JP3157300U - Sterilizer and warmer - Google Patents
Sterilizer and warmer Download PDFInfo
- Publication number
- JP3157300U JP3157300U JP2009007289U JP2009007289U JP3157300U JP 3157300 U JP3157300 U JP 3157300U JP 2009007289 U JP2009007289 U JP 2009007289U JP 2009007289 U JP2009007289 U JP 2009007289U JP 3157300 U JP3157300 U JP 3157300U
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- heat
- heating element
- heating
- sterilizing
- heat generating
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Apparatus For Disinfection Or Sterilisation (AREA)
Abstract
【課題】構成が簡単で操作も容易、かつ軽量な殺菌器具および保温器具を提供する。【解決手段】対向して配した平面型の発熱体の間に対象物を位置決めし、発熱体から発生する熱によって対象物の殺菌または除菌を行う。発熱体は、絶縁部材の上に正温度特性(PTC)を有する発熱層を形成する。また、発熱体による発熱温度を60℃以上に設定可能とする。発熱体による発熱の継続時間の調整を可能にするタイマーを備える。【選択図】図4Disclosed is a sterilization device and a heat retention device that are simple in configuration, easy to operate, and lightweight. An object is positioned between flat heating elements arranged opposite to each other, and the object is sterilized or sterilized by heat generated from the heating element. The heating element forms a heating layer having a positive temperature characteristic (PTC) on the insulating member. Further, the heat generation temperature by the heat generator can be set to 60 ° C. or higher. A timer that enables adjustment of the duration of heat generation by the heating element is provided. [Selection] Figure 4
Description
本考案は、例えば、布巾、包丁、まな板等の台所用品の殺菌を行うための殺菌器具、および、調理された惣菜等を保温するための保温器具に関するものである。 The present invention relates to a sterilizing device for sterilizing kitchen utensils such as a cloth, a kitchen knife, and a cutting board, and a heat retaining device for retaining cooked prepared foods.
一般家庭の台所をはじめとして、食品製造業や病院等の厨房で使用する布巾、手拭タオル、まな板、包丁等は、使用前後に殺菌したり、細菌の繁殖や食中毒を予防するため、常に衛生的な状態を維持しながら保管しておく必要がある。これら台所用品・器具の衛生状態を保つため、従来より、対象器具への紫外線照射や煮沸による消毒、あるいは台所用の殺菌剤を使用する方法等を採用している。例えば、特許文献1は、台所用調理用具を衛生的にする目的で、内面に光半導体不繊布を添着し、水を満たした容器内に除菌する用具を浸しておくための洗浄スタンドを開示している。 Cloths, hand towels, cutting boards, kitchen knives, etc. used in kitchens in the food manufacturing industry and hospitals, including kitchens in general households, are always hygienic in order to sterilize before and after use and to prevent bacterial growth and food poisoning. It is necessary to keep it in a safe state. In order to maintain the hygienic condition of these kitchen utensils and utensils, conventionally, methods such as disinfection by ultraviolet irradiation and boiling of the target utensils or the use of kitchen disinfectants have been adopted. For example, Patent Literature 1 discloses a cleaning stand for sanitizing kitchen cooking utensils, in which an optical semiconductor non-woven cloth is attached to the inner surface, and a sterilizing utensil is immersed in a container filled with water. is doing.
また、特許文献2は、コンテナ内に食器類を収容し、熱風供給ユニットからコンテナ内に熱風を導入することで、これらの食器類を乾燥しつつ、加熱殺菌を行う加熱殺菌装置が開示されている。さらに、特許文献3は、台所用品(調理用具)の洗浄水にイオン(銀イオン)を添加し、銀イオンが付着した台所用品に光を照射することで、樹脂製の台所用品の変形や劣化、褪色を防ぐとともに、殺菌効果を向上させた台所用品殺菌装置を開示している。
Further, Patent Document 2 discloses a heat sterilization apparatus that houses tableware in a container and introduces hot air into the container from a hot air supply unit to dry the tableware and perform heat sterilization. Yes. Furthermore,
台所等で使用している食器類や布巾、手拭タオル、まな板、包丁等は、使用後、そのまま放置すると雑菌の宝庫となり、洗剤等で洗浄しても雑菌が残存している場合が多く、その除菌状態を確認するための簡便な方法もない。特に布巾については、清潔な状態にあると仮定して、その布巾で食器類やまな板、包丁等を拭いているのが現状である。また、使用の度に布巾等を取り替えることにも、保管場所やコスト面等から自ずと限界がある。そこで、上述した特許文献1〜3に記載の装置を使用して、布巾、まな板等を殺菌することも考えられるが、装置構成が複雑、かつ大型であるため取り扱い上、不便であり、一般家庭の台所等、スペースに余裕のない場所での使用に耐えないという問題がある。 Tableware, cloths, hand towels, chopping boards, knives, etc. used in the kitchen, etc., will become a treasure house of germs if left unattended after use, and germs often remain even after washing with detergent, etc. There is no simple method for confirming the sterilization state. In particular, the present condition is that the dishcloths, chopping boards, knives, etc. are wiped with the cloths, assuming that the cloths are clean. In addition, there is a limit to changing the cloth width and the like each time it is used from the viewpoint of storage location and cost. Therefore, it is conceivable to sterilize the cloth cloth, cutting board, etc. using the devices described in Patent Documents 1 to 3 described above, but the device configuration is complicated and large in size, which is inconvenient in handling and general households. There is a problem that it cannot be used in places where there is not enough space such as kitchen.
一方、惣菜等は、調理された直後に食するのが理想的であるが、一般家庭において家族の帰宅時間が区々である場合や、会社等の食堂において多人数に食事を提供する場合、調理してから時間が経過した後に惣菜等を提供せざるを得ない。このような場合、その都度、火気や電磁調理器を使用して煮物や汁物を温め直しているのが現状である。このように惣菜等の再加熱を何度も行うことは、味、色合い、風味等の低下が避けられないし、食事を用意し、それを提供する者にとって大きな負担になるという問題がある。 On the other hand, side dishes etc. are ideal to eat immediately after being cooked, but when the family's return time is different in ordinary households, or when providing meals to a large number of people in company cafeterias, After time has passed since cooking, they must provide prepared food. In such cases, the current situation is that the simmered food and soup are reheated each time using fire or an electromagnetic cooker. Such repeated re-heating of side dishes and the like has a problem that a decrease in taste, color, flavor and the like cannot be avoided, and a burden is imposed on a person who prepares and provides meals.
本考案は、上述した課題に鑑みるとともに、雑菌のほとんどが60℃以上の熱で死滅するという点に着目してなされたものであり、その目的とするところは、構成が簡単で操作も容易であり、かつ軽量な殺菌器具および保温器具を提供することである。 The present invention has been made in view of the above-mentioned problems, and has been made by paying attention to the fact that most germs are killed by heat of 60 ° C. or higher. The object of the present invention is simple and easy to operate. It is to provide a lightweight and sterilizing device and a warming device.
かかる目的を達成し、上述した課題を解決する一手段として、例えば、以下の構成を備える。すなわち、本考案に係る殺菌器具は、対向して配した平面型の発熱体の間に対象物を位置決めし、前記発熱体によって前記対象物を挟み込んだ状態を維持しながら、前記発熱体から発生する熱によって前記対象物の殺菌または除菌を行うことを特徴とする。前記発熱体は、絶縁部材の上に正温度特性(PTC)を有する発熱層を形成してなることを特徴とする。また、前記発熱体による発熱温度を60℃乃至80℃以上に設定可能とすることを特徴とする。さらには、前記発熱体による発熱の継続時間の調整を可能にするタイマーを備え、前記継続時間に前記対象物の乾燥に必要な時間を含めることができることを特徴とする。
また、本考案に係る保温器具は、平面型の発熱体上に対象物を載置し、前記発熱体から発生する熱によって前記対象物を保温可能とすることを特徴とする。さらに、前記載置した対象物全体を覆うことのできるカバー部材を備えることを特徴とする。前記発熱体は、絶縁部材の上に正温度特性(PTC)を有する発熱層を形成してなることを特徴とする。さらに、前記保温の継続時間を調整可能なタイマーを設けたことを特徴とする。
本考案に係る平面型の発熱体は、熱を発生しその熱によって、挟み込んだ対象物の殺菌または除菌が可能であるとともに、載置した対象物の保温を可能にすることを特徴とする。
As a means for achieving this object and solving the above-mentioned problems, for example, the following configuration is provided. That is, the sterilizing device according to the present invention is generated from the heating element while positioning the object between the flat heating elements arranged opposite to each other and maintaining the state in which the object is sandwiched by the heating element. The object is sterilized or sterilized by heat. The heating element is formed by forming a heating layer having a positive temperature characteristic (PTC) on an insulating member. Further, the heat generation temperature by the heat generator can be set to 60 ° C. to 80 ° C. or more. Furthermore, a timer that enables adjustment of the duration of heat generation by the heating element is provided, and the duration can include a time required for drying the object.
Moreover, the heat retaining device according to the present invention is characterized in that an object is placed on a flat heating element, and the object can be kept warm by heat generated from the heating element. Further, the present invention is characterized in that a cover member that can cover the entire object placed above is provided. The heating element is formed by forming a heating layer having a positive temperature characteristic (PTC) on an insulating member. Furthermore, a timer capable of adjusting the duration of the heat retention is provided.
The planar heating element according to the present invention generates heat and can sterilize or sterilize the sandwiched object by the heat, and can keep the placed object warm. .
本考案によれば、簡単な装置構成によって雑菌等を消滅できる殺菌器具、および惣菜等を常に食べ頃の温度に維持可能な保温器具を実現できる。 According to the present invention, it is possible to realize a sterilizing device that can eliminate germs and the like with a simple device configuration, and a heat-retaining device that can always maintain sugar beet etc. at the temperature at which it is eaten.
以下、添付図面を参照して、本考案に係る実施の形態例を詳細に説明する。図1は、本考案の実施の形態例に係る殺菌器具や保温器具に使用する発熱プレートの外観構成を示しており、図1の(a)は正面図、(b)は平面図、(c)は側面図である。図1に示すように、発熱プレート1は、保持プレート5の上面に発熱板3を配置した構造を有する平面型の発熱体である。保持プレート5は、耐熱性および絶縁性に優れ、軽量かつ堅牢な樹脂や木材等からなる矩形の基板であり、発熱板3は、電源コード9を介して供給された商用電源(例えば、交流100V)を駆動源とし、後述する発熱作用により一定温度で発熱する、面状の発熱体である。なお、発熱プレート1の長手方向の一端部には、その端部に沿って延びる棒状の吊し金具7が設けられている。この吊し金具7によって、発熱プレート1の使用時あるいは使用後に発熱プレート1全体を吊したり、あるいは発熱プレート1を垂直に立て掛けたとき、その吊し金具7をタオル掛け等に利用することができる。
Embodiments according to the present invention will be described below in detail with reference to the accompanying drawings. 1A and 1B show an external configuration of a heat generating plate used in a sterilizing instrument and a heat retaining apparatus according to an embodiment of the present invention, where FIG. 1A is a front view, FIG. 1B is a plan view, and FIG. ) Is a side view. As shown in FIG. 1, the heating plate 1 is a planar heating element having a structure in which a
発熱板3は、例えば、図2に示すように絶縁性基板11の上に、交流電源19に接続された線状ヒーター等の発熱線13(例えば、ニクロム線、カーボン粉末、金属板(金属パターン)等をコイル状に配したものを発熱体とする。)を配する方式、基板上にカーボン等の導電性素材を発熱体として取り付ける方式、カーボンと樹脂の複合体シートを発熱素子とする方式等による面状発熱体を有する構成になっている。線状ヒーターによる発熱体では、その長さと断面積・材質の選択により抵抗値が規定され、カーボンと樹脂の複合体による発熱体は、その複合比率や樹脂の種類によって抵抗値が規定される。
As shown in FIG. 2, for example, the
一方、発熱板3における消費電力を抑え、プレート全体を均一に発熱させるため、面状発熱体として、温度上昇に伴って抵抗値が増大する正温度特性(PTC(Positive
Temperature Coefficient))発熱体を使用できる。この種の発熱体には、例えば、チタン酸バリウム系磁器半導体等のPTC材料を用いることができる。この場合、チタン酸バリウムを主成分とする材料を加圧成形し、その両面に電源供給用の電極(例えば、銀、銅等の金属粉末からなる導電材料を塗布したもの。)を焼き付ける。このようなPTC材料は、通電によって発熱すると温度上昇に伴って抵抗値も上昇する。よって、特段の温度制御機器を用いなくても自動的に一定の発熱温度を維持できる自己温度制御機能を備えることになる。PTC抵抗体は、温度上昇による結晶性高分子の体積膨張により伝導性粒子の連鎖が断ち切られ、それに伴って抵抗が上昇することによって正温度特性(PTC)が発現すると考えられている。
On the other hand, in order to suppress power consumption in the
Temperature Coefficient)) A heating element can be used. For this type of heating element, for example, a PTC material such as a barium titanate ceramic semiconductor can be used. In this case, a material mainly composed of barium titanate is pressure-molded, and electrodes for supplying power (for example, a conductive material made of metal powder such as silver or copper) are baked on both surfaces thereof. When such a PTC material generates heat by energization, the resistance value increases as the temperature increases. Therefore, a self-temperature control function capable of automatically maintaining a constant heat generation temperature without using a special temperature control device is provided. The PTC resistor is considered to exhibit positive temperature characteristics (PTC) by breaking the chain of conductive particles due to the volume expansion of the crystalline polymer due to the temperature rise, and the resistance increases accordingly.
具体的には、図3に示すように、PTC材料としてのPTCインキを、スクリーン印刷によってポリエステル(PET)等の絶縁性フィルム上15に発熱体層17として形成する。この発熱体層17の両面には、交流電源29から電源を供給するための電極21,23を設ける。使用するPTCインキは、例えば、可塑性マトリックス樹脂と導電性カーボン粒子を主成分とするもので、バインダーとなる樹脂マトリクス中にカーボンや熱半導体を分散させた導電性インキである。通電によって、面状の発熱体層17を一定の温度で発熱させることができ、温度が低いときは、PTCインキ内の伝導性カーボン粒子の連鎖が重なって電流が通りやすく、温度が上昇することにより熱膨張し、それによってカーボンのつながりが部分的に断ち切られるため、電流が流れにくくなる。
Specifically, as shown in FIG. 3, PTC ink as a PTC material is formed as a
次に、本考案の実施の形態例に係る殺菌器具について詳細に説明する。図4〜図6は、本実施の形態例に係る殺菌器具の外観を示しており、これらのうち図4は、この殺菌器具を使用した、布巾や手拭タオル等の殺菌・除菌の様子を示している。また、図5は、殺菌器具によってまな板を殺菌・除菌しているときの様子を、図6は、包丁を殺菌・除菌しているときの様子をそれぞれ示している。図4〜図6に示すように、本実施の形態例に係る殺菌器具は、上述した発熱プレートを2枚、互いに対向させ、プレート間に殺菌あるいは除菌対象とする物を位置決めし、保持する構造を有する。図4(a)に示す殺菌器具40は、図1の発熱プレート1と同じ構成の2枚の発熱プレート41a,41bを、それぞれの発熱板43a,43bが対向するよう位置合わせをして、それらの間に殺菌・除菌対象の布巾/手拭タオル44を位置決めする。そして、その位置決め状態を維持しながら発熱プレート41a,41bを矢印方向に動かして、発熱板43a,43bの間に布巾/手拭タオル44を挟み込んだ後、図4(b)に示すように、これら2枚の発熱プレート41a,41bを、長さ調整可能な締結部材45,46、例えば、耐熱性ゴムバンド、弾性ベルト、クリップ等で固定する。これにより、殺菌・除菌対象である布巾/手拭タオル44と発熱板43a,43bの表面との接触状態を維持でき、発熱板43a,43bから発生した所定温度の熱が布巾/手拭タオル44へ伝導するので、布巾/手拭タオル44の乾燥および殺菌・除菌が可能となる。
Next, the sterilizing instrument according to the embodiment of the present invention will be described in detail. FIGS. 4-6 has shown the external appearance of the sterilizer which concerns on this Example, FIG. 4 shows the state of sterilization and disinfection, such as a cloth and a towel, using this sterilizer. Show. FIG. 5 shows a state when the cutting board is sterilized and sterilized with a sterilizer, and FIG. 6 shows a state when the knife is sterilized and sterilized. As shown in FIGS. 4 to 6, the sterilizing instrument according to the present embodiment has two heating plates described above facing each other, and positions and holds an object to be sterilized or sterilized between the plates. It has a structure. The sterilizing
殺菌器具40は、交流電力(例えば、100Vの商用電源からの電力)の供給を受けて作動する。そのため、殺菌器具40の発熱プレート41a,41bの端部の中央近傍には電力供給口(不図示)が設けられている。また、殺菌器具40に交流電力を供給するための電源コード49は、その先端部が、図4(b)に示すように2方向へ分岐してコード接続部49a,49bを構成しており、各々を発熱プレート41a,41bの電力供給口に接続することで、布巾/手拭タオル44を挟み込んだ殺菌器具40に電力が供給される。
The
電力供給を受けると発熱板43a,43bが発熱し、所定の温度に達する。本実施の形態例では、例えば、サルモネラ菌、病原大腸菌、ブドウ球菌、大腸菌O−157等、ほとんどの病原菌(食中毒菌)が死滅するとされる60℃〜80℃以上となるように、殺菌器具40の発熱板43a,43bの発熱温度を調整する。そのため、殺菌器具40の発熱板43a,43bに線状ヒーターを使用している場合は、殺菌器具の設計・製造時にその長さを調整し、発熱板43a,43bにPTCを使用している場合には、その材料や層の厚さを適宜、設定することにより、発熱温度(発熱板の最高到達温度)を調整可能となる。なお、PTCを使用した発熱板の場合、上述したように、通電後に発熱で所定温度まで上昇すると、PTC特性により電気抵抗が増加して、流れる電流が規制されるため、発熱温度は、あらかじめ設定した所定の温度に維持される。PTCを使用した発熱板には、このような自己温度制御機能があるため、温度制御回路は不要となる。
When the power supply is received, the
図5は、本実施の形態例に係る殺菌器具を使用して、まな板を殺菌・除菌するときの様子を示している。図5(a)に示すように殺菌器具50において、図1の発熱プレート1と同じ構成の2枚の発熱プレート41a,41bを、その発熱板43a,43bが互いに向き合うように位置を合わせて、それら発熱板43a,43bの間にまな板53を位置決めする。この場合においても、上述した布巾/手拭タオルの殺菌・除菌時と同様、発熱プレート41a,41bを矢印方向に動かして、まな板53を挟み込み、図5(b)に示すように、長さ調整可能な締結部材45,46で2枚の発熱プレート41a,41bを固定する。その結果、発熱板43a,43bから発生した所定温度の熱がまな板53へ伝わるので、まな板53の表面の乾燥、および殺菌・除菌が可能となる。
FIG. 5 shows a state in which the cutting board is sterilized and sterilized using the sterilizing instrument according to the present embodiment. As shown in FIG. 5 (a), in the
一方、図6は、本実施の形態例に係る殺菌器具によって、包丁を殺菌・除菌するときの様子を示している。図6(a)に示す殺菌器具60では、図1の発熱プレート1と同じ構成の2枚の発熱プレート41a,41b各々の発熱板43a,43bを、互いに対向するように位置合わせをして、それらの発熱板43a,43bの間に包丁63a,63b,63cの刃身(刃の部分)を挟み込む。挟み込むことのできる包丁の数は、発熱板の面積と包丁の刃身の大きさに応じて適宜、選択することが可能である。ここでも、上述した布巾/手拭タオルの殺菌時と同様、発熱プレート41a,41bを矢印方向に動かして、包丁63a,63b,63cそれぞれの柄部分が発熱プレートの上部より突出し、各々の刃身のみを挟み込む状態にする。そして、図6(b)に示すように、2枚の発熱プレート41a,41bを、長さ調整可能な締結部材45,46で固定する。こうすることで、発熱板43a,43bから発生した所定温度の熱が包丁の刃身へ伝わるので、刃身の表面を乾燥させるとともに、殺菌・除菌ができる。
On the other hand, FIG. 6 shows a state in which the kitchen knife is sterilized and sterilized by the sterilizing instrument according to the present embodiment. In the sterilizing
なお、上記の殺菌器具40において、殺菌・除菌対象とする手拭タオルは台所用のものに限定されず、例えば、外出先から帰宅し、洗面所等で手洗い・うがいをした後に使用するハンドタオルや手ぬぐい、ハンカチ等も乾燥および殺菌・除菌することができる。また、乾燥に要する時間との関係から、殺菌器具40で布巾/手拭タオル44を殺菌・除菌した後、乾燥は別の工程、例えば、タオル掛けや布巾掛けに掛けて乾燥させることで、短時間に多くの布巾/手拭タオルの殺菌・除菌が可能となる。さらに、上記の殺菌器具40,50,60において、殺菌時間を殺菌対象や細菌の死滅時間に応じて個別に調整できるようにするため、電源部分にタイマーを設けてもよい。この場合、殺菌・除菌時間とともに布巾/手拭タオル44の乾燥時間を考慮した設定をしたり、殺菌・除菌完了を知らせるランプや音源を設けた構成にしてもよい。
In the
さらには、殺菌器具40,50,60の使用場所の広さ等に応じて、殺菌・除菌中、殺菌器具全体を吊し金具47a,47bによって吊下げるか、あるいは壁等に立て掛けた状態で使用してもよい。一方、使用場所を確保できる環境では、殺菌器具を平らな床やテーブル等の上に水平に置いた状態で使用可能である。殺菌器具を水平状態で使用する場合、殺菌・除菌対象を載置した発熱プレート上に別の発熱プレートを上から被せて置くだけで、その発熱プレートの自重により、あるいはその上に重しを載せた場合には、その重しが重畳的に作用して対象物を挟み込むので、目的とする乾燥および殺菌・除菌を行える。そこで、殺菌器具を立て掛けた状態、あるいは吊して使用する場合にのみ、2枚の発熱プレート41a,41bを締結部材45,46で固定するようにしてもよい。また、殺菌・除菌する対象が決まっているとき等、その殺菌器具を特定の物の殺菌・除菌に使用する場合には、その物の大きさに合わせて発熱プレートの小型・軽量化を図ってもよい。
Furthermore, depending on the size of the place where the
以上説明したように、本実施の形態例に係る殺菌器具は、対向して配した平面型の2枚の発熱体の間に殺菌・除菌対象である布巾、手拭タオル、まな板等を位置決めし、それら殺菌・除菌対象に発熱体からの熱が伝わる状態を維持しながら、その発生した熱によって対象物を殺菌・除菌する構成をとっている。このように2枚の発熱プレートによって対象物を挟み込む構成により殺菌器具の構造そのものが簡単になるだけでなく、対象物に均一に熱が伝導するため効率良く殺菌・除菌を行うことができ、殺菌器具としての殺菌能力が向上する。対象物が布巾、手拭タオル等の場合、2枚の発熱プレートによって皺を伸ばすことも可能となる。また、平面発熱体として正温度特性(PTC)を有する発熱体を使用することで、過熱の心配がなくエネルギー効率の良い、耐久性に優れた殺菌器具を提供できる。その結果、常に台所用品を衛生的な状態に維持できため、使用の度に布巾等を新しいものに取り替える煩わしさがなくなり、同時にそれらの保管場所の確保等も不要になる。 As described above, the sterilizing instrument according to the present embodiment positions a cloth, hand towel, cutting board, etc., which are to be sterilized and sterilized, between two flat heating elements arranged opposite to each other. The object is sterilized and sterilized by the generated heat while maintaining the state in which heat from the heating element is transmitted to the sterilization and sterilization target. Thus, not only the structure of the sterilizer itself is simplified by the structure in which the object is sandwiched between the two heat generating plates, but heat can be uniformly conducted to the object, so that sterilization and sterilization can be performed efficiently. The sterilization ability as a sterilizer is improved. When the object is a cloth, a towel, etc., it is possible to stretch the cocoon with two heating plates. Further, by using a heating element having a positive temperature characteristic (PTC) as a planar heating element, it is possible to provide a sterilizing instrument with high energy efficiency and excellent durability without fear of overheating. As a result, kitchen utensils can always be maintained in a hygienic state, so that there is no need to replace the cloths with new ones each time they are used.
次に、本考案の実施の形態例に係る保温器具について説明する。図7は、本実施の形態例に係る保温器具の一例を示している。この保温器具70は、保持プレート75と発熱板73からなる発熱プレート71を保温目的で使用する。なお、発熱プレート71の構成・構造等については、上述した殺菌器具に使用した発熱プレートと同じであるため、ここでは詳細な説明を省略する。
Next, a heat retaining device according to an embodiment of the present invention will be described. FIG. 7 shows an example of a heat retaining device according to the present embodiment. The
保温器具70を使用する場合、保持プレート75を下側に、発熱板73を上側にして食卓テーブルや台所の調理台等の上に水平に置き、その発熱板73の上に、例えば、食物等を収容した鍋76,78を載置する。発熱プレート71には、電源コード79を介して交流電力が供給され、それにより発熱板73が発熱して所定の温度に達するので、載置した鍋76,78内の煮物、汁物等の保温が可能となる。保温温度は、発熱プレート71の設計・製造時に発熱板73に使用する線状ヒーターの長さを調節したり、あるいはPTCの材料や層の厚さを変えること等によって調整する。また、煮炊きを終えた直後の熱い状態の鍋を置いて、その保温を行う目的を達成すべく、発熱板を含む発熱プレート自身が、上述した発熱板の最高到達温度以上の温度に耐える耐熱性を有することが要求される。
When using the heat-retaining
図8は、本実施の形態例に係る保温器具の他の例を示している。この保温器具80は、保持プレート85と発熱板83からなる発熱プレート81を使用する点において、図7に示す保温器具と同じである。また、保持プレート85を下側に、発熱板83を上側にして、保温器具80を食卓テーブルや台所の調理台等の上に水平に置いた状態で使用する点においても図7に示す保温器具と共通するが、この保温器80は、特に小鉢86a,86cや皿86bに盛り付けた惣菜を、それらの容器に入れたまま保温できる点に特徴がある。すなわち、保温器具80は、惣菜等を入れた容器を発熱板83の上に置いた状態で、それら全体を覆うことのできる保温カバー82を備える。保温カバー82は、例えば、発熱板83とほぼ同じか、あるいはわずかに小さく、発熱板83上に置かれた複数個の容器全体を収容できる高さ(深さ)を有し、全体あるいは一部が透明の樹脂等からなる。
FIG. 8 shows another example of the heat retaining device according to the present embodiment. The
保温器具80の発熱プレート81に電源コード89を介して交流電力を供給すると、発熱板83が発熱して所定の温度に達する。発熱板83の上には、惣菜等を盛り付けた小鉢86a,86cや皿86bが乗せられており、それら全体を覆うように保温カバー82を被せることで、発熱板83より発生した熱が外部に逃げるのを防止して、保温カバー82と発熱プレート81とで形成される空間内を所定温度に保持する。その結果、小鉢等に盛り付けた惣菜を保温でき、同時に保温カバー82が防塵手段として機能するので、惣菜を衛生的な状態に維持できる。
When AC power is supplied to the
このように、単純な構造の発熱プレートを保温器具に適用することで、保温器具そのものの構成も簡単になり、電気料金等を含めた維持費用を低廉に抑えた、省エネ型の保温器具を提供できる。また、保温を必要とする食品・惣菜等を簡便な方法で保温できるので、食事を提供する者にとっては、提供する度に火気等を使用して惣菜等を温め直す手間が省け、食事の提供を受ける者には、何時でも温かい食事をとることが可能となるという利点がある。さらには、調理された惣菜等に合った温度で保温でき、従来のように加熱の繰り返しによる味の低下を防ぐことができる。なお、保温器具の電源部分にタイマーを設け、保温時間を調整できるようにしてもよい。 In this way, by applying a heat generating plate with a simple structure to the heat insulation device, the structure of the heat insulation device itself becomes simple, and an energy-saving heat insulation device that keeps maintenance costs including electricity charges low is provided. it can. In addition, foods and side dishes that need to be kept warm can be kept warm by a simple method, so for those who provide meals, it is possible to provide meals without having to reheat the side dishes using fire etc. The recipient has the advantage of being able to have a warm meal at any time. Furthermore, it can be kept warm at a temperature suitable for cooked prepared foods and the like, and the deterioration of taste due to repeated heating can be prevented as in the conventional case. Note that a timer may be provided in the power supply portion of the heat retaining device so that the heat retaining time can be adjusted.
以上説明したように、本実施の形態例に係る保温器具は、発熱プレートを構成する平面状の発熱板の上に、調理した食物の入った鍋や保温したい惣菜等を容器のまま載置することで、発熱板から発生する熱によって惣菜等を常に食べごろの温度に保温できる。また、平面発熱体として正温度特性(PTC)を有する発熱体を使用することで、過熱等の心配がなく、重量が軽くて耐久性等に優れ、かつエネルギー効率のよい保温器具を提供できる。 As described above, the heat retaining device according to the present embodiment places a pot containing cooked food, a prepared food to be kept warm, and the like on a flat heat generating plate constituting the heat generating plate. Thus, it is possible to keep the sugar beet etc. at a temperature that is always eaten by the heat generated from the heating plate. Further, by using a heating element having a positive temperature characteristic (PTC) as a planar heating element, there is no concern about overheating, etc., and it is possible to provide a heat retention device that is light in weight, excellent in durability, etc., and having high energy efficiency.
なお、同一の発熱プレートを目的に応じて殺菌器具と保温器具とに使い分けることが可能である。すなわち、殺菌器具に使用していた発熱プレートを水平状態にして、その上に対象物を載置することで、その発熱プレートを保温器具に適用したり、逆に、保温器具に使用していた発熱プレートを2枚、対向させて、その間に対象物を位置決めして挟み込むことによって殺菌器具としての用途に供することもできる。一方、コスト的な観点から1枚の発熱プレートにより殺菌器具を構成してもよい。例えば、図8に示す構成からなる保温器具をそのまま殺菌器具として使用する態様が考えられる。この場合、殺菌・除菌の対象も上記の例に限定されるものではなく、平板状ではない複雑な形状の物、例えば、スプーン、フォーク等の殺菌あるいは除菌も可能となる。 In addition, it is possible to use the same heat generating plate separately for a sterilization device and a heat retention device according to the purpose. In other words, the heat generating plate used for the sterilizing device is placed in a horizontal state, and the object is placed on the heat generating plate, so that the heat generating plate is applied to the heat insulating device or, conversely, used for the heat insulating device. Two heating plates can be opposed to each other, and an object can be positioned and sandwiched between them to be used as a sterilizer. On the other hand, from the viewpoint of cost, the sterilizing instrument may be constituted by a single heating plate. For example, the aspect which uses the heat retention apparatus which consists of a structure shown in FIG. 8 as a sterilization apparatus as it is can be considered. In this case, the object of sterilization and sterilization is not limited to the above example, and it is possible to sterilize or sterilize an object having a complicated shape which is not a flat plate, for example, a spoon or a fork.
1,41a,41b 発熱プレート
3,43a,43b 発熱板
5 保持プレート
7 吊し金具
9,49,79,89 電源コード
11 絶縁性基板
13 発熱線
15 絶縁性フィルム
17 発熱体層
19,29 交流電源
21,23 電極
49a,49b コード接続部
40,50,60 殺菌器具
43a,43b 発熱板
44 布巾/手拭タオル
45,46 締結部材
53 まな板
63a,63b,63c 包丁
70,80 保温器具
76,78 鍋
82 保温カバー
86a,86c 小鉢
86b 皿
1,41a,
Claims (9)
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009007289U JP3157300U (en) | 2009-10-14 | 2009-10-14 | Sterilizer and warmer |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009007289U JP3157300U (en) | 2009-10-14 | 2009-10-14 | Sterilizer and warmer |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP3157300U true JP3157300U (en) | 2010-02-12 |
Family
ID=54860980
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009007289U Expired - Fee Related JP3157300U (en) | 2009-10-14 | 2009-10-14 | Sterilizer and warmer |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3157300U (en) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2016145461A (en) * | 2015-02-06 | 2016-08-12 | Dic株式会社 | Handrail member and handrail |
-
2009
- 2009-10-14 JP JP2009007289U patent/JP3157300U/en not_active Expired - Fee Related
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2016145461A (en) * | 2015-02-06 | 2016-08-12 | Dic株式会社 | Handrail member and handrail |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5948301A (en) | Food thermalization device | |
AU2006215393B2 (en) | Egg cooking apparatus | |
JP3157300U (en) | Sterilizer and warmer | |
KR100909072B1 (en) | Cooker for table use | |
KR101428558B1 (en) | the grill of both multi function and multi use | |
US20140109773A1 (en) | Device for roasting corn on cob | |
KR101103016B1 (en) | Multi electric cooker | |
CN211749133U (en) | Tea bar machine with health preserving function | |
CN206151199U (en) | Multi -functional electric steaming stove with APP system | |
KR20130091976A (en) | A cooking apparatus for heating tteokbokki in boiling water and cooking fish cake at the same time and a recipe for cooking tteokbokki and fish cake concurrently using the said apparatus | |
JP3577700B2 (en) | Cooking warmth tray | |
KR200439220Y1 (en) | A Used heat bowl of indirect heat source | |
JP2008061905A (en) | Rice cooker, and steaming net for rice cooker | |
CN201375359Y (en) | Electric heating heat-insulating food cover | |
CN111345589A (en) | Combined type multifunctional dining table | |
CN216147184U (en) | Multifunctional microwave ultraviolet cooking and sterilizing device | |
CN216416981U (en) | Dry antibacterial supporter | |
US20240023210A1 (en) | Auto Heat Lamp | |
CN213993219U (en) | Food hot pot basin with heat preservation function | |
CN212280973U (en) | Stewing and steaming pot | |
CN210631066U (en) | Steamer | |
JP3125288U (en) | Thermal insulation | |
KR200277712Y1 (en) | sterilization device for spoon and chopsticks | |
US10420348B1 (en) | Appliance for controlled rising of dough | |
CN207477347U (en) | Electric steamer with automatic constant heat insulation function |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20091120 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130120 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160120 Year of fee payment: 6 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |