JP3158570U - ハンガー用立体ラベル - Google Patents

ハンガー用立体ラベル Download PDF

Info

Publication number
JP3158570U
JP3158570U JP2010000391U JP2010000391U JP3158570U JP 3158570 U JP3158570 U JP 3158570U JP 2010000391 U JP2010000391 U JP 2010000391U JP 2010000391 U JP2010000391 U JP 2010000391U JP 3158570 U JP3158570 U JP 3158570U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
surface portion
hanger
top surface
rear surface
label
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2010000391U
Other languages
English (en)
Inventor
政宏 高岡
政宏 高岡
Original Assignee
東京吉岡株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 東京吉岡株式会社 filed Critical 東京吉岡株式会社
Priority to JP2010000391U priority Critical patent/JP3158570U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3158570U publication Critical patent/JP3158570U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Holders For Apparel And Elements Relating To Apparel (AREA)

Abstract

【課題】ハンガーのフック部に掛架し、商品の出所、品質を表示する商標の表示、商品の開発ポイント、使用ポイント等を立体的に効果的に表示する立体ラベルを提供する。【解決手段】所要厚のシート板を所要の形状に打ち抜き形成し、その表面には、上下に所要の間隔をもって対向する平行な折筋2a、2bにより区画され、かつフック孔6が開設される天面部3と、その天面部3に対して下方側へ接続する前面部4と、天面部3に対して上方側へ接続する後面部5とから形成され、前面部4には下端縁に下方へ突出する帯状の係合片8が、少なくとも天面部3の上下巾より大きく形成され、帯状の係合片8の先端を、天面部3を中心に前面部4と後面部5の二つ折り時に対応して圧入保持する挟持係合孔が後面部5に開設されてなる。【選択図】図3

Description

本考案は、ハンガーのフック部に掛架し、商品の出所、品質を表示する商標の表示、商品の開発ポイント、使用ポイント等を立体的に効果的に表示する立体ラベルに関するものである。
特許文献1には、縦に細長く形成され、ハンガー10の連結部13が挿入される連結部挿入用穴21と、前記連結部挿入用穴21の下方でハンガー10の本体部11の上端部が挿入される本体上端部挿入用穴22とが上方部に形成され、連結部挿入用穴21より上端部に切目23が形成されているクリーニング用タッグラベルが提案されている。
特許文献2には、上端を中心に前後に二つ折りし、その頂縁に掛合孔10を開口した二つ折り商品カードを設け、この商品カードをハンガーのフック部に掛合した商品カード付ハンガーが提案されている。
特許文献3には、折目を存して一対のタッグ片を二つ折り・折返し可能に形成すると共に、同タッグ片の表面にはバーコードを表示し、バーコード表示面を内側にして衣服に取付ける状態と、バーコード表示面を外側にしてハンガー本体部と同ハンガー本体部の上端部に連設するフック部との連結部分に対して取付ける状態を選択的に得ることが可能なクリーニング用タッグが提案されている。
特許文献4には、帯状紙片の中心部に設けられたハンガーの吊下用フックを通すための挿通孔と、前記挿通孔を中心に前記帯状紙片の何れか一方の側又は両側に設けられ、衣類用ハンガーに掛けられる衣類のサイズ、広告、案内等の表示を、前記挿通孔を上側にして記載表示した表示部と、前記帯状紙片の両端に設けられ、衣類用ハンガーの中央部下方の凹部内に折り込まれて挿入される掛止用舌部と、から構成されるハンガー用表示ラベル及び衣類用ハンガーが提案されている。
特許文献5には、衣類用ハンガーの吊り下げ部挿通用の孔17を有する表示札であり、孔17を貫く折り目線(中央折り目線21)と、この中央折り目線21と並んで左右に2本ずつ折り目線(左・右第1,2折り目線24,25,22,23)を備えたものであり、各折り目線21〜25をそれぞれ内側に折り曲げて、断面6角の一角が開放した筒状とし、孔17にハンガー吊り下げ部87を通してハンガー肩部88及びスラックス65上方を表示札10により外側から覆い、左・右第1表示片14、11は隠れず、上方から視認し易いハンガー取付用表示札が提案されている。
実開平6−72599号公報 実開昭55−13536号公報 実開昭64−11199号公報 実用新案登録第3106685号公報 特開2005−99627号公報
特許文献1は、前述のように構成されるものであるから、左右及び前後に動揺することがなく定位置を保持されるものである。そこで、能率良く短時間にハンガーに取り付けることができ、スキャナーによる自動的読み取りも可能である。しかし、ラベルが一枚ものであるので立体性に欠けるものである。
特許文献2は、前述のように構成され、カードは二つ折りされ、頂縁の掛合孔10をフック部に嵌合し、ハンガーの肩に掛合することができ、商品の特徴的記載の記載面の拡大に寄与するが、カードの下縁がフリーであるためハンガーのフック部から外れて抜け落ちる虞がある。
特許文献3は、前述のように構成され、ハンガー本体部と後面側の中央部の係合片を前面側の中央部の係合孔に嵌入係合するから、ハンガー本体部から外れ落ちないが、下縁の前後が結合するので、立体性に欠けるものである。
特許文献4は、前述のように、ハンガーの吊下用フックを通す挿通孔と、その挿通孔を上側として一方の側又は両側に設けられる衣類のサイズ、広告、案内等の表示部と、衣類用ハンガーの中央部下方の凹部内に折り込まれて挿入される掛止用舌部とから構成されるから、一方の側又は両側に拡大された表示部と、衣類用ハンガーへの確実な取付部を備えるものであるが、取付部である掛止用舌部が重合されて凹部に折り込まれるため、表示ラベルの下半部の立体性に欠けるものである。
特許文献5は、各折り目線21〜25をそれぞれ内側に折り曲げて、断面6角の一角が開放した筒状に構成されるものであるから、上方から視認し易いものであるが、ありふれた六角筒であるため、立体形状として新規性と斬新性に欠けるものである。
本考案は、前記特許文献1、2、3、4及び5における上記各欠点をそれぞれ解消し、商品のサイズ、特徴、セールスポイント等の説明性と、外観上の立体性と斬新性を簡易構造・確実な組立により向上させることを目的に案出したものである。
所要厚のシート板を所要の形状に打ち抜き形成し、その表面には、上下に所要の間隔をもって対向する平行な折筋により区画され、かつフック孔が開設される天面部と、その天面部に対して下方側へ接続する前面部と、前記天面部に対して上方側へ接続する後面部とから形成され、前記前面部には下端縁に下方へ突出する帯状の係合片が、少なくとも前記天面部の上下巾より大きく形成され、前記帯状の係合片の先端を、前記天面部を中心に前記前面部と後面部の二つ折り時に対応して圧入保持する挟持係合孔が前記後面部に開設されてなるハンガー用立体ラベルにある。
前記帯状の係合片は、その付け根の前面部下縁に天面部の折筋と平行な基端折筋が形成され、その基端折筋より下方の先端側に前記天面部の上下巾と略同巾離隔して平行な先端折筋が形成され、前記基端折筋と先端折筋の中間に中間折筋が同じく平行に形成されてなるものとしてもよいものである。
前記フック孔にハンガーのフック部が前記天面部を中心に前記前面部と後面部の二つ折り時に、内面側から上方に挿入されて、そのフック部の付け根であるハンガーの首部に掛合され、前記前面部の帯状の係合片が前記後面部の挟持係合孔に圧入保持されてなるものとしてもよいものである。
前記前面部と後面部は、前記天面部を中心に二つ折り時に、その前面部左側縁と、前面部右側縁と、前面部下縁とが、それぞれ対応する前記後面部の後面部左側縁と、後面部右側縁と、後面部下縁より内側に位置して小面積に形成されてなるものとしてもよいものである。
天面部を中心に前記前面部と後面部の二つ折り時に正面側となる前記前面部の外面に商品名、セールスポイントが表示され、天面部の外面にサイズ表示が表示され、天面部を中心に前記前面部と後面部の二つ折り時に背面側に位置する後面部の外面に素材と機能表示、販売者名及び所在地が表示され、かつ、前記前面部により覆われない前記後面部の内面に商品説明表示が表示されてなるものとしてもよいものである。
前記後面部に形成される挟持係合孔は、その左端に開口するバネ形成用左端孔と右端に開口するバネ形成用右端孔に連通されてなるものとしてもよいものである。
本考案は、前述のように構成されているので、商品を展示するハンガーの首部に容易に掛合させることができ、前面部下縁の帯状の係合片が後面部の挟持係合孔に圧入保持されるから、ハンガーから脱落することがなく、また、前面部と後面部を互いに平行面に定置することができる。
また、帯状の係合片は中間に中間折筋が形成されるから、ハンガーの首部に掛合された状態において、前面部に前方から押圧力を受けた場合に、帯状の係合片が中間折筋から折曲して押圧力を緩衝し、前面部の変形を防止し、美麗な状態を長く維持することができる。
また、後面部に対して前面部が小面積に形成されるから、後面部の内面に表示した商品説明表示等を正面から視認することができ、前面部の正面側の外面の表示と組み合わせて前後に立体的に視認することができる。
また、前記後面部に形成される挟持係合孔は、帯状の係合片が圧挿入されたとき、バネ形成用左端孔とバネ形成用右端孔とによって湾曲し、その元に戻ろうとするバネ圧で係合片が挟圧されるため連挟持係合孔から帯状の係合片が外れ難くなるものである。
図1は、本考案のハンガー用立体ラベルの展開表面図である。 図2は、同じく、本考案のハンガー用立体ラベルの展開裏面図である。 図3は、同じく、本考案のハンガー用立体ラベルを二つ折りし、係合片を係合孔に挿通前の状態を示す斜視図である。 図4は、係合孔部分を拡大した拡大部分図である。 図5は、ハンガー用立体ラベルの係合片を係合孔に挿通した係合状態を示す拡大断面図である。 図6は、その商品衣類の販売状態の部分拡大斜視図である。 図7は、ハンガーに掛合し商品衣類の販売状態を示す全体斜視図である。
所要厚のシート板を所要の形状に打ち抜き形成し、その表面には、上下に所要の間隔をもって対向する平行な折筋により区画され、かつフック孔が開設される天面部と、その天面部に対して下方側へ接続する前面部と、前記天面部に対して上方側へ接続する後面部とから形成され、前記前面部には下端縁に下方へ突出する帯状の係合片が、少なくとも前記天面部の上下巾より大きく形成され、前記帯状の係合片の先端を、前記天面部を中心に前記前面部と後面部の二つ折り時に対応して圧入保持する挟持係合孔が前記後面部に開設され、前記帯状の係合片は、その付け根の前面部下縁に天面部の折筋と平行な基端折筋が形成され、その基端折筋より下方の先端側に前記天面部の上下巾と略同巾離隔して平行な先端折筋が形成され、前記基端折筋と先端折筋の中間に中間折筋が同じく平行に形成され、前記前面部と後面部は、前記天面部を中心に二つ折り時に、その前面部左側縁と、前面部右側縁と、前面部下縁とが、それぞれ対応する前記後面部の後面部左側縁と、後面部右側縁と、後面部下縁より内側に位置して小面積に形成され、天面部を中心に前記前面部と後面部の二つ折り時に正面側となる前記前面部の外面に商品名、セールスポイントが表示され、天面部の外面にサイズ表示が表示され、天面部を中心に前記前面部と後面部の二つ折り時に背面側に位置する後面部の外面に素材と機能表示、販売者名及び所在地が表示され、かつ、前記前面部により覆われない前記後面部の内面に商品説明表示が表示され、前記フック孔にハンガーのフック部が前記前面部と後面部の二つ折りした内面側から上方に挿入されて、そのフック部の付け根であるハンガーの首部に掛合され、前記前面部の帯状の係合片が前記後面部の挟持係合孔に圧入保持されてなるハンガー用立体ラベル。
以下、本考案のハンガー用立体ラベルを実施の一例を示す図面により説明すると、実施例のハンガー用立体ラベル1は、図1に示すように、所要厚のシート板を所要の形状に打ち抜き形成し、その表面には、上下に所要の間隔をもって対向する平行な折筋2a、2bにより区画される天面部3と、その天面部3に対して下方側へ接続する前面部4と、前記天面部3に対して上方側へ接続する後面部5とから形成され、前記天面部3にフック孔6が開設され、天面部3を頂縁に前面部4と後面部5が二つ折りされ、前記フック孔6にハンガー7のフック部7aが二つ折り内面側から上方に挿入されて、そのフック部7aの付け根であるハンガー7の首部7bに掛け合される。
前記ハンガー用立体ラベル1の前面部4は、二つ折り時に、その前面部左側縁4aと、前面部右側縁4bと、前面部下縁4cとが、それぞれ対応する前記後面部5の後面部左側縁5aと、後面部右側縁5bと、後面部下縁5cより内側に位置して小面積に形成され、また、前面部4は、前面部下縁4cに下方へ突出する帯状の係合片8が、少なくとも前記天面部3の巾より大きく形成され、その付け根の前面部4の前面部下縁4cには、天面部3の折筋2a、2bと平行な基端折筋9が形成され、その基端折筋9より下方の先端側に前記天面部3の巾と略同巾離隔して平行な先端折筋10が形成され、さらに前記基端折筋9と先端折筋10の中間に中間折筋11が同じく平行に形成される。
前記ハンガー用立体ラベル1の後面部5には、その天面部3を中心に二つ折り時に、前記前面部4の基端折筋9を中心に裏側に折曲した係合片8と対向する挟持係合孔12が形成され、その挟持係合孔12は、その左端に開口するバネ形成用左端孔13aと右端に開口するバネ形成用右端孔13bに連通されている。
前記ハンガー用立体ラベル1が、その天面部3を中心に二つ折り時に、正面となる前面部4の外面には、商品名14、その商品名14の上方にセールスポイント15、前記商品名14の下方に装飾図形16が実施の一例として表示される。天面部3の外面の右端寄りにサイズ表示17が実施の一例として表示される。同じく、前記ハンガー用立体ラベル1が、その天面部3を中心に二つ折り時に、背面に位置する後面部5の外面には、素材と機能表示18、販売者名及び所在地19が表示され、同じく、前記ハンガー用立体ラベル1が、その天面部3を中心に二つ折り時に、前面部4により覆われない後面部5の内面には、商品説明表示20a、20bが表示される。
前記ハンガー用立体ラベル1は、前述のように構成されるから、図5に示すように、天面部3を中心に二つ折り、前面部下縁4cより下方へ突出する帯状の係合片8を、その基端折筋9より後方へ折曲し、その先端を、前記後面部5の挟持係合孔12(図4に示す)に拡開して挿通し、後面部5の外面に突出させ、その帯状の係合片8の突出部分を先端折筋10より上方又は下方へ折曲して立体に組立てることができる。
ハンガー7への装着は、天面部3を中心に二つ折りした内面に差し入れたハンガー7のフック部7aを天面部3のフック孔6に挿通して外方に引き出し、フック部7aの付け根であるハンガー7の首部7bに掛け合し、その後、前述のように、係合片8を後面部5の挟持係合孔12(図4に示す)に拡開して挿通し、その後面部5の外面に突出する部分を上方又は下方へ折曲して立体に組立てるものである。
前記帯状の係合片8は、挟持係合孔12へは、その口縁を押し開いて挿入されるから、両端のバネ形成用左端孔13aとバネ形成用右端孔13bにより拡開折曲された分だけ元に戻ろうとする弾力が口縁に与えられ、挿入された係合片8を挟持し、定位置に保持するものである。
また、係合片8の先端折筋10に挟持係合孔12の口縁が嵌合して弾圧係合するので確実な定置挟持力が得られる。
また、係合片8は、先端折筋10と基端折筋9との間に中間折筋11が形成されているので、ラベル1が図5に示すように、組立てられた状態において、前面部4に押圧力を受けた場合に係合片8が中間折筋11を中心に屈伸して押圧力を緩衝し、係合片8の後面部5に対する移動の防止と、前面部4の損傷防止に効果があるものである。
前面部右側縁4bと、前面部下縁4cとが、それぞれ対応する前記後面部5の後面部左側縁5aと後面部右側縁5bと後面部下縁5cより内側に位置して小面積に形成されるから、二つ折り立体組立て時に、前面部4の正面の外面の表示と後面部5の正面の内面の表示とが同時に正面から視認することができ、ラベルの記載表示を立体的に観者に認識させ、商品の素材、製法、品質等の商品特徴を購入者に効果的にディスプレイできる。
本考案のハンガー用立体ラベルは、商品の用途、機能、使用方法等を商品に付随して見やすく立体的に表示でき、購入者の選択時の便宜を図ることができる。
1 ハンガー用立体ラベル
2a 折筋
2b 折筋
3 天面部
4 前面部
4a 前面部左側縁
4b 前面部右側縁
4c 前面部下縁
5 後面部
5a 後面部左側縁
5b 後面部右側縁
5c 後面部下縁
6 フック孔
7 ハンガー
7a フック部
7b 首部
8 係合片
9 基端折筋
10 先端折筋
11 中間折筋
12 挟持係合孔
13a バネ形成用左端孔
13b バネ形成用右端孔
14 商品名
15 セールスポイント
16 装飾図形
17 サイズ表示
18 素材と機能表示
19 販売者名及び所在地
20a 商品説明表示
20b 商品説明表示

Claims (6)

  1. 所要厚のシート板を所要の形状に打ち抜き形成し、その表面には、上下に所要の間隔をもって対向する平行な折筋により区画され、かつフック孔が開設される天面部と、その天面部に対して下方側へ接続する前面部と、前記天面部に対して上方側へ接続する後面部とから形成され、前記前面部には下端縁に下方へ突出する帯状の係合片が、少なくとも前記天面部の上下巾より大きく形成され、前記帯状の係合片の先端を、前記天面部を中心に前記前面部と後面部の二つ折り時に対応して圧入保持する挟持係合孔が前記後面部に開設されてなるハンガー用立体ラベル。
  2. 前記帯状の係合片は、その付け根の前面部下縁に天面部の折筋と平行な基端折筋が形成され、その基端折筋より下方の先端側に前記天面部の上下巾と略同巾離隔して平行な先端折筋が形成され、前記基端折筋と先端折筋の中間に中間折筋が同じく平行に形成されてなる請求項1のハンガー用立体ラベル。
  3. 前記フック孔にハンガーのフック部が前記天面部を中心に前記前面部と後面部の二つ折り時に内面側から上方に挿入されて、そのフック部の付け根であるハンガーの首部に掛合され、前記前面部の帯状の係合片が前記後面部の挟持係合孔に圧入保持されてなる請求項1のハンガー用立体ラベル。
  4. 前記前面部と後面部は、前記天面部を中心に二つ折り時に、その前面部左側縁と、前面部右側縁と、前面部下縁とが、それぞれ対応する前記後面部の後面部左側縁と、後面部右側縁と、後面部下縁より内側に位置して小面積に形成されてなる請求項1又は請求項2のハンガー用立体ラベル。
  5. 天面部を中心に前記前面部と後面部の二つ折り時に正面側となる前記前面部の外面に商品名、セールスポイントが表示され、天面部の外面にサイズ表示が表示され、天面部を中心に前記前面部と後面部の二つ折り時に背面側に位置する後面部の外面に素材と機能表示、販売者名及び所在地が表示され、かつ、前記前面部により覆われない前記後面部の内面に商品説明表示が表示されてなる請求項1、請求項2、請求項3の何れか一の請求項のハンガー用立体ラベル。
  6. 前記後面部に形成される挟持係合孔は、その左端に開口するバネ形成用左端孔と右端に開口するバネ形成用右端孔に連通されてなる請求項1のハンガー用立体ラベル。
JP2010000391U 2010-01-25 2010-01-25 ハンガー用立体ラベル Expired - Fee Related JP3158570U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010000391U JP3158570U (ja) 2010-01-25 2010-01-25 ハンガー用立体ラベル

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010000391U JP3158570U (ja) 2010-01-25 2010-01-25 ハンガー用立体ラベル

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3158570U true JP3158570U (ja) 2010-04-08

Family

ID=54862118

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010000391U Expired - Fee Related JP3158570U (ja) 2010-01-25 2010-01-25 ハンガー用立体ラベル

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3158570U (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7661214B2 (en) Retail display article and system
US7900385B2 (en) Retail display systems and methods
US20110220691A1 (en) Garment hanger
US8181832B2 (en) Garment hanger including slide-in sizer
JP3158570U (ja) ハンガー用立体ラベル
US4646951A (en) Blank for a necktie holder
KR200482703Y1 (ko) 한장의 종이로 만들어진 소품 전시용 기구
JP3159343U (ja) ハンガー用立体タグ
JP3171013U (ja) ズボン吊具
JP3131787U (ja) 収納袋付きハンガー
JP3232406U (ja) 紙製の商品陳列用ハンガー
JP4908331B2 (ja) 衣料品用パッケージ
JP3062022U (ja) 商品展示用口紙
JP2008181052A (ja) ハンガー用立体タグ
JP3171772U (ja) ハンガー立体ラベルおよびこれを作製するためのシート状物
JP3119271U (ja) 広告宣伝媒体
JP3107978U (ja) ハンガー用表示ラベル及び衣類用ハンガー
JP3214830U (ja) 商品タグ
JP3160606U (ja) ハンガー用シャツ類の係止具
JP2007026248A (ja) 自動販売機用商品見本の表示シート
JP3121250U (ja) 紙製の衣服陳列用ボデイトルソー
JP4494766B2 (ja) 商品陳列用ラベル
JP3109413U (ja) 表示札
JP3090541U (ja) 商品展示用包装具
JP2011167256A (ja) Pop表示具

Legal Events

Date Code Title Description
R150 Certificate of patent (=grant) or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130317

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees