JP3150862U - 電気コネクタ - Google Patents

電気コネクタ Download PDF

Info

Publication number
JP3150862U
JP3150862U JP2009001524U JP2009001524U JP3150862U JP 3150862 U JP3150862 U JP 3150862U JP 2009001524 U JP2009001524 U JP 2009001524U JP 2009001524 U JP2009001524 U JP 2009001524U JP 3150862 U JP3150862 U JP 3150862U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
main body
electrical connector
conductive terminal
bent
conductive
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2009001524U
Other languages
English (en)
Inventor
峰 熊
峰 熊
洪強 韓
洪強 韓
倫松 胡
倫松 胡
朱 自強
自強 朱
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hon Hai Precision Industry Co Ltd
Original Assignee
Hon Hai Precision Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hon Hai Precision Industry Co Ltd filed Critical Hon Hai Precision Industry Co Ltd
Application granted granted Critical
Publication of JP3150862U publication Critical patent/JP3150862U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/648Protective earth or shield arrangements on coupling devices, e.g. anti-static shielding  
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R12/00Structural associations of a plurality of mutually-insulated electrical connecting elements, specially adapted for printed circuits, e.g. printed circuit boards [PCB], flat or ribbon cables, or like generally planar structures, e.g. terminal strips, terminal blocks; Coupling devices specially adapted for printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures; Terminals specially adapted for contact with, or insertion into, printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures
    • H01R12/70Coupling devices
    • H01R12/71Coupling devices for rigid printing circuits or like structures
    • H01R12/712Coupling devices for rigid printing circuits or like structures co-operating with the surface of the printed circuit or with a coupling device exclusively provided on the surface of the printed circuit

Abstract

【課題】導電端子の挿入が容易であり、さらに導電端子が保護される電気コネクタを提供する。【解決手段】本体部11及び本体部から突出する舌板12を含む絶縁性本体1と、絶縁性本体の舌板に挿入される一列の導電端子4とを備える。各導電端子は、接触部を有する主体部41と、主体部から折り曲げられる折曲部とを有する。前記各導電端子の折曲部は、傾斜する傾斜部と、傾斜部から下向きに延在する半田接続部とを有し、前記導電端子の半田接続部の間隔は、傾斜部によって、接触部の間隔より広い。【選択図】図5

Description

本考案は、電気コネクタに関し、特に、USB(Universal Serial Bus)規格に準拠した電気コネクタに関するものである。
従来技術のUSBコネクタは、絶縁性本体と、絶縁性本体に挿入される複数の導電端子とを備える。前記絶縁性本体には複数の端子溝が形成される。各導電端子は、絶縁性本体に収納される主体部と、前記主体部から折り曲げられる折曲部とを備える。前記主体部は、絶縁性本体に固着される固持部と、固持部の前端に設けられる接触部とを有する。前記折曲部は、回路基板に半田接続される半田接続部を含む。前記主体部には、前記固持部と折曲部とを連接する傾斜部が設けられ、これにより、複数の接触部の間隔と、複数の半田接続部の間隔とが異なる。
特開2007−115707号公報
前記傾斜部が前記導電端子の主体部に設けられているので、前記導電端子が絶縁性本体の端子溝に挿入される時、前記主体部への挿入が、前記傾斜部によって、困難とされ、さらに主体部が破損され易くなる。
そこで本考案は、上述される従来技術の問題に鑑み、導電端子の挿入が容易であり、さらに導電端子が保護される電気コネクタを提供することを目的とする。
前記目的を達成するために、本考案の電気コネクタは、本体部及び本体部から突出する舌板を含む絶縁性本体と、絶縁性本体の舌板に挿入される一列の導電端子とを備える。各導電端子は、接触部を有する主体部と、主体部から折り曲げられる折曲部とを有する。前記各導電端子の折曲部は、傾斜する傾斜部と、傾斜部から下向きに延在する半田接続部とを有し、前記導電端子の半田接続部の間隔は、前記傾斜部によって、接触部の間隔より広くなる。
従来技術と比べると、本考案は以下の長所を有する。本考案に係る電気コネクタの導電端子の傾斜部が導電端子の折曲部に設置されることにより、導電端子の挿入が阻害されず、さらに導電端子が保護される。
本考案の電気コネクタの組立図である。 図1に示す電気コネクタを別の角度から見た組立図である。 図1に示す電気コネクタの部分組立図である。 図1に示す電気コネクタの底面図である。 図1に示す電気コネクタの分解斜視図である。 図1に示す電気コネクタを別の角度から見た分解斜視図である。
図1〜図6を参照すると、電気コネクタ100は、絶縁性本体1と、絶縁性本体1に収納される定位部材2と、定位部材2に挿入される複数の導電端子4と、絶縁性本体1を遮蔽するハウジング5と、ハウジング5と係合する蓋体3とを備える。
図5及び図6に示すように、絶縁性本体1は、本体部11と、本体部11から突出する舌板12と、舌板12と平行するように延在する底板13とを有する。本体部11の頂面113及び側面114には、複数の突出部1131、1141が設けられる。本体部11の頂面113の両端には、一対の当接部1133が設けられる。本体部11の頂面113には、一対の凹所1132が形成される。本体部11の前端面111には、前後方向に延在して、前記導電端子4を収納するための複数のスロット1111が形成される。本体部11の底部には、底板13の後に位置する嵌合溝15が形成される。舌板12は、板状部121と、板状部121から下向きに延在する一対の延在壁124とを含む。舌板12の板状部121には、前記スロット1111を貫通して、前記導電端子4が挿入される複数の端子溝123が形成される。側面114の内表面には、一対のL字状な係止部1153が設けられる。
定位部材2には複数の固定孔21が形成される。定位部材2の両側には一対の係止部22が設けられる。
図5〜図6に示すように、導電端子4は、絶縁性本体1の舌板12の上側に装着される第1列端子401と、舌板12の下側に装着される第2列端子402とを備える。第1、第2列端子401、402の各端子は、主体部41と、主体部41から実質的に垂直に起立するように折り曲げられる折曲部42とを有する。主体部41は、接触部411と挿入部412とを含む。折曲部42は、主体部41から垂直に起立するように延在し、主体部41と連接する延在部421と、延在部421から傾斜して延在する傾斜部422と、傾斜部422から下向きに延在する半田接続部423とを有する。折曲部42の延在部421と、傾斜部422と、半田接続部423とは同一平面内で延在する。
ハウジング5は、天壁51と、天壁51に対向する底壁52と、第1、第2側壁53、54と、第1、第2側壁53、54から下向きに延在する複数の取り付け足56とを含む。天壁51には複数の固定孔511が形成される。ハウジング5の各壁には複数の弾力片59が設けられる。
蓋体3は、片状部31と、片状部31から突出する一対の係合片32とを備える。各係合片32には固持部321が設けられる。
図1〜図6に示すように、電気コネクタ100を取り付ける時、先ず、第1、第2列端子401、402が定位部材2の固定孔21に固着される。定位部材2は、絶縁性本体1の嵌合溝15と嵌合し、底板13の底面と面一になる。定位部材2の係止部22は、絶縁性本体1の係止溝1153に嵌合される。第2列端子402と第1列端子401とは、それぞれ絶縁性本体1の舌板12の上下側に装着され、各列端子の接触部411は、それぞれ舌板12の上下側から露出される。第1、第2列端子401、402の半田接続部423は、互いにオフセットするように配置される。
中間に配置される導電端子4から、両側に配置される導電端子4へ向かって、傾斜部422の傾斜角度は次第に大きくになる。即ち、両側に配置される導電端子4の傾斜部422は、中間の導電端子4の傾斜部422より大きい角度で傾斜するので、同列の導電端子4の半田接続部423の間隔が、接触部411の間隔より広くなる。
導電端子4の直線的な主体部41が絶縁性本体1のスロット1111に挿入される時、主体部41の挿入が容易であり、さらに破損し難い。
最後に、ハウジング5が絶縁性本体1を遮蔽する。ハウジング5の底壁52は、絶縁性本体1の舌板12と、底板13との間に挿入される。蓋体3は、ハウジング5に装着され、蓋体3の一対の係合片32は絶縁性本体1の一対の凹所1132に嵌合され、固持部321はハウジング5の固定孔511と係合する。ハウジング5の後端は、絶縁性本体1の当接部1133と当接し、ハウジング5の前端には、相手プラグ(図示せず)を導入するための一対の細長いフランジ58が設けられる。
本考案に係る電気コネクタ100の導電端子4の傾斜部422が、導電端子の折曲部42に設置されることにより、導電端子4の挿入が阻害されず、さらに導電端子4が保護される。
以上、本考案について好ましい実施形態を参照して詳細に説明したが、実施形態はあくまでも例示的なものであり、これらに限定されるものではない。また上述の説明において、本考案に基づき成し得る細部の修正、或いは変更などは、いずれも本考案の技術的範囲に属するものである。
100 電気コネクタ
1 絶縁性本体
11 本体部
111 前端面
1111 スロット
113 頂面
1131,1141 突出部
1132 凹所
1133 当接部
114 側面
115 嵌合溝
1153 係止溝
12 舌板
121 板状部
123 端子溝
124 延在壁
13 底板
15 嵌合溝
2 定位部材
21 固定孔
22 係止部
3 蓋体
31 片状部
32 係合片
321 固持部
4 導電端子
401 第1列端子
402 第2列端子
41 主体部
411 接触部
412 挿入部
42 折曲部
421 延在部
422 傾斜部
423 半田接続部
5 ハウジング
51 天壁
511 固定孔
52 底壁
53 第1側壁
54 第2側壁
56 取り付け足
58 フランジ
59 弾力片

Claims (5)

  1. 本体部と、前記本体部から突出する舌板とを含む絶縁性本体と、
    前記絶縁性本体の舌板に挿入され、接触部を有する主体部と、前記主体部から折り曲げられる折曲部とを有する少なくとも一列の導電端子とを備え、
    前記各導電端子の折曲部が、傾斜する傾斜部と、前記傾斜部から下向きに延在する半田接続部とを有し、前記一列の導電端子の半田接続部の間隔が、前記傾斜部によって、前記接触部の間隔より広いことを特徴とする電気コネクタ。
  2. 前記折曲部には、前記主体部と連接して、前記半田接続部と平行する延在部が設けられ、前記各導電端子の延在部、傾斜部、及び半田接続部が同一平面内に延在することを特徴とする請求項1に記載の電気コネクタ。
  3. 中間に配置される前記導電端子から、両側に配置される前記導電端子へ向かって、前記傾斜部の傾斜角度が、次第に大きくになることを特徴とする請求項2に記載の電気コネクタ。
  4. 前記導電端子が二列を形成し、一列の導電端子の半田接続部と、他列の導電端子の半田接続部とが互いにオフセットするように配置されることを特徴とする請求項1に記載の電気コネクタ。
  5. 前記電気コネクタは、前記導電端子を固定するための定位部材と、前記絶縁性本体を覆うハウジングと、前記ハウジングに装着される蓋体とを備え、前記定位部材の両側には複数の係止部が設けられ、前記絶縁性本体には前記係止部と係合するL字状の係止溝が形成されることを特徴とする請求項1に記載の電気コネクタ。
JP2009001524U 2008-05-29 2009-03-16 電気コネクタ Expired - Lifetime JP3150862U (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CNU2008200374902U CN201230019Y (zh) 2008-05-29 2008-05-29 电连接器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3150862U true JP3150862U (ja) 2009-06-04

Family

ID=40634961

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009001524U Expired - Lifetime JP3150862U (ja) 2008-05-29 2009-03-16 電気コネクタ

Country Status (3)

Country Link
US (1) US7857665B2 (ja)
JP (1) JP3150862U (ja)
CN (1) CN201230019Y (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012054215A (ja) * 2010-09-03 2012-03-15 Yazaki Corp コネクタ
US9543706B2 (en) 2011-08-05 2017-01-10 Molex, Llc Electrical connector with power terminals

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN101752721B (zh) * 2008-11-28 2013-04-03 富士康(昆山)电脑接插件有限公司 电连接器、对接连接器及其组件
US7837507B1 (en) * 2009-04-29 2010-11-23 Cheng Uei Precision Industry Co., Ltd. Connector with two piece shells
CN101931134B (zh) * 2009-06-18 2013-04-03 富士康(昆山)电脑接插件有限公司 连接器
JP4958191B2 (ja) * 2009-11-06 2012-06-20 日本航空電子工業株式会社 コネクタ
CN201639089U (zh) * 2010-01-25 2010-11-17 富士康(昆山)电脑接插件有限公司 电连接器
CN201774025U (zh) * 2010-07-24 2011-03-23 富士康(昆山)电脑接插件有限公司 电连接器
US8439691B1 (en) * 2011-12-21 2013-05-14 Cheng Uei Precision Industry Co., Ltd. Electrical connector for realizing a high signal transmission rate
US8591265B2 (en) * 2012-01-05 2013-11-26 Cheng Uei Precision Industry Co., Ltd. Receptacle connector
TWM441234U (en) * 2012-04-25 2012-11-11 Molex Taiwan Ltd Electrical connector and electrical connector assembly
EP2940801B1 (en) * 2013-12-13 2020-03-18 Huawei Device Co., Ltd. Plug
US9496651B2 (en) * 2015-03-03 2016-11-15 Lattice Semiconductor Corporation HDMI connector
USD828305S1 (en) * 2016-10-21 2018-09-11 Advanced Connectek Inc. Waterproof receptacle connector
TWM556416U (zh) * 2017-01-09 2018-03-01 Advanced Connectek Inc 插座電連接器
JP1633637S (ja) * 2018-10-03 2019-06-10
US11936128B2 (en) * 2021-02-09 2024-03-19 Lear Corporation Electrical unit with offset terminals

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5186633A (en) * 1991-09-03 1993-02-16 Amp Incorporated Surface mount electrical connector with interleaved solder tails
US6431882B1 (en) * 1998-08-13 2002-08-13 Molex Incorporated Connector with two rows of terminals having tail portions with similar impedance
TW383957U (en) * 1998-11-03 2000-03-01 Hon Hai Prec Ind Co Ltd Combination of electrical connector
CN2665986Y (zh) * 2003-08-27 2004-12-22 富士康(昆山)电脑接插件有限公司 电连接器
US6986681B2 (en) 2004-02-20 2006-01-17 Advanced Connectek, Inc. HDMI connector
JP2007080782A (ja) * 2005-09-16 2007-03-29 Japan Aviation Electronics Industry Ltd 電気コネクタ
JP2007115707A (ja) 2006-12-18 2007-05-10 Taiko Denki Co Ltd レセプタクル
US7497739B2 (en) * 2007-06-07 2009-03-03 Hon Hai Precision Ind. Co., Ltd. Electrical connector assembly
US7591683B2 (en) * 2007-06-07 2009-09-22 Hon Hai Precision Ind. Co., Ltd. Contact terminal, extender with improved ground contact, and method for making the extender
TWI424621B (zh) * 2007-10-29 2014-01-21 Hon Hai Prec Ind Co Ltd 電連接器
CN201230018Y (zh) * 2008-05-29 2009-04-29 富士康(昆山)电脑接插件有限公司 电连接器

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012054215A (ja) * 2010-09-03 2012-03-15 Yazaki Corp コネクタ
US9136623B2 (en) 2010-09-03 2015-09-15 Yazaki Corporation Connector
US9543706B2 (en) 2011-08-05 2017-01-10 Molex, Llc Electrical connector with power terminals

Also Published As

Publication number Publication date
CN201230019Y (zh) 2009-04-29
US20090298336A1 (en) 2009-12-03
US7857665B2 (en) 2010-12-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3150862U (ja) 電気コネクタ
JP3150940U (ja) 電気コネクタ
JP3150384U (ja) 電気コネクタ
JP3150303U (ja) 電気コネクタ
JP4891305B2 (ja) 電気コネクタ
JP3156761U (ja) 電気コネクタ
JP5951290B2 (ja) 電気コネクタ
JP2012160474A (ja) 電気コネクタ
JP3156063U (ja) 電気コネクタ
JP5174859B2 (ja) 電気コネクタ
JP5144716B2 (ja) 電気コネクタ
JP3163750U (ja) 電気コネクタ
JP3109493U (ja) 電気コネクタ
JP3158697U (ja) 電気コネクタ
JP4970981B2 (ja) 電気コネクタ
JP5149340B2 (ja) 電気コネクタ
JP3168182U (ja) コネクタ
US20120156900A1 (en) Cable assembly having balanced supporting ribs
JP4938746B2 (ja) 電気コネクタ
JP2009110956A (ja) 電気コネクタ
JP3164060U (ja) 電気コネクタ
JP2009272290A (ja) ソケットコネクタ、プラグコネクタ、及びこれらを備えるコネクタ組立体
JP2009043717A (ja) ソケットコネクタ
JP2011029174A (ja) 電気コネクタ
JP2010157505A (ja) 電気コネクタ

Legal Events

Date Code Title Description
R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120513

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120513

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130513

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140513

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term