JP3142933U - ペット用ヘルメット - Google Patents

ペット用ヘルメット Download PDF

Info

Publication number
JP3142933U
JP3142933U JP2008002492U JP2008002492U JP3142933U JP 3142933 U JP3142933 U JP 3142933U JP 2008002492 U JP2008002492 U JP 2008002492U JP 2008002492 U JP2008002492 U JP 2008002492U JP 3142933 U JP3142933 U JP 3142933U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pet
helmet
function
type
pets
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2008002492U
Other languages
English (en)
Inventor
晴紀 豊田
Original Assignee
晴紀 豊田
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 晴紀 豊田 filed Critical 晴紀 豊田
Priority to JP2008002492U priority Critical patent/JP3142933U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3142933U publication Critical patent/JP3142933U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Helmets And Other Head Coverings (AREA)
  • Housing For Livestock And Birds (AREA)

Abstract

【課題】ペットをケアするにあたり、爪を切る場合やケアするときの噛付き防止機能、傷ついたからだを舐めないようにする機能、ペットをよく観察する必要があるときの安全確保機能、頭部を守るための保護機能、雨などの汚れを防止するための機能等を備えたペット用ヘルメットを提供する。
【解決手段】ペットの頭部全体を覆い、その外観はペットの種類や種別にあわせたおよそのシルエットをかたちどったことを特徴とする形状で、かつ、呼吸ができる穴または呼吸ができる隙間または呼吸ができる構造を備えたペット用ヘルメットである。
【選択図】図1

Description

本考案は、ペットに使用するペット用ヘルメットに関するものである。
ペットに関するケア用品のなかに、噛付き防止のためペットの口と鼻部分のみを覆う猿ぐつわがある。その他に、ペットが傷ついたからだを舐めないようにしたり、ケアするための首に巻く放射状のリングがある。その他に、ペットが雨などにより汚れないようにするための衣類系の帽子やカッパがある。
なし。
ペットをケアするにあたり、さまざまな、要求される機能が挙げられる。爪を切る場合やケアするときの噛付き防止機能、傷ついたからだを舐めないようにする機能、ペットをよく観察する必要があるときの安全確保機能、頭部を守るための保護機能、雨などの汚れを防止するための機能などが必要とされている。数少ない道具で多機能をもつものの開発が課題である。
本考案の請求項1のペット用ヘルメットは、ペットの頭部全体を覆い、かつ、呼吸ができる穴または呼吸ができる隙間または呼吸ができる構造を備えたことで、爪を切る場合やケアするときの噛付き防止機能、傷ついたからだを舐めないようにする機能、ペットをよく観察する必要があるときの安全確保機能、頭部を守るための保護機能、雨などの汚れを防止するための機能などをもたせた。さらに、対象となるペットの種類や種別にあわせた形状の採用と、材質を指定することで、取扱いやすくした。
本考案の請求項1によれば、爪を切る場合やケアするときの噛付き防止機能、傷ついたからだを舐めないようにする機能、ペットをよく観察する必要があるときの安全確保機能、頭部を守るための保護機能、雨などの汚れを防止するための機能などを果たすことができる。ペットのケアおよび、動物医療現場での使用が考えられる。
本考案の請求項1は、ペットの頭部または顔部分全体を覆い、かつ、呼吸ができる穴または呼吸ができる隙間または呼吸ができる構造を備えている。
請求項1の形状は、ペットの種類や種別にあわせたおよそのシルエットをかたちどったことを特徴し、呼吸ができる穴または呼吸ができる隙間または呼吸ができる構造を備えている。目や耳に該当する部分に穴を設けてもよい。
請求項1の主たる部分の材質は、PE、PP、フッ素樹脂など各種樹脂系や、ウレタンゴム、シリコンゴムなど各種ゴム系がよい。また、外観形状の維持と軽量化のため、そのヘルメット部分の厚みは、0.2ミリ以上3.0ミリ以下が望ましい。屋外での使用の場合は、防水機能をもつことが望ましい。
請求項1のヘルメットの内側には、何も無くてもよいし、クッション製のものを備えていてもよい。
請求項1のヘルメットのペットへの固定部分は、ヘルメット本体でおよその固定が確保される方法でもよいし、ベルト状のものや、ひも状のものや、フック、ボタン、張り合わせなどにより固定される方法をとってもよい。
請求項1のヘルメット本体は、一体型でも、開閉型でも、分割型でもかまわない。
請求項1のヘルメット本体は使用用途により、透明であったり、不透明であったりと限定しない。
請求項1は、ペットボトルの再利用品としても有効である。エコ商品としてもよい。
請求項1の端部は、雨処理のため、返しや段付き形状にしてもよい。
本考案は、ペットをケアするためのペット用ヘルメットとして利用可能である。
ペットの頭部または顔部分全体を覆い、その外観はペットの種類や種別にあわせたおよそのシルエットをかたちどったことを特徴とする形状であり、かつ、呼吸ができる穴または呼吸ができる隙間または呼吸ができる構造を備えた請求項1のフルフェイス形ペット用ヘルメットの代表例図である。
符号の説明
1・・・呼吸穴

Claims (1)

  1. ペットの頭部全体を覆うことを特徴とし、また、その外観はペットの種類や種別にあわせたおよそのシルエットをかたちどったことを特徴とする形状で、かつ、呼吸ができる穴または呼吸ができる隙間または呼吸ができる構造を備えたペット用ヘルメットであり、主たるヘルメット部分の材質を樹脂系またはゴム系としたペット用ヘルメット。
JP2008002492U 2008-04-18 2008-04-18 ペット用ヘルメット Expired - Fee Related JP3142933U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008002492U JP3142933U (ja) 2008-04-18 2008-04-18 ペット用ヘルメット

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008002492U JP3142933U (ja) 2008-04-18 2008-04-18 ペット用ヘルメット

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3142933U true JP3142933U (ja) 2008-07-03

Family

ID=43292905

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008002492U Expired - Fee Related JP3142933U (ja) 2008-04-18 2008-04-18 ペット用ヘルメット

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3142933U (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4488385B1 (ja) * 2009-12-22 2010-06-23 容枝 大橋 動物用保護カラー
KR102408502B1 (ko) * 2021-11-09 2022-06-13 (주) 더치스 고양이 샤워용 커버

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4488385B1 (ja) * 2009-12-22 2010-06-23 容枝 大橋 動物用保護カラー
JP2011130684A (ja) * 2009-12-22 2011-07-07 Yasue Ohashi 動物用保護カラー
KR102408502B1 (ko) * 2021-11-09 2022-06-13 (주) 더치스 고양이 샤워용 커버

Similar Documents

Publication Publication Date Title
USD712556S1 (en) Neck protection device
US8776273B2 (en) Safety hat system
FR2860400B1 (fr) Casque de protection
WO2010016032A3 (en) Improved helmet
WO2005029985A3 (en) Cap for encircling wearer's hair
JP3142933U (ja) ペット用ヘルメット
KR200436378Y1 (ko) 애완동물용 기능성의류
USD756607S1 (en) Hair covering
US20140345028A1 (en) Water hat
US20140143942A1 (en) Sun protective garment
CN203776223U (zh) 森林防护头盔
USD771355S1 (en) Hair covering
USD799166S1 (en) Hair covering
CN203523845U (zh) 一种防护面罩
CN202551868U (zh) 狗嘴罩
US20120311772A1 (en) Safety Hat System
AU2020101102A4 (en) Head Guard for Decoration Construction
USD760962S1 (en) Neck protection device
KR20120136489A (ko) 안면 전체 자외선 차단 마스크
KR200353055Y1 (ko) 등산헬멧
CN201854702U (zh) 能够护脸的耳罩
CN205456328U (zh) 一种工地安全帽
CN206294949U (zh) 一种护面防雨透气帽
JP2009084766A (ja) インナーキャップ
JP2016519227A (ja) 安全帽システム

Legal Events

Date Code Title Description
R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110611

Year of fee payment: 3

A623 Registrability report

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A623

Effective date: 20080612

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120611

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130611

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees