JP3156177B2 - 締め具 - Google Patents

締め具

Info

Publication number
JP3156177B2
JP3156177B2 JP26237297A JP26237297A JP3156177B2 JP 3156177 B2 JP3156177 B2 JP 3156177B2 JP 26237297 A JP26237297 A JP 26237297A JP 26237297 A JP26237297 A JP 26237297A JP 3156177 B2 JP3156177 B2 JP 3156177B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fastener
free
free arm
arm
latch
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP26237297A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH11113611A (ja
Inventor
アンシャー ジョセフ
マードッチ ダグ
Original Assignee
ナショナル モールディング コーポレイション
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ナショナル モールディング コーポレイション filed Critical ナショナル モールディング コーポレイション
Publication of JPH11113611A publication Critical patent/JPH11113611A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3156177B2 publication Critical patent/JP3156177B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D33/00Details of, or accessories for, sacks or bags
    • B65D33/16End- or aperture-closing arrangements or devices
    • B65D33/1658Elements for flattening or folding the mouth portion
    • B65D33/1675Hinged clips
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A44HABERDASHERY; JEWELLERY
    • A44BBUTTONS, PINS, BUCKLES, SLIDE FASTENERS, OR THE LIKE
    • A44B11/00Buckles; Similar fasteners for interconnecting straps or the like, e.g. for safety belts
    • A44B11/02Buckles; Similar fasteners for interconnecting straps or the like, e.g. for safety belts frictionally engaging surface of straps
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A45HAND OR TRAVELLING ARTICLES
    • A45FTRAVELLING OR CAMP EQUIPMENT: SACKS OR PACKS CARRIED ON THE BODY
    • A45F3/00Travelling or camp articles; Sacks or packs carried on the body
    • A45F3/04Sacks or packs carried on the body by means of two straps passing over the two shoulders
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A45HAND OR TRAVELLING ARTICLES
    • A45FTRAVELLING OR CAMP EQUIPMENT: SACKS OR PACKS CARRIED ON THE BODY
    • A45F5/00Holders or carriers for hand articles; Holders or carriers for use while travelling or camping
    • A45F5/02Fastening articles to the garment
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T24/00Buckles, buttons, clasps, etc.
    • Y10T24/15Bag fasteners
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T24/00Buckles, buttons, clasps, etc.
    • Y10T24/15Bag fasteners
    • Y10T24/153Plastic band bag tie
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T24/00Buckles, buttons, clasps, etc.
    • Y10T24/44Clasp, clip, support-clamp, or required component thereof
    • Y10T24/44641Clasp, clip, support-clamp, or required component thereof having gripping member formed from, biased by, or mounted on resilient member
    • Y10T24/44744Clasp, clip, support-clamp, or required component thereof having gripping member formed from, biased by, or mounted on resilient member with position locking-means for engaging faces
    • Y10T24/44752Integral locking-means

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Clamps And Clips (AREA)
  • Buckles (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、バックパック、ス
ーツケースおよび衣類上に取り外すことができるように
固定される装置用の多目的締め具に関し、特に固定装置
用の締め具に取り外すことができるようにしっかりとロ
ックすることができるアームを持つ、一体に形成された
締め具に関する。
【0002】
【従来の技術、及び、発明が解決しようとする課題】衣
類およびスーツケースに使用される固定装置用の締め具
およびバックルはよく知られている。しかし、軽量で柔
軟な材料で作られた従来の締め具の場合には、締め具は
大きな応力には耐えることができず、締め具の口が開い
てしまうか、締め具が壊れてしまう。大きな応力に耐え
ることができる従来の締め具は、鋼鉄またはしんちゅう
のような、重くて高価な材料で作られていた。バックパ
ックに重い金属の締め具を使用すると、パックの重量が
増大するばかりでなく、美しい外観が損なわれる。
【0003】それ故、本発明の一つの目的は、従来技術
の欠点を克服し、固定される対象物と装置とを相互に取
り外すことができるように固定することができる締め具
を提供することである。本発明の他の目的は、軽量で、
容易に製造でき、美しく、しかも重い対象物を固定する
ことができ、大きな応力を受けても対象物を壊したり、
離したりしない締め具を提供することである。本発明の
さらに他の目的は、締め具上に掛かる応力が大きくなれ
ば大きくなるほど、締め具がさらにしっかりとロックさ
れる締め具を提供することである。
【0004】
【課題を解決するための手段】上記および他の目的は、
取り外すことができる固定手段により、締め具本体に、
一方の端部で取り外すことができるように固定された少
なくとも一つのアームを持つ一体に形成された締め具に
より達成される。自由アームは、一方の端部で締め具本
体の第一の端部に永久的に取り付けられ、ある角度で締
め具本体から延びている。
【0005】自由アームの第二の端部は、固定手段によ
り締め具本体の第二の端部に、取り外すことができるよ
うに固定される。上記固定手段は、自由アームの第二の
端部に取り付けられ、ある角度で締め具本体の方向に延
びているラッチからなる。ラッチの自由端部は、自由ア
ームに全体的に平行に延びる歯部を備えている。
【0006】自由アームの第二の端部と係合する締め具
本体の端部は、溝内に歯部を取り外すことができるよう
に固定するための、歯部とほぼ同じ大きさの溝を含む。
締め具は、自由アーム上に溝方向への下向きの力を加
、歯部と溝部とを係合させることによって閉めること
ができる。下向きの力を加えるのを止めても、歯部は溝
部と係合したままである。締め具は、ラッチ上に十分な
溝方向から離れる上向きの力を加えることによって開く
ことができ、その場合歯部と溝部との係合は外れる。
【0007】ロック状態の場合には、締め具は、締め具
に固定されているストラップを引っ張った時のように、
自由アーム上に締め具本体から離れる方向の力が増大す
ると、歯部はますますしっかりと溝部に係合する。歯部
/溝部相互間の固定力は、自由アーム上の応力が増大す
るにつれて増大し、50ポンドの大きさの応力に達す
る。
【0008】締め具本体は、相互に平行で、両端部が相
互の接続している、複数の間隔をおいた細長いアームか
らなる。締め具本体の間隔を持ち、何時でも閉じている
アームは、衣類、バックパック、スーツケースまたは他
の物体に、締め具を永久的に装着する働きをする。締め
具は、間隔を持つアームを通して、または対象物に締め
具およびバックルを取り付けるための従来の周知の手段
を使って、ストラップを縫いつけることにより永久的に
装着することができる。
【0009】好適な実施形態の場合には、歯部および溝
部は締め具の幅の一部分だけを横切って設けられてい
る。そのため、締め具を射出成型により容易に製造する
ことができる。締め具本体の一部だけを横切って歯部お
よび溝部が位置しているため、射出成型物を効率的に生
産でき、締め具製造プロセスがより容易に安価になる。
【0010】締め具は、好適には、アセタル、すなわ
ち、固定手段を操作するのに十分な柔軟性を保持しなが
ら、締め具に非常な強度と耐久性を与える合成プラスチ
ックで作ることが好ましい。
【0011】締め具は、二つの自由アームの中の一方の
アームが締め具本体の各側面を延び、二つの異なる対象
物または装置を締め具上に取り外すことができるように
固定することができるように製造することができる。こ
のように製造されているために、好適には、締め具本体
の対向する端部上に二つの固定機構を設置することが好
ましい。
【0012】他の実施形態の場合には、締め具は、種々
の装置およびDリング、バックル、キー・リング、フッ
クのようなアッタチメントまたは任意の他の適当なアッ
タチメントと一体に形成することができる。
【0013】さらに他の実施形態の場合には、ラッチ内
の歯部および締め具本体内の溝部の代わりに、締め具の
自由アームを、ラッチを貫通している孔部、および締め
具本体上の外側に延びるプラグにより固定することがで
きる。プラグの端部は基部より広くなっている。ラッチ
上にプラグ方向への下向きの力を加えると、プラグが孔
部内に挿入され、ラッチ上にプラグ方向から離れる上向
きの力が加わりプラグを解放するまで、しっかりと固定
される。この孔部の直径は、その最も広いところのプラ
グの直径と等しいか、若干大きい。プラグが孔部に挿入
されるラッチ上の場所の直径は、その最も広い場所での
プラグの直径より少し小さい。締め具の材質は、プラグ
が上記のより小さな開口部を通り、ちょっと力を加える
ことによって孔部の残りの部分に挿入することができる
ように、十分な弾力を持つ。
【0014】
【発明の実施の形態】本発明の他の目的および特徴は、
添付の図面を参照しながら、以下の説明を読めば明らか
になる。しかし、図面は説明の理解を助けるためのもの
であり、本発明を制限するためのものでないことを理解
されたい。
【0015】図面、特に図1a、図1b、図2a、図2
bおよび図3について説明すると、これらの図は平行
な、接続しているアーム3および4からなる締め具本体
2を備えた締め具1である。自由アーム5は、締め具本
体2の一方の端部に取り付けられている。自由アーム5
は、締め具本体2から小さな角度で上方に向かって延
び、そのため固定されるフックまたはループを挿入する
ための開口部が、自由アーム5の端部と締め具本体2の
間に形成される。
【0016】自由アーム5の他方の端部は、その自由端
部に自由アーム5に対して大体平行に延びる歯部7を持
つラッチ6に取り付けられている。歯部7は、好適に
は、ラッチ6の一方の側面上に位置していることが好ま
しい。ラッチ6は、また自由アーム5および歯部7との
間に、および歯部7からの対向面上に位置している下方
に向かった延びる突出部9を持つ。
【0017】図2aを見れば分かるように、自由アーム
5の自由端部に隣接する締め具本体2の端部は、一方の
側面上に歯部7と取り外すことができるように係合して
いる溝部8を持つ。
【0018】自由アーム5が、締め具本体2の方向に下
向きに押されると、図2b示す通り、歯部7は溝部8と
係合する。同時に、突出部9が、図1bに示す通り、溝
部8からの締め具本体2の対向する側面上に位置してい
る凹部10と係合する。突出部9は、自由アーム5上の
横方向の力により、歯部7が溝部8から外れるのを防止
する働きをする。
【0019】締め具1が取り付けられているスーツケー
スからストラップを引き離す場合のように、自由アーム
5上に上向きの力が加わると、歯部7は溝部8に押しつ
けられ、溝部8にさらにしっかりと係合する。締め具1
は、50ポンド以上の応力が加えられたときに外れるよ
うに作られている。
【0020】自由アーム5を解放するには、ラッチ6上
にユーザの親指で上方に力を加えるだけでよい。この上
向きの力を加えると、歯部7が溝部8から外れ、自由ア
ーム5はその開位置に戻ることができる。
【0021】図4、図5aおよび図5bに、本発明の他
の実施形態を示す。この実施形態の場合には、二つの自
由アーム5および5’が、単一の締め具本体11上に取
り外すことができる締め具を形成している。アーム5
は、ラッチ6、歯部7および突出部9を備えている。ア
ーム5’は、ラッチ6’、歯部7’および突出部9’を
持つ。自由アーム5および5’のこのような取り外し自
由なロックは、図1−図3の実施形態のところで説明し
た方法で行われる。図4、図5aおよび図5bに示す通
り、自由アーム5は、自由アーム5’の方向とは反対の
方向に延びているので、締め具本体11の対向する側面
上で、歯部7および7’の取り外し自由なロックが行わ
れる。
【0022】図6a、図6bおよび図7−図9に、本発
明の第三の実施形態を示す。この実施形態の場合には、
締め具本体12は、締め具を固定するための代わりの手
段となることができる、アーム3の下に取り付けられて
いるバックル手段13を含む。ストラップは、アーム3
および4、およびスーツケースまたはバックパックに締
め具を取り付けるためのバックル手段13の間に取り付
けることができる。自由アーム5の取り外し自由なロッ
クは、図1−図3のところで説明したのと同じ方法で行
われる。
【0023】図9に示す通り、アーム3および4および
バックル手段13は、効率的でしっかりとした方法で、
ストラップがアームとバックル手段との間を通ることが
できるような方法で設置することができる。バックル手
段13は、締め具本体を通してのストラップの挿入を最
もスムーズにするための、ある角度を持った断面を持
つ。
【0024】図10に示す通り、締め具1は、大型のパ
ックに小型のパックを取り外すことができるように固定
するためのバックパック・アッセンブリで使用すること
ができる。
【0025】図11−図14に、本発明の第四の実施形
態を示す。この実施形態の場合には、締め具15は、貫
通孔部19を備えたラッチ18を含む自由アーム17を
持つ。孔部19はラッチ18を通って延びていて、ラッ
チ18内に外部開口部および内部開口部の両方を形成し
ている。孔部19の内部開口部の直径は、この孔部19
の残りの部分全体の直径より小さくなっている。締め具
本体16は、間隔を持つ二つの平行なアーム21および
22からなり、これらのアームはバックパックへ締め具
15を永久的に固定するために使用される。締め具本体
16は、ラッチ18に最も近い端部上にプラグ20を持
つ。
【0026】アーム17上に下向きの力が加わると、プ
ラグ20がラッチ18上の内部開口部のところの孔部1
9内に挿入される。締め具15の材質は、プラグ20の
最も広い端部が孔部19の最も狭い部分を通ることがで
きるだけの十分な弾力性を持っているが、プラグ20が
挿入された場合、プラグ20を孔部19内にしっかりと
固定できるだけの硬度を持つものでなければならない。
自由アーム17上に上向きの力が加わると、プラグ20
は孔部19内へさらにしっかりと挿入され、その最大の
力は50ポンドにも達する。自由アーム17は、ラッチ
18に上向きの力を加えることによって解放するするこ
とができ、それによりプラグ20の孔部19との係合が
外れる。
【0027】従って、本発明のいくつかの実施形態を説
明してきたが、本発明の精神および範囲から逸脱しない
で、本発明に多くの変更および修正を行うことができる
ことは明らかであろう。
【図面の簡単な説明】
【図1】(a)は開位置にある本発明の一実施形態の側
面図である。(b)は閉位置にある図1の実施形態の側
面図である。
【図2】(a)は図1(a)の実施形態の対向面の図で
ある。(b)は、図1(b)の実施形態の対向面の図で
ある。
【図3】図1および図2の実施形態の斜視図である。
【図4】開位置にある本発明の他の実施形態の側面図で
ある。
【図5】(a)は図4の実施形態の対向面の側面図であ
る。(b)は閉位置にある図5(a)の実施形態の側面
図である。
【図6】(a)は開位置にある本発明のさらに他の実施
形態の側面図である。(b)は閉位置にある図6(a)
の実施形態の側面図である。
【図7】図6(a)の実施形態の対向面の側面図であ
る。
【図8】図6(a)の実施形態のXIII−XIII線
に沿って切断した断面図である。
【図9】図6(a)の実施形態のIX−IX線に沿って
切断した断面図である。
【図10】使用中の図1の締め具を示すバックパック・
アッセンブリの斜視図である。
【図11】本発明の第四の実施形態の側面図である。
【図12】図11の実施形態のB−B線に沿った端面図
である。
【図13】図11の実施形態のC−C線に沿った端面図
である。
【図14】図11の実施形態のラッチおよびプラグ部材
の斜視図である。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 ダグ マードッチ アメリカ合衆国 カリフォルニア 95405 サンタ ローザ マゴワン ド ライブ 2622 (56)参考文献 特開 平8−308614(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) A44B 11/04 A44B 11/02

Claims (10)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 対象物を取り外すことができるように固
    定するための一体に形成された弾力性を有する締め具で
    あって、締め具本体と、 対象物が取付可能なように、当該締め具本体の一端に第
    一の端部が取り付けられ、第二の端部と締め具本体とが
    開くように締め具本体の当該一端から当該第二の端部に
    角度をもって設けられた揺動可能な自由アームと、 自由アームの第二の端部上に設置されていて、ある角度
    で締め具本体の方向に延びる自由端部を持つラッチと、 ラッチの自由端部上に設置されていて、自由アームに大
    体平行に位置している歯部と、 歯部の寸法とほぼ同じ寸法を持ち、当該歯部と係合可能
    に締め具本体の端部に設けられた少なくとも一本の溝と
    を含み、溝方向への力がラッチに加わると歯部が前記締め具本体
    の溝部に係合するようにして自由アームの第二の端部が
    締め具本体にロックし、溝から離れる方向への力がラッ
    チに加わると歯部が溝部との係合を解いて自由アームの
    第二の端部を解放し、自由アームがロック位置にある時
    に締め具本体から離れる方向の力を自由アームに加える
    と歯部を溝部に押しつける力が増大し自由アームを締め
    具本体により強固にロックするようにした 締め具。
  2. 【請求項2】 歯部および溝部が、締め具本体の幅より
    狭い幅を持つ請求項1に記載の締め具。
  3. 【請求項3】 さらに、自由アームと歯部との間で、ラ
    ッチ上に形成されている締め具本体方向に延びる突出部
    と、上記突出部とほぼ同じ大きさを持ち、自由アームの
    第二の端部に最も近い締め具本体の端部上に形成された
    凹部をもち、そのため自由アームがロック位置にあると
    き、上記突出部が上記凹部内に入り、自由アーム上の横
    方向の力により溝部から歯部が外れるのを防止する請求
    項1に記載の締め具。
  4. 【請求項4】 締め具本体が、複数の間隔を持つ平行な
    アームを含み、平行な各アームが両端部で隣接するアー
    ムに接続している請求項1に記載の締め具。
  5. 【請求項5】 二本の自由アームを持ち、各自由アーム
    がラッチを持ち、さらに自由アームと係合するための二
    本の溝部を含み、二本の自由アームが締め具本体の対向
    する側面上に配置されている請求項1に記載の締め具。
  6. 【請求項6】 自由アームの自由端部が、相互に反対方
    向に延びる請求項5に記載の締め具。
  7. 【請求項7】 締め具がアセタルでできている請求項1
    に記載の締め具。
  8. 【請求項8】 締め具本体がストラップ上に自由に滑動
    できるようにするために、自由アームの反対側の締め具
    本体にバックル手段が取り付けられている請求項1に記
    載の締め具。
  9. 【請求項9】 対象物を取り外すことができるように固
    定するための一体に形成された弾力性を有する締め具で
    あって、締め具本体と、 対象物が取付可能なように、当該締め具本体の一端に第
    一の端部が取り付けられ、第二の端部と締め具本体とが
    開くように締め具本体の当該一端から当該第二の端部に
    角度をもって設けられた揺動可能な自由アームと、 自由アームの第二の端部上に設置されていて、ある角度
    で締め具本体の方向に延びる自由端部を持つラッチと、 ラッチの自由端部を通して延びていて、自由アームに大
    体平行に位置し、外部開口部と内部開口部とを持つ孔部
    で、孔部のラッチの残りのすべて部分の直径より内部開
    口部の直径が大きい孔部と、 自由アームの第二の端部に最も近い締め具本体の端部上
    に配置されていて、その自由端部の直径が基部の直径よ
    り大きいプラグとを含み、プラグ方向への力がラッチに加わるとプラグがその内部
    開口部のところで孔部と係合するようにして自由アーム
    の第二の端部を締め具本体にロックし、プラグから離れ
    る方向への力がラッチに加わるとプラグが孔部との係合
    を解いて自由アームの第二の端部を解放し、自由アーム
    がロック位置にある時に締め具本体から離れる方向の力
    を自由アームに加えるとプラグを孔部に押しつける力が
    増大し自由アームを締め具本体により強固にロックする
    ようにした 締め具。
  10. 【請求項10】 締め具本体が、複数の間隔を持つ平行
    なアームを含み、各平行なアームが両端部で隣接するア
    ームに接続している請求項9に記載の締め具。
JP26237297A 1996-12-17 1997-09-26 締め具 Expired - Lifetime JP3156177B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US08/767,915 1996-12-17
US08/767,915 US5706560A (en) 1996-12-17 1996-12-17 Clip for releasably securing objects

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11113611A JPH11113611A (ja) 1999-04-27
JP3156177B2 true JP3156177B2 (ja) 2001-04-16

Family

ID=25080959

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP26237297A Expired - Lifetime JP3156177B2 (ja) 1996-12-17 1997-09-26 締め具

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5706560A (ja)
JP (1) JP3156177B2 (ja)
DE (1) DE19754121B4 (ja)
GB (1) GB2320518B (ja)

Families Citing this family (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5947177A (en) * 1998-01-20 1999-09-07 Kratzer; Brice Larue Method for retaining slats of a vertical blind
ES2157165B1 (es) * 1999-08-12 2002-02-16 Itw Espana Sa Terminal de remate para cintas.
US6539588B1 (en) * 1999-10-04 2003-04-01 Comprehensive Identification Products, Inc. Breakaway lanyard with adjustable mounting element
US20030159956A1 (en) * 2002-02-26 2003-08-28 Woos Michael T. Display backing card
US6782587B2 (en) * 2002-03-15 2004-08-31 William Reilly Seat belt adjuster clip
US6684462B1 (en) * 2002-06-10 2004-02-03 Dipak Narula Tying fastener
ES1056134Y (es) * 2003-11-25 2004-06-01 Play Sa Hebilla.
US20070193188A1 (en) * 2006-01-06 2007-08-23 Newell Operating Company Muntin Clip
US7720722B2 (en) 2007-08-23 2010-05-18 Ebay Inc. Sharing shopping information on a network-based social platform
GB0914549D0 (en) * 2009-08-20 2009-09-30 Morris Karen An adjustable fastener and garment incorporating same
JP2011139730A (ja) * 2010-01-05 2011-07-21 Osaka Clip:Kk 紐連結具
NL2004733C2 (en) * 2010-05-18 2011-11-22 Dutchband B V Fastening clip for a wristband.
US8608247B2 (en) * 2010-11-10 2013-12-17 Kendyl A. Román Devices for seat belt shoulder strap comfort and safety
WO2014061029A2 (en) * 2012-10-19 2014-04-24 Damle Alok A sealing clip
USD735074S1 (en) * 2014-01-21 2015-07-28 Woojin Plastic Co., Ltd. Buckle equipped with whistle
DE102014005569A1 (de) * 2014-04-16 2015-10-22 Fresenius Medical Care Deutschland Gmbh Mehrkammerbeutelöffnungshilfe
WO2015177604A1 (en) * 2014-05-22 2015-11-26 William Messner Insert-able multi-point fastener
US9560909B2 (en) * 2014-12-01 2017-02-07 John Krpan Garment strap clip
US20170030141A1 (en) * 2015-07-28 2017-02-02 Robert Marion Cato Window Blind Clips and Method of Use
JP1568472S (ja) * 2015-11-11 2017-02-06
US10448694B2 (en) * 2015-12-18 2019-10-22 Sunday Afternoons, Inc. Breakaway clasp for headwear
WO2018226362A1 (en) * 2017-06-07 2018-12-13 Commscope Technologies Llc Adapter for mounting cable hangers
USD859130S1 (en) 2018-05-25 2019-09-10 Radio Systems Corporation Webbing bungee keeper
US11160329B2 (en) 2018-09-19 2021-11-02 Milwaukee Electric Tool Corporation Clip for hard hat
USD962117S1 (en) * 2019-03-05 2022-08-30 Woojin Plastic Co., Ltd. Clip buckle
USD1015200S1 (en) * 2019-06-13 2024-02-20 Woojin Plastic Co., Ltd. Belt strap adjuster
FR3106727A1 (fr) * 2020-02-01 2021-08-06 Benoit DANVERS Attache pour émetteur récepteur radio sur gilets pare-lames-coups-balles.
US11044970B1 (en) 2020-03-30 2021-06-29 Duraflex Hong Kong Limited Attachment system with quick release

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2551019A (en) * 1945-11-10 1951-05-01 Pierre William G La Closure for carrying clips or the like
US3247852A (en) * 1963-10-10 1966-04-26 Hollister Inc Umbilical cord clamp
US3461876A (en) * 1966-09-26 1969-08-19 Abbott Lab Tubing clamp
JPS5221133Y2 (ja) * 1972-10-11 1977-05-16
US3978555A (en) * 1973-11-29 1976-09-07 Weisenthal Marvin L Closure member for balloons
US3824654A (en) * 1973-12-20 1974-07-23 Korin Ltd Connector or an adjuster
JPS5521604Y2 (ja) * 1975-07-01 1980-05-24
US4296529A (en) * 1979-07-11 1981-10-27 Brown Stanley E Bag sealing device
FR2492916A1 (fr) * 1980-07-15 1982-04-30 Joubert Sa Crochet de lien, notamment crochet de sandow
GB2099066B (en) * 1981-05-15 1985-04-03 Hago Prod Ltd Hook
US5123146A (en) * 1987-08-14 1992-06-23 Olson Products, Inc. Bag closure
US4866818A (en) * 1988-12-19 1989-09-19 Thompson John P Pinch clip
US4991267A (en) * 1990-05-08 1991-02-12 Abbott Laboratories Clamp for flexible bag
US5423831A (en) * 1991-01-24 1995-06-13 Nates; Colin Clamp
SE469717B (sv) * 1992-02-20 1993-08-30 Ingemar Naeslund Klaemma, speciellt foer tillslutning av paasar
DE9206712U1 (de) * 1992-05-18 1992-08-06 Dürr, Willi, 7505 Ettlingen Steckklammer
US5428871A (en) * 1993-10-21 1995-07-04 C. R. Bard, Inc. Clamp for elastomeric bags

Also Published As

Publication number Publication date
GB2320518B (en) 2001-09-26
DE19754121B4 (de) 2014-02-20
JPH11113611A (ja) 1999-04-27
GB2320518A (en) 1998-06-24
US5706560A (en) 1998-01-13
GB9725846D0 (en) 1998-02-04
DE19754121A1 (de) 1998-06-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3156177B2 (ja) 締め具
US6189348B1 (en) Retightenable and resettable strap lock
US5203058A (en) Twin buckle for fastening straps and the like
CN111938279B (zh) 搭扣
US6510592B1 (en) Clip for attaching pouches and similar devices
US7007352B1 (en) Sliding reusable connector
US6038742A (en) Swivel clip for releasably securing personal articles
US8365364B2 (en) Buckle attachment device
US20090078730A1 (en) Interchangeable utility belt apparatus and system
US20030121130A1 (en) Mounting structure
JP2020524769A (ja) マグネットフック
US7020933B2 (en) Connector device for suspending straps
US20200256369A1 (en) Toolless fastener system with multiple locking positions
US6687964B2 (en) Strap lock
US5974637A (en) High strength composite buckle
US20070283540A1 (en) Buckle device
US6321422B1 (en) Button clip, especially for a strapless brassiere
US6330736B1 (en) Buckle joint
US11925242B2 (en) Buckle with pull ring
JP2008178593A (ja) 紐留め具
US5615459A (en) Slim buckle means for firmly fastening a belt
JP3434351B2 (ja) 紐付き筆記具
KR200309558Y1 (ko) 길이조절이 가능한 가방 끈
JP3059856U (ja) ひも止め
JP3466280B2 (ja) 締付けベルトのバックル

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080209

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090209

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100209

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100209

Year of fee payment: 9

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100209

Year of fee payment: 9

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100209

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110209

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120209

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120209

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130209

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130209

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140209

Year of fee payment: 13

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term