JP3139458B2 - 光遅延装置 - Google Patents

光遅延装置

Info

Publication number
JP3139458B2
JP3139458B2 JP10180007A JP18000798A JP3139458B2 JP 3139458 B2 JP3139458 B2 JP 3139458B2 JP 10180007 A JP10180007 A JP 10180007A JP 18000798 A JP18000798 A JP 18000798A JP 3139458 B2 JP3139458 B2 JP 3139458B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wavelength
optical
lambda
output
optical signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP10180007A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2000013822A (ja
Inventor
宏明 高橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP10180007A priority Critical patent/JP3139458B2/ja
Publication of JP2000013822A publication Critical patent/JP2000013822A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3139458B2 publication Critical patent/JP3139458B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、光交換機等に使
用される光遅延装置に関し、特に波長変換素子を使用し
た光遅延装置の発明に関する。
【0002】
【従来の技術】図3に従来の光信号遅延方法を示す。こ
こでは、入力信号の3タイムスロット分の遅延を発生さ
せることが可能な方法について説明するが、遅延量が大
きくなっても同様である。
【0003】入力された光信号は、スイッチ部9で出力
0,1,2,3のいずれかに出力される。出力0,1,
2,3のどの出力から出力されるかは制御部8により制
御される。
【0004】出力0は、入力信号の0タイムスロット分
の遅延を発生させ、出力1は、入力信号の1タイムスロ
ット分の遅延を発生させ、出力2は、入力信号の2タイ
ムスロット分の遅延を発生させ、出力3は、入力信号の
3タイムスロット分の遅延を発生させる。
【0005】遅延を発生させる方法としては、出力1に
は出力0に使用しているファイバと比較して入力信号の
1タイムスロット分だけ伝搬時間が異なる長さのファイ
バを使用し、出力2には出力0に使用しているファイバ
と比較して2タイムスロット分だけ伝搬時間が異なる長
さのファイバを使用する、というように、遅延させる時
間だけファイバの長さを変えるという方法が用いられて
いる。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上述し
た従来の光信号遅延方法では、出力1には入力信号の1
タイムスロット分だけ伝搬時間が異なる長さのファイバ
を使用し、出力2には2タイムスロット分だけ伝搬時間
が異なる長さのファイバを使用する、というように、遅
延させる時間だけファイバの長さを変えるという方法が
採られているため、入力信号にnタイムスロット分の遅
延を発生させようとするとn個の出力が必要となり、ま
た長い遅延時間が必要となる場合は、その分だけファイ
バ長も長くなるため、光遅延装置が大きな形状になると
いった欠点を有している。
【0007】この発明の目的は、入力信号のn−1タイ
ムスロット分までの任意時間の遅延を入力信号に発生さ
せ、1入力1出力構成をとることが可能な小型の光遅延
装置を提供することにある。
【0008】
【課題を解決するための手段】この課題を解決するため
に、この発明による光遅延装置は、光遅延装置への波長
λ0 の入力信号と波長λ1 ,λ2 ・・・,λn-1 のn個
の光信号を多重して1本にして出力するn入力1出力の
第1多重部と、第1多重部でn波に波長多重された光信
号から波長λ0 ,λ1 ,・・・,λn-1 の各波長の光信
号に分波して出力する1入力n出力の波長分離部と、波
長分離部から出力される波長λ0 ,λ1 ,・・・,λ
n-1 の各光信号を波長λ1 ,λ2 ・・・,λn の光信号
にそれぞれ変換を行うn個の波長変換部と、波長変換部
の各々から出力される波長λ1 ,λ2 ・・・,λn-1
光信号の経路選択を行って第1または第2の光信号を出
力するn−1個の1入力2出力のスイッチ部と、スイッ
チ部に入力した光信号の経路選択を制御する制御部と、
前記スイッチ部の各々から出力される波長λ1 ,λ2
・・・,λn-1 第1の光信号と,前記波長変換部から
出力される波長λn の光信号を多重し1本にして光遅延
装置の出力とするn入力1出力の第2多重部と、前記ス
イッチ部の各々から出力される波長λ1 ,λ2 ,・・
・,λn-1 第2の光信号を入力して前記第1多重部に
出力するn−1本の導波路とから構成され、 kタイムス
ロット分の遅延を発生させるときは、前記スイッチ部に
より波長λ 1 ,λ 2 ・・・,λ k の光信号の経路選択を
行って第2の光信号を出力し、λ k+1 の光信号の経路選
択を行って第1の光信号を出力することにより、入力信
号に対してn−1タイムスロット分までの任意時間の遅
延を発生させることが可能なことを特徴とする。
【0009】
【発明の実施の形態】次に、この発明の実施の形態につ
いて図面を参照して説明する。
【0010】図1は、この発明の光遅延装置の実施の形
態を示すブロック図である。図1に示す光遅延装置は、
波長λ0 の入力信号とλ1 ,・・・・,λn-1 のn波の
光信号を多重し、1本にして出力するn入力1出力の第
1多重部1と、第1多重部1でn波に波長多重された光
信号から波長λ0 ,λ1 ,・・・・,λn-1 の各波長の
光信号を分波して出力する1入力n出力の波長分離部2
と、各波長λ0 ,λ1,・・・・,λn-1 の光信号を各
波長λ1 ,λ2 ,・・・・,λnの光信号に波長変換す
るn個の波長変換部3と、それぞれ出力Aおよび出力B
を有するn−1個のスイッチ部5と、スイッチ部5の経
路選択を制御する制御部4と、n−1個のスイッチ部5
の各出力Bからの光信号および波長変換部3からの波長
λn の光信号を多重するn入力1出力の第2多重部6
と、n−1個のスイッチ部5の各出力Aと第1多重部1
を接続するn−1本の導波路7とにより構成されてい
る。
【0011】次に、この発明の光遅延装置の実施の形態
の動作について、図1および図2を参照して説明する。
図2は、光遅延装置への入力信号と光遅延装置からの出
力信号を示す図である。
【0012】光遅延装置には、図2の時間T1 に示すデ
ータが入力する。図2の左側が光遅延装置に入力するデ
ータ(第1多重部1の入力)、右側が光遅延装置から出
力されるデータ(第2多重部6の出力)を表わす。
【0013】時間T1 において、波長λ0 のデータAが
第1多重部1に入力する。第1多重部1では、波長
λ1 ,λ2 ,・・・,λn-1 のスイッチ部5からの光信
号と波長λ0 のデータA信号とを多重して1本にする。
【0014】他のデータと波長多重されたデータAは、
波長分離部2において波長λ0 の光信号として出力さ
れ、波長変換部3のC1 において波長がλ1 の光信号に
波長変換される。
【0015】データAの遅延量は0なので、スイッチ部
5のSW1 の出力はBが選択され、データAは、出力B
から第2多重部6へ出力され、光遅延装置から出力され
る。
【0016】時間T2 では、データBが第1多重部1に
入力する。データAの場合と同様に第1多重部1で波長
多重され、波長分離部2で波長λ0 の光信号として出力
され、波長変換部3のC1 において波長がλ1 の光信号
に波長変換される。
【0017】データBの遅延量は1なので、スイッチ部
5のSW1 の出力はAが選択され、データBは、出力A
から導波路7のL1 を経由して第1多重部1に入力す
る。このとき、光遅延装置からの出力はない。
【0018】時間T3 では、導波路7のL1 で1タイム
スロット分の遅延を受けたデータBと新しいデータCと
が第1多重部1に入力する。データAの場合と同様に、
第1多重部1で波長多重され、波長分離部2でデータB
は波長λ1 の光信号として出力され、データCは波長λ
0 の光信号として出力される。データBは、波長変換部
3のC2 において波長がλ2 の光信号に波長変換され、
データCは、波長がλ 1 の光信号に波長変換される。
【0019】データBの遅延量は1なのでスイッチ部3
のSW2 の出力はBが選択され、データCの遅延量は3
なのでスイッチ部3のSW1 の出力はAが選択される。
データBは、出力Bから第2多重部6へ出力され、光遅
延装置から出力される。また、データCは、出力Aから
導波路7のL1 を経由し、1タイムスロット分の遅延を
受けて第1多重部1へ出力される。
【0020】以降の時間でも同様に、kタイムスロット
分の遅延を発生させるにはスイッチ部5のSW1 ,SW
2 ,・・・,SWk において出力Aを選択し、SWk+1
で出力Bを選択すればよい。スイッチ部5で出力Aを選
択するごとに導波路7を経由し、1タイムスロット分の
遅延を受けるので、SW1 ,SW2 ,・・・,SWk
で出力Aを選択し、SWk+1 で出力Bを選択すれば、k
タイムスロット分の遅延を受けたデータが光遅延装置か
ら出力されることになる。
【0021】
【発明の効果】以上説明したように、この発明は、入力
信号のn−1タイムスロット分までの任意時間の遅延を
入力信号に発生させることが可能な1入力1出力の小型
の光遅延装置を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の光遅延装置の実施の形態を示すブロ
ック図である。
【図2】この発明による光遅延装置への入力信号と光遅
延装置からの出力信号を示す図である。
【図3】従来の光遅延装置を示すブロック図である。
【符号の説明】
1 第1多重部 2 波長分離部 3 波長変換部 4 制御部 5 スイッチ部 6 第2多重部 7 導波路 8 制御部 9 スイッチ部
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) H04Q 3/52 101 H04B 10/02

Claims (6)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】任意時間の遅延を発生させる光遅延装置に
    おいて、 光遅延装置への波長λ0 の入力信号と波長λ1 ,λ2
    ・・,λn-1 のn個の光信号を多重して1本にして出力
    するn入力1出力の第1多重部と、 第1多重部でn波に波長多重された光信号から波長
    λ0 ,λ1 ,・・・,λn-1 の各波長の光信号に分波し
    て出力する1入力n出力の波長分離部と、 波長分離部から出力される波長λ0 ,λ1 ,・・・,λ
    n-1 の各光信号を波長λ1 ,λ2 ・・・,λn の光信号
    にそれぞれ変換を行うn個の波長変換部と、 波長変換部の各々から出力される波長λ1 ,λ2 ・・
    ・,λn-1 の光信号の経路選択を行って第1または第2
    の光信号を出力するn−1個の1入力2出力のスイッチ
    部と、 スイッチ部に入力した光信号の経路選択を制御する制御
    部と、 前記スイッチ部の各々から出力される波長λ1 ,λ2
    ・・・,λn-1 第1の光信号と,前記波長変換部から
    出力される波長λn の光信号を多重し1本にして光遅延
    装置の出力とするn入力1出力の第2多重部と、 前記スイッチ部の各々から出力される波長λ1 ,λ2
    ・・・,λn-1 第2の光信号を入力して前記第1多重
    部に出力するn−1本の導波路とから構成され、kタイムスロット分の遅延を発生させるときは、前記ス
    イッチ部により波長λ 1 ,λ 2 ・・・,λ k の光信号の
    経路選択を行って第2の光信号を出力し、λ k+1 の光信
    号の経路選択を行って第1の光信号を出力することによ
    り、入力信号に対してn−1タイムスロット分までの
    意時間の遅延を発生させることが可能なことを特徴とす
    る光遅延装置。
  2. 【請求項2】前記スイッチ部の各々から出力される波長
    λ1 ,λ2 ・・・,λn-1 第1の光信号が前記第2多
    重部に入力する時間と、前記波長λ1 ,λ2 ・・・,λ
    n-1第2の光信号がそれぞれn−1本の導波路を介し
    前記第1多重部に入力し、前記波長分離部、波長変換
    部を経て波長λ2 ,λ3 ・・・,λn 第1の光信号
    なって前記第2多重部に入力する時間との差分が、前記
    第1多重部に入力する光信号の1タイムスロット分の時
    間となるように前記n−1本の導波路を構成し、前記ス
    イッチ部の経路選択により入力信号に対してn−1タイ
    ムスロット分までの任意時間の遅延を発生させることが
    可能なことを特徴とする請求項1に記載の光遅延装置。
  3. 【請求項3】光交換機に用いられることを特徴とする請
    求項1または2に記載の光遅延装置。
  4. 【請求項4】任意時間の遅延を発生させる光遅延装置の
    光信号遅延方法において、 波長λ0 の入力信号と波長λ1 ,λ2 ・・・,λn-1
    n個の光信号を第1多重部で多重し、 波長多重された光信号を波長λ0 ,λ1 ,・・・,λ
    n-1 の各波長の光信号に分離し、 分離された波長λ0 ,λ1 ,・・・,λn-1 の各光信号
    を波長λ1 ,λ2 ・・・,λn の光信号にそれぞれ変換
    し、変換された波長λ 1 ,λ 2 ・・・,λ n-1 の光信号をス
    イッチ部で経路選択してそれぞれ第1または第2の光信
    号を出力し前記スイッチ部から出力される波長λ 1 ,λ 2 ,・・
    ・,λ n-1 の第1の光信号と,前記波長λ n の光信号を
    第2多重部で多重し、 前記スイッチ部から出力される波長λ 1 ,λ 2 ,・・
    ・,λ n-1 の第2の光信号をそれぞれn−1本の導波路
    を介して前記第1多重部に入力させ、 kタイムスロット分の遅延を発生させるときは、前記ス
    イッチ部により波長λ 1 ,λ 2 ・・・,λ k の光信号の
    経路選択を行って第2の光信号を出力し、λ k+1 の光信
    号の経路選択を行って第1の光信号を出力することによ
    り、入力信号に対してn−1タイムスロット分までの
    意時間の遅延を発生させることが可能なことを特徴とす
    る光遅延装置の光信号遅延方法。
  5. 【請求項5】前記スイッチ部の各々から出力される波長
    λ1 ,λ2 ・・・,λn-1 第1の 光信号が前記第2多
    重部に入力する時間と、前記波長λ1 ,λ2 ・・・,λ
    n-1第2の光信号がそれぞれn−1本の導波路を介し
    前記第1多重部に入力し、波長分離、波長変換を経て
    波長λ2 ,λ3 ・・・,λn 第1の光信号となって前
    記第2多重部に入力する時間との差分が、前記第1多重
    部に入力する光信号の1タイムスロット分の時間となる
    ように前記n−1本の導波路を構成し、前記スイッチ部
    の経路選択により入力信号に対してn−1タイムスロッ
    ト分までの任意時間の遅延を発生させることが可能なこ
    とを特徴とする請求項4に記載の光遅延装置の光信号遅
    延方法。
  6. 【請求項6】光交換機に用いられることを特徴とする請
    求項4または5に記載の光遅延装置の光信号遅延方法。
JP10180007A 1998-06-26 1998-06-26 光遅延装置 Expired - Fee Related JP3139458B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10180007A JP3139458B2 (ja) 1998-06-26 1998-06-26 光遅延装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10180007A JP3139458B2 (ja) 1998-06-26 1998-06-26 光遅延装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000013822A JP2000013822A (ja) 2000-01-14
JP3139458B2 true JP3139458B2 (ja) 2001-02-26

Family

ID=16075832

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10180007A Expired - Fee Related JP3139458B2 (ja) 1998-06-26 1998-06-26 光遅延装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3139458B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014071397A (ja) * 2012-10-01 2014-04-21 Systec:Kk 光コネクタ嵌込表示具

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014071397A (ja) * 2012-10-01 2014-04-21 Systec:Kk 光コネクタ嵌込表示具

Also Published As

Publication number Publication date
JP2000013822A (ja) 2000-01-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5208691A (en) Wavelength-time-space division switching system
US6317529B1 (en) Optical cross-connect apparatus
EP0726691A2 (en) Combined wavelength router and switch apparatus for use in a wavelength division multiplexed optical communication system
JPH07202802A (ja) 光学チャネルドロッピングフィルタ
JP3907861B2 (ja) 波長変換のための方法及び装置並びに該装置を含むシステム
JP3744343B2 (ja) 光クロスコネクト装置
JP2004135343A (ja) 多波長光交換システム
US5121381A (en) Optical switching apparatus for digital signal cross connection and method of interswitch optical transmission of digital signals
JPH0918452A (ja) 光波長変換機エレメントおよび光波長変換機装置
US20030206743A1 (en) Cross connecting device and optical communication system
US7206509B2 (en) Method and apparatus for temporally shifting one or more packets using wavelength selective delays
EP1116346B1 (en) Tuneable add/drop multiplexer
US6859576B2 (en) Optical cross-connect system
JP3139458B2 (ja) 光遅延装置
JP3349938B2 (ja) 光クロスコネクトシステム
JP3248573B2 (ja) 光遅延装置および光遅延方法
JP2002315027A (ja) 波長群波長変換器及びそれを用いた波長群交換機
US6421152B1 (en) Optical buffer utilizing a cell pointer
JP2000134649A (ja) 光クロスコネクト装置
JPH1023479A (ja) 波長クロスコネクト装置
JP4809802B2 (ja) 光クロスコネクト装置及び光クロスコネクトシステム及び光クロスコネクト装置における信号制御方法
JPS6251895A (ja) 波長多重光交換回路
JPH06292246A (ja) 光クロスコネクトシステム
JP3252881B2 (ja) 光通話路
JP2658114B2 (ja) 波長変換スイッチ

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071215

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081215

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091215

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091215

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101215

Year of fee payment: 10

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees