JP3150254B2 - Document management device and data processing device with document management function - Google Patents

Document management device and data processing device with document management function

Info

Publication number
JP3150254B2
JP3150254B2 JP20314994A JP20314994A JP3150254B2 JP 3150254 B2 JP3150254 B2 JP 3150254B2 JP 20314994 A JP20314994 A JP 20314994A JP 20314994 A JP20314994 A JP 20314994A JP 3150254 B2 JP3150254 B2 JP 3150254B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
document
file
data
mail
icon
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP20314994A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPH0869473A (en
Inventor
田 靖 子 前
川 亜 紀 中
口 さち子 川
田 幸 子 太
中 祥 子 浦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Corp
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Panasonic Corp
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Panasonic Corp, Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Panasonic Corp
Priority to JP20314994A priority Critical patent/JP3150254B2/en
Publication of JPH0869473A publication Critical patent/JPH0869473A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3150254B2 publication Critical patent/JP3150254B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】本発明は、文書管理装置および文
書管理機能付きデータ処理装置に関する。
The present invention relates to a document management device and a data processing device with a document management function.

【0002】[0002]

【従来の技術】図20は従来の文書管理装置の構成を示
している。図20において、2001はユーザ端末であ
り、利用者とシステム間の入出力を制御する。2002
は表示制御部であり、ユーザ端末2001へのデータ表
示の制御を行なう。2003は文書管理機能実行部であ
り、表示制御部2002を通じてユーザ端末2001へ
渡されるデータの作成、検索、削除、移動、保存等を行
なう。2004は文書データ管理部であり、文書データ
格納部2005に格納されたデータを管理するととも
に、文書管理ファイルを作成して文書管理ファイル格納
部2006に格納する。文書データ格納部2005に
は、テキストファイル、イメージファイル、音声ファイ
ル等の形式の異なるデータがまとめて格納されている。
2. Description of the Related Art FIG. 20 shows the configuration of a conventional document management apparatus. In FIG. 20, reference numeral 2001 denotes a user terminal, which controls input and output between a user and the system. 2002
Denotes a display control unit, which controls data display on the user terminal 2001. Reference numeral 2003 denotes a document management function execution unit that creates, searches, deletes, moves, and saves data to be passed to the user terminal 2001 through the display control unit 2002. Reference numeral 2004 denotes a document data management unit that manages data stored in the document data storage unit 2005, creates a document management file, and stores it in the document management file storage unit 2006. The document data storage unit 2005 collectively stores data of different formats such as text files, image files, and audio files.

【0003】このように従来提供されていた文書管理シ
ステムの多くは、複数ファイルをまとめて一文書として
扱う場合に、それらすべてを一つの媒体に保存して管理
する方法を取っていた。この場合、たとえば、ベースと
なるテキストファイルに対して、埋めこまれたり関連付
けられたりするイメージファイルや音声ファイルのファ
イルのパスと、埋めこまれる位置や関連のある位置の情
報とを文書用の管理ファイルとして持つ方法がある。
As described above, most of the conventionally provided document management systems adopt a method of storing and managing all files in one medium when a plurality of files are collectively handled as one document. In this case, for example, for a base text file, a file path of an image file or an audio file to be embedded or associated, and information on a position to be embedded and a related position are managed for a document. There is a way to have it as a file.

【0004】また、複数ファイルを異なる媒体に保存す
る方法も提供されているが、この場合には、特開昭62
−110384号公報などの例で示す通り、マルチメデ
ィアデータベースを用いており、ファイルへのアクセス
方式の管理と文書検索に関してはデータベース技術を利
用している。
A method of storing a plurality of files on different media has also been provided.
As shown in the example of JP-A-110384, a multimedia database is used, and a database technology is used for management of a file access method and document search.

【0005】さらに、従来提供されていた文書管理シス
テムと他のアプリケーションとの連携システムにおいて
は、文書管理システムにおいて作成した文書を他アプリ
ケーションにおいて利用する場合、たとえば図21に示
すOpenWindowsによって提供されているよう
に、データのドラッグ&ドロップ機能によって文書管理
システムから他アプリケーションへデータを取り込む
か、あるいはデータを直接取り込む機能が提供されてい
ない場合には、利用者がファイルシステムを意識して文
書を取り込むことが必要であった。
Further, in a conventionally provided system for linking a document management system with another application, when a document created in the document management system is used in another application, it is provided by, for example, OpenWindows shown in FIG. As described above, when data is imported from the document management system to another application by the data drag & drop function, or when the function to directly import the data is not provided, the user should be aware of the file system and import the document. Was needed.

【0006】さらに、文書管理システムや他のアプリケ
ーションにおいて、特にテキストデータをアイコンで表
示する場合には、特開平1−259451号公報などの
例で示す通り、テキストデータの内容に記述されている
キーワード等によってアイコンのデザインを変えたり、
また、特定のツールによって生成された文書である場合
には、(株)ジャストシステムのワープロソフト一太郎
などの場合のように、ファイルに付与される拡張子等の
情報を用いて、複数ファイルをまとめてアイコン化して
表示するといった工夫がなされてきた。
[0006] Further, in the case of displaying text data with an icon in a document management system or another application, a keyword described in the content of the text data is used as shown in an example of Japanese Patent Application Laid-Open No. 1-259451. Change the design of the icon depending on the
In the case of a document generated by a specific tool, a plurality of files are grouped together by using information such as an extension given to a file, as in the case of word processing software Ichitaro of Just System Inc. Some ideas have been devised, such as displaying icons.

【0007】[0007]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記従
来の方法では、第一に、複数ファイルをすべて一つの媒
体に保存する場合には、イメージデータ、ビデオデー
タ、音声データ等のデータ量の多いものが含まれる文書
を数多く管理するためには膨大な容量の媒体を必要とす
るため、運用時に利用者は常に残容量を気にかけなけれ
ばならなかったり、また、価格効率に見合わない媒体を
用意したりといった負担を強いられていた。
However, according to the above-mentioned conventional method, first, when a plurality of files are all stored in one medium, a large amount of data such as image data, video data, and audio data is stored. To manage a large number of documents that contain, a huge amount of media is required, so users must always care about the remaining capacity during operation, and prepare media that is not cost-effective. I was forced to do it.

【0008】また、第二に、マルチメディアデータベー
スを用いる場合には、文書検索のためのキーワードのデ
ータベースへの登録作業を利用者に強いており、また、
検索時にはキーワードの体系を利用者が了解しておく必
要があるため、運用時に利用者に負担を強いていた。
Second, when a multimedia database is used, a user is forced to register a keyword for searching a document in the database.
When searching, the user must understand the keyword system, which imposes a burden on the user during operation.

【0009】また、第三に、マルチメディアデータベー
スを用いる場合には、データベースの設定により保存媒
体が画一的に決められており、保存媒体を利用者が指定
できるような融通性がなかった。
Third, when a multimedia database is used, the storage medium is determined uniformly by setting the database, and there is no flexibility so that a user can specify the storage medium.

【0010】また、第四に、これら文書管理システムに
よって提供される文書を、他のアプリケーションに取り
込む場合には、文書を構成しているファイルや管理情報
を利用者側で意識して取り込む必要があり、利用者に対
してファイルシステムに関する専門的な知識を強要して
いた。あるいは、特別なツールによって生成された文書
についてのみ、特別な知識なしでも文書を取り込むこと
はできても、それ以外のツールによって生成された文書
の場合には、利用者がファイルシステムを意識せねばな
らず、文書によって異なる操作が必要になってしまうと
いう矛盾が生じていた。さらに、文書管理システムと他
のアプリケーションとを連携させる場合、パーソナルコ
ンピュータなどの表示領域の小さな画面しか持たない入
出力装置を用いる場合には、文書管理システムと他のア
プリケーションとを同時に表示させることが困難であ
り、使い勝手の低下につながっていた。
Fourth, when a document provided by the document management system is loaded into another application, it is necessary for the user to consciously load the files and management information constituting the document. And forced users to have specialized knowledge about file systems. Alternatively, even if a document can be imported without special knowledge only for a document generated by a special tool, in the case of a document generated by other tools, the user must be aware of the file system. In addition, there is a contradiction that a different operation is required for each document. Furthermore, when linking the document management system with other applications, or when using an input / output device such as a personal computer that has only a small screen with a small display area, the document management system and other applications can be displayed simultaneously. It was difficult and led to reduced usability.

【0011】また、第五に、複数ファイルをまとめて文
書とし、アイコン化して表示する場合、文書を構成する
ファイルがすべてテキストデータを持つとは限らず、フ
ァイルの記述内容によってアイコンの形を変えることが
困難になる場合がある。さらに、複数媒体にファイルを
蓄積する場合には、その媒体が文書管理システムからア
クセス可能でない場合、いったん文書の内容を表示した
のちに媒体をセットするといった操作を必要とし、利用
者に不便を強いていた。
Fifth, when a plurality of files are collectively converted into a document and displayed as an icon, not all the files constituting the document have text data, and the shape of the icon is changed according to the description contents of the file. It can be difficult. Furthermore, when files are stored in a plurality of media, if the media is not accessible from the document management system, it is necessary to display the contents of the document and then set the media, which is inconvenient for the user. I was

【0012】本発明の目的は、前述の課題を解決し、マ
ルチメディアファイルからなる文書管理を行なう文書管
理装置と、文書管理装置および他アプリケーションを統
合し、利用者の直感に基づいたユーザインターフェース
を持つ文書管理機能付きデータ処理装置とを提供するこ
とにある。
SUMMARY OF THE INVENTION An object of the present invention is to solve the above-mentioned problems and to integrate a document management device for managing documents composed of multimedia files with a document management device and other applications to provide a user interface based on the intuition of the user. And a data processing device with a document management function.

【0013】[0013]

【課題を解決するための手段】上記従来の課題を解決す
るために、本発明の文書管理装置は、容量・アクセス速
度の異なる複数の保存媒体に保存された複数のデータフ
ァイル(207)と、これら複数のデータファイルの
型、前記複数のデータファイル間の順序関係および各デ
ータファイルの保存位置を記述する文書管理ファイル
(206)と、をまとめて文書とし、個人ごとのファイ
ル保存先指定方法が記述された個人環境ファイル(20
1)を有する文書管理装置であって、文書管理ファイル
に記述されているデータファイルの型と、個人環境ファ
イル(201)に記述されている個人ごとのファイル保
存先指定方法と、テキストデータで記述される検索条件
と、を基にテキストからなるデータファイルの内容を全
文検索する全文検索手段(104)と、前記全文検索手
段による検索結果を基に、検索されたデータファイルを
含む文書の検索を行なう文書検索手段と、利用者に対す
るデータ入出力装置と、文書を、その文書の文書管理フ
ァイルを基にその文書を構成する複数のデータファイル
の型と前記複数のデータファイル間の順序関係とを記述
した構成情報ファイルを生成し、前記複数のデータファ
イルと、前記構成情報ファイルとからなるファイル群と
して出力する文書出力手段(111)と、複数のデータ
ファイルと、前記複数のデータファイルの型と前記複数
のデータファイル間の順序関係とを記述する構成情報フ
ァイルと、を含んだファイル群を受け取り、受け取った
ファイル群から前記構成情報ファイルに記述されている
前記複数のデータファイルの型と、前記複数のデータフ
ァイル間の順序関係と、前記個人環境ファイル(20
1)に記述されている個人ごとのファイル保存先指定方
法と、を用いて文書を生成する文書入力手段(111)
と、を備えたものである。
In order to solve the above-mentioned conventional problems, a document management apparatus according to the present invention comprises a plurality of data files stored in a plurality of storage media having different capacities and different access speeds.
File (207) and the plurality of data files
Type, the order relationship among the plurality of data files, and
Document management file that describes the storage location of the data file
(206) and collectively as a document.
Personal environment file (20
1) a document management device having a document management file
Data file types described in
File (201)
Location specification method and search conditions described in text data
And the entire contents of the data file consisting of text based on
A full-text search means (104) for performing a sentence search;
Based on the search result of the column, the searched data file
Document search means for searching for documents containing
A data input / output device and a document management file for the document.
Multiple data files that make up the document based on the file
Describes the type of data and the order relation between the data files
Generates a configuration information file
And a file group consisting of the configuration information file
Document output means (111) for outputting a plurality of data
File and the types of the plurality of data files and the plurality of data files
Configuration information file that describes the
File and a group of files containing
Described in the configuration information file from a file group
The plurality of data file types and the plurality of data files;
And the personal environment file (20)
How to specify the file save destination for each individual described in 1)
Document input means (111) for generating a document by using a method
And with.

【0014】[0014]

【0015】また本発明の文書管理装置の第三の構成
は、第二の構成における文書を、その文書を直接的にま
たは間接的に構成する全データファイルとこの全データ
ファイルが直接的にまたは間接的に文書を構成する構成
情報を記述した一つの構成情報ファイルとに変換して順
序関係の定められていないファイル群として出力する文
書出力手段と、文書の構成情報ファイルを含んだファイ
ル群から構成情報ファイルと第一の構成に記載されたデ
ータファイルの型と保存媒体との個人ごとの対応表とを
用いて文書を生成する文書入力手段とを備えたものであ
る。
A third configuration of the document management apparatus according to the present invention is that the document in the second configuration includes all data files that directly or indirectly constitute the document and all the data files directly or indirectly. A document output unit that indirectly converts the configuration information constituting the document into a single configuration information file and outputs the file as a group of files whose order is undefined, and a file group including the document configuration information file. Document input means for generating a document using the configuration information file and a correspondence table for each individual between the type of the data file described in the first configuration and the storage medium is provided.

【0016】また本発明は、第四の構成として、第三の
構成による文書管理装置と、順序関係の定められていな
い文書群を、その文書群を構成する全データファイルと
この全データファイルが文書群を構成する際の構成情報
を記述した一つの構成情報ファイルとに変換して順序関
係の定められていないファイル群として出力する複数文
書一括出力手段と、文書群の構成情報ファイルを含んだ
ファイル群から複数の文書群を生成する複数文書一括入
力手段と、複数文書一括出力手段によって得られるファ
イル群をデータとしてひとまとめに扱うデータ処理装置
とにより文書管理機能付きデータ処理装置を構成したも
のである。
According to a fourth aspect of the present invention, as a fourth configuration, a document management device according to the third configuration, a document group in which the order relation is not determined, all data files constituting the document group, and all the data files A plurality of document batch output means for converting the configuration information when forming a document group into one configuration information file describing the configuration information and outputting it as a file group whose order relation is not defined, and a configuration information file of the document group A data processing device with a document management function is constituted by a plurality of document batch input means for generating a plurality of document groups from a file group, and a data processing device for collectively processing the file group obtained by the plurality of document batch output means as data. is there.

【0017】また本発明の第五の構成は、第二の構成に
よる文書管理装置において、文書を一つの文書アイコン
として利用者に表示する手段を備えたものである。
According to a fifth configuration of the present invention, in the document management apparatus according to the second configuration, there is provided means for displaying a document to a user as a single document icon.

【0018】また本発明の第六の構成は、第四の構成に
よる文書管理機能付きデータ処理装置において、文書群
の構成情報ファイルを含んだファイル群を一つのファイ
ル群アイコンとして利用者に表示する手段と、文書を一
つの文書アイコンとして利用者に表示する手段と、ファ
イル群アイコンを表示する領域と文書アイコンを表示す
る領域を並べて表示し、ファイル群アイコンを利用者の
指示によって文書アイコンを表示する領域に移動するこ
とにより、表示されているファイル群アイコンに該当す
るファイル群から文書群を生成して各々文書アイコンと
して文書アイコンを表示する領域に表示する手段とを備
えたものである。
According to a sixth configuration of the present invention, in the data processing device with a document management function according to the fourth configuration, a file group including a configuration information file of a document group is displayed to a user as one file group icon. Means, a means for displaying a document as a single document icon to a user, an area for displaying a file group icon and an area for displaying a document icon are displayed side by side, and the file icon is displayed according to a user's instruction. Means for generating a document group from the file group corresponding to the displayed file group icon by moving to the area to be displayed, and displaying the document group as a document icon in the area where the document icon is displayed.

【0019】また本発明の第七の構成は、第六の構成に
よる文書管理機能付きデータ処理装置において、ファイ
ル群アイコンの内容を利用者が確認する手段と、ファイ
ル群アイコンを二パターン用意して利用者が内容確認を
する前後でファイル群アイコンの形を変化させる手段を
備えたものである。
According to a seventh aspect of the present invention, there is provided a data processing device having a document management function according to the sixth aspect, wherein a user checks the contents of the file group icon and two patterns of the file group icon are prepared. It has means for changing the shape of the file group icon before and after the user confirms the content.

【0020】また本発明の第八の構成は、第六の構成に
よる文書管理機能付きデータ処理装置において、ファイ
ル群アイコンの内容を利用者が確認する手段と、確認さ
れた内容に文書が存在する場合には、さらに文書の内容
を確認する手段とを備えたものである。
According to an eighth configuration of the present invention, in the data processing device with a document management function according to the sixth configuration, means for a user to confirm the contents of the file group icon, and a document exists in the confirmed contents. In such a case, a means for further confirming the contents of the document is provided.

【0021】また本発明の第九の構成は、第六の構成に
よる文書管理機能付きデータ処理装置において、ファイ
ル群に含まれる構成情報ファイルの内容を解析する手段
と、解析した結果、ファイル群に包含されている文書群
の数と型に応じたパターンのアイコンをファイル群に相
当するファイル群アイコンとして表示する手段を備えた
ものである。
According to a ninth aspect of the present invention, in the data processing device with a document management function according to the sixth aspect, means for analyzing the contents of the configuration information file included in the file group is provided. There is provided a means for displaying an icon having a pattern corresponding to the number and type of the contained document group as a file group icon corresponding to the file group.

【0022】また本発明の第十の構成は、第五の構成に
よる文書管理装置において、文書アイコンをその文書ア
イコンに相当する文書を直接的に構成する文書群の数と
型またはデータファイル群の数と型と保存媒体のアクセ
ス状態に応じて生成する手段を備えたものである。
According to a tenth aspect of the present invention, in the document management apparatus according to the fifth aspect, the document icon is used to change the number and type of the document group directly forming the document corresponding to the document icon or the type of the data file group. It is provided with means for generating according to the number, type and access state of the storage medium.

【0023】また本発明の第十一の構成は、第二の構成
による文書管理装置において、文書の一覧を利用者に表
示する際に一覧の表示領域を超える量の文書一覧を表示
する場合には、表示領域の端の部分において表示すべき
内容の一部のみを表示することによりその方向に表示す
べき内容が存在していることを示す手段を備えたもので
ある。
According to an eleventh configuration of the present invention, in the document management apparatus according to the second configuration, when displaying a list of documents to a user, the list of documents exceeding the display area of the list is displayed. Is provided with means for displaying only a part of the content to be displayed at the end of the display area to indicate that the content to be displayed exists in that direction.

【0024】また本発明の第十二の構成は、第五の構成
による文書管理装置において、文書アイコンの一覧を利
用者に表示する際に文書アイコンの表示領域を超える量
のアイコンを表示する場合には、文書アイコン表示領域
の端の部分においてアイコンを一部のみ表示することに
より表示領域の上下左右いずれかまたはすべての方向に
表示すべきアイコンが存在していることを示す手段を備
えたものである。
According to a twelfth configuration of the present invention, in the document management device according to the fifth configuration, when displaying a list of document icons to a user, an amount of icons exceeding a display area of the document icons is displayed. Is provided with means for indicating that there are icons to be displayed in any of the upper, lower, left, and right directions of the display area by displaying only a part of the icons at the end of the document icon display area It is.

【0025】また本発明の第十三の構成は、第六の構成
による文書管理機能付きデータ処理装置において、ファ
イル群アイコンまたは文書アイコンの一覧を利用者に表
示する際に各々の表示領域を超える量のアイコンを表示
する場合には、各々の表示領域の端の部分においてアイ
コンを一部のみ表示することにより表示領域の上下左右
いずれかまたはすべての方向に表示すべきアイコンが存
在していることを示す手段を備えたものである。
According to a thirteenth aspect of the present invention, in the data processing device with a document management function according to the sixth aspect, when a list of file group icons or document icons is displayed to a user, each list area exceeds a display area. When displaying the amount of icons, icons to be displayed in any direction, either up, down, left, or right, by displaying only a part of the icons at the end of each display area Is provided.

【0026】また本発明の第十四の構成は、第二の構成
による文書管理装置において、文書検索または単一レベ
ル文書検索または複数レベル文書検索を行なう際に、当
該文書を検索するために各々必要なテキストからなるデ
ータファイルのうち、少なくとも一つのデータファイル
の内容が検索用のテキストデータに合致した時点で当該
文書の検索を終了させる手段を備えたものである。
According to a fourteenth aspect of the present invention, in the document management device according to the second aspect, when performing a document search, a single-level document search, or a multi-level document search, each of the documents is searched for the document. A means for terminating the search of the document when the content of at least one of the data files consisting of necessary texts matches the text data for search.

【0027】[0027]

【作用】以上の構成によって、本発明は、第一に、複数
の媒体に保存された、順序関係の定義されたファイルを
文書として扱うことにより、単なるファイルの集合では
なく、利用者にとって意味のある固まりとしてのファイ
ルの集まりを管理することが可能であり、さらに、ファ
イルの集まり自身を階層的に集めて管理することによ
り、より複雑なファイル間の関係を定義することが可能
であり、また、データの特性に応じた媒体の選択を行な
う文書管理装置を提供することができる。
According to the above arrangement, the present invention firstly treats files stored in a plurality of media and defined in an order relationship as a document, so that the file is not merely a set of files but a meaning for a user. It is possible to manage a collection of files as a set, and to collectively manage the collection of files in a hierarchical manner to define more complicated relationships between files. In addition, it is possible to provide a document management apparatus for selecting a medium according to the characteristics of data.

【0028】また第二に、全文検索手段を用いることに
より、マルチメディアデータベースを用いず、事前のキ
ーワード設定・キーワード体系が不要な検索手段を提供
でき、また、文書の階層構造に応じて検索手段を選択で
き、さらに、検索の効率化を図ることができる。
Second, by using the full-text search means, it is possible to provide a search means that does not use a multimedia database and does not require a prior keyword setting and keyword system. Can be selected, and search efficiency can be further improved.

【0029】また第三に、保存媒体を利用者が決めるこ
とができる手段を提供することができる。
Thirdly, it is possible to provide a means by which a user can determine a storage medium.

【0030】また第四に、他のアプリケーションとの文
書の入出力手段、また文書群の入出力手段を提供し、使
い勝手のよい文書管理機能付きデータ処理装置を提供す
ることができる。
Fourthly, it is possible to provide an input / output means for a document with another application and an input / output means for a document group, thereby providing an easy-to-use data processing device with a document management function.

【0031】また第五に、これら文書管理装置または文
書管理機能付きデータ処理装置において、利用者の直感
と装置の状態に基づいたアイコン操作、アイコン表示を
行なうことができる。
Fifth, in the document management device or the data processing device with a document management function, icon operation and icon display can be performed based on the user's intuition and the status of the device.

【0032】[0032]

【実施例】本発明の一実施例として、書類管理機能付マ
ルチメディア電子メールシステムを例にとって説明す
る。なお、本実施例においては、請求項2に記載の文書
として、図2(a)に示す構成の書類を用いる。すなわ
ち、文書とは1以上のファイルからなり、書類とは1以
上の文書からなり、1つの書類メモファイルが付属す
る。また図2(b)に示す通り、文書を管理するファイ
ルを文書管理ファイルとし、書類を管理するファイルを
書類管理ファイルとする。また、請求項4に記載のデー
タ処理装置に相当するものとして、本実施例においては
マルチメディア電子メールシステムを用いる。
DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS As an embodiment of the present invention, a multimedia electronic mail system with a document management function will be described as an example. In this embodiment, a document having the structure shown in FIG. 2A is used as the document described in claim 2. That is, a document is composed of one or more files, and a document is composed of one or more documents, and one document memo file is attached. Also, as shown in FIG. 2B, a file for managing documents is a document management file, and a file for managing documents is a document management file. In this embodiment, a multimedia e-mail system is used as a data processing apparatus according to the fourth aspect.

【0033】以下、書類管理機能付きマルチメディア電
子メールシステムについて、図面を用いて説明する。図
1は本実施例における書類管理機能付マルチメディア電
子メールシステムの構成を示す概略ブロック図である。
Hereinafter, a multimedia e-mail system with a document management function will be described with reference to the drawings. FIG. 1 is a schematic block diagram illustrating a configuration of a multimedia electronic mail system with a document management function according to the present embodiment.

【0034】図1において、101はユーザ端末であ
り、利用者とシステム間の入出力を制御する。102は
表示制御部であり、メール機能実行部112および書類
管理機能実行部103とユーザ端末101間のデータの
受け渡し、アイコン表示、リスト表示などのユーザ端末
101へのデータ表示の制御等を行なう。103、10
4、105、106、107、108、109、11
0、111は書類管理機能部120を実現する。
In FIG. 1, reference numeral 101 denotes a user terminal, which controls input and output between a user and the system. A display control unit 102 transfers data between the mail function execution unit 112 and the document management function execution unit 103 and the user terminal 101, and controls data display on the user terminal 101, such as icon display and list display. 103, 10
4, 105, 106, 107, 108, 109, 11
Reference numerals 0 and 111 implement the document management function unit 120.

【0035】書類管理機能実行部103は、表示制御部
102を通じて渡される利用者の要求に応じて、書類デ
ータ管理部105で管理されているデータに対し操作を
行なう。行なわれる操作は、書類の削除、作成、移動、
保存、文書の削除、作成、移動、保存、文書下のファイ
ルの削除、作成、移動、保存、書類の分類分け、および
文書入力手段111を通じた各階層のメール機能とのや
りとり等である。
The document management function execution unit 103 operates on data managed by the document data management unit 105 in response to a user request passed through the display control unit 102. Operations performed include deleting, creating, moving,
The operations include saving, deleting, creating, moving, and saving a document, deleting, creating, moving, and saving a file under the document, classifying the document, and interacting with the mail function of each layer through the document input unit 111.

【0036】検索実行部104は、請求項1および2に
記載の各検索手段に相当し、書類管理機能実行部103
から渡された検索対象群と検索条件をもとに、書類およ
び文書の検索を行なう。
The search execution unit 104 corresponds to each of the search means according to claims 1 and 2, and the document management function execution unit 103
The document and the document are searched based on the search target group and the search condition passed from.

【0037】書類データ管理部105は、書類および文
書の構造に応じて書類管理ファイルおよび文書管理ファ
イルを生成し、生成した管理ファイルをもとに書類およ
び文書の管理を行なう。
The document data management unit 105 generates a document management file and a document management file according to the structure of the document and the document, and manages the document and the document based on the generated management file.

【0038】書類/文書管理ファイル格納部106は、
書類データ管理部105で生成された書類管理ファイル
および文書管理ファイルを格納する。
The document / document management file storage unit 106
The document management file and the document management file generated by the document data management unit 105 are stored.

【0039】蓄積媒体制御部107は、文書ファイル格
納部108、109、110(メモリ、磁気ディスク、
光ディスク)等の異なる媒体に対する文書ファイルの保
存および取り出しを行なう。
The storage medium control unit 107 includes document file storage units 108, 109, 110 (memory, magnetic disk,
And storing and retrieving document files on different media such as optical discs.

【0040】書類構成情報解析/生成部111は、請求
項3に記載の文書入出力手段に相当し、書類データ管理
部105で管理される書類または文書から生成した構成
情報をメール構造解析/生成部116へ出力し、逆に、
メール構造解析/生成部116から入力された書類また
は文書の構成情報を解析して生成した書類または文書を
書類データ管理部105へ引き渡す。
The document configuration information analysis / generation unit 111 corresponds to the document input / output unit according to the third aspect, and analyzes and generates a document managed by the document data management unit 105 or configuration information generated from the document by mail structure. Output to the unit 116, and conversely,
A document or document generated by analyzing the document or document configuration information input from the mail structure analysis / generation unit 116 is delivered to the document data management unit 105.

【0041】112、113、114、115、11
6、117は、メール機能部121を実現する。メール
機能実行部112は、表示制御部102を通じて渡され
る利用者の要求に応じて、メールデータ管理部113で
管理されているデータに対して操作を行なう。行なわれ
る操作は、メール送受信部117へメールの送受信を依
頼する機能、書類または文書の構成情報を持つファイル
群を階層構造を持つデータとしてメールに取り込んだり
または削除したりしてメールの作成を行なう機能、およ
びメールを保存、削除する機能等である。
112, 113, 114, 115, 11
6 and 117 implement the mail function unit 121. The mail function execution unit 112 performs an operation on the data managed by the mail data management unit 113 in response to a user request passed through the display control unit 102. The operation to be performed is a function of requesting mail transmission / reception to the mail transmission / reception unit 117, or a file group having documents or document configuration information is taken in or deleted from the mail as data having a hierarchical structure to create a mail. And a function for saving and deleting mail.

【0042】メールデータ管理部113は、メール管理
ファイル格納部114に格納されている管理データを基
にメール内のデータの階層構造を管理する。
The mail data management section 113 manages the hierarchical structure of the data in the mail based on the management data stored in the mail management file storage section 114.

【0043】メール管理ファイル格納部114は、メー
ルの題目、宛先、発信者等のメール情報を記述するメー
ルヘッダファイルおよびメール内のデータの階層構造を
記述するメール構造管理情報ファイルを格納する。
The mail management file storage unit 114 stores a mail header file that describes the mail information such as the title, destination, and sender of the mail, and a mail structure management information file that describes the hierarchical structure of the data in the mail.

【0044】メールデータファイル格納部115は、メ
ールの実データファイルを格納する。以下、メールの実
データファイルやメール内の意味のあるデータの集まり
を封入物と呼ぶ。
The mail data file storage unit 115 stores an actual mail data file. Hereinafter, the actual data file of the mail and the collection of meaningful data in the mail will be referred to as an enclosure.

【0045】メール構造解析/生成部116は、請求項
4に記載の複数文書一括入出力手段に相当し、メールデ
ータ管理部113で管理されるメール内のデータの階層
構造からデータファイルの構造を抽出し、それぞれにつ
いて生成した構成情報とデータファイルを書類情報解析
/生成部111へ出力し、書類情報解析/生成部111
から入力された複数の書類または文書の構成情報と文書
ファイルデータをメールデータ管理部113へ引き渡
す。
The mail structure analyzing / generating unit 116 corresponds to the plural document batch input / output unit according to the fourth aspect, and converts the data file structure from the hierarchical structure of the data in the mail managed by the mail data managing unit 113. The extracted configuration information and data file are output to the document information analysis / generation unit 111, and are output to the document information analysis / generation unit 111.
The document information and document file data input from a plurality of documents or documents are input to the mail data management unit 113.

【0046】メール送受信部117はメールの送受信を
行なう。
Mail transmission / reception section 117 transmits and receives mail.

【0047】図2(a)は書類データ管理部105にお
ける書類の構成例を示す。図2(a)において、ファイ
ルは、テキストデータ、音声データ、動画データ、静止
画データ、ワープロデータ等のデータの種類別に作成さ
れる。文書は、1つ以上のファイルから構成され、利用
者に意味のある1つのものと認識される最小単位であ
る。文書は、独立にも書類中にも存在することが可能で
ある。書類は、1つ以上の文書から構成され、1つの書
類メモファイルが付属する。書類メモファイルは、1つ
のファイルから構成され、書類や文書の内容とは別に、
利用者のメモとして付加されるデータである。
FIG. 2A shows a configuration example of a document in the document data management unit 105. In FIG. 2A, a file is created for each type of data such as text data, audio data, moving image data, still image data, and word processing data. A document is composed of one or more files, and is a minimum unit recognized as one meaningful to a user. Documents can exist independently or in documents. A document is composed of one or more documents, and one document memo file is attached. The document memo file is composed of one file. Apart from the document and the contents of the document,
This data is added as a user memo.

【0048】図2(b)は書類データ管理部105にお
ける書類構造の実装例を示す。本実施例ではUNIXフ
ァイルシステムにおけるディレクトリで書類および文書
を実装している。図2(b)においては、一つの書類が
存在する例として書類ディレクトリ202を示したが、
複数の書類が存在する場合には書類と同数の書類ディレ
クトリが存在する。書類ディレクトリ202の下には、
その書類の属性情報を記述する書類管理ファイル203
および書類メモファイル204が存在する。書類メモフ
ァイル204は、書類を持つ利用者が必要に応じて書類
に付加する補助情報ファイルであり、テキストファイル
によって実装している。書類管理ファイル203の記述
形式は図5に示されている。またその書類下に属する文
書の数だけ文書ディレクトリが存在する。図2(b)に
おいては、文書が三つ存在し、各々文書ディレクトリ2
05−1、205−2、205−3で実装されている。
文書ディレクトリ下にも書類同様、文書の属性を記述す
る文書管理ファイルが存在し、各々206−1、206
−2、206−3で示される。文書管理ファイル206
には文書下に属するファイルの情報も記述される。文書
管理ファイル206の記述形式は図6に示されている。
個人環境ファイル201は、個人ごとに設けられて、個
人の書類環境用ディレクトリ位置、個人ごとに利用する
エディタ名、プリンタ名等の情報の他に、図4に示す個
人ごとの文書ファイル保存先指定方法が記述される。
FIG. 2B shows an example of mounting a document structure in the document data management unit 105. In the present embodiment, documents and documents are mounted in directories in the UNIX file system. FIG. 2B shows the document directory 202 as an example in which one document exists,
If there are multiple documents, there are as many document directories as documents. Under the document directory 202,
Document management file 203 that describes attribute information of the document
And a document memo file 204. The document memo file 204 is an auxiliary information file to be added to a document by a user having the document as necessary, and is implemented by a text file. The description format of the document management file 203 is shown in FIG. There are as many document directories as the number of documents belonging to the document. In FIG. 2B, there are three documents, each of which is a document directory 2
05-1, 205-2, and 205-3.
Similarly to the documents under the document directory, there are document management files that describe the attributes of the documents.
-2, 206-3. Document management file 206
Describes the information of the file belonging to the document. The description format of the document management file 206 is shown in FIG.
The personal environment file 201 is provided for each individual, and in addition to information such as a directory position for a personal document environment, an editor name and a printer name used for each individual, a document file storage destination specification for each individual shown in FIG. A method is described.

【0049】図3はメールデータ管理部113における
メールの構成例を示す。ここで、ノードおよびリーフで
構成された木構造をメール階層構造と定義する。ノード
とは、階層を表現するために木構造上の途中に便宜上作
成されるものである。リーフとは、木構造の終端に作成
されるものである。図3において、301、303、3
04、306、307はノードであり、302、30
5、308、309、310はリーフである。また、メ
ール階層構造上の第1階層に位置する各ノードを頂点と
する木構造をそれぞれ封入物階層構造とする。図3にお
いては、ノード304を頂点としてノード306、30
7とリーフ308、309、310で構成される木構造
が一つの封入物階層構造であり、ノード301は、2つ
の封入物階層構造の上に便宜上つけられたノードであ
る。また、ファイル302は本実施例では、メールの送
り状を示している。本実施例が扱うメールも封入物階層
構造からなる。本実施例において、ノードは、ノード
名、ノードの種類等のノード情報を有するが、実ファイ
ルデータは持たない。また、リーフは、ファイル名、フ
ァイルの種類、実ファイルデータへのリンク情報等のフ
ァイル情報を持つ。
FIG. 3 shows an example of a mail configuration in the mail data management unit 113. Here, a tree structure composed of nodes and leaves is defined as a mail hierarchical structure. A node is created for convenience in the middle of a tree structure to represent a hierarchy. The leaf is created at the end of the tree structure. In FIG. 3, 301, 303, 3
04, 306, and 307 are nodes;
5, 308, 309, 310 are leaves. Also, a tree structure having each node located at the first layer in the mail layer structure as a vertex is defined as an inclusion layer structure. In FIG. 3, nodes 306, 30
7 and one of the leaves 308, 309, and 310 is a single inclusion hierarchical structure, and the node 301 is a node provided on the two inclusion hierarchical structures for convenience. In the present embodiment, the file 302 indicates an invoice for mail. The mail handled in the present embodiment also has an enclosure hierarchical structure. In this embodiment, a node has node information such as a node name and a node type, but does not have actual file data. The leaf has file information such as a file name, a file type, and link information to actual file data.

【0050】図4は個人環境ファイル201中の個人ご
とのファイル保存先指定の形式と記述例を示す。保存指
定は、文書タイプ401とファイルタイプ402の組に
対し、保存先媒体の種類を示す識別子403とその媒体
内での位置情報404が記述される。保存先媒体識別子
403としてアプリケーション種別を記述することも可
能である。この場合、媒体内の位置404には、403
に指定されたアプリケーション内の独自の位置指定情報
を記述する。文書タイプ401とファイルタイプ402
には、すべての文書タイプとすべてのファイルタイプを
表す記述を行なうことができる。例えば401に文書タ
イプA、402に全ファイルタイプが指定された場合、
文書タイプAに属するファイルすべてが同媒体に保存さ
れることを示す。
FIG. 4 shows a format and a description example of a file storage destination designation for each individual in the personal environment file 201. In the storage specification, an identifier 403 indicating the type of a storage medium and position information 404 within the medium are described for a set of a document type 401 and a file type 402. The application type can be described as the storage destination medium identifier 403. In this case, the position 404 in the medium is 403
Describe the unique position specification information in the application specified in. Document type 401 and file type 402
Can describe all document types and all file types. For example, if the document type A is designated as 401 and all file types are designated as 402,
Indicates that all files belonging to document type A are stored on the same medium.

【0051】図5に書類管理ファイル203の記述形式
を示す。ここに記述された属性をもとに、書類データ管
理部105は、書類1個1個について書類名、オプショ
ン、書類順序等の書類情報を認識する。
FIG. 5 shows a description format of the document management file 203. Based on the attributes described here, the document data management unit 105 recognizes document information such as a document name, an option, and a document order for each document.

【0052】図6に文書管理ファイル206の記述形式
を示す。ここに記述された属性をもとに、書類データ管
理部105は、文書1個1個について文書名、オプショ
ン、文書順序等の文書情報を認識する。文書管理ファイ
ル206には、文書情報に加えて、ファイル情報601
がファイルの数だけ記述される。ファイル情報601に
は、保存されている媒体種別、媒体内の位置、ファイル
タイプ、ファイル名、ファイル順序等の情報が記述され
ている。ファイル情報601が記述されたり再記述され
たりするタイミングは、書類管理機能実行部103から
書類、文書、ファイルの保存要求が行なわれるときであ
る。
FIG. 6 shows a description format of the document management file 206. Based on the attributes described here, the document data management unit 105 recognizes document information such as a document name, an option, and a document order for each document. The document management file 206 includes file information 601 in addition to the document information.
Are described as many as the number of files. The file information 601 describes information such as a stored medium type, a position in the medium, a file type, a file name, and a file order. The timing at which the file information 601 is described or re-described is when a request to save a document, document, or file is made from the document management function execution unit 103.

【0053】図7は図3で示されたメールのファイル構
成である。701は宛先情報、題目、発信者、メール内
容のファイル情報を持つメールヘッダファイル、702
はメール階層構造としてノード情報、ファイル情報およ
び階層構造情報が記述されたメール構造管理情報ファイ
ル、703、704、705、706、707はメール
階層構造のリーフからリンクされる実データファイルで
ある。メールヘッダファイル701およびメール構造管
理情報702はメール毎に存在する。
FIG. 7 shows the file structure of the mail shown in FIG. Reference numeral 701 denotes a mail header file having file information of destination information, title, sender, and mail contents;
Is a mail structure management information file in which node information, file information, and layer structure information are described as a mail layer structure, and 703, 704, 705, 706, and 707 are actual data files linked from the leaves of the mail layer structure. The mail header file 701 and the mail structure management information 702 exist for each mail.

【0054】図8はメールデータ管理部113が、メー
ル構造解析/生成部116から入力された図3で示すよ
うなメール階層構造からメール構造管理情報ファイル7
02を生成する際の処理の流れの一例を示し、図9は図
8の処理の流れを用いて、図3のメール階層構造からメ
ール構造管理情報ファイル702を生成する際の記述順
を示す。図8および図9において、まず1階層目の左側
にノードまたはファイルがあるかどうかを調べ(ステッ
プ801)、なければ処理を終了し、あれば処理対象を
その1階層目の左ノードまたはファイルと定め(ステッ
プ802、)、処理対象の項目の情報をメール構造管
理情報ファイル702に記述する(ステップ803)。
次にその処理対象の下位にファイルまたはノードがある
かどうか調べ(ステップ804)、あればその処理対象
の下位のファイルまたはノードを処理対象とし(ステッ
プ805)、ステップ803に戻って処理を繰り返す。
なければその処理対象の右となりにノードまたはファイ
ルがあるかどうかを調べ(ステップ806)、なければ
処理を終了し、あればその処理対象の右となりのファイ
ルまたはノードを処理対象とし(ステップ807、
)、ステップ803に戻る。以後、同様の処理を繰り
返すことにより、図9の〜の順番でメール構造管理
情報ファイル702が生成される。
FIG. 8 shows that the mail data management unit 113 converts the mail structure management information file 7 from the mail hierarchical structure as shown in FIG.
FIG. 9 shows an example of the flow of processing when generating the mail structure management information file 702 from the mail hierarchical structure shown in FIG. 3 using the flow of processing shown in FIG. 8 and 9, it is first checked whether or not there is a node or a file on the left side of the first hierarchy (step 801). If not, the process is terminated. In step 802, the information of the item to be processed is described in the mail structure management information file 702.
Next, it is checked whether there is a file or node below the process target (step 804). If there is, the lower file or node to be processed is set as the process target (step 805), and the process returns to step 803 to repeat the process.
If not, it is checked whether there is a node or file to the right of the processing target (step 806). If not, the process is terminated. If there is, the file or node to the right of the processing target is set as the processing target (step 807,
), And return to step 803. Thereafter, by repeating the same processing, the mail structure management information file 702 is generated in the order shown in FIG.

【0055】図10はメール構造管理情報ファイル70
2の記述例を示す。ここに書かれている情報をもとに、
メールデータ管理部113は、ノード名、ノードの種類
等のノード1個1個の情報および封入物階層構造を認識
する。
FIG. 10 shows a mail structure management information file 70.
2 shows a description example. Based on the information written here,
The mail data management unit 113 recognizes information of each node such as a node name, a node type, and the like, and an inclusion hierarchical structure.

【0056】図11は図10に示したメール構造管理情
報ファイル702の記述形式例を示す。メール構造管理
情報ファイル702は、メール階層構造を表現するのに
必要な情報を有するファイルであり、各ノードおよびフ
ァイルの関係と、各ノードおよびファイルについて、名
前、形式、階層、ノードとファイルの区別などのノード
情報およびファイル情報が記述されている。
FIG. 11 shows an example of a description format of the mail structure management information file 702 shown in FIG. The mail structure management information file 702 is a file having information necessary to express a mail hierarchical structure. The relation between each node and file, and the name, format, hierarchy, and distinction between node and file for each node and file Node information and file information such as file information are described.

【0057】図12はメール構造と書類および文書構造
の対応関係を示す。図12(a)はメール1201が保
持するメール階層構造を示す。図12(b)はメール1
201から抽出され、書類管理機能下に保存された場合
に作成される書類および文書の構成を示す。なお、本実
施例においては、ファイル1202を書類メモファイル
として文書1211、書類1214下に保存する場合の
例を示している。
FIG. 12 shows the correspondence between the mail structure, the document, and the document structure. FIG. 12A shows a mail hierarchical structure held by the mail 1201. FIG. 12B shows the mail 1
2 shows a document and a structure of a document which are created when the document is stored under the document management function and extracted from the document 201. In this embodiment, an example is shown in which the file 1202 is stored as a document memo file under the document 1211 and the document 1214.

【0058】図13は受信したメールの内容を書類管理
機能によって保存する場合の表示例を示す。図13
(a)は電子メールを受信した直後を表し、1301は
メールアイコン表示領域、1302は受信したメールの
アイコンを示す。本実施例では、一つのメールにつき一
つのアイコンで表している。1303は受信したメール
の題目を示す。図13(b)はメール内容を書類管理機
能によって保存した直後の表示例であり、1304は書
類管理機能の操作対象となる書類および文書の表示領域
を示し、1305および1306はアイコン1302で
表されたメールの内容として保持されていた書類および
文書を示すアイコンであり、1307はその書類名、1
308はその文書名である。
FIG. 13 shows a display example when the contents of the received mail are stored by the document management function. FIG.
(A) shows a state immediately after receiving an e-mail, 1301 denotes a mail icon display area, and 1302 denotes an icon of the received mail. In the present embodiment, each mail is represented by one icon. 1303 indicates the title of the received mail. FIG. 13B is a display example immediately after the mail content is stored by the document management function. Reference numeral 1304 denotes a document to be operated by the document management function and a display area of the document. 1305 and 1306 are represented by icons 1302. An icon 1307 indicates a document and a document held as the contents of the e-mail.
308 is the document name.

【0059】図14はメールの未読、既読状態を表すア
イコンを示す。図14(a)のメールアイコンは封が切
られていない封筒型のものであり、未読の状態を表す。
図14(b)のメールアイコンは封が切られた封筒型で
あり、既に読まれた状態を表す。
FIG. 14 shows icons indicating the unread and read states of the mail. The mail icon in FIG. 14A is an unsealed envelope type, and indicates an unread state.
The mail icon in FIG. 14B is an envelope-shaped envelope, and indicates a state in which the mail has already been read.

【0060】図15はメールが保持している階層構造を
確認する例を示す。アイコン1501は、操作対象とな
るメールアイコンを示す。図15(a)はアイコン15
01に示されるメールを構成する封入物階層構造の一覧
を別領域に表示した例である。メール1501は、文書
1502および書類1503から構成されていることを
示す。図15(b)は書類1503の下位ノード一覧を
別領域に表示した例である。書類1503は、文書15
04と文書1505により構成されていることを示す。
FIG. 15 shows an example in which the hierarchical structure held by the mail is confirmed. The icon 1501 indicates a mail icon to be operated. FIG. 15A shows the icon 15.
This is an example in which a list of the hierarchical structure of the inclusions constituting the mail indicated by No. 01 is displayed in another area. The mail 1501 indicates that it is composed of a document 1502 and a document 1503. FIG. 15B is an example in which a lower node list of the document 1503 is displayed in another area. Document 1503 is document 15
04 and a document 1505.

【0061】図16は階層構造をもつメールアイコンの
表示例を示す。図16(a)はメールが保持している文
書数をアイコンのデザインによって示す例である。アイ
コン中の本の数はメールが保持する書類および文書数の
合計である。また、図16(b)はメールが保持してい
る書類数と文書数の合計を数字によってアイコンの上に
表示することにより示す例である。
FIG. 16 shows a display example of a mail icon having a hierarchical structure. FIG. 16A shows an example in which the number of documents held by the mail is indicated by an icon design. The number of books in the icon is the total number of documents and documents held by the mail. FIG. 16B shows an example in which the number of documents and the total number of documents held by the mail are indicated by numerals on icons.

【0062】図17は異なる媒体に蓄積されている1つ
以上のファイルからなる文書アイコンの表示例を示す。
文書アイコンは文書の下位に属するファイルが格納され
ている媒体ごとにデザインをが異なる。例えば、文書に
属するファイルの格納場所が、図17(a)は光ファイ
ルを表し、図17(b)は磁気ディスクを表し、図17
(c)はテープを表す。文書が複数のファイルを持ち、
それぞれのファイルが異なる媒体に格納されている場
合、たとえば1文書中に光ディスクに格納した2つのフ
ァイルと磁気ディスクに格納した1つのファイルとテー
プに格納した1つのファイルをもつ場合は図17(d)
のように表示する。
FIG. 17 shows a display example of a document icon composed of one or more files stored in different media.
The design of the document icon differs for each medium in which a file belonging to a lower level of the document is stored. For example, FIG. 17A shows an optical file, FIG. 17B shows a magnetic disk, and FIG.
(C) represents a tape. The document has multiple files,
If each file is stored on a different medium, for example, if one document has two files stored on an optical disk, one file stored on a magnetic disk, and one file stored on a tape, FIG. )
Is displayed as follows.

【0063】図18はメールまたは書類、文書の一覧表
示領域中に、全てのメールまたは書類、文書を表示しき
れない場合のアイコンおよび文字列リスト一覧表示例を
示す。図18(a)は一つのメールが一つのアイコンで
示される場合の一覧表示例である。メールアイコンが一
覧表示領域1801に表示しきれない場合には、利用者
がスクロールバー1805を操作して表示されていない
部分を、表示させることができる。その際、表示領域の
上下左右のうち表示しきれないアイコンが存在する方向
の末端に、メールアイコンを必ず半分だけ表示する。ア
イコン1802は、一覧表示領域の下方向にまだ表示す
べきアイコンが存在することを示している。上側のアイ
コンが半分しか表示されていないときは上方向にまだ表
示すべきアイコンが存在することを示す。左右方向にお
いても同様である。図18(b)は書類または文書の一
覧を文字列リストで表示した例であり、リスト項目18
04は、表示領域1803の下方向に表示し切れないリ
スト項目が存在することを示している。
FIG. 18 shows a display example of a list of icons and character strings when all mails, documents, and documents cannot be displayed in the mail, documents, and documents list display area. FIG. 18A is a list display example in the case where one mail is indicated by one icon. If the mail icon cannot be displayed in the list display area 1801, the user can operate the scroll bar 1805 to display a part that is not displayed. At this time, only half of the mail icon is displayed at the end of the display area in the direction in which there are icons that cannot be displayed. An icon 1802 indicates that there are still icons to be displayed below the list display area. When only half of the upper icons are displayed, it indicates that there are still icons to be displayed in the upward direction. The same applies to the left-right direction. FIG. 18B shows an example in which a list of documents or documents is displayed as a character string list.
04 indicates that there is a list item that cannot be displayed below the display area 1803.

【0064】図19は表示制御部102がこのような制
御を行なう場合の処理の例を示している。表示するウイ
ンドウの大きさをX,Yとし、表示されるアイコンの大
きさをx,yとすると、まずメールなどの表示対象の総
数とウインドウサイズとの関係を調べ(ステップ190
1)、「X÷x<表示対象の総数」であり(ステップ1
902)、かつウインドウに最初のアイコンが表示され
ている場合は(ステップ1903)、表示された一番下
のアイコンが半分だけ表示されるように各アイコンのx
を下方向に拡大する(ステップ1904)。ウインドウ
に最後のアイコンが表示されている場合は(ステップ1
905)、表示された一番上のアイコンが半分だけ表示
されるように各アイコンのxを上方向に拡大する(ステ
ップ1906)。ウインドウに最初のアイコンも最後の
アイコンも表示されていない場合は、表示された一番上
と下のアイコンがそれぞれ半分だけ表示されるように各
アイコンのxを上下方向に拡大する(ステップ190
7)。左右方向も同様にして行なわれる。このようなア
イコンを拡大する代わりに、アイコンが半分だけ表示さ
れるように、ウインドウをマスクする方法を用いてもよ
い。図18(b)の表示例も同様にして行なうことがで
きる。
FIG. 19 shows an example of processing when the display control unit 102 performs such control. Assuming that the size of the window to be displayed is X, Y and the size of the displayed icon is x, y, first, the relationship between the total number of objects to be displayed such as mails and the window size is checked (step 190).
1), “X ÷ x <total number of display targets” (step 1)
902), and when the first icon is displayed in the window (step 1903), the x of each icon is displayed such that only the displayed bottom icon is displayed in half.
Is expanded downward (step 1904). If the last icon is displayed in the window (Step 1
905), x of each icon is enlarged upward so that only the displayed top icon is displayed in half (step 1906). If neither the first icon nor the last icon is displayed in the window, the x of each icon is enlarged vertically so that only the displayed top and bottom icons are displayed in half respectively (step 190).
7). The same applies to the left-right direction. Instead of enlarging such an icon, a method of masking a window so that only half of the icon is displayed may be used. The display example of FIG. 18B can be similarly performed.

【0065】次に本実施例の処理の流れを説明する。ま
ず初めに、図1において書類管理機能部120を使用し
て書類群から書類を検索し、検索結果の書類をメールで
送る処理について説明する。
Next, the flow of the processing of this embodiment will be described. First, a process of searching for a document from a document group using the document management function unit 120 in FIG. 1 and sending the document of the search result by mail will be described.

【0066】書類管理機能部120の処理対象として、
ユーザ端末101には、図2に示すような階層構造をも
つ書類群や文書群の一覧が示される。その際、同一書類
中の文書は、例えば、章ごとに文書に分割された場合な
どに対処できるよう文書の順序関係が図6に示す文書管
理ファイル中に保持され、この順序に従って表示され
る。また、同一文書中のファイル間には、例えば、ペー
ジ情報の付加される場合等に対処できるように、ファイ
ル順序の情報が、図6の文書管理ファイル206中のフ
ァイル情報記述領域601に保持される。一覧の表示方
法としては、蓄積先の媒体やアプリケーションを特定で
きるファイルの直接上位のノードである文書を表示する
場合、図17に示すアイコン表示例を用いることも可能
である。また、一覧表示領域に対象の書類または文書が
表示しきれない場合は、図18に示すように、一覧表示
領域上の上下左右のうち表示しきれない書類または文書
が存在する方向の末端に位置する一列のアイコンまたは
リスト項目を半分だけ表示することにより、利用者にそ
の方向にはまだ表示すべき書類または文書があることを
視覚的に知らせることも可能である。図18(b)は、
書類を文字列リストで一覧表示した場合の表示例を示
し、図18(a)は、メールをアイコン表示した場合を
示しているが、書類アイコンも同様にして表示すること
ができる。
As processing targets of the document management function unit 120,
The user terminal 101 displays a list of documents and documents having a hierarchical structure as shown in FIG. At this time, the order of the documents in the same document is stored in the document management file shown in FIG. 6 so as to cope with the case where the documents are divided into documents for each chapter, for example, and displayed in this order. In order to cope with a case where page information is added between files in the same document, for example, file order information is held in the file information description area 601 in the document management file 206 in FIG. You. As a method of displaying the list, when displaying a document that is a directly higher-level node of a file that can specify a storage medium or an application, an icon display example shown in FIG. 17 can be used. If the target document or document cannot be displayed in the list display area, as shown in FIG. It is also possible to visually inform the user that there is still a document or document to be displayed in that direction by displaying only one row of icons or list items. FIG. 18 (b)
FIG. 18A shows a display example in which documents are displayed as a list in a character string list, and FIG. 18A shows a case where mail is displayed as an icon. However, document icons can be displayed in the same manner.

【0067】次に、検索処理について説明する。まず図
1に示す表示制御部102から、書類管理機能実行部1
03を通して検索実行部104に検索対象群(書類群、
文書群)および検索条件とともに検索要求が出される。
検索実行部104は、渡された検索対象ごとに、含まれ
るファイル群の情報を書類データ管理部105から取り
出し、ファイルタイプからテキストタイプのファイルな
ど、検索可能ファイルを判定する。検索実行部104
が、検索可能ファイルのデータを要求すると、書類デー
タ管理部105は、図4に示す個人環境ファイル201
の個人ごとのファイル保存先指定情報を参照しながらそ
れぞれの蓄積先からデータを取り出し、検索実行部10
4に渡す。取得したデータに対して、検索実行部104
は全文検索を実施する。全ての検索対象に対して検索処
理を完了すると、検索実行部104は検索結果を書類管
理機能実行部103に渡す。
Next, the search processing will be described. First, the display control unit 102 shown in FIG.
03, a search target group (document group,
A search request is issued together with the document group) and the search condition.
The search execution unit 104 extracts the information of the included file group from the document data management unit 105 for each of the passed search targets, and determines a searchable file such as a file of a text type from a file type. Search execution unit 104
When the document data management unit 105 requests the data of the searchable file, the document data management unit 105
The data is extracted from each storage destination while referring to the file storage destination designation information for each individual, and the search execution unit 10
Pass to 4. For the acquired data, the search execution unit 104
Performs a full-text search. When the search processing is completed for all search targets, the search execution unit 104 passes the search result to the document management function execution unit 103.

【0068】検索処理において、書類や文書などの検索
対象の下位に属するファイルデータに対して直接全文検
索を行なうため、利用者は事前に検索用のキーワード登
録をする必要はない。また、個人環境ファイル201中
に、ファイルデータの蓄積媒体を指定できるため、テキ
ストデータなどの検索可能なファイルデータの蓄積先
に、ハードディスクなどの比較的高速な媒体を指定する
ことにより、検索処理速度を上げることができる。加え
て、検索条件を満たすファイルを最初に発見した時点
で、このファイルが属する書類または文書を検索結果と
し、書類中または文書中の他の検索可能ファイルに対す
る検索を実施せずに次の検索対象の文書群またはファイ
ル群に処理を移すことにより、検索の省力化を図ること
ができる。また、本実施例では、検索可能ファイルの判
定をファイルタイプにより直接行なっているが、図6に
示す文書管理ファイル206中の文書オプション欄等に
検索可能か否かを表すフラグを付与し、検索不可能であ
る文書に属するファイル情報の取得を省略することによ
り、検索の省力化・高速化を図ることも可能である。
In the search process, since the full-text search is directly performed on file data belonging to the lower order of the search target such as a document or a document, the user does not need to register a search keyword in advance. In addition, since a storage medium for file data can be specified in the personal environment file 201, a relatively high-speed medium such as a hard disk is specified as a storage destination for searchable file data such as text data. Can be raised. In addition, when a file that satisfies the search condition is first found, the document or document to which this file belongs is set as a search result, and the next search target is executed without performing a search on the document or other searchable files in the document. By shifting the processing to the document group or file group, labor saving of the search can be achieved. In this embodiment, the searchable file is directly determined based on the file type. However, a flag indicating whether or not search is possible is added to a document option column or the like in the document management file 206 shown in FIG. By omitting the acquisition of the file information belonging to the impossible document, it is possible to save labor and speed up the search.

【0069】次に、検索結果として得た書類群および文
書群をメールとして送る処理について説明する。表示制
御部102により送信対象(書類群、文書群)とともに
送信要求が出されると、書類管理機能実行部103は、
書類データ管理部105に、送信対象の書類、文書それ
ぞれの階層構造情報およびファイルデータを書類構成情
報解析/生成部111に渡すように要求する。
Next, a process for sending a document group and a document group obtained as a search result as mail will be described. When the display control unit 102 issues a transmission request together with the transmission target (document group, document group), the document management function execution unit 103
It requests the document data management unit 105 to pass the document to be transmitted, the hierarchical structure information of each document, and the file data to the document configuration information analysis / generation unit 111.

【0070】書類データ管理部105は、書類/文書管
理ファイル格納部106に格納されている書類管理デー
タおよび文書管理データから書類および文書の階層構造
情報を生成し、検索時と同様にしてそれぞれの蓄積先か
らファイルデータを取得して、書類構成情報解析/生成
部111に渡す。書類構成情報解析/生成部111は、
書類および文書の構造情報を一括して生成し、それぞれ
のデータファイルとともにメール構造解析/生成部11
6に渡す。メール構造解析/生成部116は、受けとっ
た複数の書類、文書の構成情報を、便宜上一つのメール
階層構造に変換し、一つの木構造からなるメール階層構
造を生成する。
The document data management unit 105 generates the document and the hierarchical structure information of the document from the document management data and the document management data stored in the document / document management file storage unit 106. The file data is obtained from the storage destination and passed to the document configuration information analysis / generation unit 111. The document composition information analysis / generation unit 111
Document and document structure information are collectively generated, and the mail structure analysis / generation unit 11 is generated together with the respective data files.
Pass to 6. The mail structure analysis / generation unit 116 converts the received information of a plurality of documents and documents into one mail hierarchical structure for convenience, and generates a mail hierarchical structure composed of one tree structure.

【0071】すなわち、図12において、図12(b)
における文書1211以下の文書構造の構成情報は、図
12(a)におけるノード1203を頂点とする封入物
階層構造に、図12(b)における書類1214以下の
書類構造の構成情報は、図12(a)におけるノード1
204を頂点とする封入物階層構造にそれぞれ相当し、
その上の上位ノード1201は便宜上付加されたもので
ある。また図12(b)における書類メモファイル12
12、1215は、利用者が個人的に利用する情報であ
るため、本実施例においてはメール階層構造には変換し
ていない。さらに、この変換処理の際、ノードが有する
情報、例えばノードタイプなども、変換元から変換先へ
と複写され、文書1211のタイプ「テキスト」は、メ
ール構造のノード1203のノードタイプへと複写され
ている。
That is, in FIG. 12, FIG.
The configuration information of the document structure below the document 1211 in FIG. 12 is a hierarchical structure of inclusions having the node 1203 as a vertex in FIG. 12A, and the configuration information of the document structure below the document 1214 in FIG. Node 1 in a)
Each corresponds to a hierarchical structure of the inclusions having a peak at 204,
The upper node 1201 is added for convenience. The document memo file 12 shown in FIG.
Since the information 12 and 1215 are information used personally by the user, they are not converted into the mail hierarchical structure in this embodiment. Further, at the time of this conversion processing, information possessed by the node, for example, the node type is copied from the conversion source to the conversion destination, and the type “text” of the document 1211 is copied to the node type of the node 1203 of the mail structure. ing.

【0072】変換処理が完了すると、メール構造解析/
生成部116は、生成したメール階層構造と実ファイル
データをメールデータ管理部113に渡す。メールデー
タ管理部113は、渡されたメール階層構造から、図8
に示す手順でメール構造管理情報ファイル702を作成
し、実ファイルデータから、図7における703、70
4、705、706、707に示すような実データファ
イルをファイルの数だけ作成する。続いて、表示制御部
102よりメール機能実行部112を通して宛先情報、
題目等の送信に必要な情報が渡されると、メールデータ
管理部113は、メールヘッダファイル701を作成
し、作成した全てのファイルをメール機能実行部112
に渡す。メール機能実行部112は、渡されたファイ
ル、すなわちメールヘッダファイル701、メール構造
管理情報ファイル702と実データファイル703〜7
07をまとめてメール送受信部117に渡して送信処理
を完了させる。
When the conversion process is completed, the mail structure analysis /
The generation unit 116 passes the generated mail hierarchy structure and the actual file data to the mail data management unit 113. The mail data management unit 113 determines, based on the passed mail hierarchical structure, FIG.
A mail structure management information file 702 is created according to the procedure shown in FIG.
The actual data files as shown in 4, 705, 706, and 707 are created by the number of files. Subsequently, destination information from the display control unit 102 through the mail function execution unit 112,
When the information necessary for the transmission of the title or the like is passed, the mail data management unit 113 creates a mail header file 701 and stores all the created files in the mail function execution unit 112.
Pass to. The mail function execution unit 112 receives the transferred files, that is, the mail header file 701, the mail structure management information file 702, and the actual data files 703 to 7.
07 to the mail transmission / reception unit 117 to complete the transmission process.

【0073】次に、本実施例におけるメール機能部12
1を利用して受信したメールを一覧表示し、メールの構
成を確認したのちに、メールの内容を書類として保存す
る処理について説明する。
Next, the mail function unit 12 in this embodiment
The following describes a process of displaying a list of received e-mails using E.1, confirming the e-mail configuration, and then storing the contents of the e-mail as a document.

【0074】メール送受信部117は、受信したメール
をメール機能実行部112へと渡す。メール機能実行部
112は、メールデータ管理部113を介して、メール
ヘッダファイル701、メール構造管理情報ファイル7
02をメール管理ファイル格納部114に格納し、実デ
ータファイル703〜707をメールデータファイル格
納部115に格納する。
The mail transmission / reception unit 117 passes the received mail to the mail function execution unit 112. The mail function execution unit 112 sends the mail header file 701 and the mail structure management information file 7 via the mail data management unit 113.
02 is stored in the mail management file storage unit 114, and the actual data files 703 to 707 are stored in the mail data file storage unit 115.

【0075】受信したメールの一覧表示を行なう際に
は、メール機能実行部112は、メール1個1個につい
て、メール管理ファイル格納部114に格納されている
メールヘッダファイル701から、題目、発信者などの
メール情報をメールデータ管理部113を介して得て、
メール一覧情報として表示制御部102に渡す。
When displaying a list of received mails, the mail function execution unit 112 determines the subject, sender, and the like from the mail header file 701 stored in the mail management file storage unit 114 for each mail. Is obtained via the mail data management unit 113,
It is passed to the display control unit 102 as mail list information.

【0076】この時、表示制御部102は、図16に示
すようにメールの内容である封入物階層構造の最上位に
位置する書類および文書の数を表すアイコンを用いた
り、図14に示すように、メールの未読、既読の情報を
利用者が直観的にその意味がわかるよう区別して表示す
るなど、アイコンデザインにメールの持っている属性情
報を埋め込むことにより、メール一覧の際により多くの
情報を利用者に与えることができる。
At this time, the display control unit 102 uses an icon indicating the number of documents and the number of documents located at the top of the hierarchical structure of the enclosure, which is the contents of the mail, as shown in FIG. By embedding the attribute information possessed by the mail in the icon design, such as displaying the unread and read information of the mail separately so that the user can understand the meaning intuitively, more mails can be displayed in the mail list. Information can be given to the user.

【0077】また、全メールを1画面で表示できない場
合は、図18(a)に示すように、メール一覧表示領域
上の上下左右のうち、表示しきれないメールが存在する
方向の末端に位置する一列のアイコンを、半分だけ表示
することにより、利用者にその方向にはまだ表示すべき
メールがあることを視覚的に知らせることも可能であ
る。
When all the mails cannot be displayed on one screen, as shown in FIG. 18 (a), one of the upper, lower, left, and right sides of the mail list display area is located at the end of the direction in which there is a mail that cannot be displayed. It is also possible to visually inform the user that there is still mail to be displayed in that direction by displaying only one half of the row of icons.

【0078】次に、メールの構成を利用者に示す方法の
一例を図3に示す階層構造をもつメールを例にとって説
明する。メール機能実行部112が表示制御部102か
ら対象メールとともに内容一覧取得の指示を受けると、
メール機能実行部112は、メールデータ管理部113
に、対象メール中の封入物階層構造の最上位階層のノー
ド情報を要求する。メールデータ管理部113は、メー
ル中の封入物構造を解析し、最上位の次に位置するノー
ド303、304の情報を返す。302は送り状であっ
て、一覧表示に必要がないために、本実施例においては
ノード情報を返していない。メール機能実行部112
は、取得したノード情報を表示制御部102に渡し、表
示制御部102は、渡されたノード情報の一覧をユーザ
端末101に対して表示する。また、ノード304はさ
らに下位階層のノードをもつため、利用者はノード30
4の下位層の一覧を要求することができる。この要求を
受けとると、表示制御部102は、同様にしてノード3
06、307のノード情報を取得してユーザ端末101
に対して表示する。以上のような処理により、メールの
階層についての情報を利用者に与えることができる。
Next, an example of a method for indicating the structure of the mail to the user will be described with reference to a mail having a hierarchical structure shown in FIG. When the mail function execution unit 112 receives an instruction to obtain a content list together with the target mail from the display control unit 102,
The mail function execution unit 112 includes a mail data management unit 113
Request the node information of the highest hierarchy of the inclusion hierarchy structure in the target mail. The mail data management unit 113 analyzes the inclusion structure in the mail, and returns information on the nodes 303 and 304 located next to the highest order. Reference numeral 302 denotes an invoice, which is not required for displaying a list, and therefore does not return node information in this embodiment. Mail function execution unit 112
Passes the acquired node information to the display control unit 102, and the display control unit 102 displays a list of the passed node information on the user terminal 101. Further, since the node 304 has a node of a lower hierarchy, the user can
A list of four lower layers can be requested. Upon receiving this request, the display control unit 102 similarly operates the node 3
06 and 307 are acquired and the user terminal 101
Display for Through the processing described above, information on the mail hierarchy can be given to the user.

【0079】この一連の処理に関する利用者の操作方法
および表示の例を、図15を用いて説明する。まず、利
用者がマウス操作等によりメールアイコン1501に対
して、下位階層の表示を要求すると、メールアイコン1
501により示されるメールが保持する階層1のノード
情報が表示される。この時、2階層の封入物階層構造の
頂点であるノード303は文書と解釈され、3階層の封
入物階層構造の頂点であるノード304は書類と解釈さ
れる。図15(a)が、この時の表示例である。図15
(a)に示すように、文書、および書類の一覧が別領域
に表示される。文書アイコン1502および書類アイコ
ン1503は、メールアイコン1501のメールが書類
と文書の2つの封入物を保持していることを示す。ま
た、図15(a)において、書類アイコン1503に対
するマウス操作等により利用者が書類アイコン1503
の下位層の一覧を要求すると、同様にして書類が保持す
る文書の一覧が図15(b)に示すように別領域に表示
される。
An example of a user's operation method and a display related to this series of processing will be described with reference to FIG. First, when the user requests the mail icon 1501 to display a lower layer by a mouse operation or the like, the mail icon 1
The level 1 node information held by the mail indicated by 501 is displayed. At this time, the node 303, which is the top of the two-layer inclusion hierarchy, is interpreted as a document, and the node 304, which is the top of the three-layer inclusion hierarchy, is interpreted as a document. FIG. 15A shows a display example at this time. FIG.
As shown in (a), a document and a list of documents are displayed in another area. The document icon 1502 and the document icon 1503 indicate that the mail of the mail icon 1501 holds two inclusions of a document and a document. Also, in FIG. 15A, the user operates the document icon 1503 by operating the mouse on the document icon 1503 or the like.
When a list of lower layers is requested, a list of documents held by the document is similarly displayed in another area as shown in FIG.

【0080】最後に、メールの内容を書類管理機能の下
に保存する処理について図12を用いて説明する。表示
制御部102から、保存対象メールと書類フォルダ等の
保存先とともに保存要求が出されると、メール機能実行
部112は、メールデータ管理部113にメール階層構
造と実ファイルデータを、メール構造解析/生成部11
6に渡すよう要求する。メール構造解析/生成部116
は、封入物階層構造から構成情報を生成し、生成した構
成情報を、実ファイルデータとともに書類構成情報解析
/生成部111に渡す。すなわち、図12において、図
12(a)におけるメール階層構造上で、便宜上作成し
た最上位ノード1201を持ったメール階層構造につい
て構成情報が生成され、書類構成情報解析/生成部11
1に渡される。書類構成情報解析/生成部111は、渡
された構成情報から、便宜上のノードに相当する情報を
除き、書類構造または文書構造を生成し、実ファイルデ
ータとともに、書類管理機能実行部103に渡す。すな
わち、図12において、ノード1203を頂点とする封
入物階層構造は2階層からなるため、文書1211を頂
点とする文書構造に相当し、ノード1204を頂点とす
る封入物階層構造は3階層からなるため、書類1214
以下の書類構造に相当する。図12(a)において階層
構造をもたない送り状ファイル1202は、書類、文書
の構造下の書類メモファイルとして複写することも可能
である。
Finally, a process for storing the contents of a mail under the document management function will be described with reference to FIG. When a display request is issued from the display control unit 102 together with a storage destination such as a storage target mail and a document folder, the mail function execution unit 112 sends the mail hierarchy structure and the actual file data to the mail data management unit 113 by analyzing the mail structure. Generator 11
Request to pass to 6. Mail structure analysis / generation unit 116
Generates configuration information from the inclusion hierarchical structure, and passes the generated configuration information to the document configuration information analysis / generation unit 111 together with the actual file data. That is, in FIG. 12, on the mail hierarchical structure in FIG. 12A, the configuration information is generated for the mail hierarchical structure having the highest-order node 1201 created for convenience, and the document configuration information analysis / generation unit 11
Passed to 1. The document configuration information analysis / generation unit 111 generates a document structure or a document structure from the passed configuration information except for information corresponding to a node for convenience, and transfers the generated document structure or document structure to the document management function execution unit 103 together with the actual file data. That is, in FIG. 12, since the inclusion hierarchical structure having the node 1203 as the vertex is composed of two layers, it corresponds to the document structure having the document 1211 as the vertex, and the inclusion hierarchical structure having the node 1204 as the vertex is composed of three layers. Because of the document 1214
This corresponds to the following document structure. The invoice file 1202 having no hierarchical structure in FIG. 12A can be copied as a document memo file under a document or document structure.

【0081】書類管理機能実行部103は、受けとった
構成情報と実ファイルデータの保存を書類データ管理部
105に依頼する。書類データ管理部105は、構成情
報から、図2(b)に示すような書類ディレクトリ構造
を作成する。また、実データは、図4の個人環境ファイ
ルに記述された保存先媒体の指定に基づいて、蓄積媒体
制御部107を通じて、図1中の108、109、11
0の異なる媒体内にファイルとして保存する。この時、
静止画データ、動画データなどデータ量の多くなりがち
なデータの蓄積先として、光ファイルなど比較的安価で
大量データ保存の可能な蓄積媒体を指定したり、音声デ
ータのCD−ROMへの蓄積を他のアプリケーションを
介して行なうよう指定するなど、利用者の都合に合わせ
て蓄積先を指定することができる。また、同時に、書類
管理ファイル、文書管理ファイルも生成し、書類/文書
管理ファイル格納部106に保存される。
The document management function execution unit 103 requests the document data management unit 105 to save the received configuration information and actual file data. The document data management unit 105 creates a document directory structure as shown in FIG. 2B from the configuration information. Further, the actual data is transmitted to the actual data 108, 109, 11 in FIG. 1 through the storage medium control unit 107 based on the designation of the storage medium described in the personal environment file in FIG.
0 in different media. At this time,
Specify a relatively inexpensive storage medium that can store large amounts of data, such as an optical file, or store audio data on a CD-ROM as a storage destination for data that tends to increase in data amount, such as still image data and moving image data. The storage destination can be specified according to the user's convenience, such as specifying that the storage is performed via another application. At the same time, a document management file and a document management file are also generated and stored in the document / document management file storage unit 106.

【0082】以上に述べた、メールの内容を封入物階層
構造ごとに書類および文書に分けて保存する一連の処理
を実施するための操作方法と表示処理について、図13
を用いて説明する。利用者は、マウスなどの操作によ
り、メールアイコン1302をドラッグし、書類表示領
域1304上にドロップすることにより、メール内容の
書類管理への保存を指示する。書類保存の内部処理が完
了すると、表示制御部102は、メールアイコン130
2とメール題目1303の表示を消去し、書類表示領域
1304上に、新たに作成された書類アイコン1305
と文書アイコン1306、およびその書類名1307と
文書名1308を表示する。書類アイコン1305は、
図12(b)における書類1214を表し、文書アイコ
ン1306は、図12(b)における文書1211を表
す。このように、利用者は、それぞれの構造の違いを意
識することなく、メールの内容を、書類、文書として保
存することができる。
FIG. 13 shows an operation method and a display process for executing a series of processes for storing the contents of a mail as documents and documents for each enclosure hierarchical structure as described above.
This will be described with reference to FIG. The user drags the mail icon 1302 by operating the mouse or the like, and drops the mail icon 1302 on the document display area 1304, thereby instructing to save the mail content in the document management. When the internal processing of document storage is completed, the display control unit 102
2 and the title 1303 are deleted, and a newly created document icon 1305 is displayed on the document display area 1304.
And the document icon 1306, and the document name 1307 and the document name 1308 are displayed. The document icon 1305 is
A document 1214 in FIG. 12B is shown, and a document icon 1306 represents the document 1211 in FIG. 12B. In this way, the user can save the contents of the mail as a document or a document without being aware of the difference between the structures.

【0083】なお、本実施例では、検索実行部104お
よび蓄積媒体制御部107は、文書管理装置内の一手段
として説明したが、異なる装置としても実現できる。
Although the search execution unit 104 and the storage medium control unit 107 have been described as one unit in the document management apparatus in this embodiment, they can be realized as different apparatuses.

【0084】また、メールの階層構造処理機能を利用す
る例として、書類および文書の階層構造の送受信を説明
したが、例えば、UNIXディレクトリの階層構造等、
一般に階層構造をもつものならどのようなものにも応用
可能である。
The transmission and reception of the hierarchical structure of documents and documents has been described as an example of using the hierarchical structure processing function of mail.
In general, it can be applied to anything having a hierarchical structure.

【0085】また、書類の構成の実装例として、本実施
例では、書類、文書、ファイルの階層構造をUNIXの
ディレクトリ構造に当てはめて管理する方法を示した
が、この他に、書類、文書の管理ファイルをそれぞれの
ディレクトリの下に置かずに1階層上に置き、複数の書
類の管理情報を1ファイルに記述する方法や、書類、文
書をディレクトリではなくファイルで表し、管理ファイ
ルを兼ねる方法も考えられる。
Further, as an implementation example of the structure of the document, in the present embodiment, a method of managing the hierarchical structure of the document, document, and file by applying it to the UNIX directory structure has been described. There is also a method of putting management files on one level without placing them under each directory and describing the management information of multiple documents in one file, or a method of representing documents and documents in files instead of directories and also serving as a management file. Conceivable.

【0086】また、本実施例では、図14、図15、図
16、図18の表示例について、電子メールシステムの
機能として説明したが、これらはその他の全ての書類管
理機能にも適用することができる。
In this embodiment, the display examples shown in FIGS. 14, 15, 16 and 18 have been described as functions of the electronic mail system. However, these can be applied to all other document management functions. Can be.

【0087】また、本実施例では、蓄積媒体の例とし
て、磁気ディスク、光ディスクを挙げたが、この他に、
光磁気ディスク、CD−ROM、磁気テープ、フロッピ
ーディスク、システムメモリなどが考えられる。
In this embodiment, a magnetic disk and an optical disk have been described as examples of the storage medium.
A magneto-optical disk, a CD-ROM, a magnetic tape, a floppy disk, a system memory, and the like are conceivable.

【0088】また、本実施例では、利用者の入出力手段
としてマウスを例に挙げたが、この他に、キーボード、
スタイラスペン、ドラッグボール、タッチパネルなどが
考えられる。
In this embodiment, a mouse has been described as an example of a user input / output means.
Stylus pens, drag balls, touch panels and the like are conceivable.

【0089】また、本実施例では、書類管理機能の使用
を目的として書類、文書構造への変換を行なうデータ変
換部への入出力データとしてメール階層構造を例にとっ
て説明したが、その他、階層構造をサポートする他の文
書管理システムやデータベースシステムなどが扱う階層
構造をもつデータとしてもよい。また、他のシステムと
の連携をせずに、利用者端末によるデータ入出力に限っ
て実施することも可能である。
Further, in this embodiment, the mail hierarchical structure has been described as an example of input / output data to the data conversion unit for converting a document into a document structure for the purpose of using the document management function. It may be data having a hierarchical structure handled by other document management systems or database systems that support. It is also possible to implement only data input / output by a user terminal without coordinating with other systems.

【0090】[0090]

【発明の効果】本発明は、上記実施例から明らかなよう
に、第一に、複数の媒体に保存された順序関係の定義さ
れたファイルを文書として扱うことにより、単なるファ
イルの集合ではなく、利用者にとって意味のある固まり
としてのファイルの集まりを管理することが可能であ
り、さらに、ファイルの集まり自身を階層的に集めて管
理することにより、より複雑なファイル間の関係を定義
することが可能である。また、データの特性に応じた媒
体の選択を行なえる文書管理装置が提供できるため、イ
メージデータとそれに関連するテキストデータを同一の
文書にし、表示はイメージデータやワープロデータによ
り行ない、検索はテキストデータやメモデータによって
行うというように、各々役割の異なるファイルや文書を
ひとまとめにしてファイリングしておくオフィスの現状
に近い操作感を提供することにより、オフィスでの紙文
書管理方式からの移行がスムースに行なえる。例えば、
送受信するファクシミリデータをイメージデータとして
登録しておくとともに、それをOCRでコード化したテ
キストデータを同一文書にまとめたり、音声データとそ
の書誌的事項を記載したテキストデータをひとまとめの
文書とすることができる。
According to the present invention, as is apparent from the above-described embodiment, first, a file defined in an order relation stored in a plurality of media is treated as a document. It is possible to manage a collection of files as a group that is meaningful to the user.Furthermore, by managing the collection of files themselves hierarchically, it is possible to define more complicated relationships between files. It is possible. In addition, since a document management device that can select a medium according to the characteristics of data can be provided, image data and related text data are made the same document, display is performed by image data or word processing data, and search is performed by text data. By using files and documents with different roles in a single file, such as by using memo data or memo data, it provides an operational feeling similar to the current state of the office, so that the transition from the paper document management method in the office can be smoothly performed I can do it. For example,
The facsimile data to be transmitted and received is registered as image data, and the text data coded by OCR can be combined into the same document, or the voice data and the text data describing its bibliographic items can be combined into a single document. it can.

【0091】また、第二に、全文検索手段を用いること
により、マルチメディアデータベースを用いず、事前の
キーワード設定・キーワード体系が不要な検索手段を提
供できるため、イメージデータ、ビデオデータ、音声デ
ータ等の大容量のデータはアクセス速度の遅い大容量の
蓄積系に保存し、全文検索に必要なテキストデータはア
クセス速度の速いワークステーション上のメモリや付設
の磁気ディスクに保存する等、各々アクセス速度の異な
る媒体に保存して管理することで、価格に対する効率性
を向上できるとともに、データベースを用いないこと
で、より安価な構成の文書管理装置を提供できる。さら
に、検索に必要なキーワードをあらかじめ登録する必要
や、キーワード体系の整理等も不要であり、利用者に対
する利便性が向上できる。さらに、文書の階層構造に応
じて検索するレベルを決めることができ、また、文書を
構成するファイルを必ずしもすべて検索しなくてもすむ
ように制御できるため、検索方式を利用者の目的に応じ
て変更でき、効率化を図ることができる。
Second, by using the full-text search means, it is possible to provide a search means which does not use a multimedia database and does not require a prior keyword setting / keyword system, so that image data, video data, audio data and the like can be provided. Large-capacity data is stored in a large-capacity storage system with slow access speed, and text data necessary for full-text search is stored in a fast-access workstation memory or attached magnetic disk. By storing and managing the data in different media, the efficiency with respect to price can be improved, and a document management apparatus having a cheaper configuration can be provided by not using a database. Further, it is not necessary to register keywords necessary for the search in advance, and it is not necessary to arrange the keyword system, and the convenience for the user can be improved. Furthermore, the search level can be determined according to the hierarchical structure of the document, and control can be performed so that all the files that make up the document need not be searched, so the search method can be changed according to the user's purpose. And efficiency can be improved.

【0092】また、第三に、保存媒体を利用者が決める
ことができる手段を提供することにより、装置全体の構
成に融通性を持たせることができる。
Third, by providing a means for allowing the user to determine the storage medium, the overall configuration of the apparatus can be made flexible.

【0093】また、第四に、他のアプリケーションとの
文書、または文書群の入出力手段を提供することで、利
用者がファイルシステムに熟知する必要なく、複数ファ
イルを意味のあるひとまとまりと捉えて処理を行なう文
書管理機能付きデータ処理装置を提供でき、利用者の必
要な知識を少なくでき、その結果、利用者に負担を強い
ることがなくなり、利便性が向上する。
Fourth, by providing input / output means for a document or a group of documents with another application, a user can view a plurality of files as a meaningful unit without having to know the file system. A data processing device with a document management function for performing the processing can be provided, the necessary knowledge of the user can be reduced, and as a result, the user is not burdened and the convenience is improved.

【0094】また、第五に、これら文書管理装置あるい
は文書管理機能付きデータ処理装置において、利用者の
直感と操作の状態に基づいたユーザインターフェースを
提供することにより、利用者の操作性の向上をはかるこ
とが可能である。特に、複数媒体上に保存されている複
数ファイルからなる文書をアイコンで表示する際に、媒
体がアクセス可能であるかどうかをアイコン表示に組み
入れることにより、媒体をあらかじめセットしてから文
書の内容を確認することができ、複数媒体からなる文書
の操作性を高めることができる。
Fifth, in these document management apparatuses or data processing apparatuses with a document management function, by providing a user interface based on the user's intuition and the state of operation, the operability of the user is improved. It is possible to measure. In particular, when displaying a document consisting of a plurality of files stored on a plurality of media with an icon, whether or not the medium is accessible is incorporated into the icon display, so that the content of the document is set after the medium is set in advance. It is possible to confirm the operability of a document including a plurality of media.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明の実施例における構成を示す概略ブロッ
ク図
FIG. 1 is a schematic block diagram showing a configuration in an embodiment of the present invention.

【図2】(a)は本発明の実施例における書類の構成例
を示す概念図 (b)は本発明の実施例における書類の構成例の実装例
を示す概念図
FIG. 2A is a conceptual diagram illustrating a configuration example of a document according to an embodiment of the present invention. FIG. 2B is a conceptual diagram illustrating an implementation example of a document configuration example according to an embodiment of the present invention.

【図3】本発明の実施例におけるメールの構成例を示す
概念図
FIG. 3 is a conceptual diagram illustrating a configuration example of a mail according to an embodiment of the present invention.

【図4】本発明の実施例の書類管理機能における文書フ
ァイル保存先指定方法の形式と一例を示す模式図
FIG. 4 is a schematic diagram showing a format and an example of a document file storage destination specifying method in the document management function according to the embodiment of the present invention;

【図5】本発明の実施例における書類管理ファイルの記
述形式を示す模式図
FIG. 5 is a schematic diagram showing a description format of a document management file according to the embodiment of the present invention.

【図6】本発明の実施例における文書管理ファイルの記
述形式を示す模式図
FIG. 6 is a schematic diagram showing a description format of a document management file according to the embodiment of the present invention.

【図7】本発明の実施例におけるメールを構成するファ
イルの概念図
FIG. 7 is a conceptual diagram of a file constituting mail according to the embodiment of the present invention.

【図8】本発明の実施例におけるメール構成例からメー
ル構造管理情報ファイルを生成する際の処理手順の一例
を示すフロー図
FIG. 8 is a flowchart showing an example of a processing procedure when a mail structure management information file is generated from a mail structure example in the embodiment of the present invention.

【図9】本発明の実施例におけるメール構成例において
メール構造管理ファイルを生成する際の処理順序を示す
概念図
FIG. 9 is a conceptual diagram showing a processing order when a mail structure management file is generated in a mail configuration example according to an embodiment of the present invention.

【図10】本発明の実施例におけるメール構造管理情報
ファイルの一例を示す模式図
FIG. 10 is a schematic diagram showing an example of a mail structure management information file according to the embodiment of the present invention.

【図11】本発明の実施例のメール構造管理情報ファイ
ルの記述形式の一例を示す模式図
FIG. 11 is a schematic diagram showing an example of a description format of a mail structure management information file according to the embodiment of the present invention.

【図12】(a)は図12(b)の書類構成例に対応す
る本発明の実施例におけるメール構成例を示す概念図 (b)は図12(a)のメール構成例に対応する本発明
の実施例における書類構成例を示す概念図
12A is a conceptual diagram illustrating an example of a mail configuration according to an embodiment of the present invention corresponding to the document configuration example of FIG. 12B; FIG. 12B is a conceptual diagram illustrating a book corresponding to the email configuration example of FIG. 12A; FIG. 2 is a conceptual diagram illustrating an example of a document configuration according to an embodiment of the present invention.

【図13】(a)は本実施例における受信した直後のメ
ール一覧の表示例を示す画面図 (b)は本実施例における受信メールを書類管理機能に
保存した直後の書類一覧の表示例を示す画面図
FIG. 13A is a screen diagram showing a display example of a mail list immediately after reception in this embodiment; FIG. 13B is a display example of a document list immediately after storing a received mail in the document management function in this embodiment; Screen shot showing

【図14】(a)は本実施例における未読メールアイコ
ンの表示例を示す模式図 (b)は本実施例における既読メールアイコンの表示例
を示す模式図
FIG. 14A is a schematic diagram illustrating a display example of an unread mail icon according to the embodiment; FIG. 14B is a schematic diagram illustrating a display example of a read mail icon according to the embodiment;

【図15】本実施例におけるメールが保持している階層
構造の表示例を示す模式図
FIG. 15 is a schematic diagram illustrating a display example of a hierarchical structure held by mail according to the present embodiment.

【図16】本実施例における階層構造をもつメールの下
位階層の数の情報をアイコンデザインに付加した場合の
表示例を示す模式図
FIG. 16 is a schematic diagram showing a display example when information on the number of lower layers of a mail having a hierarchical structure is added to an icon design in the present embodiment.

【図17】本実施例における異なる媒体に蓄積されてい
るファイルからなる文書のアイコン表示例を示す模式図
FIG. 17 is a schematic diagram illustrating an example of icon display of a document including files stored in different media according to the present embodiment.

【図18】(a)本実施例におけるメールアイコン一覧
表示において一覧表示領域に表示しきれない場合の表示
例を示す画面図 (b)本実施例における書類文字列一覧表示において一
覧表示領域に表示しきれない場合の表示例を示す画面図
FIG. 18A is a screen view showing a display example in a case where the mail icon list display in this embodiment cannot be displayed in the list display area. FIG. 18B is displayed in the list display area in the document character string list display in this embodiment. Screen diagram showing a display example when it cannot be completed

【図19】図18の表示例を実現するための処理の一例
を示すフロー図
FIG. 19 is a flowchart showing an example of processing for implementing the display example of FIG. 18;

【図20】従来の文書管理装置の構成を示す概略ブロッ
ク図
FIG. 20 is a schematic block diagram showing the configuration of a conventional document management device.

【図21】従来の文書管理装置における他のアプリケー
ションへデータを取り込む際の模式図
FIG. 21 is a schematic diagram when data is taken into another application in a conventional document management apparatus.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

101 ユーザ端末 102 表示制御部 103 書類管理機能実行部(文書入力手段) 104 検索実行部(検索手段) 105 書類データ管理部 106 書類/文書管理ファイル格納部 107 蓄積媒体制御部 108 文書ファイル格納部 109 文書ファイル格納部 110 文書ファイル格納部 111 書類構成情報解析/生成部(文書出力手段) 112 メール機能実行部(複数文書一括入力手段) 113 メールデータ管理部 114 メール管理ファイル格納部 115 メールデータファイル格納部 116 メール構造解析/生成部(複数文書一括出力手
段) 117 メール送受信部 201 個人環境ファイル 202 書類ディレクトリ 203 書類管理ファイル 204 書類メモファイル 205−1、2、3 文書ディレクトリ 206−1、2、3 文書管理ファイル 701 メールヘッダファイル 702 メール構造管理情報ファイル 703、704、705、706、707 メールデー
タファイル
Reference Signs List 101 User terminal 102 Display control unit 103 Document management function execution unit (document input unit) 104 Search execution unit (search unit) 105 Document data management unit 106 Document / document management file storage unit 107 Storage medium control unit 108 Document file storage unit 109 Document file storage unit 110 Document file storage unit 111 Document composition information analysis / generation unit (document output unit) 112 Mail function execution unit (Multi-document batch input unit) 113 Mail data management unit 114 Mail management file storage unit 115 Mail data file storage Section 116 mail structure analysis / generation section (multiple document batch output means) 117 mail transmission / reception section 201 personal environment file 202 document directory 203 document management file 204 document memo file 205-1, 2, 3 document directory 206-1, 2, Document management file 701 mail header file 702 mail structure management information file 703,704,705,706,707 mail data file

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 太 田 幸 子 大阪府門真市大字門真1006番地 松下電 器産業株式会社内 (72)発明者 浦 中 祥 子 大阪府門真市大字門真1006番地 松下電 器産業株式会社内 (56)参考文献 特開 昭62−110384(JP,A) 特開 平6−131145(JP,A) 特開 平6−176065(JP,A) 特開 平1−276347(JP,A) 特開 平1−200393(JP,A) 特開 平2−151975(JP,A) 特開 昭64−21625(JP,A) 特開 平3−62169(JP,A) 特開 平5−225185(JP,A) 特開 平6−60067(JP,A) 特開 平6−149647(JP,A) 特開 平1−259451(JP,A) 特開 平1−261723(JP,A) 道本健二,「cc:Mail Win dows対応V1.1J」,日経バイト No.107(1992年12月号),1992 (平04−12−01),p.172−178 川崎他,「構造化文書(論理構造)処 理システムの開発」,情報処理学会第38 回(平成元年前期)全国大会講演論文集 (▲II▼)1J−3,1989(平01−03 −15),p.611−612 (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) G06F 17/30 G06F 12/00 G06F 3/14 JICSTファイル(JOIS)────────────────────────────────────────────────── ─── Continuing on the front page (72) Inventor Sachiko Ota 1006 Odakadoma, Kadoma, Osaka Prefecture Inside Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. (56) References JP-A-62-110384 (JP, A) JP-A-6-131145 (JP, A) JP-A-6-176065 (JP, A) JP-A-1-276347 ( JP, A) JP-A-1-200393 (JP, A) JP-A-2-151975 (JP, A) JP-A-64-21625 (JP, A) JP-A-3-62169 (JP, A) JP JP-A-5-225185 (JP, A) JP-A-6-60067 (JP, A) JP-A-6-149647 (JP, A) JP-A-1-259451 (JP, A) JP-A-1-261723 (JP) , A) Kenji Michimoto, "cc: Mail Windows compatible V1. J ", Nikkei byte No. 107 (December 1992), 1992 (Heisei 04-12-01), p. 172-178 Kawasaki et al., “Development of Structured Document (Logical Structure) Processing System”, IPSJ 38th (Early 1989) National Conference Proceedings (▲ II ▼) 1J-3, 1989 01-03-15), p. 611-612 (58) Field surveyed (Int. Cl. 7 , DB name) G06F 17/30 G06F 12/00 G06F 3/14 JICST file (JOIS)

Claims (7)

(57)【特許請求の範囲】(57) [Claims] 【請求項1】 容量・アクセス速度の異なる複数の保存
媒体に保存された複数のデータファイル(207)と、 これら複数のデータファイルの型、前記複数のデータフ
ァイル間の順序関係および各データファイルの保存位置
を記述する文書管理ファイル(206)と、をまとめて
文書とし、 個人ごとのファイル保存先指定方法が記述された個人環
境ファイル(201)を有する文書管理装置であって、 文書管理ファイルに記述されているデータファイルの型
と、個人環境ファイル(201)に記述されている個人
ごとのファイル保存先指定方法と、テキストデータで記
述される検索条件と、を基にテキストからなるデータフ
ァイルの内容を全文検索する全文検索手段(104)
と、 前記全文検索手段による検索結果を基に、検索されたデ
ータファイルを含む文書の検索を行なう文書検索手段
と、 利用者に対するデータ入出力装置と、 文書を、その文書の文書管理ファイルを基にその文書を
構成する複数のデータファイルの型と前記複数のデータ
ファイル間の順序関係とを記述した構成情報ファイルを
生成し、前記複数のデータファイルと、前記構成情報フ
ァイルとからなるファイル群として出力する文書出力手
段(111)と、 複数のデータファイルと、前記複数のデータファイルの
型と前記複数のデータファイル間の順序関係とを記述す
る構成情報ファイルと、を含んだファイル群を受け取
り、受け取ったファイル群から前記構成情報ファイルに
記述されている前記複数のデータファイルの型と、前記
複数のデータファイル間の順序関係と、前記個人環境フ
ァイル(201)に記述されている個人ごとのファイル
保存先指定方法と、を用いて文書を生成する文書入力手
段(111)と、 を備えたことを特徴とする 文書管理装置。
1. A plurality of data files (207) stored in a plurality of storage media having different capacities and access speeds, the types of the plurality of data files, and the plurality of data files.
Relationship between files and storage location of each data file
Document management file (206) that describes
A personal ring that describes the file storage destination specification method for each individual as a document
A document management device having an environment file (201), and the type of a data file described in the document management file.
And the individual described in the personal environment file (201)
File save destination specification method and text data
A data file consisting of text based on the search condition described
Full-text search means (104) for full-text search of file contents
Based on the search result by the full-text search means.
Document retrieval means for retrieving documents containing data files
And a data input / output device for the user, and the document based on the document management file of the document.
Types of a plurality of data files to configure and the plurality of data
A configuration information file describing the order relation between files
Generating the plurality of data files and the configuration information file.
Document output method to output as a file group consisting of files
A step (111), a plurality of data files, and
Describe the type and the order relation between the plurality of data files
And a group of files containing
From the received file group to the configuration information file
The types of the plurality of data files being described, and
The order relation between a plurality of data files and the personal environment file
File for each individual described in file (201)
A document input method that generates a document using the storage destination specification method
A document management device comprising: a step (111) ;
【請求項2】 請求項1に記載された文書管理装置と、
前記文書出力手段によって得られるファイル群をデータ
としてひとまとめに扱うデータ処理装置とを備えた文書
管理機能付きデータ処理装置。
2. The document management device according to claim 1,
A data processing device with a document management function, comprising: a data processing device that collectively handles a file group obtained by the document output means as data.
【請求項3】 文書を一つの文書アイコンとして利用者
に表示する手段を備えた請求項1に記載の文書管理装
置。
3. The document management apparatus according to claim 1, further comprising means for displaying a document as a single document icon to a user.
【請求項4】 文書アイコンをその文書アイコンに相当
する文書を直接的に構成するデータファイル群の数と型
と保存媒体の種類に応じて生成する手段を備えた請求項
に記載の文書管理装置。
4. A claim comprising means for generating in response a document icon to the type of number and type and storage medium of Lud over datafile group be directly constituting the document corresponding to the document icon
3. The document management device according to 3 .
【請求項5】 文書の一覧を利用者に表示する際に一覧
の表示領域を超える量の文書一覧を表示する場合には、
表示領域の端の部分において表示すべき内容の一部のみ
を表示することによりその方向に表示すべき内容が存在
していることを示す手段を備えた請求項1に記載の文書
管理装置。
5. When displaying a list of documents to a user, when displaying a list of documents exceeding the display area of the list,
2. The document management apparatus according to claim 1, further comprising means for displaying only a part of the content to be displayed at an end of the display area to indicate that the content to be displayed exists in the direction.
【請求項6】 文書アイコンの一覧を利用者に表示する
際に文書アイコンの表示領域を超える量のアイコンを表
示する場合には、文書アイコン表示領域の端の部分にお
いてアイコンを一部のみ表示することにより表示領域の
上下左右いずれかまたはすべての方向に表示すべきアイ
コンが存在していることを示す手段を備えた請求項
記載の文書管理装置。
6. When displaying a list of document icons to a user, when displaying an icon in an amount exceeding the display area of the document icon, only a part of the icon is displayed at an end portion of the document icon display area. 4. The document management apparatus according to claim 3 , further comprising means for indicating that an icon to be displayed exists in any one or all of the upper, lower, left, and right directions of the display area.
【請求項7】 文書検索または単一レベル文書検索また
は複数レベル文書検索を行なう際に、文書を構成する
ータファイルのうち、少なくとも一つのデータファイル
の内容が検索用のテキストデータに合致した時点で当該
文書の検索を終了させる手段を備えた請求項1に記載の
文書管理装置。
7. When performing a document search, a single-level document search, or a multi-level document search, the contents of at least one of the data files constituting the document are converted into text data for search. 2. The document management apparatus according to claim 1, further comprising means for terminating the search for the document when the document matches.
JP20314994A 1994-08-29 1994-08-29 Document management device and data processing device with document management function Expired - Fee Related JP3150254B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20314994A JP3150254B2 (en) 1994-08-29 1994-08-29 Document management device and data processing device with document management function

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20314994A JP3150254B2 (en) 1994-08-29 1994-08-29 Document management device and data processing device with document management function

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0869473A JPH0869473A (en) 1996-03-12
JP3150254B2 true JP3150254B2 (en) 2001-03-26

Family

ID=16469245

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20314994A Expired - Fee Related JP3150254B2 (en) 1994-08-29 1994-08-29 Document management device and data processing device with document management function

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3150254B2 (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
RU2756961C1 (en) * 2020-11-11 2021-10-07 федеральное государственное бюджетное образовательное учреждение высшего образования "Уфимский государственный авиационный технический университет" METHOD FOR APPLYING HEAT-RESISTANT Y-Al-O COATINGS FROM VACUUM-ARC DISCHARGE PLASMA

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3597298B2 (en) * 1996-03-28 2004-12-02 大日本スクリーン製造株式会社 Storage system
JP3674729B2 (en) * 1996-07-24 2005-07-20 ソニー株式会社 Receiving apparatus and method
JPH10222495A (en) * 1997-02-05 1998-08-21 Fuji Xerox Co Ltd Document unifying management device
JP2000148559A (en) * 1998-11-12 2000-05-30 Nec Corp Method for specifying file storing destination and recording medium recorded with file storing destination specification program
JP2000172566A (en) * 1998-12-07 2000-06-23 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Electronic data management device and method and recording medium recording electronic data management program
EP1074925B8 (en) 1999-08-06 2011-09-14 Ricoh Company, Ltd. Document management system, information processing apparatus, document management method and computer-readable recording medium
JP4529970B2 (en) * 2006-12-20 2010-08-25 ソニー株式会社 Information communication system, server device, information communication terminal, and information communication method
WO2012068542A2 (en) * 2010-11-18 2012-05-24 Google Inc. Orthogonal dragging on scroll bars
JP5561809B2 (en) * 2013-07-10 2014-07-30 Necカシオモバイルコミュニケーションズ株式会社 Terminal device

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62110384A (en) * 1985-11-08 1987-05-21 Fujitsu Ltd Multimedia mail processing device
JPH01200393A (en) * 1988-02-05 1989-08-11 Fuji Xerox Co Ltd Image controller
JPH01276347A (en) * 1988-04-28 1989-11-06 Canon Inc Information processor
JPH02151975A (en) * 1988-12-02 1990-06-11 Toshiba Corp Information retrieving system
JP3689433B2 (en) * 1992-05-22 2005-08-31 キヤノン株式会社 Data processing device
JPH06176065A (en) * 1992-12-02 1994-06-24 Dainippon Printing Co Ltd Retrieving device for scientific paper data

Non-Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
川崎他,「構造化文書(論理構造)処理システムの開発」,情報処理学会第38回(平成元年前期)全国大会講演論文集(▲II▼)1J−3,1989(平01−03−15),p.611−612
道本健二,「cc:Mail Windows対応V1.1J」,日経バイト No.107(1992年12月号),1992(平04−12−01),p.172−178

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
RU2756961C1 (en) * 2020-11-11 2021-10-07 федеральное государственное бюджетное образовательное учреждение высшего образования "Уфимский государственный авиационный технический университет" METHOD FOR APPLYING HEAT-RESISTANT Y-Al-O COATINGS FROM VACUUM-ARC DISCHARGE PLASMA

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0869473A (en) 1996-03-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6430575B1 (en) Collaborative document management system with customizable filing structures that are mutually intelligible
US5483651A (en) Generating a dynamic index for a file of user creatable cells
US7325196B1 (en) Method and system for manipulating page control content
US7380202B1 (en) Method and system for customizing and personalizing page control content
US7650575B2 (en) Rich drag drop user interface
Edhlund Nvivo 9 essentials
US6582474B2 (en) Tagging related files in a document management system
US7188319B2 (en) Displaying graphical information and user selected properties on a computer interface
AU2010203066B2 (en) Property tree for metadata navigation and assignment
US7526483B2 (en) System and method for virtual folder sharing including utilization of static and dynamic lists
US8117226B2 (en) System and method for virtual folder sharing including utilization of static and dynamic lists
US6877137B1 (en) System, method and computer program product for mediating notes and note sub-notes linked or otherwise associated with stored or networked web pages
US6269380B1 (en) Property based mechanism for flexibility supporting front-end and back-end components having different communication protocols
US8856645B2 (en) Generating formatted documents based on collected data content
US7685136B2 (en) Method, system and program product for managing document summary information
US6370553B1 (en) Atomic and molecular documents
JP2003058414A (en) Server, web contents editing device, program for realizing these by using computer, and their editing method and method for providing web contents
WO1998028696A1 (en) Computer software and user interface for information management
JPH10293760A (en) Object management method
JPH05108288A (en) Information classification backup device
JP3150254B2 (en) Document management device and data processing device with document management function
US20020035643A1 (en) Search support device and method, and recording medium storing program for computer to carry out operation with said search support device
EP1630692A1 (en) Method for processing information, apparatus therefor and program therefor
US7325197B1 (en) Method and system for providing page control content
JPH09251416A (en) Hypermedia type document management device

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees