JP3143576U - 接着接続部 - Google Patents

接着接続部 Download PDF

Info

Publication number
JP3143576U
JP3143576U JP2008002404U JP2008002404U JP3143576U JP 3143576 U JP3143576 U JP 3143576U JP 2008002404 U JP2008002404 U JP 2008002404U JP 2008002404 U JP2008002404 U JP 2008002404U JP 3143576 U JP3143576 U JP 3143576U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
adhesive
receiving member
rod
shaped pipe
groove
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2008002404U
Other languages
English (en)
Inventor
孝次 野中
幸紀 中島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fukai Kogyo KK
Original Assignee
Fukai Kogyo KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fukai Kogyo KK filed Critical Fukai Kogyo KK
Priority to JP2008002404U priority Critical patent/JP3143576U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3143576U publication Critical patent/JP3143576U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Standing Axle, Rod, Or Tube Structures Coupled By Welding, Adhesion, Or Deposition (AREA)
  • Mutual Connection Of Rods And Tubes (AREA)
  • Non-Disconnectible Joints And Screw-Threaded Joints (AREA)

Abstract

【課題】接着部の引張りに対して、強固な抵抗力を発揮する接着接続部を提供する。
【解決手段】棒状パイプ1と受け部材2を嵌合接着する接続部において、棒状パイプ表面11とと受け部材表面21の両者に接着剤3導入用のレ型溝が設けられている。レ型溝は接続部の引き抜き力に抗する方向に垂直面が配されているため、接続部の引き抜き力に対して、硬化した接着剤3の引っ掛かり力が大きな抵抗力となり、強固で信頼性の高い接続部が得られる。
【選択図】図1

Description

産業上の利用分野
本考案は、例えばプラスチック部材の雄雌部の嵌合接続において、引抜きに対する接着抵抗力を強固にするための接着接続部に関するものである。
プラスチック部材の雄雌部を接着剤で嵌合接続する場合、嵌合面に凹凸を形成して表面積を大きくして接着強度を向上させる方法は種々提案されている。
考案が解決しょうとする課題
しかしながら、このような差し込みによる接続部の場合、十分な接着効果が得られず、特に、接続部の引張りに対しての抜け抵抗力に高い信頼性が得られないという問題があった。
本考案は、このような従来の実情に鑑みてなされたもので、互いに接着接続しょうとする両部材の雌穴と雄部に接着剤を塗布し、強固な抜け抵抗力を持つ接着接続部を提供せんとするものである。
課題を解決するための手段
かかる本考案の具体的な方法は、一方の部材の雌穴に他方の部材の雄部を嵌合させると共に当該嵌合部に接着剤を塗布して接続させる接着接続部において、少なくとも前記雌穴内面または雄部外面のどちらかに、あるいは前記雌穴内面および雄部外面の両方に接着剤導入用のレ型溝を設けるものであり、かつ、レ型溝は接続部の引抜き力に抗する方向に垂直面が配されたものである接着接続部にある。
上記のレ型溝とは、図2に示すように、垂直面41と傾斜面42の2面で囲まれたレ型の溝4の形状である。
作用
上記の接着接続部には、接着剤導入用のレ型溝があるため、接着剤の引っ掛かり面積が増大し、接続部に引抜き力が掛かった時には、大きな抵抗力となり、高い接着信頼性が得られる。
図1は、本考案に係る接着接続部の一実施例を示したものである。図1においては、長尺な棒状パイプ1(雄部)とこれに嵌合して接続する受け部材2(雌穴)が接着材3で固定されている。
この棒状パイプ1(雄部)の嵌合表面11と受け部材2(雌穴)の嵌合表面21には、両者共、図2に示す接着剤導入用のレ型溝4が設けられている。
これらの両部材1、2の接続に際しては、先ず、棒状パイプ表面11に接着剤3を塗布し、レ型溝に接着剤3を流し込んでおく。一方、受け部材表面21も同様に接着剤3を塗布し、レ型溝に接着剤3を流し込み、両者を嵌合し、接着剤3が硬化すれば、本考案の目的とする接着接続部が得られる。
この接着接続部では、棒状パイプ1から受け部材2を引抜く力がかかったとき、接続部の引抜き力に抗する方向に棒状パイプ表面11のレ型溝14および受け部材表面22のレ型溝24の垂直面が配されているため、硬化した接着剤の引っ掛かり力が大きな抵抗力となり、強固で信頼性の高いものとなる。
なお、上記実施例では、棒状パイプ(雄部)嵌合表面11と受け部材(雌穴)の嵌合表面21の両者にレ型溝を設置しているが、材料と接着剤との関係により、接着力の弱い部材側にのみ設けることもできる。
また、上記実施例では、棒状パイプ1と受け部材2との接続の場合であったが、本考案はもちろんこれに限定されるものではなく、一般的な2つの部材同士を接着する場合にも適用することができる。
考案の効果
以上の説明から本考案に係る接着接続部によれば、互いに接着接続しょうとする両部材の片方または両方にレ型溝を設けて、接着剤を導入させて硬化させるため、引抜き力に対して、強固な抵抗力を持ち、安定度の高い接続が得られる。
本考案にかかる棒状パイプと受け部材を接着接続した部分の断面図である。 レ型溝の形状を示す斜視図である。
符号の説明
1 棒状パイプ
2 受け部材
3 接着剤
4 レ型溝
11 棒状パイプの表面
21 受け部材の表面
14 棒状パイプ表面に設けたレ型溝
24 受け部材表面に設けたレ型溝
41 レ型溝の垂直面
42 レ型溝の傾斜面

Claims (1)

  1. 一方の部材の雌穴に他方の部材の雄部を嵌合させると共に当該嵌合部に接着剤を塗布して接続させる接着接続部において、少なくとも前記雌穴内面または雄部外面のどちらかに、あるいは前記雌穴内面および雄部外面の両方に接着剤導入用のレ型溝を設けるものであり、かつ、レ型溝は接続部の引抜き力に抗する方向に垂直面が配されたものであることを特徴とする接着接続部。
JP2008002404U 2008-03-17 2008-03-17 接着接続部 Expired - Fee Related JP3143576U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008002404U JP3143576U (ja) 2008-03-17 2008-03-17 接着接続部

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008002404U JP3143576U (ja) 2008-03-17 2008-03-17 接着接続部

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3143576U true JP3143576U (ja) 2008-07-31

Family

ID=43293495

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008002404U Expired - Fee Related JP3143576U (ja) 2008-03-17 2008-03-17 接着接続部

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3143576U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020023063A (ja) * 2018-08-06 2020-02-13 キヤノンマシナリー株式会社 接合部材および接合部材作成方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020023063A (ja) * 2018-08-06 2020-02-13 キヤノンマシナリー株式会社 接合部材および接合部材作成方法
JP7217598B2 (ja) 2018-08-06 2023-02-03 キヤノンマシナリー株式会社 接合部材作成方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN103261005A (zh) 用于借助形锁合元件制造至少两个构件尤其是车身构件之间的粘接连接的方法
KR200486505Y1 (ko) 산업용 선반 형성 랙 시스템 및 상기 산업용 선반 형성 랙 시스템에 적용되는 파이프용 조인트
JP2009515098A (ja) 閉塞キャップ
US7841386B2 (en) Anti-breaking structure for end closure of heat pipe
TWI455817B (zh) 連結的皮帶與製造連結的皮帶之方法
US20170100767A1 (en) Method for Joining Sections of at Least Two Components
AU2011224134A1 (en) Elastic clip for fixing a railway rail and method for installing the same
JP5283717B2 (ja) チューブ−ソケットアセンブリー及びその製造方法
JP3143576U (ja) 接着接続部
CN104662352A (zh) 耳夹
CN106476727A (zh) 汽车线束扎带组件
WO2008149409A1 (ja) エレベータロープの接続方法
CN202294180U (zh) 防溢胶的汽车玻璃用托架
CA2644012A1 (en) Bourdon tube pressure gauge
KR101433748B1 (ko) 확대된 전단키 헤드를 구비한 강재 거더와 콘크리트의 일체 합성용 전단연결재
KR20100052979A (ko) 파이프용 연결구
KR101134469B1 (ko) 복합 이중 가압 패스너 및 복합 이중 패스너 제조 방법
CN203240168U (zh) 组装式软管夹紧接头
JP5889547B2 (ja) 金属接合体
KR200397772Y1 (ko) 괭이
KR101229453B1 (ko) 금속관 연결 구조
JP3209470U (ja) 環状製品用連結具
KR101667498B1 (ko) 지중 열교환 파이프에 결합되는 마운터를 구비한 스페이서
WO2007105852A1 (en) Combination structure of coupling boss and plate
CN202258695U (zh) 自铆接铁芯变压器

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080519

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110709

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees