(ス
テップ122)。なお、エンジン回転速度トリガNET
Rは、スロットル開度THRTより求める。If the pressure value PCC 'is equal to or greater than the sum in the determination (step 116), this pressure value P
CC ′ is set as the pressure value PCC (step 120), and the engine speed NE is compared with the engine speed trigger NETR to determine whether the engine speed NE is lower than or higher than the engine speed trigger NETR (step 120). Step 122). The engine speed trigger NET
R is obtained from the throttle opening THRT.
【0050】この判断(ステップ122)において、エ
ンジン回転速度NEがエンジン回転速度トリガNETR
未満の場合は、前記(ステップ120)における圧力値
PCCにクラッチタッチオフ圧力PCEを加算してクラ
ッチ圧目標値CPSPとし(ステップ108)、圧力ル
ープ制御によりクラッチソレノイドデューティOPWC
LUを求め(ステップ110)、終了して(ステップ1
12)リターンする。In this judgment (step 122), the engine speed NE is set to the engine speed trigger NETR.
If it is less than the above, the clutch touch-off pressure PCE is added to the pressure value PCC in the above (Step 120) to obtain a clutch pressure target value CPSP (Step 108), and the clutch solenoid duty OPWC is obtained by the pressure loop control.
The LU is obtained (step 110), and the processing is terminated (step 1).
12) Return.
【0051】前記判断(ステップ122)において、エ
ンジン回転速度NEがエンジン回転速度トリガNETR
以上である場合は、ホールドモードHLDのフラグを消
去してノーマルスタートモードNSTのフラグをセット
し(ステップ124)、ノーマルスタートモードNST
の圧力値PCCを求め(ステップ126)、この圧力値
PCCにクラッチタッチオフ圧力PCEを加算してクラ
ッチ圧目標値CPSPとし(ステップ108)、圧力ル
ープ制御によりクラッチソレノイドデューティOPWC
LUを求め(ステップ110)、終了して(ステップ1
12)リターンする。In the determination (step 122), the engine speed NE is set to the engine speed trigger NETR.
If so, the hold mode HLD flag is erased and the normal start mode NST flag is set (step 124), and the normal start mode NST is set.
(Step 126), the clutch touch-off pressure PCE is added to the pressure value PCC to obtain a clutch pressure target value CPSP (step 108), and the clutch solenoid duty OPWC is obtained by pressure loop control.
The LU is obtained (step 110), and the processing is terminated (step 1).
12) Return.
【0052】なお、前記判断(ステップ102)におい
て、ホールドモードHLDのフラグがセットされていな
い場合は、ノーマルスタートモードNSTのフラグがセ
ットされているか否かを判断する(ステップ128)。If the flag of the hold mode HLD is not set in the judgment (step 102), it is judged whether or not the flag of the normal start mode NST is set (step 128).
【0053】この判断(ステップ128)において、ノ
ーマルスタートモードNSTのフラグがセットされてい
る場合は、前記ステップ126・ステップ108〜ステ
ップ112を実行してリターンする。また、この判断
(ステップ128)において、ノーマルスタートモード
NSTのフラグがセットされていない場合は、その他の
クラッチ制御を実行し(ステップ130)、終了(ステ
ップ112)してリターンする。In this judgment (step 128), if the flag of the normal start mode NST is set, the above-mentioned step 126, steps 108 to 112 are executed, and the routine returns. If the flag of the normal start mode NST is not set in this judgment (step 128), other clutch control is executed (step 130), and the process is terminated (step 112) and the routine returns.
【0054】このように、このクラッチ制御装置6は、
運転者が発進操作をしてドライバデマンドスイッチ84
がONした場合に、ノーマルスタートモードNSTに入
場する前にPCC’:PCC+DPCCによりクラッチ
圧目標値CPSPを過渡修正することにより、図2に示
す如く、ホールドモードHLDからスタートモードNS
Tに入場する前に遅延部分を確実に確保し、ノーマルス
タートモードNSTへの入場の備えを確実に行うことが
できる。As described above, this clutch control device 6
When the driver performs a start operation, the driver demand switch 84
Is turned on, the clutch pressure target value CPSP is transiently corrected by PCC ′: PCC + DPCC before entering the normal start mode NST, so that the hold mode HLD is switched to the start mode NS as shown in FIG.
It is possible to ensure a delay portion before entering the T, and to reliably prepare for entry to the normal start mode NST.
【0055】また、このクラッチ制御装置6は、ドライ
バデマンドスイッチ84のON時にPCC’≧PCC+
DPCCによりクラッチ圧目標値CPSPの過渡修正が
完了したことを判断し、ホールドモードHLDからスタ
ートモードNSTに入場することにより、発進時に適し
たクラッチ46のトルク容量ないしトルク容量相当量
(クラッチ圧PCLUTCH)を実現することができ
る。When the driver demand switch 84 is turned on, the clutch controller 6 sets PCC ′ ≧ PCC +
It is determined by the DPCC that the transient correction of the clutch pressure target value CPSP has been completed, and by entering the start mode NST from the hold mode HLD, the torque capacity or torque capacity equivalent amount of the clutch 46 suitable for starting (clutch pressure PCLUTCH). Can be realized.
【0056】これにより、このクラッチ制御装置6は、
ホールドモードHLDからノーマルスタートモードNS
Tに入場する際に遅延部分を確実に確保することができ
るとともに、発進時に適したクラッチ46のトルク容量
ないしトルク容量相当量を実現することができ。As a result, the clutch control device 6
Hold mode HLD to normal start mode NS
It is possible to reliably secure a delay portion when entering the T, and to realize a torque capacity or a torque capacity equivalent amount of the clutch 46 suitable for starting.
【0057】このため、このクラッチ制御装置6は、車
両の発進時にエンジン要求負荷量やエンジン状態に応じ
たスタートモードNSTへの最適な入場を実現し得て、
低負荷量においては滑らかな発進を実現し得るとともに
高負荷量においては速やかな発進を実現し得て、あらゆ
るエンジン要求負荷量やエンジン状態に対して特にファ
ーストアイドル状態等のエンジン回転速度NEが高い場
合の発進時における動力性能及びドライバビリティを確
保することができる。また、このクラッチ制御装置6
は、クラッチ46のトルク容量ないしトルク容量相当量
をフィードバックしないオープンループ制御においても
採用し得て、ノーマルスタートモードNSTの制御にお
けるローバスト性(頑強性:ROBUST)を高めるこ
とができ、プログラムの小変で対応し得て、さまざまの
方式の電子的にトルク容量を調整可能なクラッチに採用
し得て、電子的にトルク容量を調整可能なクラッチを備
えたあらゆる方式の変速機に採用することができるもの
である。For this reason, the clutch control device 6 can realize optimal entry into the start mode NST according to the required engine load and the engine state when the vehicle starts moving.
A smooth start can be realized at a low load amount and a quick start can be realized at a high load amount, and the engine rotational speed NE in the first idle state or the like is particularly high for all engine load amounts and engine states. In this case, power performance and drivability at the time of starting can be ensured. Also, the clutch control device 6
Can be adopted in open loop control in which the torque capacity of the clutch 46 or the torque capacity equivalent amount is not fed back, the robustness (robustness: ROBUST) in the control of the normal start mode NST can be enhanced, and a small change in the program can be achieved. And can be used for various types of electronically adjustable clutches, and can be used for all types of transmissions with electronically adjustable torque capacity clutches. Things.
【0058】[0058]
【明の効果】このように、この発明によれば、クラッチ
制御装置は、ホールドモードからスタートモードに入場
する際に遅延部分を確実に確保することができるととも
に、発進時に適したクラッチのトルク容量ないしトルク
容量相当量を実現することができ。このため、このクラ
ッチ制御装置は、車両の発進時にエンジン要求負荷量や
エンジン状態に応じたスタートモードへの最適な入場を
実現し得て、低負荷量においては滑らかな発進を実現し
得るとともに高負荷量においては速やかな発進を実現し
得て、あらゆるエンジン要求負荷量やエンジン状態に対
して特にファーストアイドル状態等のエンジン回転速度
が高い場合の発進時における動力性能及びドライバビリ
ティを確保し得て、クラッチのトルク容量ないしトルク
容量相当量をフィードバックしないオープンループ制御
においても採用し得て、スタートモードの制御における
ローバスト性(頑強性)を高め得て、プログラムの小変
で対応し得て、さまざまの方式の電子的にトルク容量を
調整可能なクラッチに採用し得て、電子的にトルク容量
を調整可能なクラッチを備えたあらゆる方式の変速機に
採用することができる。As described above, according to the present invention, the clutch control device can reliably secure the delay portion when entering the start mode from the hold mode, and can appropriately secure the torque capacity of the clutch when starting. In addition, a torque capacity equivalent amount can be realized. For this reason, this clutch control device can realize optimal entry into the start mode according to the required engine load and the engine state when the vehicle starts, and can realize a smooth start at a low load and at the same time achieve a high start. Fast start can be realized in the load amount, and power performance and drivability at the time of start when the engine speed is high, especially in the fast idle state, can be secured for all engine required load amounts and engine states. , Can be adopted in open loop control that does not feed back the torque capacity of the clutch or the torque capacity equivalent, can improve the robustness (robustness) in the control of the start mode, can respond to small changes in the program, Electronically adjustable torque capacity of clutch It can be employed in the transmission of any type with adjustable clutch.
【図1】この発明のクラッチ制御装置の実施例を示す制
御のフローチャートである。FIG. 1 is a control flowchart showing an embodiment of a clutch control device of the present invention.
【図2】発進時のクラッチ制御のタイミングチャートで
ある。FIG. 2 is a timing chart of clutch control at the time of starting.
【図3】クラッチ制御装置のシステム構成図である。FIG. 3 is a system configuration diagram of a clutch control device.
【図4】クラッチ制御のブロック図である。FIG. 4 is a block diagram of clutch control.
【図5】発進操作前のクリープ圧設定方法を示す図であ
る。FIG. 5 is a diagram showing a creep pressure setting method before a start operation.
【図6】発進操作後のクリープ圧設定方法を示す図であ
る。FIG. 6 is a diagram illustrating a creep pressure setting method after a start operation.
【図7】フィードフォワード量の設定方法を示す図であ
る。FIG. 7 is a diagram illustrating a method of setting a feedforward amount.
【図8】フィードフォワード量用フィルタ係数の設定方
法を示す図である。FIG. 8 is a diagram illustrating a method of setting a feedforward amount filter coefficient.
【図9】スピードループ制御の目標値の設定方法を示す
図である。FIG. 9 is a diagram illustrating a method of setting a target value for speed loop control.
【図10】エンジン回転速度目標値用フィルタ係数の設
定方法を示す図である。FIG. 10 is a diagram illustrating a method of setting a filter coefficient for an engine rotation speed target value.
【図11】フィードフォワード制御のトルク/圧力変更
を示す図である。FIG. 11 is a diagram showing a change in torque / pressure in feedforward control.
【図12】スピードループ制御における比例積分制御を
示す図である。FIG. 12 is a diagram showing proportional integral control in speed loop control.
【図13】スピードループ制御の比例ゲイン設定方法を
示す図である。FIG. 13 is a diagram showing a proportional gain setting method for speed loop control.
【図14】従来例を示す発進時のクラッチ制御のタイミ
ングチャートである。FIG. 14 is a timing chart of clutch control at the time of starting showing a conventional example.
2 エンジン 4 無段変速機 6 クラッチ制御装置 8 制御手段 16 駆動プーリ 18 被動プーリ 20 ベルト 46 クラッチ 54 油圧制御機構 56 ライン圧ソレノイドバルブ 58 クラッチ圧ソレノイドバルブ 60 レシオ圧ソレノイドバルブ 72 駆動軸回転数センサ 74 被動軸回転数センサ 76 出力軸回転数センサ 78 クラッチ圧センサ 80 油温センサ 82 スロットル開度センサ 84 ドライバデマンドスイッチ 2 Engine 4 Continuously Variable Transmission 6 Clutch Control Device 8 Control Means 16 Drive Pulley 18 Driven Pulley 20 Belt 46 Clutch 54 Hydraulic Control Mechanism 56 Line Pressure Solenoid Valve 58 Clutch Pressure Solenoid Valve 60 Ratio Pressure Solenoid Valve 72 Drive Shaft Speed Sensor 74 Driven shaft speed sensor 76 Output shaft speed sensor 78 Clutch pressure sensor 80 Oil temperature sensor 82 Throttle opening sensor 84 Driver demand switch
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 平1−119433(JP,A) 特開 平1−119434(JP,A) 特開 昭61−235240(JP,A) 特開 平1−126438(JP,A) 特開 平3−213730(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) F16D 48/00 - 48/12 ──────────────────────────────────────────────────続 き Continuation of the front page (56) References JP-A-1-119433 (JP, A) JP-A-1-119434 (JP, A) JP-A-61-235240 (JP, A) JP-A-1-119433 126438 (JP, A) JP-A-3-213730 (JP, A) (58) Fields investigated (Int. Cl. 7 , DB name) F16D 48/00-48/12
Claims (1)
ルク容量を調整可能なクラッチを備えた変速機を連結し
て設け、前記車両の発進操作前においては前記クラッチ
のトルク容量ないしトルク容量相当量を各種制御モード
中のホールドモードにおける目標値になるよう制御する
とともにこのホールドモードにおける目標値をエンジン
要求負荷量および/またはエンジン状態に応じて過渡修
正して急増を防止するよう制御し、前記車両の発進操作
後においては少なくとも前記目標値の過渡修正が完了し
た条件を満足する場合に前記ホールドモードからスター
トモードに入場して前記クラッチのトルク容量ないしト
ルク容量相当量を前記スタートモードにおける目標値に
なるよう制御する制御手段を設けたことを特徴とする車
両のクラッチ制御装置。1. A transmission having a clutch capable of electronically adjusting a torque capacity is connected to an engine mounted on a vehicle, and the clutch is provided with a torque capacity or a torque capacity of the clutch before starting operation of the vehicle. Controlling the amount to be a target value in a hold mode in various control modes, and controlling the target value in the hold mode in a transient manner in accordance with an engine required load amount and / or an engine state so as to prevent a sudden increase. After the start operation of the vehicle, if at least the condition that the transient correction of the target value is completed is satisfied, the vehicle enters the start mode from the hold mode and sets the torque capacity or torque capacity equivalent of the clutch to the target value in the start mode. A clutch control device for a vehicle, comprising control means for controlling Place.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP34012294A JP3158926B2 (en) | 1994-12-29 | 1994-12-29 | Vehicle clutch control device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP34012294A JP3158926B2 (en) | 1994-12-29 | 1994-12-29 | Vehicle clutch control device |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH08184335A JPH08184335A (en) | 1996-07-16 |
JP3158926B2 true JP3158926B2 (en) | 2001-04-23 |
Family
ID=18333939
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP34012294A Expired - Fee Related JP3158926B2 (en) | 1994-12-29 | 1994-12-29 | Vehicle clutch control device |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3158926B2 (en) |
-
1994
- 1994-12-29 JP JP34012294A patent/JP3158926B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH08184335A (en) | 1996-07-16 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3696474B2 (en) | Hydraulic control device for continuously variable transmission | |
US6942598B2 (en) | Drive control apparatus for a vehicle and control method thereof | |
EP1251026B1 (en) | Control system for reduction of vibrations in vehicle having continuously variable transmission | |
EP2074340B1 (en) | Apparatus and method for controlling continuously variable transmission and program for performing the control method | |
US6597979B2 (en) | Lock-up control system for automatic transmission | |
US7192383B2 (en) | Control apparatus and method for automotive vehicle in which a belt-type continuously variable transmission is equipped with a belt slip preventive feature | |
JPH09242855A (en) | Shift controller for continuous variable transmission | |
US6960153B2 (en) | Clutch engagement control of automatic transmission | |
JP2004125037A (en) | Shift controller of continuously variable transmission | |
US5209332A (en) | Control system for a clutch of a motor vehicle | |
JP2009101910A (en) | Controller for vehicle | |
JP3158926B2 (en) | Vehicle clutch control device | |
JP3201198B2 (en) | Vehicle clutch control device | |
JP3293902B2 (en) | Control system for vehicle engine | |
US11077852B2 (en) | Shift control device and shift control method for vehicle | |
JP3201199B2 (en) | Start control device for clutch | |
JPH02107828A (en) | Control device of automatic clutch for vehicle | |
JP2573533B2 (en) | Clutch control method for continuously variable transmission | |
JP3201200B2 (en) | Start control device for clutch | |
JP3173668B2 (en) | Shift control device for continuously variable transmission | |
EP1452779A2 (en) | Shift control apparatus of continuously variable transmission | |
JP3201197B2 (en) | Start control device for electronic clutch | |
KR20010009987A (en) | Sudden starts controlling device and method used in automobiles equipped with automatic transmission | |
JPH08183368A (en) | Automatic start/stop device for engine | |
JPH0874891A (en) | Starting clutch controller |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313532 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100216 Year of fee payment: 9 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110216 Year of fee payment: 10 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110216 Year of fee payment: 10 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120216 Year of fee payment: 11 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130216 Year of fee payment: 12 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130216 Year of fee payment: 12 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140216 Year of fee payment: 13 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |