JP3153722U - マイクロコントロールユニット(mcu)の知能化pwm(パルス幅変調)制御可能な電圧電流式電池充電器 - Google Patents

マイクロコントロールユニット(mcu)の知能化pwm(パルス幅変調)制御可能な電圧電流式電池充電器 Download PDF

Info

Publication number
JP3153722U
JP3153722U JP2009004636U JP2009004636U JP3153722U JP 3153722 U JP3153722 U JP 3153722U JP 2009004636 U JP2009004636 U JP 2009004636U JP 2009004636 U JP2009004636 U JP 2009004636U JP 3153722 U JP3153722 U JP 3153722U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
control unit
micro control
pulse width
charging
width modulation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2009004636U
Other languages
English (en)
Inventor
江文瑞
顔志源
曾茂榮
Original Assignee
華美電子股▼分▲有限公司
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 華美電子股▼分▲有限公司 filed Critical 華美電子股▼分▲有限公司
Application granted granted Critical
Publication of JP3153722U publication Critical patent/JP3153722U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Charge And Discharge Circuits For Batteries Or The Like (AREA)

Abstract

【課題】マイクロコントロールユニット(MCU)の知能化PWM(パルス幅変調)制御可能な電圧電流式電池充電器を提供する。
【解決手段】マイクロコントロールユニットが充電ループを有する充電保護ブロックに対応して二つのパルス幅変調可能なPWM(パルス幅変調)コントローラと互いに接合することにより、それぞれ変調を制御して異なる準位のC.C定電流値とC.V定電圧値を出力することにより、スイッチング電源供給器のフィードバック量を制御し、且つ一つの電流検出ブロック、一つの電圧検出ブロックと一つの温度保護ブロックが設けられ、マイクロコントロールユニットと互いに対応し、更に一つの充電保護ブロックと一つの遅延バッファ起動充電保護システムが互いに接合するように設けられ、マイクロコントロールユニットと互いに対応することにより、充電器は、全ての充電式電池の充電目的の適用を達成できる。
【選択図】図1

Description

本考案は、「マイクロコントロールユニット(MCU)の知能化PWM(パルス幅変調)制御可能な電圧電流式電池充電器」に関するもので、マイクロコントロールユニット(MCU)を利用し、パルス幅変調(PWM)コントローラに対応し、異なる準位の電圧と電流を変調して生成でき、各タイプの充電式電池(鉛酸電池またはリチウム電池)に対して充電を行うことにより、新世代の電子ゲーム製品の需要に合致する。
故に、目前に地球温暖化およびエネルギー不足で且つ需要と価格が高騰する時代に、省エネルギー・二酸化炭素の排出削減が近代的な科学技術の重大な成行きとなり、従って数多くの充電式電池を動力の出所とする新世代の電動スクーター,電動自転車および更なる大型の電気自動車が何れも気運に乗じて生まれ、日進月歩で新しくなる充電式電池の技術の下では、単一の充電器が多様化の充電式電池の充電仕様の需要を満たさないらしいであり、充電式電池がその最大の効果を発揮できない原因は、市場上の売買する充電器の大部分が適当な充電式電池を組み合わせてその他のタイプの充電式電池に合致できないのが多くなり、従って市場上では如何なる充電式電池を完全に組み合わせて開発できる充電器がないことにより、消費者の大部分が数多くの充電器を有することを招き、消費者の負担を引き起こすだけではなく、環境の負担も増加する。
本考案の主な目的は、マイクロコントロールユニット(MCU)の知能化PWM(パルス幅変調)制御可能な電圧電流式電池充電器を提供するもので、その充電器は、マイクロコントロールユニット(MCU)に一つのPWM(パルス幅変調)可能なPWM(パルス幅変調)コントローラが設けられ、且つ一つの温度保護ブロックと一つのスイッチング電源供給器が互いに対応するように接続・設定されることにより、マイクロコントロールユニットが全体の電気回路の動作を管理・制御でき、且つ信号を出力して二つのPWM(パルス幅変調)コントローラがそれぞれ充電器の出力電圧/電流を制御するようにコマンドすることにより、充電過程において、各種な充電式電池に対して電圧/電流の制御を行うことが出来、ひいては弾性化を更に有し、省エネルギー・環境保護の経済効果を達成する。
本考案の構築の模式図である。 本考案が鉛酸電池を使用して充電器に充電を行うフローチャート(一)である。 本考案が鉛酸電池を使用して充電器に充電を行うフローチャート(二)である。 本考案が鉛酸電池を使用して充電器に充電を行うフローチャート(三)である。 本考案が鉛酸電池を使用して充電器に充電を行う温度保護ブロックの充電のフローチャートである。
以下に図面に対応し、後述のように本考案の最も好ましい実施例を詳細に説明する。
例えば図1に示すのは、本考案の構築の模式図であるが、その充電器は、一つの電磁干渉フィルター(11),一つのブリッジ整流器(12),一つの変圧器(13)と一つの整流器(14)を含むスイッチング電源供給器(10:Switching Power Supply、SPSと略称)を、主な構築と看做し、且つPWM(パルス幅変調)コントローラ(21:PWM回路となり)を有するマイクロコントロールユニット(20:Microcontroller Unit、MCU)と互いに対応して各タイプの充電式電池(30:鉛酸電池,ニッケル水素電池,ニッケルカドミウム電池とリチウム電池などに設定できる)の状態を検出し、且つスイッチング電源供給器(10)を制御して充電の条件を行い、該マイクロコントロールユニット(20)が充電ループのオン可能な充電保護ブロック(22)に対応し、且つ一つの電圧検出ブロック(23),一つの電流検出ブロック(24)と一つの温度保護ブロック(25)を設け、マイクロコントロールユニット(20)と互いに対応することにより、充電式電池(30)の電圧値が高すぎるかどうか,充電式電池(30)の電流が既に変態点に達して次の段階へ入って充電する必要があるかどうか及び充電器の温度が異常するかどうか等の数字データを、それぞれ検出し、且つマイクロコントロールユニット(20)へ伝送し戻し、その中でも、マイクロコントロールユニット(20)と二つのパルス幅変調可能なPWM(パルス幅変調)コントローラ(21)が互いに接合することにより、それぞれ変調を制御して異なる準位のC.C定電流値(211)とC.V定電圧値(212)を出力することにより、スイッチング電源供給器(10)のフィードバック量を制御し、PWM(パルス幅変調)コントローラ(21)がスイッチング電源供給器(10)の出力電圧を適当なC.C定電流値(211)とC.V定電圧値(212)に調整でき、余計なハードウェア素子を組み立てる必要がなく、応用または開発上にも関わらず、何れも弾力性と競争力を更に有し、該充電保護ブロック(22)がマイクロコントロールユニット(20)により送信されたクロック信号を持続的に受信することにより、充電ループがON(オン)状態を呈するようにコマンドし、充電器の電圧値が充電保護ブロック(22)を経由して充電ループをオンし、且つ充電式電池(30)に対して充電を行い、マイクロコントロールユニット(20)が制御できない状態にあってクロック信号を充電保護ブロック(22)へ持続的に送信できない時に、充電ループが即ちOFF(オフ)状態を呈し、ひいては充電ループの保護効果を達成し、且つマイクロコントロールユニット(20)が持続的に高電位または低電位となっても充電保護ブロック(22)を駆動できなくて充電ループをオンしてON(オン)状態を生成できないと、且つ充電保護ブロック(22)に一つの遅延バッファ起動充電保護システム(221)が充電ループと互いに接合するように設けられ、マイクロコントロールユニット(20)が充電式電池(30)の置き込みを検出した時に、つまり遅延バッファ起動充電保護システム(221)が先ず約3秒間の遅延時間を起動することにより、充電式電池(30)が充電器の接続ヘッドと緊密に接合することを確認した後に、充電のコマンドを行うことにより、ユーザーの使用上の安全を確保する。
例えば図2に示すように(同時に図3と図4を参照する)、これが本考案の鉛酸電池を使用して充電器に充電を行うフローチャートであるが、鉛酸電池にスイッチング電源供給器(10)の充電器を置き込んで充電作業を行う時に、マイクロコントロールユニット(20)がつまりパラメーターの初期化を行い始め、且つ校正の手続きを起動し、同時に全てのA/Dコンバータの電圧値を読み取り、且つ充電保護ブロック(22)がマイクロコントロールユニット(20)の持続的な高電位または低電位を読み取った時に、充電ループを駆動できなく、ON(オン)状態を生成することにより制御の保護機能を達成できなく、その後でマイクロコントロールユニット(20)がクロック信号を持続的に送信すれば、充電保護ブロック(22)がつまり充電ループをオンしてON(オン)状態を呈し、且つC.C定電流値(211)の充電の手続きに入り込み、鉛酸電池の電圧/電流値に基づいて充電中のflag(フラグ)設定の最大な充電時間を設定し、且つ遅延バッファ起動充電保護システム(221)を起動し、正常な状況下で充電を行い、同時にマイクロコントロールユニット(20)の電圧検出ブロック(23)と電流検出ブロック(24)が先ず鉛酸電池の電圧/電流値を測定し且つPWM(パルス幅変調)コントローラ(21)を変調して鉛酸電池(30’)の電圧/電流値に合致するC.C定電流値(211)を出力し、充電を行い、電圧≧C.V定電圧値(212)となる時に、再びC.V定電圧値(212)の充電の手続きに入り込み、鉛酸電池の電圧>フローティング電圧/電流≦ノイズ電流となる時に、つまり充電の手続きを完成するが、その中でも、例えば図5に示すように、充電の過程中で充電器の温度手続きに入り込み、温度保護ブロック(25)を確保し、常温を維持できるが、これにより、マイクロコントロールユニット(20)を利用して全体の電気回路の動作を制御・管理し、且つパルス幅変調コントローラ(21)の有する変調電圧および電流出力制御の設計優位に対応し、伝統的な充電器はその充電式電池のみを組み合わせることが出来る欠点を解消し、各種な電動スクーター,電動自転車などの全ての充電式電池に適用される充電器を達成し、ひいては省エネルギー・省電力およびグリーン環境保護の効果を有し、更に充電式電池(30)が充電前,充電中および充電後における保護制御を有することにより、使用の安全を確保する。
10 スイッチング電源供給器
11 電磁干渉フィルター
12 ブリッジ整流器
13 変圧器
14 整流器
20 マイクロコントロールユニット(MCU)
21 PWM(パルス幅変調)コントローラ
22 充電保護ブロック
23 電流検出ブロック
24 電圧検出ブロック
25 温度保護ブロック
30 充電式電池
211 C.C定電流値
212 C.V定電圧値
221 遅延バッファ起動充電保護システム

Claims (1)

  1. マイクロコントロールユニット(MCU)の知能化PWM(パルス幅変調)制御可能な電圧電流式電池充電器は、一つの電磁干渉フィルター,一つのブリッジ整流器,一つの変圧器と一つの整流器を含むスイッチング電源供給器を、主な構築と看做し、且つPWM(パルス幅変調)コントローラを有するマイクロコントロールユニット(MCU)と互いに対応して各タイプの充電式電池の充電用に供給できる充電器を構成し、該マイクロコントロールユニットが充電ループを有する充電保護ブロックに対応して二つのパルス幅変調可能なPWM(パルス幅変調)コントローラと互いに接合することにより、それぞれ変調を制御して異なる準位のC.C定電流値とC.V定電圧値を出力することにより、スイッチング電源供給器のフィードバック量を制御し、且つ一つの電流検出ブロック,一つの電圧検出ブロックと一つの温度保護ブロックが設けられ、マイクロコントロールユニットと互いに対応することにより、充電式電池の電圧値が高すぎるかどうか,充電式電池の電流が既に変態点に達して次の段階へ入って充電する必要があるかどうか及び充電器の温度が異常するかどうか等の数字データを、それぞれ検出し、且つマイクロコントロールユニットへ伝送し戻し、その中でも、マイクロコントロールユニットにて、充電保護ブロックがマイクロコントロールユニットにより送信された信号を持続的に受信でき、充電ループがON(オン)状態を呈するようにコマンドすることにより、充電器の電圧値が充電保護ブロックを経由して充電式電池に対して充電を行い、マイクロコントロールユニットが制御できない状態にある時に、信号を充電保護ブロックへ持続的に送信できないと、充電ループが即ちOFF(オフ)状態を呈し、ひいては充電ループの保護効果を達成し、且つマイクロコントロールユニットが持続的に高電位または低電位となって充電ループを駆動できなくてON(オン)状態を生成できないと、充電保護ブロックと一つの遅延バッファ起動充電保護システムが互いに接合し、マイクロコントロールユニットと互いに対応することにより、マイクロコントロールユニットが外部充電式電池の置き込みを検出した時に、つまり遅延バッファ起動充電保護システムが先ず遅延時間を起動して充電過程の安全を確保することを特徴とするマイクロコントロールユニット(MCU)の知能化PWM(パルス幅変調)制御可能な電圧電流式電池充電器。
JP2009004636U 2009-06-17 2009-07-06 マイクロコントロールユニット(mcu)の知能化pwm(パルス幅変調)制御可能な電圧電流式電池充電器 Expired - Fee Related JP3153722U (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
TW098210798U TWM370882U (en) 2009-06-17 2009-06-17 Intelligence micro-control unit to pulse width modulation (PWM) control voltage current-type battery charger
CN2009201674379U CN201533187U (zh) 2009-06-17 2009-07-23 微控制单元智能化可pwm控制电压电流式电池充电器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3153722U true JP3153722U (ja) 2009-09-17

Family

ID=50486673

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009004636U Expired - Fee Related JP3153722U (ja) 2009-06-17 2009-07-06 マイクロコントロールユニット(mcu)の知能化pwm(パルス幅変調)制御可能な電圧電流式電池充電器

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JP3153722U (ja)
CN (1) CN201533187U (ja)
TW (1) TWM370882U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN115122956A (zh) * 2022-07-01 2022-09-30 昇辉控股有限公司 一种具有十路通道的电动自行车智能充电电路

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104104213A (zh) * 2014-07-03 2014-10-15 宁波摩米创新工场电子科技有限公司 一种脉波调变转换电路

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN115122956A (zh) * 2022-07-01 2022-09-30 昇辉控股有限公司 一种具有十路通道的电动自行车智能充电电路

Also Published As

Publication number Publication date
TWM370882U (en) 2009-12-11
CN201533187U (zh) 2010-07-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN103795104B (zh) 蓄电系统以及电源系统
US20100327816A1 (en) Intelligent Voltage and Current Controlled PWM Microcontroller Type Battery Charger
TWI496384B (zh) 複合供電系統
US20140300311A1 (en) Portable power bank and battery booster
JP5847506B2 (ja) 電子制御装置及び車両制御システム
TWI437492B (zh) Battery simulator
JPWO2011152157A1 (ja) 車両の制御装置
WO2016121273A1 (ja) 電力制御装置、電力制御方法及び電力制御システム
JP6026713B1 (ja) 電力管理システム
TWM373601U (en) Energy-saving on-line interactive type uninterruptible power supply system
JP5835136B2 (ja) 車載充電制御装置
JP2012249369A (ja) 二次電池電力供給起動回路及びセルバランス装置
KR20130081973A (ko) 전기 자동차용 충전기의 제어 시스템 및 그 방법
JP2007209056A (ja) 蓄電装置
JP2020114172A (ja) 鉛蓄電池の交換のためのシステム
CN104205593A (zh) 电源装置
TW201418073A (zh) 汽車電源失能之急救方法及裝置
JP2005333708A5 (ja)
JPH11326473A (ja) バッテリー試験用の充放電ユニット及び同ユニットを備えたバッテリーの充放電試験装置
JP2003134691A (ja) 電源システム
JP3153722U (ja) マイクロコントロールユニット(mcu)の知能化pwm(パルス幅変調)制御可能な電圧電流式電池充電器
JP2003088130A (ja) バッテリ内蔵型電力変換装置
JP2009207328A (ja) 電源装置
JP5993082B1 (ja) 分散型電源システム、電力変換装置及び力率制御方法
WO2024050656A1 (zh) 供电装置、方法和系统

Legal Events

Date Code Title Description
R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120826

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120826

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130826

Year of fee payment: 4

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees