JP3146426B2 - 超電導コイル、その製造方法及び超電導コイルに使用されるコイルボビン - Google Patents

超電導コイル、その製造方法及び超電導コイルに使用されるコイルボビン

Info

Publication number
JP3146426B2
JP3146426B2 JP6010392A JP6010392A JP3146426B2 JP 3146426 B2 JP3146426 B2 JP 3146426B2 JP 6010392 A JP6010392 A JP 6010392A JP 6010392 A JP6010392 A JP 6010392A JP 3146426 B2 JP3146426 B2 JP 3146426B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
superconducting
coil
superconducting coil
cylindrical support
groove
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP6010392A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH05267055A (ja
Inventor
彰 松本
秀之 田中
雄一 立谷
義孝 斉藤
山本  明
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tokin Corp
Original Assignee
Tokin Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokin Corp filed Critical Tokin Corp
Priority to JP6010392A priority Critical patent/JP3146426B2/ja
Publication of JPH05267055A publication Critical patent/JPH05267055A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3146426B2 publication Critical patent/JP3146426B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electromagnets (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、超電導コイルの製造
方法、特に、端面部の超電導コイルの巻線を単純化する
超電導コイルに関するものである。
【0002】
【従来の技術】一般に、超電導マグネットは優れた磁場
発生能力、高均一性等の利点を生かし種々の分野で使用
されている。その中で、高エネルギー物理用マグネット
や測定機器用マグネット等では、要求される磁場分布の
特殊性から複雑形状を有する超電導コイルが多く用いら
れている。
【0003】例えば、高エネルギー物理の研究のビーム
ライン等に用いる超電導マグネットにおいては、ビーム
ライン方向に平行な長尺コイルが多く、そのため線材を
折り返す端面部の巻線状態が極めて複雑になる場合が多
い。また、この部分では超電導状態での通電時に強大な
電磁力が、線材を動かそうとする、そのため線材を拘束
または保持する手段を有さない、つまり線材が何等かの
物質で固定されていない。いわゆるフリーの状態では低
電流から擾乱が発生しやすく、従来は樹脂含浸等により
超電導コイルを固定する方法が用いられていた。
【0004】図3には従来の超電導コイルが示されてい
る。従来の超電導コイルは、予め定められた離間距離を
おいて軸方向に形成された複数の離間溝を持つ円筒状支
持体3を備え、これら離間溝に超電導線材2を収納させ
て巻回している。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、この方
法においても樹脂の劣化や破損により擾乱が生じやすく
なり、低電流でクエンチが発生するという欠点がある。
樹脂の劣化や破損の原因として挙げられることは、超電
導マグネットは低温で用いられるため、常温と低温の温
度変化に伴い、樹脂の内部での残留応力の発生、樹脂と
金属間での熱膨張率の違いによる外部応力の発生、さら
にビームライン等に用いている場合には放射線による損
傷等がある。それらによって、樹脂が劣化し、超電導線
の固定がゆるくなり、擾乱を生じやすくする原因となっ
ている。
【0006】近年、超電導マグネットの分野において、
超電導コイルの高磁場化の要求が高まり、それに伴い巻
線数の増加または電流値の増大を行わなければならなく
なって来ている。これによる欠点として、巻線の複雑
化、電流値の増大による擾乱の頻発が挙げられる。
【0007】そこで、本発明の技術的課題は、クエンチ
の発生を抑制して極めて安定した超電導コイル及びその
製造方法を得ることである。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明によれば、筒状支
持体の外周面上に予め定められた間隔をおいて軸方向に
超電導線材の前半を巻回する工程と、前記超電導線材の
後半を前記予め定められた間隔を埋めるように巻回する
工程とを有することを特徴とする超電導コイルの製造方
法が得られる。
【0009】また、両端面と外周面とを持って、該外周
面上に予め定められた離間距離をおいて軸方向に形成さ
れた離間溝を持つ筒状支持体を備え、該筒状支持体は前
記離隔溝の中間の位置に配置された中間溝を持ち、前記
中間溝に対応する位置に配置された対応溝を持つ環状蓋
を前記筒状支持体に取り付けたことを特徴とするコイル
ボビンが得られる。
【0010】このコイルボビンを使用して、前記筒状支
持体の離間溝及び中間溝、前記環状蓋の対応溝に前記超
電導線材を収納したことを特徴とする超電導コイルが得
られる。
【0011】この超電導コイルにおいて、前記筒状支持
体と前記超電導線材との間隙に樹脂を充填したことを特
徴とする超電導コイルが得られる。
【0012】
【作用】超電導線材の各層間に円筒体支持体と円盤状蓋
とが介在することにより、各段の巻線を単純化して固定
する。円盤状蓋を設けたことにより、超電導線材の固定
を確実に行うことができ、またそれにより擾乱を防止す
る。
【0013】超電導コイルの巻線方法に関しては、例え
ば隣接する超電導線材を1つおきに1段目に巻回、即
ち、離間溝に超電導線材を収納させ、次に中間溝と対応
溝とに2段目の残りのコイルを巻回することにより、各
段における超電導線材間の距離を広げる。
【0014】尚、同方法に使用する円環状蓋の材質には
金属や複合材を使用しているため、樹脂を塗布して上述
した欠点を除去できる。
【0015】
【実施例】以下に、超電導マグネットに本発明による一
実施例の超電導コイルを適用した場合を説明する。この
実施例を適用した超電導マグネットの目標特性は、電流
値2500(A)で、磁場強度6.5(T)となるよう
に設計した。
【0016】図1は、円筒状支持体11aに円環状蓋1
3を取り付けて作製した超電導コイルの外観図である。
使用した超電導線材12は、アルミマトリクス型Nb−
Ti極細多心線を用いた。本実施例では、超電導線材1
2の巻かれる端面を2段にした。隣接する超電導線材1
2を1つおきに1段目と2段目に分けて巻回する際、ラ
インを付けた20(mm)厚のアルミ製のコイル支持体と
して作用する円環状蓋13を円筒状支持体11aに取り
付けて各段における線材の固定と拘束を行った。
【0017】図2には円環状蓋13の概略図を示した。
尚、図1と図2では便宜上、図面に向かって左側をA
面、右側をB面とした。
【0018】本発明の一実施例の超電導コイル11は、
予め定められた円離間距離をおいて軸方向および放射状
に形成された離間溝15だけでなく、遠隔距離の中間の
位置に中間溝16を形成している円筒状支持体11a
と、円筒状支持体11aの両端にそれぞれ取り付けら
れ、中間溝16に対応する位置に設けられた対応溝17
を持つ円環状蓋13とを有している。
【0019】本発明の一実施例の超電導コイル11の製
造方法を述べる。まず、円筒状支持体11aの離間溝1
5に超電導線材12を収納することにより一段目巻線1
2−1を巻回する。その後、対応溝17が中間溝16に
対応するように円環状蓋13を筒状支持体11aの両端
に夫々取り付ける。円筒状支持体11aの中間溝16と
円環状蓋13の対応溝17とに残りの超電導線材12を
収納することにより二段目巻線12−1を巻回する。
【0020】図1及び図2と図3とを比較すると明かな
ように、本発明の円筒状支持体11aは、端部が2段に
分割され、単純化しており、また、超電導線材12はす
べてこれら溝を通り、円筒状支持体11a及び円環状蓋
13と超電導線材12同士とが強く固定されている。
【0021】これに対し、比較例においては、超電導コ
イル2が非常に複雑化しており、超電導線材2が何かに
接触して保持されている訳ではなく、フリーな状態か又
は超電導線材2同士の接触が主な保持方法になってお
り、各超電導線材2とも何等かの外力により動き安い状
態になっている。
【0022】次に本発明における超電導コイル11を樹
脂(図示せず)で含浸し、その後硬化させて製造した。
比較例として従来通りの巻線で超電導コイル1を先に述
べた方法と同一条件で樹脂含浸して製造した。これらの
サンプルを液体Heで冷却しながら、通電テストを行っ
たところ本発明によるサンプルは、目標値2500
(A)の電流を流しても、全く異常が認められなかっ
た。比較例においては、徐々に電流を上げていった結
果、1800(A)の電流でクエンチを起こした。
【0023】以上のことから、本発明による超電導コイ
ル11は擾乱を大幅に防止し超電導性が極めて安定化す
ることが明かになった。なお、円筒状支持体11a及び
円環状蓋13は角形状であっても良いことはいうまでも
ない。
【0024】本発明によるコイル巻回法は、文部省高エ
ネルギー物理学研究所にて、リング加速器の入射部のマ
グネットの試作マグネットに適用し、その有用性が確認
されている。
【0025】
【発明の効果】以上述べたごとく本発明によれば、超電
導線材の各層の間に円筒状支持体及び円環状蓋を介在さ
せることにより、各段の巻線を単純化かつ固定し、更に
円筒状支持体及び円環状蓋と超電導線材との空間を樹脂
で含浸することにより、超電導線材を強く固定すること
ができ、その結果、擾乱を防止するという効果を奏す
る。
【0026】よって、安定性の高い超電導マグネットの
提供が可能となった。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1(a)、(b)、(c)及び(d)は、本
発明の一実施例による超電導コイル11の側面図であ
る。図1(a)は、超電導コイル11をA2−A2から
見た側面図で、(b)は超電導コイル11をB2−B2
から見た側面図である。図1(c)はアルミ製の円環状
蓋13と円筒状コイル支持体11aとの境界のA1−A
1断面側面図、(d)はアルミ製の円環状蓋13と円筒
状コイル支持体11aとの境界のB1−B1から見た側
面図である。図1(e)は、超電導コイル11を示す外
観正面図である。
【図2】図2(a)及び(b)は、図1(a)及び
(b)の円筒状コイル支持体11aの側面図である。図
2(c)及び(d)は、図1の(c)及び(d)の円筒
状コイル支持体11aの側面図である。
【図3】図3(a)、(b)及び(c)は従来の超電導
コイル1の外観図で、(a)は超電導コイル1の正面
図、(b)は従来の超電導コイル1をA−Aから見た側
面図、(c)は従来の超電導コイル1をB−Bから見た
側面図である。
【符号の説明】
1 超電導コイル 2 超電導線材 11 超電導コイル 3,11a 円筒状支持体 12−1 超電導線材の一段目巻線 12−2 超電導線材の二段目巻線 13 円環状蓋 15 離間溝 16 中間溝 17 対応溝
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 斉藤 義孝 宮城県仙台市太白区郡山六丁目7番1号 株式会社トーキン内 (72)発明者 山本 明 茨城県つくば市大穂1−1 高エネルギ ー物理学研究所内 (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) H01F 6/00 ZAA H01F 7/06 H01F 41/02 H01F 41/04

Claims (4)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 筒状支持体の外周面上に予め定められた
    間隔をおいて軸方向に超電導線材の前半を巻回する工程
    と、前記超電導線材の後半を前記予め定められた間隔を
    埋めるように巻回する工程とを有することを特徴とする
    超電導コイルの製造方法。
  2. 【請求項2】 両端面と外周面とを持って、該外周面上
    に予め定められた離間距離をおいて軸方向に形成された
    離間溝を持つ筒状支持体を備え、該筒状支持体は前記離
    隔溝の中間の位置に配置された中間溝を持ち、前記中間
    溝に対応する位置に配置された対応溝を持つ環状蓋を前
    記筒状支持体に取り付けたことを特徴とするコイルボビ
    ン。
  3. 【請求項3】 請求項2に記載のコイルボビンを使用し
    て、前記筒状支持体の離間溝及び中間溝、前記環状蓋の
    対応溝に前記超電導線材を収納したことを特徴とする超
    電導コイル。
  4. 【請求項4】 請求項3に記載の超電導コイルにおい
    て、前記筒状支持体と前記超電導線材との間隙に樹脂を
    充填したことを特徴とする超電導コイル。
JP6010392A 1992-03-17 1992-03-17 超電導コイル、その製造方法及び超電導コイルに使用されるコイルボビン Expired - Fee Related JP3146426B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6010392A JP3146426B2 (ja) 1992-03-17 1992-03-17 超電導コイル、その製造方法及び超電導コイルに使用されるコイルボビン

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6010392A JP3146426B2 (ja) 1992-03-17 1992-03-17 超電導コイル、その製造方法及び超電導コイルに使用されるコイルボビン

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05267055A JPH05267055A (ja) 1993-10-15
JP3146426B2 true JP3146426B2 (ja) 2001-03-19

Family

ID=13132433

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6010392A Expired - Fee Related JP3146426B2 (ja) 1992-03-17 1992-03-17 超電導コイル、その製造方法及び超電導コイルに使用されるコイルボビン

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3146426B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101091199B1 (ko) * 2010-01-13 2011-12-09 한국전기연구원 초전도 전력저장 장치용 코일 보빈

Also Published As

Publication number Publication date
JPH05267055A (ja) 1993-10-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4500860A (en) Winding support and method for NMR magnet axisymmetric correction coils
JPH0260042B2 (ja)
US4060743A (en) Superconductive exciter winding for the rotor of a turbogenerator and method of production
EP0207286A1 (en) Conical, unimpregnated winding for MR magnets
US4271585A (en) Method of constructing a superconducting magnet
US4270112A (en) Normal conductive or superconductive magnet coil
US3919677A (en) Support structure for a superconducting magnet
US5293524A (en) Uniformly wound superconducting coil and method of making same
US4189693A (en) Superconducting magnet
JP3146426B2 (ja) 超電導コイル、その製造方法及び超電導コイルに使用されるコイルボビン
US5227755A (en) Winding configuration for a cryomagnet
US20020105248A1 (en) Stator structure of reciprocating motor
JP2745780B2 (ja) 超電導磁石
JPH0851016A (ja) 超電導コイル装置
US20160276083A1 (en) Cylindrical superconducting magnet
JP2005030781A (ja) スプリット型nmr装置及びその超伝導コイルの製造方法
JP3529442B2 (ja) 超電導コイル
JP2624831B2 (ja) 超電導マグネット
JPH06267734A (ja) 超電導コイル装置
JPH09148120A (ja) 超電導マグネットおよびその製造方法
JPH01220805A (ja) 化合物超電導界磁巻線
Perin et al. Design and fabrication of the prototype superconducting tuning quadrupole and octupole correction winding for the LHC project
JPH0313728B2 (ja)
JP3068922B2 (ja) 超電導マグネット
JPS59175708A (ja) 化合物超電導コイル、及びその製作方法

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20001129

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080112

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090112

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090112

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100112

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110112

Year of fee payment: 10

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees