JP3155237B2 - 電池用負極電極 - Google Patents

電池用負極電極

Info

Publication number
JP3155237B2
JP3155237B2 JP35371897A JP35371897A JP3155237B2 JP 3155237 B2 JP3155237 B2 JP 3155237B2 JP 35371897 A JP35371897 A JP 35371897A JP 35371897 A JP35371897 A JP 35371897A JP 3155237 B2 JP3155237 B2 JP 3155237B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
negative electrode
battery
tab
nickel
electrode plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP35371897A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH11185761A (ja
Inventor
一 幸 表
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanoh Industrial Co Ltd
Original Assignee
Sanoh Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanoh Industrial Co Ltd filed Critical Sanoh Industrial Co Ltd
Priority to JP35371897A priority Critical patent/JP3155237B2/ja
Publication of JPH11185761A publication Critical patent/JPH11185761A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3155237B2 publication Critical patent/JP3155237B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Landscapes

  • Cell Electrode Carriers And Collectors (AREA)
  • Battery Electrode And Active Subsutance (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、電池用負荷電極に
係り、特に、その基板に関する。
【0002】
【従来の技術】電池の一種である密閉型ニッケル−水素
電池(以下、電池という)としては、図6に示すような
ものが知られている。この電池1は、外装缶2と、正極
キャップ3と、正極板4と、正極タブ5と、負極板6
と、負極タブ7とを備えている。
【0003】外装缶2は、負極とされ、円筒形状で底部
8を有し、上部にはパッキング9を介して正極キャップ
3が装着されている。そして、外装缶2内には、円筒形
状の前記正極板4と負極板6とが、それらの軸線を外装
缶2の軸線と一致させた状態で交互に装入され、正極板
4はその上部に固着された正極タブ5を介して正極キャ
ップ3に固着され、負極板6はその下部に固着される負
極タブ7を介して外装缶2の底部8に固着されている。
【0004】図10及び図11に示すように、負極電極
10は、基板としての負極板6と、水素吸蔵合金11
と、タブ12とを有している。
【0005】図7は、図6の負極板6を展開して示した
ものである。負極板6は、長方形形状でニッケルメッシ
ュ材で構成されている。そして、図8及び図9に示すよ
うに、メッシュ材の負極板6の縁部13に所定の幅(例
えば、約3m/m)を残して水素吸蔵合金11の粉末を
負極板6に塗布し、図示しないプレスで圧延したのち、
炉中で焼結し、負極板6と水素吸蔵合金11とを一体に
形成する。なお、水素吸蔵合金11は電池1を充電ある
いは放電するときに発生する酸素と水素を吸蔵あるいは
放出することにより充電あるいは放電の効果を増大させ
るためのものである。
【0006】しかるのち、図10に示すように負極板6
の縁部13に沿ってニッケル板よりなるタブ12をシー
ム溶接して固着させる。図11は、完成した負極電極1
0を平面図で示している。また、図12は、負極電極1
0の部分拡大断面を示している。6aはメッシュ材負極
板6の素線を示している。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】ところで、上記従来の
技術の負極電極10では、負極板6に電気抵抗の大きい
ニッケル材を使用しているので、全体として電気抵抗が
大きい。また、ニッケル材は硬いのでシーム溶接で潰す
ことができず、溶接面積を増やすことができないために
電気抵抗を小さくすることができない。したがって、電
気抵抗を小さくできないため、高い放電特性を得ること
ができない等の課題があった。
【0008】本発明はこれに鑑み、電気抵抗が小さく、
放電特性の高い電池用負極電極を提供することを目的と
してなされたものである。
【0009】
【課題を解決するための手段】上記従来の技術の課題を
解決するため、本発明の電池用負極電極は、基板を銅メ
ッシュ材としている。なお、この銅メッシュ材にニッケ
ルメッキを施してもよい。
【0010】
【発明の実施の形態】以下、本発明の電池用負極電極の
第一の実施の形態を図1及び図2を参照して説明する。
図1に示すように、負極電極15は、基板としての負極
板16と、水素吸蔵合金11と、タブ12とを有してい
る。尚、従来の技術と同一の部分の説明は省略する。負
極板16は、長方形形状で、従来のニッケルメッシュ材
に代って銅メッシュ材で構成され、従来の技術と同様に
水素吸蔵合金11が焼結され、負極板16と水素吸蔵合
金11は一体とされている。そして、負極板16の縁部
にはニッケル板よりなるタブ12が溶接されている。図
2はタブ12と負極板6の素線6aとの関係を拡大して
示している。
【0011】このように、負極板16をニッケルメッシ
ュから銅メッシュとしたことにより負極板16自体の電
気抵抗を小さくする(ニッケル:約0.64mΩ・c
m、銅:約0.16mΩ・cm)ことができる。また、
負極板16と、タブ12のシーム溶接時に、銅は軟かい
ので銅メッシュを図2に示すように潰しながらタブ12
に溶接することができ、タブ12と銅メッシュの溶接面
積は大きくなりこの部分の電気抵抗は小さくなる。
【0012】また、これまでは、電解液中での銅イオン
の溶出により、銅イオンが電池の特性に影響を及ぼすこ
とが懸念されていたが、今回、銅の電解液への溶出を調
べたところ、銅を電池の負極電極15に使用し、充電、
放電を繰り返しても銅のポテンシャルが−0.4V以下
では電解液中でも安定し、溶出しないことが判明した。
【0013】図3〜図5は、本発明の電池用負極電極の
第二の実施の形態を示す。負極板17は、長方形形状で
銅メッシュ材で構成されこの銅メッシュ材に電気的又は
化学的な方法でニッケルメッキ層18を1〜2μの厚さ
に施し、その後、水素吸蔵合金11の焼結、タブ12の
シーム溶接を行なっている。このようにニッケルメッキ
層18を形成することにより銅メッシュ材の銅が電解液
中で溶出することはなくなる。そして、ニッケル板のタ
ブ12を銅メッシュ材にニッケルメッキをした負極板1
7に溶接することになるので同種金属の溶接となり溶接
が安定する。そして、図5に示すように、ニッケルメッ
キ層18が各素線17aのまわりで溶接熱によって一部
が溶融しタブ12に対する溶接面積が広くなり、したが
って、溶接部での電気抵抗が小さくなる。
【0014】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
基板は銅メッシュ材としているので、基板の電気抵抗を
小さくすることができ、基板とタブとの溶接時には軟か
い銅メッシュは潰されてタブに対する溶接面積が大きく
なり電気抵抗は小さく放電特性は高くなる。しかも、基
板は電解液中でも安定し、銅の流出することはない。ま
た、基板の銅メッシュにニッケルメッキを施すと、銅メ
ッシュの銅が電解液中に流出することはなく、基板とタ
ブとは同種金属となるので溶接が安定するとともにニッ
ケルメッキの一部が溶融し、タブに対する溶接面積が一
層広くなり電気抵抗が小さく、放電特性が高くなる等の
効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の銅メッシュ材による負極電極の展開平
面図。
【図2】基板にタブを溶接した状態を示す拡大縦断面
図。
【図3】銅メッシュ材にニッケルメッキを施した基板の
展開平面図。
【図4】銅メッシュ材とニッケルメッキ層の拡大縦断面
図。
【図5】タブを溶接した銅メッシュ材とニッケルメッキ
層の拡大縦断面図。
【図6】電池の縦断斜視図。
【図7】従来のニッケルメッシュ材による基板の展開平
面図。
【図8】基板に水素貯蔵合金を塗布した状態を示す斜視
図。
【図9】水素貯蔵合金を基板に圧延した後の状態の平面
図。
【図10】図9の基板にタブを固着する場合の斜視図。
【図11】従来の負極電極の展開平面図。
【図12】従来の基板にタブを溶接した拡大縦断面図。
【符号の説明】
11 水素吸蔵合金 12 タブ 15 負極電極 16 負極板 17 負極板 18 ニッケルメッキ

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】基板の縁部の所定幅を除く表面に水素吸蔵
    合金の粉末が塗布、圧延、焼結され、前記縁部にタブが
    溶接された電池用負極電極において、前記基板を銅メッ
    シュ材としたことを特徴とする電池用負極電極。
  2. 【請求項2】前記基板の銅メッシュ材の表面にニッケル
    メッキを施したことを特徴とする請求項1記載の電池用
    負荷電極。
JP35371897A 1997-12-22 1997-12-22 電池用負極電極 Expired - Fee Related JP3155237B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP35371897A JP3155237B2 (ja) 1997-12-22 1997-12-22 電池用負極電極

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP35371897A JP3155237B2 (ja) 1997-12-22 1997-12-22 電池用負極電極

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11185761A JPH11185761A (ja) 1999-07-09
JP3155237B2 true JP3155237B2 (ja) 2001-04-09

Family

ID=18432758

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP35371897A Expired - Fee Related JP3155237B2 (ja) 1997-12-22 1997-12-22 電池用負極電極

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3155237B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9276429B2 (en) 2011-10-31 2016-03-01 Lenovo (Singapore) Pte Ltd Method and apparatus for extending battery operation time of an electronic device

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005116381A (ja) * 2003-10-09 2005-04-28 Sanyo Electric Co Ltd アルカリ蓄電池

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9276429B2 (en) 2011-10-31 2016-03-01 Lenovo (Singapore) Pte Ltd Method and apparatus for extending battery operation time of an electronic device

Also Published As

Publication number Publication date
JPH11185761A (ja) 1999-07-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN1330039C (zh) 电极组件和使用其的蓄电池
US20040157121A1 (en) Electrochemical cell
US20050277020A1 (en) Secondary battery with collector plate and electrode package thereof
JP5442793B2 (ja) 端子付電気化学セル
US6391488B1 (en) Non-aqueous electrolyte cell
JP2010537379A (ja) リチウムイオン角柱型セル
JP2003217562A (ja) コイン型電池
JP3155237B2 (ja) 電池用負極電極
GB2197745A (en) Electrochemical cell assembly
JP3193319B2 (ja) ナトリウム−硫黄電池
JPH09161837A (ja) 円筒型電池
JP4242186B2 (ja) 電池及び電池用負極電極板
JP2001052711A (ja) 蓄電池用電極板
JP2023508404A (ja) ナトリウム金属ハロゲン化物電気化学電池及びその製造方法
KR100502315B1 (ko) 전지의 전극조립체
JP2000090936A (ja) 巻回式二次電池とそれに用いる集電体
JP2004311976A (ja) 固体電解コンデンサ及びその製造方法
JPS6065452A (ja) アルカリ蓄電池
JP2000299100A (ja) 蓄電池用電極板および蓄電池
JPH08329936A (ja) 二次電池およびこれに用いる電極製造方法
JP2600436Y2 (ja) 密閉形電池
CN114374000A (zh) 一种电池及储能装置
JPS6028063Y2 (ja) 電池
JP3314597B2 (ja) クラッド式陽極板
JP2018073981A (ja) 集電体及び電極

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080202

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090202

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100202

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110202

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110202

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110202

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120202

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120202

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130202

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130202

Year of fee payment: 12

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees