JP3148676U - 紙紐シート - Google Patents

紙紐シート Download PDF

Info

Publication number
JP3148676U
JP3148676U JP2008008608U JP2008008608U JP3148676U JP 3148676 U JP3148676 U JP 3148676U JP 2008008608 U JP2008008608 U JP 2008008608U JP 2008008608 U JP2008008608 U JP 2008008608U JP 3148676 U JP3148676 U JP 3148676U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
paper
bands
cloth
strings
sheet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2008008608U
Other languages
English (en)
Inventor
真晴 植田
真晴 植田
Original Assignee
植田産業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 植田産業株式会社 filed Critical 植田産業株式会社
Priority to JP2008008608U priority Critical patent/JP3148676U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3148676U publication Critical patent/JP3148676U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Package Frames And Binding Bands (AREA)

Abstract

【課題】紙を撚った紙紐を並接して厚く、立体的なシートを作り、これを建材、カバン生地、インテリア等の広い分野で使用できるようにしようとするものであり、加えて廃棄物としての処理も公害発生の少ない方法でできる紙紐シートを提供する。【解決手段】複数本の紙紐を接着剤を介し並列接着させて紙バンドを形成し、この紙バンドの複数本を並列させた裏面に裏布を貼り合わせ、隣接する紙バンド間には継ぎ布を裏布と共に逢着させてなる紙紐シートである。【選択図】図1

Description

本考案は多数の紙紐を並列に接着した紙紐シートに関する。
従来建材、カバン等に使用されるものは、合成樹脂フィルム、革材等平面的な素材が使用されているが、平面的で趣向に乏しく、殊に合成樹脂フィルム等の廃棄物としての処理方法では公害の発生原因となる恐れがある等社会問題となっている。
又紙シートの場合は強度的にも弱く使用目的が限定されることが多い。
そこで本考案では、紙を撚った紙紐(太さ1mm位。)を並接して厚く立体的なシートを作り、これを建材、カバン生地、インテリア等の広い分野で使用できるようにしようとするものであり、加えて廃棄物としての処理も公害発生の少ない方法でできるようにしようとするものである。
ところがこの紙紐の多数を接着剤を介し並接して幅広(例えば10cm以上)に作ることは困難で、紙紐の太さや本数にもよるがせいぜい2〜3cm幅が限界であり、それ以上幅広にするためにはより一層加工が難しくなり、不良率も高く、量産は不可能である。
複数本の紙紐を接着剤を介し並列接着させて紙バンドを形成し、この紙バンドの複数本を並列させた裏面に裏布を貼り合わせ、隣接する紙バンド間には継ぎ布を裏布と共に逢着させてなる紙紐シートである。
本考案の効果として、厚く立体的なシートとなり、引っ張り強度に対しては一層強いものとなり、これを建材、カバン生地、インテリア等の広い分野で使用でき趣向に富んだ素材として期待でき、加えて廃棄物としての処理も殆どが紙の焼却処理か再生処理も可能で公害発生の少ないものとして有益である。
裏打ちすることにより紙紐の横方向への引っ張り強度も増し、曲げ加工などが必要となるハンドバッグや小物入れ等の生地として利用の発展が期待できる。
紙紐を並列接着させた紙バンド間には継ぎ布を裏布と共に逢着してあるので、全体を紙紐の並列方向に折り曲げても紙バンドの端は突出等したりすることなく均一に曲がり、このシートを使ってのカバン等の製品の仕上がりも良く、使用に際しての体裁がよい。
更に紙紐に色付けすることによりいろんな線状の配色を創作でき斬新な素材として利用できる。
細長い紙を撚った太さ1mm前後の紙紐1,1…の複数本(例えば32本位)を接着剤(接着手段としてはどぶ付け、塗布などがある。)を介し並列接着させて約36mm幅の比較的広幅の紙バンド2,2…を形成し、この紙バンド2,2の複数本を並列させた裏面(片面に)裏布3を接着剤を介して貼り合わせ、他方の表面の隣接する紙バンド2,2間には革、合成樹脂布、布製等で平紐状の継ぎ布4を互いの紙バンド2,2間に掛かるようにし裏布3と共に糸5により逢着させる。紙紐1,1…の太さ、本数や、紙バンド2,2…の幅や枚数は生地としての使用目的により任意にできる。
前述のように、紙紐1、紙バンド2の太さ、本数、幅などは使用目的によって変更できが、あまり紙紐1を細くすると接着装置の引っ張りに耐えることができなくなる恐れがあり、又紙バンド2,2の並接枚数も使用目的により加減できる。建材としての巾木に使用とかバッグ生地として使用などする場合は巾木、バッグの幅にに合わせた紙紐シートを作ればよい。勿論巾木、バッグなどの巾に合わせて切断して使用しても良い。
本考案の紙紐シートの拡大説明図
符号の説明
1:紙紐
2:紙バンド
3:裏布
4:継ぎ布
5:糸

Claims (1)

  1. 複数本の紙紐を接着剤を介し並列接着させて紙バンドを形成し、この紙バンドの複数本を並列させた裏面に裏布を貼り合わせ、隣接する紙バンド間には継ぎ布を裏布と共に逢着させてなる紙紐シート。
JP2008008608U 2008-12-09 2008-12-09 紙紐シート Expired - Fee Related JP3148676U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008008608U JP3148676U (ja) 2008-12-09 2008-12-09 紙紐シート

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008008608U JP3148676U (ja) 2008-12-09 2008-12-09 紙紐シート

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3148676U true JP3148676U (ja) 2009-02-26

Family

ID=54782207

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008008608U Expired - Fee Related JP3148676U (ja) 2008-12-09 2008-12-09 紙紐シート

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3148676U (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
NO20013180L (no) Anordning og fremgangsmåte for reduksjon av utslipp
CN110253977A (zh) 一种表面触感好、抗弯折的多层复合手提袋及其制备方法
ATE404464T1 (de) Faserstoffbahn geeignet zum transport von folienmaterial
JP3148676U (ja) 紙紐シート
DE602005025728D1 (de) Verfahren zur Herstellung einer Faservlies sowie danach hergestelltes Produkt
KR101343204B1 (ko) 손으로 자르는 망사 테이프 및 그 제조방법
JP4690377B2 (ja) 広幅紙バンドシートの製造方法
IT201800002502A1 (it) Macchina in linea
JP3150284U (ja) クラフトシート
EP2353431B1 (en) Reinforced ecological strip
US1921819A (en) Cellophane and fancy paper products and the like
KR20130107825A (ko) 가죽 질감을 갖는 시트 및 그 제조방법과 용도
US43340A (en) Improved leather-paper for floor-cloths
US496978A (en) Goodman charles mandleberg
US230776A (en) Method of inlaying sheets of card or leather board or like material
GB2450071A (en) Process for making a material by sewing pieces of material components to a substrate.
NL8001423A (nl) Behangsel.
US406464A (en) Thomas john palmer
US6316079B1 (en) Plastic film
JP2020165033A (ja) 織紐
JP2017149003A (ja) シート状積層部材及びその製造方法
USRE10198E (en) John f
US597953A (en) Combined picture and frame
US236367A (en) Neck-ruching
JPH02139228A (ja) 伸縮素材、伸縮素材の製造方法、伸縮素材を使用した製品及び同製品の製造方法。

Legal Events

Date Code Title Description
R150 Certificate of patent (=grant) or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120204

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130204

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140204

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees