JP3142530U - 立体パズル構造 - Google Patents

立体パズル構造 Download PDF

Info

Publication number
JP3142530U
JP3142530U JP2008000602U JP2008000602U JP3142530U JP 3142530 U JP3142530 U JP 3142530U JP 2008000602 U JP2008000602 U JP 2008000602U JP 2008000602 U JP2008000602 U JP 2008000602U JP 3142530 U JP3142530 U JP 3142530U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
puzzle
dimensional
pieces
design block
piece
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2008000602U
Other languages
English (en)
Inventor
李龍榮
Original Assignee
李龍榮
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 李龍榮 filed Critical 李龍榮
Priority to JP2008000602U priority Critical patent/JP3142530U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3142530U publication Critical patent/JP3142530U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Toys (AREA)

Abstract

【課題】パズル難度を下げてもパズルの趣味性は失くさず、同時に簡単でスピーディにパズルを完成する立体パズル構造を提供する。
【解決手段】立体パズル構造は、複数のパズル片を合わせて一立体物品に形成する。この立体物品の表面には二個もしくは二個以上の図案ブロックを具え、そのうちこれらのパズル片は、二個もしくは二個以上の形式を具える。単一図案ブロックは一種の形式が同じのパズル片を合わせ、別の一図案ブロックは別一種の形式が同じのパズル片を合わせる。
【選択図】図2

Description

本考案は、立体パズルに関するもので、特に簡単且つスピーディに組み立てられる立体パズル構造に係る。
パズルは、年齢を問わずに楽しめる娯楽である。ほとんどの人はパズルで遊んだ経験を持つが、それは一般の平面式パズルで一特定の図案を複数個のパズル片に裁断し、使用者はその図案に基づき、位置関係及びパズル片周辺の凹凸ほぞを元に繋ぎ合わせて完成する。しかしながら、この種の平面式パズルの面白さやチャレンジ性は低い。
そのため、市場では一種の一立体形状の立体パズルが出ている。これは使用者の更なるチャレンジ性を高め、且つ完成後は達成感がある。図1に示すのは一般の立体パズルの構造指示図である。これは一片片のやや円弧形状で単一形式のパズル片8を図案の位置関係及びパズル片8周辺の凹凸ほぞ81に基づき、徐々に組み合わせて一球状物9にする。
解決しようとする問題点は、この種の立体パズルはチャレンジ性が高いものの、パズル片8形状や大きさがすべて同じであるため、位置関係がはっきりとしないため、子供もしくは初心者にとっては難度が高く、使用者は組み合わせる過程で困難を感じ、止めてしまう点である。
本考案は、複数のパズル片を合わせて一立体物品に形成する。この立体物品の表面には二個もしくは二個以上の図案ブロックを具え、そのうちこれらのパズル片は、二個もしくは二個以上の形式を具える。単一図案ブロックは一種の形式が同じのパズル片を合わせ、別の一図案ブロックは別一種の形式が同じのパズル片を合わせる。例として異なる形状もしくは異なる大きさのパズル片形式の場合、使用者はこれらのパズル片が異なる形式であるため、目でどのパズル片がどの一図案ブロックに属するか分け、ブロックごとにパズル片を組み合わせる。そのため、パズル難度は下がるが、パズルの面白さは下がらず、簡単でスピーディにパズル片を合わせて一完全な立体物品を完成することを最も主要な特徴とする。
本考案の立体パズル構造は、パズル難度を下げてもパズルの趣味性は失くさず、同時に簡単でスピーディにパズルを完成するという利点がある。
本考案は、一種の簡単、スピーディに組み合わせる立体パズル構造を提供する。
本考案の立体パズル構造は、複数のパズル片を組み合わせて一立体物品を構成する。この立体物品の表面には二個もしくは二個以上の図案ブロックを具える。そのうち、これらのパズル片は二個もしくは二個以上の形式を具え、単一図案ブロックは一種の形式が同じパズル片を組み合わせて構成し、別の一図案ブロックは、別の一種の形式が同じパズル片を組み合わせて構成する。例として異なる形状もしくは異なる大きさのパズル片形式で、使用者はこれらのパズル片の異なる形式により、目でどのパズル片がどの一図案ブロックに属するのかを分ける。ブロックごとにパズル片を組み合わせる方式により、パズル難度を下げながら、それでもパズルの趣味性を失わず、更に簡単でスピーディに組み合わせて一完全な立体物品を完成する。
本考案の「立体パズル構造」において、図2に示すのは立体パズル構造の第一実施例である。複数のパズル片1を合わせて空心の立体物品2にする。この立体物品2の表面には二個もしくは二個以上のプリント図柄もしくは立体曲面等図案ブロック21を具え、更に図に示す実施例ではカラープリントによる各種図案があり、およそ三個の図案ブロック21に分けられる。そのうち、立体物品2下半部は二人の人物を描いた第一図案ブロック22、上半部は雲、太陽及び飛ぶ鳥を描いた第二図案ブロック23に分布される。また第一図案ブロック22と第二図案ロック23の間には更に背景図案を描いた第三図案ブロック24がある。
これらのパズル片1は異なる立体形状に裁断したもので、本実施例の立体物品2は一球体とする。パズル片1は円弧形の立体形状で、且つ各一片パズル片1の周辺縁はすべてに相互に嵌合する結合部11を設置し、その結合部11は凸起部111もしくは凹槽112とし、各パズル片1は凸起部111及び凹槽112でしっかりと嵌合する効果を得る。
本案の重要な点として、これらのパズル片1は二個もしくは二個以上の形式を具える。単一図案ブロック21は、一種の形式が同じパズル片1を組み合わせる。また別の一図案ブロック21は別一種の形式が同じパズル片1によって組み合わせる。例としてパズル片は形状が同じで大きさが異なる形式でもよく、またもしくは大きさが同じで形状異なる形式でもよく、更に形状及び大きさがすべて異なる形式でもよい。使用者はこれらのパズル片1の異なる形式によって、目でどのパズル片1がどの一図案ブロック21に分けるかを確認するので、簡単でスピーディにこれらのパズル片1を組み合わせ、一完全な立体物品2を組み合わせる。
実際に実施する場合、図2の実施例に示すとおり、これらの図案ブロック21のパズル片1は、形状及び大きさがすべて異なる形式とする。例として第一図案ブロック22は三辺形の第一パズル片Aで、第二図案ブロック23は六辺形の第二パズル片B、また第三図案ブロック24は四辺形の第三パズル片Cであり、更に第三パズル片Cの面積は第一パズル片A面積的三分の一で、第一パズル片Aの面積は第二パズル片B面積の二分の一である。故に第二パズル片Bは第一パズル片Aより大きく、第一パズル片Aは第三パズル片Cより大きい。使用者はパズルを始める前に先ず各パズル片1を取り出し、形状及び大きさによって分類する。その後予め分類した第一パズル片A、第二パズル片B及び第三パズル片Cにより、第一パズル片Aを立体物品2下半部の二人の人物の第一図案ブロック22で組み合わせ、次に第三パズル片Cを上向きに背景図案の第三図案ブロック24に組み合わせ、最後に第二パズル片Bで上半部の雲、太陽及び飛ぶ鳥の第二図案ブロック23を完成すると、立体物品2全体の組み合わせ作業が完成する。
図3に示すとおり、本実施例は立体物品2が一ネズミの外型で、およそ三個の図案ブロック21に分けられる。立体物品2下半部は身体図案ブロック25で、身体図案ブロック25最上部は頭部図案ブロック26で、他に頭部図案ブロック26の両側は耳図案ブロック27である。各自由な四辺形、六辺形及び三辺型のパズル片1を合わせるので同じくブロックを分けて簡単、スピーディにパズル片を繋ぎ合わせる。
この他,図4に示すのは、本考案の別の実施例で、この実施例に於いて、立体物品2は同様に一個以上の図案ブロック21を具える。これらのパズル片1は二個もしくは二個以上の形式を具え、単一図案ブロック21はこれら異なる形式のパズル片1を組み合わせて一パズル片グループ12を構成する。別の一図案ブロック21は、同様にこれら異なる形式のパズル片1を組み合わせてパズル片グループ12を構成する。使用者は先ず各図案ブロック21のパズル片グループ12をそれぞれ組み合わせて完成させる。次に各パズル片グループ12の図案の接続関係及び各パズル片1周辺縁結合部11の位置関係に基づき、簡単且つスピーディに立体物品2を組み合わせて完成する。
上述に示すとおり、本考案は立体パズル構造を提供する。それはブロックを利用して組み合わせる方式で、パズル難度を下げてもパズルの趣味性は失くさない。同時に簡単でスピーディにパズルを完成することを目的として実用新案登録を申請する。但し、以上の実施説明及び図式に示すのは、本考案の良好な実施例の一つにすぎず、本考案を制限するものではない。依って本考案の構造、装置、特徴等と近似、雷同するものは、すべて本考案の目的及び申請範囲に属する。
公知の立体パズルの構造指示図 本考案の立体パズル第一実施例の構造指示図 本考案の立体パズル第二実施例の構造指示図 本考案の立体パズル第三実施例の構造指示図
符号の説明
A 第一パズル片
B 第二パズル片
C 第三パズル片
1 パズル片
11 結合部
111 凸起部
112 槽
12 パズル片グループ
2 立体物品
21 図案ブロック
22 第一図案ブロック
23 第二図案ブロック
24 第三図案ブロック
25 身体図案ブロック
26 頭部図案ブロック
27 耳図案ブロック
8 パズル片
81 凹凸ほぞ
9 球状物

Claims (5)

  1. 複数のパズル片を組み合わせて構成する一立体物品で、その立体物品は二個もしくは二個以上の図案ブロックを具える立体パズル構造において、これらのパズル片は二個もしくは二個以上の形式を具え、単一図案ブロックは一種の形式が同じパズル片を組み合わせて構成し、別一図案ブロックは別一種の形式が同じパズル片を組み合わせて構成することを特徴とする、立体パズル構造。
  2. 前記これらのパズル片は、異なる大きさ及び/もしくは異なる形状の形式を具えることを特徴とする、請求項1記載の立体パズル構造。
  3. 複数のパズル片を組み合わせて構成する一立体物品で、その立体物品は一個以上的図案ブロックを具える立体パズル構造において、これらのパズル片は、二個もしくは二個以上の形式を具え、単一図案ブロックはこれら異なる形式のパズル片を組み合わせて一パズル片グループを構成し、別の一図案ブロックも同様に複数の異なる形式のパズル片を組み合わせて一パズル片グループを構成することを特徴とする、請求項1記載の立体パズル構造。
  4. 前記立体物品は、中空であることを特徴とする、請求項1もしくは3記載の立体パズル構造。
  5. 前記各パズル片の周辺縁には凸起部及び凹槽を成形し、各パズル片はこれら凸起部及び凹槽を相互に嵌合することを特徴とする、請求項1もしくは3記載の立体パズル構造。
JP2008000602U 2008-02-07 2008-02-07 立体パズル構造 Expired - Fee Related JP3142530U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008000602U JP3142530U (ja) 2008-02-07 2008-02-07 立体パズル構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008000602U JP3142530U (ja) 2008-02-07 2008-02-07 立体パズル構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3142530U true JP3142530U (ja) 2008-06-19

Family

ID=43292521

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008000602U Expired - Fee Related JP3142530U (ja) 2008-02-07 2008-02-07 立体パズル構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3142530U (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
USD910758S1 (en) Simulation racing gaming cockpit
US20130252503A1 (en) Toy brick
CN102743864A (zh) 一种人体姿态立方体串智力玩具
JP3142530U (ja) 立体パズル構造
USD860347S1 (en) Golf ball
USD721886S1 (en) Beach umbrella base
CN102743862A (zh) 一种形状立方体串智力玩具
USD934968S1 (en) Game ball
CN205360585U (zh) 一种套塔玩具
USD889650S1 (en) Umbilical cord cutter and clamper
CN202387210U (zh) 三角形拼图
CN202289485U (zh) 一种积木
USD785957S1 (en) Seat
CN108187336A (zh) 一种两用型滑动拼图
TWD191035S (zh) Elephant shape ball
CN204826854U (zh) 一种儿童游戏户内装置
USD949992S1 (en) Golf ball
CN2834643Y (zh) 具立体组合的卡片结构
CN211536490U (zh) 一种分装体拼装球体
CN207805015U (zh) 一种三色六角星玩具
CN113262502A (zh) 木制模型
CN204485294U (zh) 一种撇口花瓶的拼图
CN103816650A (zh) 立体爱心太极球
JP3183483U (ja) 立方体駒を用いる盤ゲームセット
CN104029424A (zh) 正圆球体

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080411

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110528

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees